ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:40:32.88 ID:???0.net

    Record China
    2014年07月22日09時55分

    期限7カ月過ぎ、カビだらけの肉をファストフード店に供給=作業員「食べても死にはしない」―中国

    21日、京華時報は、マクドナルドやケンタッキーフライドチキン、ピザハットなどの中国の店舗に、
    大量の変質した食肉加工品が供給されていた問題で、これらの加工品は中国で優先的に使用されて
    いたと伝えている。写真はマクドナルド。

    2014年7月21日、京華時報は、マクドナルドやケンタッキーフライドチキン、ピザハットなどの
    中国の店舗に、大量の変質した食肉加工品が供給されていた問題で、これらの加工品は中国で
    優先的に使用されていたと伝えている。

    問題の供給元は、米OSIグループの子会社・上海福喜食品有限公司。同社は保存期限の切れた
    変質した肉類原料を大量に使用し、保存期限シールを貼り替えるなどの偽装工作をしていた。
    中には期限が7カ月過ぎ、カビが生えた冷凍品まで扱われていたという。同社の作業員は
    「期限切れだからと言って、食べても死にはしない」と話していた。

    こうした肉で製造されたチキンナゲットやステーキ、ビーフパティなどは、主要なファスト
    フードチェーンに販売されていた。特に鶏肉加工品は中国に優先的に供給されていたという。
    (翻訳・編集/北田)

    http://news.livedoor.com/article/detail/9066013/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406036432


    3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:41:31.26 ID:+PPNC3yu0.net

    よかったな。死にはしないってさw

    8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:43:59.34 ID:m8L608rE0.net

    いや、お前らが信頼無くすだけだら良いんだけどさw

    10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:44:21.25 ID:+Byf2kUz0.net

    じゃ、日本の福島産の食べ物食えよ。



    17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:44.76 ID:Ou8dXgq00.net

    >>10
    食ってるがそれがどうした在日


    12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:44:47.29 ID:Q0EedKuo0.net

    マクドって言う奴ほんとキモいわ

    14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:44:59.57 ID:rCu3/+oe0.net

    むかつくからとりあえずフジテレビに抗議してくる

    15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:06.53 ID:gnN7Td4j0.net

    マクドじゃなくてマックだろ



    23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:48:02.53 ID:FhJjdnQB0.net

    >>15
    んじゃ、ヌクド


    16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:44.34 ID:a8bikq2Q0.net

    なあに、かえって免疫力がつく

    18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:49.18 ID:fR7kXezc0.net

    死ななくても食いたくはなくなる

    21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:46:42.21 ID:V/VimSV30.net

    ひとりよがりの発想が まさに中華思想

    22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:46:57.92 ID:KX6zIdTy0.net

    日本の親中議員達と中国共産党員は中国産食品は食べないそうだよ。

    26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:49:30.34 ID:kzhIk+GC0.net

    期限切れくらいなら中国では優良商品だよな

    28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:50:02.75 ID:9XivTPtJ0.net

    売ってた店が死んでしまうかもしれん

    31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:52:00.40 ID:dCf5owve0.net

    選択するのは消費者だから死にはしないと言うなら支那だけで食えよ

    35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:53:25.24 ID:oWfvbACk0.net

    とりあえず死ぬことだけは免れるのか?

    40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:54:32.73 ID:Ttp6y0MP0.net

    死にはしないだろうが、引き続きマックを買わないことは変わらない。

    41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:55:03.45 ID:zzTSPP2o0.net

    熱を通せば実際大丈夫だもんな



    45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:56:10.10 ID:suFnr5U20.net

    >>41
    やばいカビの胞子は熱してもやっぱりヤバイらしいぞ?


    80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:01:06.58 ID:18cXXACf0.net

    >>41
    一旦黴が形成した「毒」と呼ばれる化学物質は、加熱しても残るという話だなw

    要するに、熱を通しても駄目というお話。


    48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:56:40.71 ID:AyMDgm+sO.net

    前にもマクドナルドの支那産ナゲットは汚いとか言ってなかったっけ

    56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:57:45.51 ID:Nemfq8zMi.net

    そりゃ中国人は死なないかもしれないけどさ……俺日本人だし

    57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:57:58.71 ID:9+XN9o5F0.net

