ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:◆sRJYpneS5Y:2014/05/12(月)13:13:53 ID:8bwrUWDaB

    NHKは12日、平成28年に放送される大河ドラマが、戦国
    時代から江戸初期にかけて活躍した武将、真田幸村の生涯を描
    く「真田丸」に決まったと発表した。脚本は三谷幸喜さん。
    出演者は今後、発表される。来年の大河ドラマ「花燃ゆ」
    (井上真央さん主演)の後番組。


    以下続きはこちらから
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/140512/bsj1405121236003-n1.htm


    依頼です。
    ◆◆◆ニュー速+ スレ立て依頼所 2◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398350440/568


    引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399868033


    2 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:14:28 ID:nYqPki44o

    真田氏か

    3 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:17:05 ID:lTWyOte48

    (◎__◎;)後藤又兵衛の役なら、
    私がやりましょう。

    4 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:20:25 ID:iv081CLyT

    真田三代記でおふざけはマジやめて。

    5 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:23:22 ID:mSdCupvuw

    三谷幸喜ってパロディ映画とかのひとでしょ?

    6 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:32:14 ID:9L2c78v1B

    真田幸村ってどうなんだろう…
    ガラ悪い陰険なおっさんのイメージしかないんだけど

    どっちかって言うと信之の方が良いなあ
    しかも三谷幸喜…清洲会議が当たったのかな?

    7 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:49:46 ID:HxtgUtXiO

    >>6
    草刈正雄のイメージしか無いんだが

    8 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:57:35 ID:zfwiHjDjd

    長年の幽閉生活はショートカットで大坂夏の陣冬の陣だけで半年やるとかかね?

    9 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)14:58:37 ID:7WDACnQ71

    ちゃんと源次郎信繁でやれ

    10 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)15:03:08 ID:HxtgUtXiO

    >>8
    それでは尺が保たないのでは?
    官兵衛と同じように前半生に半分ぐらい費やしそう。
    前半のクライマックスが親父と一緒に秀忠足止め。
    高野山で幽閉生活→後半のクライマックスが大坂の陣。

    11 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)15:34:08 ID:SIXYsGx3U

    高山彦九郎やって欲しいなぁ。いろんな人物が絡んで難しいかも知れんけど。

    12 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)15:40:58 ID:8fqYSKkcJ

    兄貴が主人公じゃないのかよ

    13 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)15:50:41 ID:4L3lOP5RG

    三谷幸喜か
    変わった視点でオモシロイ物が観れそう
    これは楽しみ過ぎる



    14 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)15:50:51 ID:6rBYHvfLj

    見ねーよ



    15 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:06:17 ID:LVSnmFoxL

    十勇士とか出しそうだな。
    そして悪夢の香取信繁。。。



    16 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:09:37 ID:DauEZhLah

    もうマイナーな人物しか残ってないのか

    17 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:13:39 ID:PqDZCvHYl

    三谷ってヤーさん寄りのスポンサーでも演出してくれるのと
    池沼の扱いがうまくてコメディ化できる点くらいで
    劇作家としてはたいして評価はないと思う

    まあ面白半分的な感じかね

    18 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:21:59 ID:rgRs1mJrR

    最上義光と宇喜多直家
    謀将とりあげて
    真田やるなら昌幸にしてくれよ

    19 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:22:50 ID:0MPceDshS

    三谷脚本好きだ〜

    20 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:33:24 ID:0S81eAFN1

    三谷さん好きだな、
    一拍遅れてじわじわする

    21 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:41:10 ID:jOySQ4XaF

    上田市民登場 何年も前から署名活動したり大河誘致のお祭り(なぜか全く関係ないねぶた)やったりしてた

    22 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:47:31 ID:HxtgUtXiO

    >>21
    ということは上田城がロケに使われるのは確定だね。

    23 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)16:56:59 ID:7WDACnQ71

    http://i.imgur.com/524bxtw.jpg
    顔やハゲ具合や年齢的にも俳優は温水さん一択で

    24 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)17:04:42 ID:nb9Oqpue6

    >>23
    若い頃はどうすんだよw

    25 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)17:14:09 ID:3tR4HGZty

    題名は
    幸村と呼ばないで
    がよかった

    26 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)18:17:12 ID:LGAMJBNF4

    本田忠勝の娘にアイドルとか使うんだろうなぁ

    27 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)19:03:00 ID:vMQlJCBHs

    三谷作品は好きだけど
    大根香取慎吾起用したら絶対、観ない

    28 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)19:05:50 ID:XpiTiActh

    三谷作品は学芸会だからドラマで充分
    もう映画は撮るなよ

    29 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)19:26:56 ID:HxtgUtXiO

    徳川家康役に西田敏行を使うんじゃね?

