2014年04月25日00:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/04/24(木)11:41:03 ID:glpYjGCS1
船舶差し押さえ解除を決定=中国裁判所
時事通信 4月24日 11時4分配信
戦時中の賃借をめぐる訴訟に敗訴した商船三井が賠償に応じなかったとして、同社の大型運搬船を中国・上海海事法院は24日、商船三井が、賠償金29億円余りや金利などを支払い、義務を履行したとして、差し押さえを解除する決定を下したと発表した。
詳細のソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000048-jij-cn
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398307263
- 2 名前:名無しさん:2014/04/24(木)11:48:37 ID:mXAZtBvSU
強盗が!
- 3 名前:名無しさん:2014/04/24(木)11:49:50 ID:loRn6ulO1
やっぱ金目当てか
中国市場に金残ってないんじゃないの?
- 4 名前:名無しさん:2014/04/24(木)11:52:07 ID:QK24Kn5jL
他の企業のことなんか考えていない、自分さえよければいい
という中国人らしい考え方に染まったな。
- 5 名前:名無しさん:2014/04/24(木)11:54:05 ID:rTvOtUsj2
商戦三井は悪い前例を作ったな。
- 6 名前:名無しさん:2014/04/24(木)11:54:51 ID:w17UnrlGP
金利はいくらだ?w
- 7 名前:名無しさん:2014/04/24(木)11:57:36 ID:zvUHTVFP1
あーあ、またたかられるで。
この原告の中国人、次の裁判を準備中って言ってた。
最悪な前例を作った…三井商船
- 8 名前:名無しさん:2014/04/24(木)11:58:36 ID:BYb5kkes7
訴え起こした団体が天津でも同じような裁判おこすんだってさw
さっきアカヒで放送してた。
もう、次々にやられるぞ?これ
- 10 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:04:18 ID:V0JqTOJcF
これから日本企業にどんどんいちゃもんつけて
金むしり取ろうとするだろうな。
それに対する悪影響も考えずもはや破れかぶれだろ。
終わりの始まりの気がする。
- 11 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:08:07 ID:YSDo1Hko7
>>9
殺されたら、日本にいる中国人から仇はとってやろうぜ!
- 12 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:08:21 ID:ED3wG1kFS
まずいぞ。
最近反日デモとか、ニュース入ってこないし、ピリピリしてるのが感じる。なりふりかまってられないからな。
- 13 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:10:39 ID:BZ22a4c9w
【沖縄県宜野湾市】5・10「沖縄県祖国復帰42周年記念大会」in 宜野湾
平成26年5月10日(土)14時〜
宜野湾市民会館(宜野湾市役所となり)大ホール
参加費 500円
第一部 沖縄県祖国復帰42周年記念式典
第二部 記念講演 講師 池間哲郎先生(カメラマン、「日本はなぜアジアの国々から愛されるのか」著者)
告知動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23232756
ご協賛窓口
※ご協賛は一口2000円から受け付けております。
琉球銀行口座 店番号308 口座番号 512952 沖縄県祖国復帰記念大会実行委員会
郵便振替口座 01700−9−72981 沖縄県祖国復帰記念大会実行委員会
- 14 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:11:25 ID:dwMe4jXOy
>>9
丸紅が既に拘束されてるね。手遅れ
- 15 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:15:01 ID:ED3wG1kFS
>>14
丸紅がか。ヤバいぞ。
ちなみに>9はVIPの高岡スレから。
- 16 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:19:23 ID:nETusMKEY
政府が頼りないからこうなる
- 17 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:19:47 ID:rXS2PNDsS
>>14
丸紅の子会社では有るが、コロンビア・グレインってアメリカ企業なんだよね
中国法人の社員だから国籍分からんけど、日系アメリカ人だったらwww
【中国】丸紅、穀物子会社社員3人が中国当局に拘束されたと発表
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398305289/
- 18 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:24:10 ID:dwMe4jXOy
>>17
オバマが「マトモ」に動くと思います?
三井が「前例」つけてる状態ですよ?