    その一言で経営経済が動くと思うけど、

    64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:03.09 ID:lHHDMPOF0.net

    普通に美味しいと思って食べてたよ



    67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:15.93 ID:mBsMamz40.net

    まぁ人の命が紙切れより軽い国だし

    68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:36.15 ID:8oVXt1E70.net

    殺菌作用もあるから腐らないしなw

    71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:51.47 ID:YmV88oeX0.net

    死なないと認めないのかw 死んでも認めないくせにw

    72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:58.09 ID:KJiq65/10.net

    5月末に俺が膵炎で入院したのは、もしかしてこのせいかも…

    75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:00:41.34 ID:xqev+tSw0.net

    1000なら原田会長が次期経団連会長に就任

    76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:00:43.50 ID:tPfBkdalO.net

    たま〜に食べたら、身長が伸びそうだけど

    78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:00:46.88 ID:7dZ5Hhif0.net

    チキンだけじゃないぞハンバーガーの肉らしいのもニュースに出てたぞ!!

    79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:00:55.88 ID:mm7RkmB90.net

    まあ近年はコーヒーくらいしか買ってなかったが二度と利用しないわ

    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:01:38.76 ID:rXMwqm4q0.net

    中国も中国だがこんな物食ってる貧乏人も哀れだな

    86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:02:04.27 ID:HLnFUpZQ0.net

    ナゲット以外も毒物だろ、マックで売っているものは

    89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:02:29.94 ID:3ebRSYpj0.net

    貧乏人はこんな高いの食べないぞ

    103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:04:11.92 ID:A3oWMkSX0.net

    なあに、かえって免疫がつくw



    106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:04:14.16 ID:OLYd0Xef0.net

    中国、韓国産のものは全て産地表示してほしい

    109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:04:36.51 ID:AyMDgm+sO.net

    支那人が普通に食ってるカップ麺をモンゴル人が食べたら即死したって話はガセ?

    113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:05:26.43 ID:TrRkKvOo0.net

    食品関連はすべてベトナムに工場移せよ



    119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:06:36.66 ID:XZuYFhJM0.net

    セイコーマートがアップを始めました



    120 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:06:36.98 ID:qt6YAZQD0.net

    なら安心だね!って思うかカス

    123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:07:10.77 ID:DF6dGrx50.net

    死ぬとか死なねえとかいう話じゃねえだろ、この下等生物が…



    134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:08:34.49 ID:mhkvuJtqO.net

    >>123
    じゃ何の話だよ。貧乏人w


    124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:07:17.72 ID:+Byf2kUz0.net

    ただ、気になる点は夏休みの序盤で、ロッテリアの名前が一切出てこないのは怪しい。



    132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:08:26.74 ID:OS2gUjAVi.net

    >>124

    あっ(


    137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:09:01.63 ID:IPBsMX8Y0.net

    そういう問題じゃねえだろwww

    138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:09:40.65 ID:JumDmSrM0.net

    廃油入りの食品は直ぐは死なないよ。癌や機能不全で出てくるわな。

    143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:10:02.34 ID:lmWg30NL0.net

    ただちに健康に影響は有りませんと?

    145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:10:20.49 ID:g9lcUUlf0.net

    中国は買いに来てるから売ってるだけだろ

    148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:10:34.18 ID:F/R+HoDb0.net

    日本産の鶏はおいしいなあ〜て食ってたのにくそー

    151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:14.25 ID:hXZH7bxh0.net

    中国人の毒体制は世界一イィィィィィィィィ!

    153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:27.65 ID:AyMDgm+sO.net

    鶏の餌に色んな抗生剤を大量にぶちこんでるからなぁ

    154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:30.53 ID:w7iBCdhK0.net

    【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★8



    161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:12:54.49 ID:+kBgxp7u0.net

    人様を奴隷のように扱って利益を出す事しか考えてないからこういう事になる。



    162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:13:00.45 ID:Oz9OUT+B0.net

    近所のマック潰れて他の店入らねーかな

    165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:13:48.24 ID:dfdNJzir0.net

    論点ずらしに必死な工作員が湧きまくってるな

    167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:02.03 ID:ANIZ7v320.net

    これで一番得したのはベネッセだろう

    170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:38.27 ID:wGI3tHX90.net

    アメ企業と中国のコラボの正体がこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:16:11.41 ID:VRPbQ6mA0.net

    中国が言うと説得力あるな!

