2014年05月27日16:00
25
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:29:41.25 ID:???0.net
GERALD F. SEIB 2014 年 5 月 27 日 11:11 JST ウォール・ストリート・ジャーナル
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304357604579586912989711256
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-CY389_0526CA_G_20140526141522.jpg
↑写真、極右政党・国民戦線のマリーヌ・ルペン党首 ZUMAPRESS.com
過去10年間にわたって過激なイスラム主義が世界的な悩みの種だった。過激なナショナリズムが今後10年間の世界の悩みの種になるのだろうか。
そうなり始めているようにみえる。ロシアで、欧州全域で、そしてアジアで、ナショナリズムの運動とそれをかざす政治家が台頭している。
何十年も前にさかのぼる民族同士の敵対関係や不満が再び噴出しており、国際的に認められた国境や制度に疑問が投げ掛けられている。
これを如実に示す最も新しい動きが先週末に表面化した。25日まで投票が行われた欧州議会選挙で、欧州統合に反対するナショナリスト諸政党が劇的に躍進したのだ。
最も顕著なのはフランスで、激烈なマリーヌ・ルペン党首率いる極右の国民戦線(FN)が投票の4分の1以上を確保し、政権与党の社会党と、
中道右派野党でライバルの国民運動連合(UMP)をいずれも下した。
しかし、ナショナリズムの流れが見られるのはフランスだけではない。それは自国民ないしエスニック(民族)グループは保護されなければならないし、
他者よりも優れているとの古典的な信念を掲げるナショナリズムだ。
(中略)最近まで米国の国務次官(経済、エネルギー、環境問題担当)を努めたロバート・ホーマッツ氏は「欧州の多くの地域で、こうしたポピュリスト
(大衆迎合)的、ナショナリスト的政党の台頭がみられ、その一部は極めて過激だ」と述べた。そして「これは、高失業、移民に対する嫌悪感、国家主権を
侵害しているかにみえる(欧州連合=EU=の)規制への怒り、そして強烈な反グローバリゼーション感情などの要因を受けた結果だ」と語った。
欧州におけるナショナリスト運動の復活は、1940年代の世界大戦につながった諸勢力の記憶を必然的に呼び起こす。しかし西欧版ナショナリズムの傾向は、
最も危険ですらない。それは他の地域にある。
ロシアでは、プーチン大統領が、クリミア編入とウクライナいじめを正当化するにあたってナショナリズム感情をあおった。
同大統領は、母なるロシアには本国以外のどこであってもロシア語を話す人々(民族)の権利を保護する義務があると暗に示唆した。
それは、国際的に認知された国境を踏みにじることの正当化につながる恐れもある。とりわけバルト諸国との国境だ。
プーチン大統領のこうしたごり押し的態度は、古典的なナショナリスト運動の特徴を備えている。それは、民族の起源に対する誇りの感情の復活であり、
アウトサイダーの手にある屈辱感に対する憎悪の念だ。
一方、アジアでは、日本の安倍晋三首相が20年間にわたる経済的、政治的な停滞から日本を脱却させようと努力しているが、ナショナリズム感情の復活も
その推進の一要素にしようとしている。そうした努力には、60年間続いた日本の軍事力(自衛隊)の制約要因の撤廃も含まれている。
それは米国を喜ばせる動きだが、アジア地域の他国に不安感を投げ掛けている。
>>2に続く
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401172181
- 3 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:30:21.63 ID:dwWUlHKh0.net
明るい〜ナショナル〜(o・v・o)
- 5 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:31:06.09 ID:QsiR84SB0.net
そもそも外からの人間を受け入れないアラブ中東最強ってことだな
- 6 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:31:29.54 ID:5BG1vcJ50.net
どこの国でも自国のおかげ、他国のせいは基本だってことだな
- 10 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:34:05.07 ID:fxxqGZEsO.net
今までがお花畑の人類皆兄弟論だった
- 22 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:12.08 ID:1Odjw/BY0.net
グローバル(笑)とかいう世界ゆとり教育からの脱却ですね
- 23 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:23.62 ID:zqKORi+f0.net
やっぱり外国も日本みたいにマスコミが腐ってるのかね
- 24 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:41.77 ID:pfXWZrSK0.net
諸悪の根源は支那・朝鮮www。
- 27 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:52.19 ID:WDJ0tPwv0.net
中国も韓国もナショナリズムのかけらもないようなおきれいな記事ww
- 28 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:56.56 ID:d3h17/3y0.net
移民に帰ってもらうだけで解決するんだから簡単
- 29 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:57.90 ID:PRr9qLoK0.net
やっぱりナチスは正しかったんだなw
- 30 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:37:20.32 ID:PQGGwZvr0.net