- 19 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:26:20 ID:CfS0OJxrO
まぁ進出企業へのお灸だな w
東南アジアや米国内も支那韓国人がこのゲリラ裁判をするだろうな。
この場合、長期になる裁判結果はあまり関係ない。
- 20 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:27:17 ID:rOGsUdX52
これからどんどん差し押さえられるな
三井や三菱とか、旧財閥系の企業は考えた方がいいんじゃね
- 21 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:28:53 ID:CfS0OJxrO
しかし、これで国内のインフレ圧力がますます増すのか w
支那からの輸入減を見てるな。
- 22 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:29:10 ID:0qkdRj9XB
>>20
桝添の人も差し押さえられるん
- 23 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:29:56 ID:xcfboWmtc
中国なんかに進出するからこうなる
また時間が経ったら「もっと金寄越せアル」って言ってくるに決まってる
多少のリスクを伴ったとしても、撤退に勝る良手なし
- 24 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:32:21 ID:8d0GeDV2x
中国にいる人はみんな早く帰国するんだ
もうあの国では命の保証はされない
条約すら守らない無法国家にいるのは危険
- 25 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:39:17 ID:aLFVkMq9Y
やっちまったな〜
- 26 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:47:11 ID:1HLh0290U
あ〜マスゾエが今中国行ってるんだっけ?
舛を人質にしていいから他の日本人を出国させて上げてほしい。
- 27 名前:名無しさん:2014/04/24(木)12:49:52 ID:syBxucjgO
こんな国で商売なんてやるもんじゃないな
- 28 名前:名無しさん:2014/04/24(木)13:11:55 ID:MpOnhVBJH
>>26
ほんとになw
- 29 名前:名無しさん:2014/04/24(木)13:12:20 ID:l6Jn0hFXQ
日本憎しで何してくるか分からんな
- 31 名前:忍法帖【Lv=70,ヒドラ】:2014/04/24(木)14:53:36 ID:Y6Nd63FwW
はやく国交断絶、中国人の強制送還と資産没収、経済制裁してよ。
下手にかかわるから問題起こすんだよ。
- 32 名前:名無しさん:2014/04/24(木)14:53:44 ID:jTF2rximt
>>1
日本側に非がないのに揺すられ集られ
まるで米国でのトヨタみたいだな
- 33 名前:名無しさん:2014/04/24(木)14:55:37 ID:b5x4FpLa5
日本政府なら、日本人を守れ!
シナチョンなどに、容赦はいらん!
- 34 名前:名無しさん:2014/04/24(木)15:02:01 ID:3KQK4OV0u
13億総893国家。
5000万総893国家。
何でうちの隣国はこんなクズばっかりなんだ。
- 35 名前:名無しさん:2014/04/24(木)15:04:58 ID:3Ff44ycRe
>>34
戦うしか、ない!
- 37 名前:名無しさん:2014/04/24(木)15:09:28 ID:0OErqS5Jn
チャイナリスクここに極まれり、だな。
中国進出を煽った日経新聞は腹を切れ、そして潰れろ売国新聞。
日経に騙された中小企業の社長さん、首括る前に私達と一緒に日経、朝日、毎日を潰さないかい?w
- 38 名前:名無しさん:2014/04/24(木)15:17:04 ID:BC0oXRwVc
>>1
民主党が「徴用被害者に補償する」とやったおかげで、日中歴史問題がまた激化してる・・・
民主党政権、マイク・ホンダ議員に「日本の強制徴用被害者らへ個人補償する」と意思表明していた
(マイク氏はアメリカで中国系反日組織と連携して慰安婦決議を主導していた反日議員)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397660046/
その結果、中国が日本の強制徴用被害の賠償訴訟開始へ
>韓国に続き中国も日帝徴用被害者の賠償裁判開始 日系企業の新しいリスクに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395193363/
>中国が強制徴用労働者リスト3万4282人分をウェブで初公開 、新史料ではなく日本側が戦後に作成した報告書か
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86104
- 39 名前:名無しさん:2014/04/24(木)16:16:01 ID:6amIZl9Zv
投資してくれないなら奪うアル
- 40 名前:名無しさん:2014/04/24(木)18:54:05 ID:e0hs55dwC
早々に日中友好条約破棄を!