    30 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)19:33:57 ID:4zBu4INAe

    >>27
    禿同!
    三谷は何故かあいつ気に入ってるな

    31 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)19:37:45 ID:4n7YH9Hz8

    こりゃ来年もスルーだな

    32 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)19:51:24 ID:UCU3XDMkv

    三谷の持ち駒だと香取になりそうなんだよな。
    新選組の時は色々使わされてたけど。


    賭博破戒録カイジ 1 (highstone comic)
    賭博破戒録カイジ 1 (highstone comic)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 20:15 ID:L5vE3CyX0
    十勇士とか出すんだろうか
    史実に忠実だと地味なうえに尺が足りないから
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 20:19 ID:wBBqmiFs0
    真田丸ゆうタイトルにいい予感がしない

    3. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 20:29 ID:Y.CbVZRb0
    俺は見ない
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 20:36 ID:JocpHwnq0
    この人は現代劇のほうがいいと思うのだが。
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 20:49 ID:GEihgLE30
    史実の幸村の功績って少なくね?
    戦国BASARAとかBRAVE10のイメージ
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 20:52 ID:nyNrPjCA0
    BASARAのギャグ要素なイメージじゃなくて、人質下積み時代が長いところにスポットを当てるとかね。
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 20:55 ID:GbBB.q0c0
    ↑そうか?自分は時代劇のが好きだ。なんか薄さ軽さが誤魔化されるというか、中和される感じw
    新撰組!の脚本が好きだったので楽しみにしてる
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 21:02 ID:OzXlAILK0
    架空の人物で大河やるなよ
    やるなら銀英伝でよろしく
    9. 名前:mmm   2014年05月12日 21:02 ID:LrUN7g1r0
     こいつは「龍馬と近藤勇が居酒屋で同席し、酒酌み交わし、議論ブツけあう」なぁんてシーンを平気でNHK大河ドラマと称するウソ八百歴史物語番組の中でやっちゃったような男だからなァ・・・。
     "ミタニナラファンタ爺"再現か?
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 21:05 ID:yTRHT3l.0
    ※5
    兄の信幸の方が功績というか
    武勲が圧倒的に多いんだよね
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 21:05 ID:usBSjD2w0
    むしろ大阪冬の陣だけ1年掛けてやってみろ
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 21:21 ID:n01CBIuY0
    むしろ原作を眞田太平記にしてくれ。
    池波のおかげでこのボケが脚本しても見られるだろうからな。

    途中で忍者小説が混じるのと、信長、光秀、家康らの性格が今から見れば通説的過ぎるのが弱点か。
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 21:45 ID:wnfte.kF0
    信繁を草刈正雄で政宗を渡辺謙で出たら視聴率かなりupすると思うけど…まぁこんな配役は実現せんわな。

    14. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 21:45 ID:Da17Jk6M0
    大阪の陣でしっかりおっさんなら良し
    15. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 21:53 ID:f9PvYEBF0
    大阪の陣しか活躍の場がないのだが、よろしいのか?
    知名度と功績の差が大きい。それが真田信繁。
    「江」の時みたいなファンタジー大河になりそう。
    16. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 22:17 ID:4QLlS1ID0
    間違いなく香取がどこかで起用される
    「大河主演俳優が再び!」みたいな感じで、さすがに主演ではないだろうけど
    いや、もしかしたら史上初?の2回目の大河主演とかな
    17. 名前:名無しマッチョ   2014年05月12日 22:23 ID:bMNpUSZ40
    で、来年は何やるの?
    18. 名前:名無しマッチョ   2014年05月13日 14:55 ID:3MGtIeeU0
    佐藤浩市が出るなら見る

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