2014年06月09日08:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:11:40.40 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
東北電力によりますと、宮城県にある東北電力の女川原子力発電所は、
1号機から3号機が運転を停止していて、これまでのところ異常が
発生したという情報は入っていないということです。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140609/k10015068831000.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402265500
- 4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:16:33.03 ID:KunT4PEF0.net
使える物を使わない日本は異常ニダ
- 7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:18:04.22 ID:JiMLCrov0.net
でもス卜口ンチウム一家が運営してるんですよ
- 12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:21:15.20 ID:ouqY2td50.net
たかがマグニチュード4クラスの地震で、異常も何もないだろう
- 14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:21:44.46 ID:4kC66rnP0.net
マスコミの舌先三寸で右往左往するのはうんざりだ
- 16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:22:00.39 ID:4L5XF7xl0.net
情報が入ることはいいことじゃないの
- 23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:24:53.27 ID:yAczw16n0.net
あの津波にも耐えたんだからさっさと動かせばいいのに
- 24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:25:05.51 ID:dpna6aeA0.net
女川原発って、3.11のとき避難所になっていたんでしょ
- 27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:25:45.32 ID:OBAYxaEw0.net
菅が妨害しなかったからかな
- 33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:29:33.43 ID:74bMPoBj0.net
震度4ごときで報道するとかただ世論の誘導を計りたいだけだろw
- 37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:31:47.79 ID:ESXI3FCA0.net
3.11でも無事だった女川原発だから心配してないよ
- 39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:34:29.79 ID:MzpfMeeK0.net
異常があった方が嬉しい人たちがいるんだよな
- 49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:41:40.36 ID:2Qi+xuZ/0.net
福一だって停止中だったじゃないか
- 52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:45:13.43 ID:Ahu1/9Rh0.net
ん?地震があったことすら気付かなかった。
- 55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:47:09.50 ID:npz9mDhmO.net
また何か起こったら困るわ、地震多くなってきたから気をつけてね。
- 60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:52:57.21 ID:V1jZvjrK0.net
ボクの股間も皮オナ停止中です。。。
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:56:03.48 ID:UuWoQGdt0.net
自民になったとたんトラブルが無くなった
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 09:00 ID:7F5dggUX0
本当グズグズ言ってないで無事な原発さっさと動かせ
ってか発電してないだけだからな原発
ってか発電してないだけだからな原発
2. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 09:23 ID:Fb.HSS340
発電してなくても設備維持で金かかるんだって
だったら動かした方がいいじゃん
火力発電の材料を輸入してるから貿易赤字なんだろ
だったら動かした方がいいじゃん
火力発電の材料を輸入してるから貿易赤字なんだろ
3. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 09:52 ID:RJIOa65K0
再稼動厨はまず
福島の立ち入り禁止区域、
元に戻せる技術開発してからにしてけろ。
国土狭いんだから、農地やら人の住める場所を汚染する可能性は排除せんとな。
いずれ内需へ移行する可能性と
100年後に日本残すの見据えたら、現世代がババ引くしかねーんだよ。
腹くくれよ
福島の立ち入り禁止区域、
元に戻せる技術開発してからにしてけろ。
国土狭いんだから、農地やら人の住める場所を汚染する可能性は排除せんとな。
いずれ内需へ移行する可能性と
100年後に日本残すの見据えたら、現世代がババ引くしかねーんだよ。
腹くくれよ
4. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 09:58 ID:ZqkrOD7y0
※3
禁止区域なんて、僅か3年で原発から数キロまでに減ってるんだけど?
放射性物質も相当な高濃度でないと健康に被害が出ない事もこの三年で分かってるし、そもそも放射性物質は自然界に普通に存在する
汚染だったら、津波による重金属、化学物質の方が遥かに危険なのに、原発しか見えない放射脳こそ日本の将来を考えて排除すべき対象だろう
放射脳は腹切れよ
禁止区域なんて、僅か3年で原発から数キロまでに減ってるんだけど?
放射性物質も相当な高濃度でないと健康に被害が出ない事もこの三年で分かってるし、そもそも放射性物質は自然界に普通に存在する
汚染だったら、津波による重金属、化学物質の方が遥かに危険なのに、原発しか見えない放射脳こそ日本の将来を考えて排除すべき対象だろう
放射脳は腹切れよ
5. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 09:58 ID:O79GlOvI0
実際に事故起こっちゃってんのに安全だと言える神経どうなってんだ
まあ住んでる地域が他人事なんだろうが
まあ住んでる地域が他人事なんだろうが
6. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 10:08 ID:wqtfryH.0
>>64
>自民になったとたんトラブルが無くなった
無くなったのか、情報が出てこなくなったのか・・・
>自民になったとたんトラブルが無くなった
無くなったのか、情報が出てこなくなったのか・・・
7. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 10:12 ID:ZqkrOD7y0
原発事故のあったフランスもイギリスもロシアもアメリカも地域無人になったとか無いんだけどな
低脳は調べるってことも出来ないのかねぇ
低脳は調べるってことも出来ないのかねぇ
8. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 10:15 ID:ZqkrOD7y0
女川なら東北電力、福島なら東京電力のHPに情報出ているのに、そこにすら見に行くという考えも浮かばない人たちが居るスレはここですか
9. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 10:41 ID:bUSeh0Dx0
今更な質問なんだけど、稼働してない原発が地震等で破壊された場合、放射能汚染という問題はゼロなの?
10. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 21:23 ID:Hzabo2DL0
※4
事故後の土地と食べ物で子供が安全に育つかはわかっていない。要は子供のいない状態ならある程度の範囲での安全は保証できるわけだ。子供のいない地域に未来はあるのかね。まずはあなた方の子供や親せきに子供に事故周辺地域に住まわせて福島沖の魚を食べさせてあげて。その結果次第ではないかな
事故後の土地と食べ物で子供が安全に育つかはわかっていない。要は子供のいない状態ならある程度の範囲での安全は保証できるわけだ。子供のいない地域に未来はあるのかね。まずはあなた方の子供や親せきに子供に事故周辺地域に住まわせて福島沖の魚を食べさせてあげて。その結果次第ではないかな
11. 名前:名無しマッチョ 2014年06月09日 21:24 ID:Hzabo2DL0
米9
書き込む頭があるならGOOGLEで調べてみなよ。止まっていてもリスクはある、しかし止まっている方がリスクは低いよ
書き込む頭があるならGOOGLEで調べてみなよ。止まっていてもリスクはある、しかし止まっている方がリスクは低いよ