つまり逃げ帰る祖国があるってのはハンカチ王子みたいなものか
- 31 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:37:23.58 ID:LOALl4sm0.net
島国の利点を捨てて無理からに移民を入れまくる安倍
- 32 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:37:26.88 ID:JeIL6ft40.net
そもそもグローバリゼーションなんてのが間違いだったんだよ
- 37 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:38:41.94 ID:jcDyc+T00.net
リベラリズムに対する揺り戻しだろ。
- 39 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:39:37.10 ID:z2XyzyUs0.net
まとまると喧嘩になるから国境があるんであってな
- 41 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:40:09.55 ID:p3gl8VIu0.net
ちょうど100年前の第一次大戦前夜だろ。
- 42 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:40:29.16 ID:nbmykNOI0.net
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1401158112-0770-001.jpg
- 55 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:42:52.35 ID:j/BmLHud0.net
本気のナショナリズムは、情弱だけ
- 61 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:43:14.76 ID:qO/kdYhX0.net
そういう実態を全然マスコミは報道しないよね
- 62 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:43:27.32 ID:C/KsZNYP0.net
グローバリズムの方が悩みの種ですけどなw
- 63 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:43:35.70 ID:djNfq7100.net
自分の国を慈しむのは好い事ですやん
- 72 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:44:27.76 ID:pfXWZrSK0.net
諸悪の根源は支那・朝鮮www。
- 73 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:44:33.57 ID:BmI/ylSb0.net
ベルギーのユダヤ博物館襲撃事件と関係あるのかな?
- 74 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:44:34.25 ID:EmK7l/0Y0.net
日米欧のナショナリズムが共同で中露のナショナリズムを砕くんですね
- 76 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:45:09.73 ID:F+VgNMEf0.net
WW2の貯金が無くなっただけ
- 79 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:45:59.88 ID:wRABs8yw0.net
一番過激なナショナリズムは韓国
- 83 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:46:09.01 ID:X53Rhd/B0.net
韓国が、全くこれっぽっちも問題視されないのが、笑えるw
- 84 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:46:15.97 ID:YMfwZTne0.net
グローバリズムの失敗がナショナリズム台頭の流れを作ったわけで
- 86 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:46:21.38 ID:2SWqf4yU0.net
自国民を省みず独善的なことばかりしてるからだ
- 88 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:46:42.85 ID:ZlsuhLVk0.net
10年後世界は中国様のものだよ
- 91 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:47:00.45 ID:xX+LRFzS0.net
ナショナリズムが悪いかの言い様だな
- 92 名前:名無しさん@13周年:2014/05/27(火) 15:50:30.59 ID:bG9YJgZyD
ヘイヘイ!ブサヨ火病ってるwww
- 94 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:47:24.85 ID:pfXWZrSK0.net
諸悪の根源は支那・朝鮮www。
- 96 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:47:31.85 ID:f3Yo03qT0.net
リバタリアンへの反発だろう
- 97 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:47:33.70 ID:SblUjtiC0.net
9条信者の出番ですよ
- 98 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:47:35.12 ID:cTCms+Xr0.net
ある程度の鎖国は必要だよな。