…いい加減満州事変で学ぼうぜ
(´ω`)
- 41 名前:名無しさん:2014/04/24(木)19:03:08 ID:0U6hPAwII
地上の楽園、再び
- 42 名前:名無しさん:2014/04/24(木)19:35:49 ID:tkGEYqPUJ
安全な内に逃げないとねぇ…
事態は急変すると思うからねぇ…
逃げ遅れて国庫から莫大の身代金を払われることのないようにねぇ
- 43 名前:名無しさん:2014/04/24(木)20:35:13 ID:8KMrGGRx4
>>30
確かに丸紅系列で拘束された人もいるようだし
これでもまだ留まるようなら白痴レベルだな
- 44 名前:名無しさん:2014/04/24(木)20:43:55 ID:D3v7lDzwU
外務省
人間的にだらしないな
そういう伝統なんだろうな。
- 45 名前:名無しさん:2014/04/24(木)20:51:33 ID:1GkEvEUsf
タダで解除された訳ではないからね
賠償金29億と利子付けて40億払って解放された(NHKニュースでは)わけだから
とんでもないよ
前例作っちゃったから後の企業も続くんだろう
政府はこれでも移民政策取るのかねえ
- 46 名前:名無しさん:2014/04/24(木)20:52:51 ID:hOKFRYV1a
これ船返してもらったからケロっとしてそう。他の企業のこと考えてないもの、拘束されてる会社もあるのに。自分だけ助かりゃいいのか、最悪だよ
- 47 名前:名無しさん:2014/04/24(木)21:07:57 ID:v1xz2vOJB
>>46
最悪だよ。
三井財閥にとってははした金かもしれんが、味占めて戦後賠償を日本企業に求める中国人ばんばん現れるよこれから。
亀山社中の坂本龍馬さんが居たらどうしてただろ。
- 48 名前:名無しさん:2014/04/24(木)21:10:20 ID:LBcgrWcaG
もう一回、差し押さえてみるアルか
- 49 名前:名無しさん:2014/04/24(木)22:33:59 ID:cCHksJ0Zc
なんで払ったんだ…
- 50 名前:名無しさん:2014/04/24(木)22:58:22 ID:eIWmhJsVe
終わりの始まりだよ
条約>国内法は事実だし、国家間の明文による約束事を条約と呼ぶ
個人の権利や財産を保障するのは所属する国家であり
その力の及ばない場所ではそんなものは担保されない
国際条約を反故にされた事の意味を軽んじたい者は軽んじればいいさ
その結果は身をもって知ることになるだろうし
- 51 名前:名無しさん:2014/04/24(木)23:04:07 ID:v1xz2vOJB
>>50
つまり中国は日本と戦争しても構わないって言ってるのと同義か。
日本がいきなり中国人だけ逮捕して拘留し送還に応じずそのまま死刑にしたら中国って日本に戦争仕掛けるだろうしな。
![週刊ニューズウィーク日本版 2014年 4/29・5/6合併号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518jT7nb2yL.jpg)
週刊ニューズウィーク日本版 2014年 4/29・5/6合併号 [雑誌]
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 00:12 ID:adbSpLBk0
へたくそな編集
何も考えてないだろ
何も考えてないだろ
2. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 00:32 ID:Y2hQn.AB0
うーん、これで日本国民が「アベ総理さえ交代してくれれば・・・!!!」って思うか?ってとこだよな
正直、俺は「中国って何考えてるんだ、アベが交代したからってやめる保証もないし」って思うだけなんだが
中国事情通(スパイでもいいけど)の人の忌憚ない意見を聞きたいね、署名付きで
中国政府が本当の本当にアンタを裏切らないと思う?という質問の答え付きでね
正直、俺は「中国って何考えてるんだ、アベが交代したからってやめる保証もないし」って思うだけなんだが
中国事情通(スパイでもいいけど)の人の忌憚ない意見を聞きたいね、署名付きで
中国政府が本当の本当にアンタを裏切らないと思う?という質問の答え付きでね
3. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 00:53 ID:KJPQUdAX0
それもこれもみ〜んな日本が戦争を仕掛けてこない事がわかってるから出来る事。
日本がさっさと9条廃止して他国に攻撃可能になっていれば中国韓国もここまで横暴な事は出来なかったはず。
平和ボケ主義者どもは反省しろ。
自民党はさっさと核配備まで進めろよ。
やられる前にやらなきゃ本当に日本は無くなっちまうぞ?
