2014年05月01日12:00
30
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆gtMtsQbrRc:2014/05/01(木)09:54:18 ID:aiZPNuVFK
2014-04-30
原発拡散防止条約
核分裂の時に出る熱を利用した最初の原子力発電所は1954年6月に運転を開始したソ連のオブニンスク原発といわれる。
それから60年足らずの間に、1979年スリーマイル事故、1986年チェルノブイリ事故、そして2011年福島原発事故と3件の重大事故が起きた。これから先福島の様な、そして更に大きな重大原発事故が起きないと誰が言えるというのか。
人間は誤りを起こす。スリーマイル事故もチェルノブイリ事故も人為的ミスから始まった。福島原発事故も全電源喪失など起きないという「安全神話」を信じていた人間の誤った判断から起きた。原発が存在する限り重大原発事故はいつかどこかで必ず発生する。原発事故を無くするには原発の拡散を防ぎ、できるだけ早く原発を世界から無くすることしかない。
唯一の被爆国日本が核拡散防止条約を尊重するのは当然だ。それに加えて私は、最大の原発事故経験国として、「原発拡散防止条約」を世界に提案したい。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11837597093.html
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398905658
- 2 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)09:55:34 ID:tFMfE7KVB
いやいやいやw
- 3 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)09:57:47 ID:YA0yxPqFe
さすが判断しないという判断によって原発をふっ飛ばした元総理だ
- 4 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)09:58:00 ID:ust4MXpLi
自らの誤りすら認めない馬鹿がなに言ってんの?
- 5 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)09:58:58 ID:0ldCZ9QW7
◆これはテロではないのか
>原子力災害対策本部は、ERSS予測通りに12日の「3時半」に1号機のベントを実施する計画を立てた。
>それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。
>それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110531/Postseven_21798.html?_p=2
- 6 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:00:05 ID:IigHpaOMU
お前はカイワレでも喰ってろ
- 7 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:00:35 ID:0ldCZ9QW7
事故調査委員会: 原発事故は「菅政権が混乱の要因」と結論
★福島原発でベント遅れたのは首相の思いつき視察のせいだった
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110531_21798.html
【民主党】原子力災害対策本部の議事録を全く残さず
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1133.html
- 8 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:04:08 ID:vyCyxMndo
すっからかん
- 9 名前:りらっくだぁああ◆10.9/2taLY:2014/05/01(木)10:04:39 ID:5bUWN0BSm
民主党を選んだ事は日本人の過ちだった・・・・・・
- 10 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:07:23 ID:OTNDIDBx1
バ菅チョントは、あの原発をわざと爆発させたんだろ?
- 11 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:13:01 ID:2u5szM5PC
うわあ…こいつを見る度に、日本人はかつて民主を選んだ最大の判断ミスを思い知らされ続けるんだな…
- 13 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:17:45 ID:rLlaAU3gI
>>10
「わざと」って、あいつがそんな頭良いわけが無いと思うが
- 14 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:18:21 ID:nlT7Qcflx
ヘリコプター視察で妨害した癖に…
- 15 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:22:15 ID:VOLZlIYOL
人間は誤りを起こす。民主党政権も人間の誤った判断から誕生した。民主党廃絶を世界に提案したい
- 16 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:30:40 ID:c3LaHrv5g
とある首相が
震災直後、原発をヘリで視察
アメリカ海軍は一時日本から距離を置く
何故かと言えば原発が水蒸気(放射能満載)を放出するであろうと判断したから(この時点では風が海の方へ吹いていた)
しかし とある首相がヘリ視察をしている間、水蒸気放出出来ず
ヘリ視察終了後ようやく水蒸気放出するもその時風は陸側に吹いていた
放射能満載水蒸気を放出して陸地が放射能汚染
原発事故直後、アメリカが大量のヨウ素を提供してくれる(子供の分くらいあった?)と言ってくれたのに国が拒否
幼児期成長期に放射能を浴びると高確率で喉のガンになる それを放射能を浴びた直後なら軽減出来るヨウ素
と噂で聞いた(真偽不明)
- 17 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:31:00 ID:pX1u2vV7n
http://open2ch.net/p/newsplus-1398905658-17.png
- 18 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:31:11 ID:Lds3aFAYM
わー
なんか頑張ってるなー
人間的にはファンだから頑張って貰いたいなー
旧友のコイズミ君とは組まんの?
- 19 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:32:23 ID:pX1u2vV7n
http://open2ch.net/p/newsplus-1398905658-19.png
- 21 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:34:35 ID:TCPwjhmnw
こいつあたまおかしいよね
- 22 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:35:10 ID:Y458aRCcM
え?今更原発事故らせた自己弁護?
- 23 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:35:12 ID:9fDK28o48
人間は過ちを犯す生き物だ
しかし、過ちに応じた責任をとらぬ者は人間とは呼べぬ
(佐村碁打直人)
- 24 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:36:44 ID:ghgbNDqOc
>>19
これは蝋人形かなにかですか?