    176 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:16:41.45 ID:sKNTP7eg0.net

    現に今回の事件で死んだ日本人はいる?いないでしょw

    183 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:17:27.30 ID:MLZXiegt0.net

    冷凍品にカビって生えるもんなのか。

    185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:17:54.07 ID:mhkvuJtqO.net

    貧乏人は腐った物食っても腹壊さないだろ?騒ぐなよ

    186 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:18:13.95 ID:xbNIRQHj0.net

    この国は、食べて死なないものはやっぱり食べ物 という認識なんだな

    187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:18:16.14 ID:dkBGJmFM0.net

    ゴキブリが地上から消滅しても中国人は生きてる気がするわ

    189 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:18:25.38 ID:gTxJ2wDKO.net

    そりゃまぁ、中国人なら何食っても死なんだろうがな

    191 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:18:58.89 ID:R9+uxkpC0.net

    意訳 なあにかえって免疫力がつく

    192 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:19:03.02 ID:aFPS8yTP0.net

    原田社長はいい時辞めたな やっぱり今の社長はーーー 

    193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:19:32.03 ID:hCRt9rgP0.net

    他の動物の肉を使ってないだろうな?



    206 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:22:30.56 ID:8xvvHxj+0.net

    >>193
    コスト的にそれはない。


    198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:20:52.68 ID:0cg1eAXf0.net

    経営幹部がどおりで頑なに自社製品を一口も食わないわけだ 納得

    210 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:23:44.34 ID:mhkvuJtqO.net

    安い食い物なんかどーでもいいよw

    218 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:26:38.44 ID:u/kgO70n0.net

    ケンタは20日に10個半額で売り切ったよ

    220 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:27:12.55 ID:ANLLKk/p0.net

    なぜかセブンはなかったことになるんだよな

    223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:27:53.14 ID:DY1rW1K70.net

    死にはしないけど商売は日本では出来なくなるだけ

    232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:29:22.72 ID:Znq3h7+80.net

    中国産はロシアンルーレット当たらなければ死なない当たれば死ぬ



    246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:32:54.10 ID:hSj0rGLJ0.net

    >>232
    そのロシアンルーレット、シリンダーに全弾装填してるじゃまいか?


    234 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:30:12.28 ID:Dtj19Miv0.net

    ダンボール肉まんとどっちが安全ですか?

    241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:32:02.12 ID:C9AykP8f0.net

    ケンタって国産ハーブ鳥使用とか言ってなかった?



    244 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:32:15.78 ID:lmWg30NL0.net

    店の前で抗議文を掲げるのはアウトですか?セーフですか?



    248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:33:56.93 ID:m+27fH+o0.net

    大昔からマクドはネズミの肉を使ってるという都市伝説はあながちウソじゃなかったんだな



    265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:37:58.74 ID:eXyE/MG40.net

    >>248
    マクドナルドはネコの肉だろ、マクドナルドのそばではネコがいなくなるという都市伝説があった
    ネコを捕まえて加工する人件費よりも普通の肉を買ったほうが安いってオチだけど中国の場合は
    やりかねないよなw


    251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:34:39.59 ID:Sk9ODb+B0.net

    品質の悪さが食品レベルでばれてきたな

    252 名前:名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 23:38:38.81 ID:J8S3+kJfV

    よし!食べて応援だ\(^o^)/

    255 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:35:36.18 ID:6KBccsAV0.net

    こういうのが続くならもっと値段上げて国産品使ってますって言った方が売れそうだな

    256 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:35:51.18 ID:7QvkdF550.net

    ほんとの幸せ教えてよ 腐りかけのChicken

    261 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:37:15.40 ID:0cg1eAXf0.net

    賢く中国産を避けたつもりでも、日々の食事にかけるコストになんら変化がないならおそらく無駄

    276 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:40:36.92 ID:4j1xoDn50.net

    しwにwはwしwなwいwwwwwwwwwwwww

    283 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:41:25.65 ID:mO7Lvpug0.net

    いやあ、おおらかだなあw さすがは大陸、けっこうけっこうw

    285 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:42:47.04 ID:LMQcmbbU0.net

    これが原田プレゼンツ「ワオ!」「グレート!」の答えよ

    289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:44:02.43 ID:5Bxq/uvl0.net

    中国から食い物買うのが馬鹿

    290 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:44:27.79 ID:nYf2NuoM0.net

    餓死寸前なら食べるだろうけど、金払ってまで食べようとは思わんな

    292 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:44:33.74 ID:8hKpkNB80.net