日本がさっさと9条廃止して他国に攻撃可能になっていれば中国韓国もここまで横暴な事は出来なかったはず。
平和ボケ主義者どもは反省しろ。
自民党はさっさと核配備まで進めろよ。
やられる前にやらなきゃ本当に日本は無くなっちまうぞ?
4. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 01:02 ID:fhM3yStw0
これを素直に支払ったのは正しい判断かもな。
支払おうが支払わまいが、中国は日本に対しての嫌がらせ自体が目的なんだから、この先扱いが改善することは期待できない。
それならさっさと支払って、何時でも引き揚げられる体制作りを今まで以上に進めた方が、三井にとっても日本政府にとっても傷が少ない。
支払おうが支払わまいが、中国は日本に対しての嫌がらせ自体が目的なんだから、この先扱いが改善することは期待できない。
それならさっさと支払って、何時でも引き揚げられる体制作りを今まで以上に進めた方が、三井にとっても日本政府にとっても傷が少ない。
5. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 01:18 ID:sZO.eGNK0
中国人の扱い方は現地で商売してる三井の方が知ってそうだから、関係者やその一族ががっつり報復を受けると思うよ。突然取引を打ち切られたり政敵に献金されたり。
6. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 01:19 ID:uwUZ6HZb0
もう毎年300億円のODAやめろよ
7. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 01:50 ID:pRgUmT470
・中国国内で日本企業へ破壊工作デモをする⇒失敗
・日本はレアアースが無いと困るから輸出禁止⇒大失敗
・日本の船を不法に拿捕する⇒さて今度の暴挙は一体どれほどになって中国を襲うのか?w
・日本はレアアースが無いと困るから輸出禁止⇒大失敗
・日本の船を不法に拿捕する⇒さて今度の暴挙は一体どれほどになって中国を襲うのか?w
8. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 02:05 ID:.Kdr6HsZ0
三井を敵に回すとは中々豪胆だな中共。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 02:31 ID:0u.bQlDA0
韓国は色々やってるが結局 日本から金を引き出せていない。
そういった意味では流石やな
しかし、企業は海外で営むのにこういうリスクがあるのは承知の上やったんじゃないの?
多少 お高いかもしれんが日本で正社員雇てる
方が良かったと思える事態に陥るやろな
そういった意味では流石やな
しかし、企業は海外で営むのにこういうリスクがあるのは承知の上やったんじゃないの?
多少 お高いかもしれんが日本で正社員雇てる
方が良かったと思える事態に陥るやろな
10. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 03:46 ID:jr0ssjjJ0
もう一度鎖国しよう。近隣国のみ関わらない。
台湾は国交が正式じゃないのを逆手に取って民間交流を密にしてしえん
台湾は国交が正式じゃないのを逆手に取って民間交流を密にしてしえん
11. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 04:02 ID:sOdjXdSC0
船取り返したし残りの資本引き上げて踏み倒してくれりゃ
さらに関係悪化して面白いのになー
さらに関係悪化して面白いのになー
12. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 11:16 ID:wmEzHAi20
遺憾の意発射しただけで外務省は何も仕事しなかっただろ
13. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 12:14 ID:gGArk8TK0
「供託」という重要な情報を落として記事にするとか馬鹿か
14. 名前:名無しマッチョ 2014年04月25日 18:53 ID:qM.GMr6G0
>26
オレもそれに賛成。
舛添、帰って来なくていいからな。
あとのことは心配しろwww
オレもそれに賛成。
舛添、帰って来なくていいからな。
あとのことは心配しろwww