- 25 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:40:07 ID:tFMfE7KVB
>>19
それなりの地位にあった者は退いても相応のオーラがあるものだが、
オーラゼロやな。
- 26 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:41:05 ID:a1dmiDxWJ
お前は黙ってろ
- 27 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:41:59 ID:YvfiUg6eo
鳩ポッポもバ菅ものうのうと生きていられるのはなんで?
- 28 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:42:12 ID:w33JREF88
http://open2ch.net/p/newsplus-1398905658-28.png
- 29 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:42:27 ID:Y458aRCcM
飲酒運転事故を起こしたDQNが轢いた子供の親に向かって
『まぁ人間誰しも過ちはあるから、勘弁しろやw』
と、言ってるも同義だな
- 30 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:42:55 ID:Y458aRCcM
>>27
日本じゃなかったらカダフィ大佐みたいに民衆に撲殺されてるだろうね
- 31 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:46:05 ID:VOLZlIYOL
>>20
トウデンガーで話題逸らしですか。
- 32 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:47:08 ID:PTAJEaJ18
そりゃ誰でも誤りはあるが、
2重3重のチェック体制・バックアップ体制にしてなかったんだから
東電の責任は重い。
経営陣は高い給料貰ってこのざまなんだから、
脳なし経営陣は全員処刑してほしいくらい。
- 33 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:50:03 ID:Y458aRCcM
>>32
セウォル号で例えると
東電は過積載した船会社で
菅直人は船長
どっちが悪いかじゃなくて、どっちも吐き気をもよおすクズ
- 34 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:50:07 ID:x5Sne1QYy
おまゆう
- 35 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:52:14 ID:2ipgnIjCU
脳にカイワレ生えとんか?
- 36 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:53:26 ID:VOLZlIYOL
>>35
キムチ壺になっておりま〜す
- 38 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:56:48 ID:LnBIxPZaw
お前はわざとやっただろ
- 39 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)10:57:16 ID:pX1u2vV7n
http://open2ch.net/p/newsplus-1398905658-39.png
- 40 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)11:02:51 ID:nlT7Qcflx
個人的に
鳩山由紀夫より菅直人の方が嫌いだわ。
- 41 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)11:04:22 ID:XSu3zztbQ
原発より危険な民主党が何言ってるんだ
- 42 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)11:04:29 ID:OyRTEguxo
お前が馬鹿なのを人類全体のせいにするな
- 43 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)11:07:18 ID:vyCyxMndo
オダマwww
- 44 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)11:09:54 ID:LnBIxPZaw
確かに民主党自体が危険な存在
破防法の適用をまじめに考えるべきだ
- 45 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/01(木)11:45:53 ID:iBpNOP4B1
管不拡散
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:01 ID:OnfS3neWO
人間だったんだw
2. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:06 ID:cq4EnG8gO
使用済み管は引っ込め。
役立たずの馬管
役立たずの馬管
3. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:10 ID:s5zYTZPG0
ものすごい怒りを覚えたよ
人災と評価されて責任取らない人物が発言する事じゃないだろ。
人災と評価されて責任取らない人物が発言する事じゃないだろ。
4. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:11 ID:S1FykOxe0
福島の事故は、管と民主党が引き起こした事だ
選挙で国民から否定されたのに比例で復活するなやクズが
選挙で国民から否定されたのに比例で復活するなやクズが
5. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:21 ID:uZfze91q0
菅直人=パククネ 無能がひきおこした人災
6. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:22 ID:Lpdpr.z80
祖国に帰国してほしい
日本に寄生するな
日本に寄生するな
7. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:23 ID:OcoJVh1VO
民主党を与党にした日本人は…と、よく聞くが、当時の自民党も酷かったし、まだマスゴミの左翼っぷりも知られていなかった。
鳩山、菅、野田の三馬鹿の売国行為を見て日本人は危機感をやっともったが、この三馬鹿だけは日本人が許すことはない。
8. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:34 ID:1ku8YwbK0
当時の?
麻生さんは、よくやってたよ。
麻生さんは、よくやってたよ。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:38 ID:abs6A6wPO
原発が吹っ飛んだのはお前のミスだろうが!
例えば会社で取り返しのつかないミスを犯した人がいたとして、「人間は誰でもミスをするものだから」で許されると思うか?
例えば会社で取り返しのつかないミスを犯した人がいたとして、「人間は誰でもミスをするものだから」で許されると思うか?
10. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:43 ID:e9RdRiLL0
お前は、せいぜい、市民運動家レベル。
11. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:46 ID:LUCCIqoX0
※7
マスゴミの左翼っぷりってとこまで答えが出ていて、
まだ当時の自民党が酷かったというイメージが払拭出来ないのか?