    問題ないなら食べてみろといってためらいなく食べるのがシナクオリティ



    294 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:45:20.39 ID:0cg1eAXf0.net

    スターバックスに鶏肉のメニューなんてあるのか 香料をやたら混ぜたコーヒーベースの飲料だけ出してるのじゃないんだな



    295 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:45:34.33 ID:l/IJZH/a0.net

    客は静かにいなくなる国ですから

    299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:47:20.74 ID:61GSSxnF0.net

    そりゃ支那人なら何食べても死なないだろうけどさ、ゴキブリ以上の耐性・生命力だし

    300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:47:59.65 ID:GEmyVzwQ0.net

    アメリカの陪審員雇えば2兆円は取れる

    301 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:48:01.12 ID:Sk9ODb+B0.net

    食中毒はO-157みたいに食べて一日以内で死ぬ以外に即死する場合も有るから別格だな

    302 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:48:09.30 ID:/UZOqIfd0.net

    なぜか米国企業が責められない不思議。



    308 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:50:35.89 ID:RdSNOLMc0.net

    >>302
    アメリカOSIグループ


    303 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:48:37.47 ID:Ijp8B7Rj0.net

    中国ってそういう返品になった食品が、また市場に出回るんだよね・・・

    307 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:49:50.01 ID:Ji1h6wqY0.net

    支那土人は死なないなら食べるわけ??

    310 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:50:53.56 ID:i7En2ph10.net

    確かに言われてみればジャップは腐った肉を食っても大丈夫って事が分かったんだから良かったんじゃね



    317 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:52:41.25 ID:18cXXACf0.net

    >>310
    まあ、糞に漬けた魚を「珍味」と称する民族には負けるが。


    311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:51:47.35 ID:u0udZjfz0.net

    まあ、セシウム肉に比べたら安全だw

    314 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:52:27.01 ID:4AXK0Qng0.net

    とにかく中国産の食品は手を付けたくない

    315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:52:27.03 ID:owhyOwZ90.net

    最終ラインではないって言われてもなw

    316 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:52:29.26 ID:LRULOQyo0.net

    中国産なんか使うから...安く上げようとして損をする典型


    PlayStation 2専用メモリーカード(8MB)
    PlayStation 2専用メモリーカード(8MB)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 00:25 ID:YQ5rmhVy0
    そらシナ人は何食っても死なんやろ、普段からその辺に落ちてるゴミ食うたり喉渇いたらドブ川のヘドロ啜ってる奇怪な生き物やからな。

    キチガイ民族と関わる企業なんざ潰れてもらって結構、誰も困らん。
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 00:38 ID:XH0b6pWI0
    利益を求めた結果よな。値上げしたんだから品質あげろよ
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 00:42 ID:rPX7KIG20
    ふ〜ん月一くらいで食べてたけど違和感なかったわ。お前らも言われるまで気付かなかったし、特に病気にもなってないんだからいいだろ
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 00:47 ID:OD2fyQ780
    肉とカビと毒の関係は
    肉=空き地 カビ=野良犬 毒=排泄物
    だと考えればいい

    加熱処理で野良犬を追い出しても
    排泄物がそのままなら空き地を使うとやばいよな?
    ずーっと野良犬が住み続けてた空き地で
    野良犬をどかしただけの土地を紹介された
    それが今回の問題になってる食品だ
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 08:39 ID:T53QYn4Y0
    何混ざってるかわからないから恐ろしい。

    少子化の原因も案外支那性食品のせいかもしれんよ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 09:44 ID:iPt8CGdh0
    日本人の死亡要因には中国食品の影響ってのもありそうだな。
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 15:58 ID:NHhcPPPU0
    そういう考えの人間が提供しているものは食いたくないな
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 19:22 ID:rR47YcHG0
    >食べても死にはしない 中国

    これこそが中国人の食生活そのものの
    生活環境だから何とも思ってないのは明白なんだよ
    だから外食産業で何でこんな値段で提供出来るのって考えりゃ分かるよね

    俺あっちの水準のもの口に入れたくない
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 19:24 ID:rR47YcHG0
    ブラック企業の化けの皮が中国産
    ブラックに成るべくして成った
    蓋開いてるわ
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年07月23日 21:26 ID:97nTXjnP0
    論点があまりに日本とかけ離れてるな。
    結果死ななきゃ何でも有りかよ。
    つーかこんな国からすら食品輸入停止されるあの国って…

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