- 102 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:47:59.21 ID:egD1HE5/0.net
ムスリムに自国荒らされて切れたんだろ
- 105 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:48:17.60 ID:fLek4I1R0.net
そもそも極右の定義ってなんだよ?左から見りゃ右だろ
- 108 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:48:44.17 ID:CVhl5FVsO.net
中国共産党はいずれ瓦解する。
- 117 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:49:12.19 ID:VLoeyiVH0.net
グローバル(笑)ってことなんだろうね
- 123 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:49:39.97 ID:5uc4W0K40.net
歪んだグローバリズムはいらない
- 129 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:50:02.44 ID:uZY1OWIk0.net
反ナショナリズムへのアンチ、って感じがするな
- 131 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:50:24.78 ID:p1dm+Rw80.net
安倍はナショナリズムとは縁遠いだろ
- 138 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:52:03.57 ID:3P1y5gip0.net
アラブとアブラって似てるな。
- 143 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:52:51.20 ID:jSL/hDtX0.net
左翼の屁理屈にはウンザリを通り越して殺意を抱くようになったって事だな。
- 145 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:52:56.32 ID:pfXWZrSK0.net
諸悪の根源は支那・朝鮮www。
- 150 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:53:13.91 ID:4xSSI8tO0.net
その原因は掘り下げないんかい
- 155 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:53:56.48 ID:b+fjrby/i.net
自称世界市民には悩みの種なんだろ
- 161 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:54:36.86 ID:inUoo+Aq0.net
金儲けのグローバル企業に対抗するのはナショナリズム
- 162 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:54:43.30 ID:m512mk4e0.net
日本?神社行って怒られてるだけじゃんwww
- 164 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:54:47.32 ID:uwcdH+FX0.net
誰にとっての悩みの種なんだ?
- 172 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:55:35.17 ID:9mB4veRx0.net
経済ゲームが地球規模になった反面、ババは掴みたくない心理的反動だろ
- 180 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:56:21.44 ID:fLek4I1R0.net
行き過ぎたグローバリズムはナショナリズムを生むんだね

PlayStation 2専用メモリーカード(8MB)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 16:06 ID:IL8LoyB80
フランスにいる移民のみなさ〜ん。
ナショナリズム大っ嫌いのアメリカが引き受けてくれるって。
さあ、みんなGO!だ!!!!!!
ナショナリズム大っ嫌いのアメリカが引き受けてくれるって。
さあ、みんなGO!だ!!!!!!
2. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 16:14 ID:cogAFVERO
なんで国境線があるかを考えればわかるだろ。合いそれないものを一緒にすれば争いになるのは当たり前。
3. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 16:19 ID:aLUUYs640
オランダが崩壊寸前だもんな、そりゃ隣国民は焦るでしょ。
ドイツはユーロ安景気の浮かれポンチが続いて、まだ現実が見えてないけど。
ドイツはユーロ安景気の浮かれポンチが続いて、まだ現実が見えてないけど。
4. 名前:名無し 2014年05月27日 16:22 ID:FDnCEYYt0
ナショナリズムってそんな悪い事なのか?
ポピュリズムはダメだと思うが
ポピュリズムはダメだと思うが
5. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 16:34 ID:5KJ3ndbP0
世界が狂気から目ざめつつあるだけだろ
6. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 16:53 ID:GELZZsOD0
おかしな記事だよ。
日本では移民受け入れの話が出ているし、集団的自衛権は全ての国に認められた正当な権利。
TPPも推進していて、まるでEUの後追いのような状況もある。
デフレ脱却がナショナリズムなの?
日本では移民受け入れの話が出ているし、集団的自衛権は全ての国に認められた正当な権利。
TPPも推進していて、まるでEUの後追いのような状況もある。
デフレ脱却がナショナリズムなの?
7. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 17:02 ID:ys6mPx2H0
安易に移民を受け入れたゆえの現状やろ
8. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 17:20 ID:qr6Lp2Zs0
ナショナリズムが強まるには必ず移民や他民族の存在が必要。
移民や他民族がいない環境でのみ、ナショナリズムが発生しない。
移民や他民族がいない環境でのみ、ナショナリズムが発生しない。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 17:23 ID:h7aJQHt30
平和を謳うものが争いを呼び込む
左翼はナショナリズムが高まった原因から目をそらすのいい加減やめたら?
左翼はナショナリズムが高まった原因から目をそらすのいい加減やめたら?
10. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 17:36 ID:WiLBbUUS0
グローバリゼーションも左翼思想も、ただの幻想でしたってことさ
なにひとつ良いビジョンが見えないんだもん
なにひとつ良いビジョンが見えないんだもん
11. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 17:38 ID:cSmVyMn90
ポピュリズムってそんなに悪い事なのか?
多数決の民主主義なら大衆が喜ぶこと言うに決まってんじゃん
多数決の民主主義なら大衆が喜ぶこと言うに決まってんじゃん
12. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:01 ID:49QC2cRCO
国際的に認められた国境や制度に疑問を投げかけるならまだかわいいもんだ。
テメェの理屈で領海侵犯し、防空識別圏を公海上に設定するチャンクどもに比べればな。
テメェの理屈で領海侵犯し、防空識別圏を公海上に設定するチャンクどもに比べればな。
13. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:05 ID:Ag.Ea.240
支那朝鮮をぶっ殺しとけばよかったってのは、何だ。あの時代に日本がそれをすれば他のアジア圏、有色人種は日本も西欧列強と同列の国と判断したろうね。
奴らが日本に酷い目にあわされたというなら、それを東京裁判で裁けば良かったんだよ。そうすれば日本をきっかけにした各国植民地の独立運動は弱まったかもしれない。
やらなかったんじゃないよね、やれなかったんだよ。そんなことは嘘だということを当時の人たちは知ってたんだよ。
今の支那朝鮮のいうような罪をでっち上げでもしたら、有色人種はそれこそ死兵となって各地で立ち上がったろうね。
奴らが日本に酷い目にあわされたというなら、それを東京裁判で裁けば良かったんだよ。そうすれば日本をきっかけにした各国植民地の独立運動は弱まったかもしれない。
やらなかったんじゃないよね、やれなかったんだよ。そんなことは嘘だということを当時の人たちは知ってたんだよ。
今の支那朝鮮のいうような罪をでっち上げでもしたら、有色人種はそれこそ死兵となって各地で立ち上がったろうね。
14. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:06 ID:.uG0d5gL0
世界が右傾化なら日本も従わないとね
左翼も世界に習えっていってるから右傾化すれば?wwww
左翼も世界に習えっていってるから右傾化すれば?wwww
15. 名前:全日本 2014年05月27日 18:06 ID:BWlK5STE0
報道番組のコメンテーターは口をそろえて「右極化は世界から孤立する」と言ってたけど、日本だけでなく世界の主要国が右極化してたんやな。
でも日本の右極化は米国だけでなくアジアの国々から支持されてるから、孤立していない。
日本のマスコミは読みが甘いね。ハズレばかり。
でも日本の右極化は米国だけでなくアジアの国々から支持されてるから、孤立していない。
日本のマスコミは読みが甘いね。ハズレばかり。
16. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:10 ID:VBCy7OeJ0
グローバリズムもナショナリズムも、金儲けのためのお題目に過ぎんのだけどねえ
頭のいい人は、この間を行ったり来たりでボロ儲け!
結局、どちらが良いとか悪いとかじゃないんだよ
頭のいい人は、この間を行ったり来たりでボロ儲け!
結局、どちらが良いとか悪いとかじゃないんだよ
17. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:12 ID:7vyuessp0
ナショナリズムの何がいけない?
生物として当然のことだろ?グローバリストは自分の子を捨ててまで他人の子を愛情と責任を持って育てられるのか?究極はそうゆうことでしょ?