そのイメージを受け付けたのはマスゴミだよ。そこまで気付けたら一人前なんだがな。
マスゴミの左翼っぷりってとこまで答えが出ていて、
まだ当時の自民党が酷かったというイメージが払拭出来ないのか?
そのイメージを受け付けたのはマスゴミだよ。そこまで気付けたら一人前なんだがな。
12. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:49 ID:boggOnI30
話しにならん。まるで他人事だな。菅の人災だれろに。
13. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:55 ID:dEPUV0WQ0
なんかあんま語られてないけど、そもそも「誤り」じゃなくて「人災」なんだよねこれ
指定された災害対策の基準に達していないんじゃなかったか?
たしか8Mまでは対応できるようにしておくようになっていたとこ、7M程度までしか対応してなかったとか
指定された災害対策の基準に達していないんじゃなかったか?
たしか8Mまでは対応できるようにしておくようになっていたとこ、7M程度までしか対応してなかったとか
14. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 12:57 ID:8O.HPjm70
責任とってから言って欲しい。
15. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:07 ID:uAhh.fCX0
ああそうだよ、福島第一があそこまで悲惨な事になったのは
全部貴様の誤った判断と虚栄心のお陰だよ。
さっさと被災者の前できっちり自己批判しやがれ脳みそすっから菅。
全部貴様の誤った判断と虚栄心のお陰だよ。
さっさと被災者の前できっちり自己批判しやがれ脳みそすっから菅。
16. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:24 ID:ffnZF2cn0
民主党の党本部前に
「過ちは二度と繰り返しません」
て石碑建てるべき。
「過ちは二度と繰り返しません」
て石碑建てるべき。
17. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:24 ID:F67bXYla0
知らないから仕方ないんだろうけど、
「恥」って物を知ってるなら、二度と人前に出てこないで。
家に閉じこもって、自分が過去最悪の事故を引き起こした責任を感じてて。
「恥」って物を知ってるなら、二度と人前に出てこないで。
家に閉じこもって、自分が過去最悪の事故を引き起こした責任を感じてて。
18. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:34 ID:DXwZFCB60
※17
恥を知らないどっかの民族を見習った結果だろ
恥を知らないどっかの民族を見習った結果だろ
19. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:36 ID:OcoJVh1VO
※11
年金とか知ってるか?
役人は関係ないとか言う馬鹿だろうが、自民党政権で役人がどれほど腐敗してたか知ってるか?
お前みたいな馬鹿だらけなら鳩山が首相でもいいわな。
20. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:40 ID:fwBT5bZp0
災害規模をどの程度に想定するかは、いわば経営判断であって、財務状況とかとのご相談だから、311規模の津波を想定しなかったことは一概に誤りだったとは断定できないが、災害発生以降に被害を拡大させたのは菅政権の対応のまずさが主原因だわな。
21. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:42 ID:xfvvLDuy0
街頭演説で売国奴&死ねコール
物を投げつけられるのコンボ決められた人がまだ政治家やってんの?
物を投げつけられるのコンボ決められた人がまだ政治家やってんの?
22. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 13:54 ID:v38MKN52O
出来ないことを出来る、やりたいという発言を安易にするものではない
23. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 14:02 ID:o4afET.l0
当時の最高責任者は誰だったのか、
それを宣言した上でコメントしろよ。
それを宣言した上でコメントしろよ。
24. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 14:02 ID:T9bLLzQH0
民主党に政権を委ねたことが、日本の戦後最大の誤りだったからな。特にバ管と鳩ポッポは誤りが服着て歩いてるようなもの。
25. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 14:30 ID:EmjiTLbI0
必要悪という言葉もあるにはあるが
アホ菅お前は
しゃしゃり出て来るな
アホ菅お前は
しゃしゃり出て来るな
26. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 15:19 ID:3PIT2H6M0
民主党の存在が誤りだろ。
話は民主が解党してからだよ。
話は民主が解党してからだよ。
27. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 17:42 ID:sAJ6ZhtJ0
※19
なぁ、自治労って知ってるか?
そんだけ年金問題に猛ってるなら元凶の支持母体ぐらい調べろよ
なんだかんだ言ってマスコミ報道完全に鵜呑みにしてるのな
なぁ、自治労って知ってるか?
そんだけ年金問題に猛ってるなら元凶の支持母体ぐらい調べろよ
なんだかんだ言ってマスコミ報道完全に鵜呑みにしてるのな
28. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 19:13 ID:xfvvLDuy0
ID:OcoJVh1VO
こいつ真性だな……
こいつ真性だな……
29. 名前:名無しマッチョ 2014年05月01日 21:26 ID:WK4FrynY0
直人、お前と民主党は誤りばかりやってきたんだろうが、早く民主党をつぶせ、バカ。
30. 名前:名無しマッチョ 2014年05月03日 12:52 ID:UiprBZb60
もう朝鮮人だってことがバレているんだから、ぐだぐだ言ってるんじゃねえよ。