だからこそ国際ルールと遵法精神が必要なのだ
生物として当然のことだろ?グローバリストは自分の子を捨ててまで他人の子を愛情と責任を持って育てられるのか?究極はそうゆうことでしょ?
だからこそ国際ルールと遵法精神が必要なのだ
18. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:23 ID:ESnyMlok0
民族が解体されかけたらそりゃ危機感あるでしょ!!
19. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:24 ID:D2Ee8Pvt0
ナショナリズムが高まる背景には、
その原因を作る連中が必ずいるんやで。
その原因を作る連中が必ずいるんやで。
20. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:30 ID:tlELTdDV0
押さえ付け続ければ溜まる物が溜まる。
平和に耐える為の教訓を得るための世界大戦が、100年に1回は人間の寿命交代サイクルとして消費されるだけ。
平和に耐える為の教訓を得るための世界大戦が、100年に1回は人間の寿命交代サイクルとして消費されるだけ。
21. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 18:45 ID:DYGlI72f0
移民・多文化共生という社会実験が失敗して
その反動が来てるだけ
その反動が来てるだけ
22. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 19:31 ID:H9A2YmOu0
最近の不景気がアメリカのテーパリングのせい、というかそもそもテーパリングっていう名前すらでてこない国民の知識レベル。
阿部の理想は、他国への技術提供と日本への需要の拡大化、これは立派なナショナリズムの一つ。日本人に多い考えの、他国の人や文化受け入れはナショナリズムではない。その違いも意識せずにナショナリズムを唱える政治家に国民。売国的ナショナリズム論を唱えているのは竹中だろ。はやくあいつをなんとかしろよ。
移民の話が出てきているのではなく、出されているだけ。検討に値しない話だろ。
現段階は、世界とかいう以前に民主党での悲惨な政権期間の後始末期間だしな。あいつらはやったこと全てに責任を取らず、今全部自民のせいにしているしな。国民のことを真剣に考えて行動している政治家なんて10人いればいいんじゃないか。ほんと腐ってる。
阿部の理想は、他国への技術提供と日本への需要の拡大化、これは立派なナショナリズムの一つ。日本人に多い考えの、他国の人や文化受け入れはナショナリズムではない。その違いも意識せずにナショナリズムを唱える政治家に国民。売国的ナショナリズム論を唱えているのは竹中だろ。はやくあいつをなんとかしろよ。
移民の話が出てきているのではなく、出されているだけ。検討に値しない話だろ。
現段階は、世界とかいう以前に民主党での悲惨な政権期間の後始末期間だしな。あいつらはやったこと全てに責任を取らず、今全部自民のせいにしているしな。国民のことを真剣に考えて行動している政治家なんて10人いればいいんじゃないか。ほんと腐ってる。
23. 名前:名無しマッチョ 2014年05月27日 20:06 ID:w6sQxht30
そもそも社会的責任を果たしてないのに福祉サービスばかり要求する移民が悪い。そこで生まれたから、自国民だからというだけで移民よりハードモードの人生になっちまうなら、誰だって納得いかねえよ。
24. 名前:barbour sale outlet 2014年08月29日 11:30 ID:XOUYwrnh0
Casual men’s overcoat from the heritage-inspired Dress Tartan capsule, made from 100% cotton. Clean lines and classic looks, this stylish coat is a refined choice.
barbour sale outlet http://cslegionar.cz/wp-feed.php
barbour sale outlet http://cslegionar.cz/wp-feed.php
25. 名前:barbour outlet online 2014年08月29日 11:30 ID:XOUYwrnh0
Casual men’s overcoat from the heritage-inspired Dress Tartan capsule, made from 100% cotton. Clean lines and classic looks, this stylish coat is a refined choice.
barbour outlet online http://credema-icc.com/wp-feed.php
barbour outlet online http://credema-icc.com/wp-feed.php