2014年07月23日02:00
33
はてなブックマークに追加
- 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:21:45.40 ID:???0.net
毎日新聞 7月22日(火)22時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000130-mai-soci
中国で発覚した期限切れ食品の問題で、日本マクドナルドなどが商品の販売を中止したことを受け、
厚生労働省も食品衛生法上の問題がなかったか事実関係の確認に乗り出した。
食品の安全問題に詳しい有識者からは、日本側のチェックが十分だったのか疑問視する声も出ている。
厚労省は中国大使館に対し、実際に期限切れの食品が輸入されたのかや、施設の衛生管理などの
調査を求めた。健康被害の報告はないといい、担当者は「冷凍保存されていたとすれば腐敗もなく、
食品衛生上問題ないかもしれないが、どのような管理状況だったのか調べる必要がある」と話す。
食品衛生法上の問題が確認されれば、輸入自粛の指導などを検討する。
中国の食品事業に詳しい経営コンサルタントの太田光雄さんは「氷山の一角という印象。
(中国製冷凍ギョーザ事件)などを受け、中国でも衛生管理の厳格化が進んでいるが、
まだまだ万全ではないのが現実だ」と話す。食品業界が、仕入れ先工場の衛生管理や
製造状況などを定期的に検査するのは常識だといい「マクドナルドはそうした検査をきちん
と行っていたのか疑問だ。契約して終わりではなく、常に仕入れ先をチェックすることも重要だ」と指摘した。
一方、公益財団法人「食の安全・安心財団」理事長で東京大名誉教授の唐木英明さんは
「床に落ちた肉もそのまま使うなど、期限表示もなかった50年前の日本のようだ」と指摘。
「今回は米系の工場だったと聞く。そうした理由で日本側のチェックが行き届いていなかったとしたら、
責められても仕方ない」と話した。
ただ、食べた人の健康への影響については「もし、肉が腐っていたり大量の微生物が
繁殖していたりしたとするなら、これまでに食中毒が続出しているはず。そうした被害報
告は聞いていないので、消費者が『以前に食べてしまった。どうしよう』と不安になる必要はない」と語った。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406035305
- 3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:23:22.17 ID:rX30iByR0.net
どう考えても日本のせいだよなぁ・・・
- 7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:24:20.04 ID:cNPZUUc+0.net
シナ人を信用した日本の責任w
- 8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:24:22.67 ID:RhnZ9QU50.net
中国だからやりかねないという意識が日本企業には無いのかね。アホだ。
- 9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:24:30.93 ID:DY6zR1er0.net
消費期限より残留薬品の検査はしてるのかが問題だろ。
- 14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:26:41.78 ID:X18OGP9p0.net
ミートホープの元社長を派遣しよう
- 15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:28:05.09 ID:hzeJS/sl0.net
マクドナルドで食うほうが悪い
- 18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:28:50.35 ID:i2nfgX2Z0.net
未だに中国人を性善説で扱っている日本が悪いだろどう見ても
- 21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:30:58.11 ID:y+pdDHrz0.net
中国で中国人が作ってる以上、いくらチェックしてもダメだろ。
- 28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:32:09.41 ID:ao95AvPW0.net
毎日新聞は毒餃子の時も中国擁護の記事書いてたんじゃなかったか?
- 29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:32:11.57 ID:gRxsITcki.net
日本産鶏肉だったら毎日は容赦なく叩けたのにな。
- 30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:32:13.37 ID:qt6YAZQD0.net
中国産を輸入禁止にすればいい
- 32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:00.86 ID:UYauDDDT0.net
で?記事を書いた記者の名前は?
- 33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:02.67 ID:LjsHyOJy0.net
変態は一言日本の悪口書かないと気がすまないんだな(´・ω・`)
- 36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:12.19 ID:B8DvqgEf0.net
得意のディスカウントジャパン発動かよw
- 37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:12.83 ID:16GE57fX0.net
中国から輸入なんかするから、こうなった、まで読んだ。
- 38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:33.74 ID:808rP2W40.net
だな、中国から輸入するほうが悪い
- 40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:34:04.18 ID:w3kGfOLm0.net
中国から輸入するものは何重もチェックしないとならんからな
- 42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:34:36.15 ID:oT0qVZvW0.net
日本から監査に行ったって、監査用の「問題なし」という管理記録が出てくるだけだけどな。
- 45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:35:27.69 ID:WxDn2jEH0.net
日本でどれくらい販売して何人ぐらいが食べたのか、怖くて発表できないだろうな!
- 48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:35:53.10 ID:zgCg9n0B0.net
泥棒に入られる家が悪いんですよ
- 51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:36:05.89 ID:p1ysZhZ50.net
円安で利益出すためには海外食品の品質は下がるだろう
- 53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:36:13.75 ID:IPBsMX8Y0.net
マスコミの中国擁護か。狙いは何なんでしょうね。
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:39:12.45 ID:QKmoxoNu0.net
それでも日本人が悪いんですよ
- 71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:40:44.43 ID:i7En2ph10.net
奇しくも腐った肉を普通に食ってたジャップの味覚障害が証明されちゃったなwww
- 73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:41:40.56 ID:pBKyCr170.net
シナは悪くないアル、日本が悪いアルヨ。
- 75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:41:53.34 ID:PopREXh50.net
毎日らしい反日視点記事、つうか作文だなこれは
- 76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:42:00.66 ID:h8mF48dY0.net
日本語もまともに読めない奴ばかりだな
- 77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:42:12.62 ID:ENd8s4wz0.net
DQNどもが損害賠償にむけてアップしてますよ。
- 81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:43:05.55 ID:LqpVQryt0.net
確かに中韓産を使った日本が悪い
- 91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:46:46.17 ID:F9rAkVBt0.net
全品チェック必要だろうけど、それなら日本産を使った方が良いと思います。
- 92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:47:11.85 ID:Ehy5WJI40.net
チェックも何も、そもそも中国なんぞに金払ってる企業なんて、日本じゃ信頼に値しない。
- 94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:47:40.82 ID:R5+OKWu0O.net
毎日の連中が代わりに食肉になれよ。
- 98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:48:18.68 ID:4VNcPqmb0.net
中国産など輸入する方がおかしい
- 101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:49:16.28 ID:hEFPb0s8O.net
そもそもシナなんかから仕入れてる時点でアウト
- 102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:49:38.26 ID:2UfPCNGu0.net
韓国からの食品は全品検査しないとなぁ朝鮮日報東京支局の毎日さん^^
- 104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:50:57.99 ID:edpI0R/a0.net
セブンですらこのレベルなら、トップバリュー(笑)て猛毒なんだな
- 105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:51:37.90 ID:xoiUA18L0.net
ほらシナと朝鮮はやっぱり信用できない。
- 111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:52:53.57 ID:4hCSqiRq0.net
原田が残した負の遺産で経営悪化するマック
- 121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:54:52.29 ID:QE8oZHEg0.net
「床はまな板と同じくらい綺麗にしてあるので落ちても問題ないアル」
- 123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:54:57.07 ID:YmV88oeX0.net
毎日新聞が中国食品輸入禁止キャンペーンを繰り広げるなら購読を検討するよ
- 126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:55:35.61 ID:BzRkxSwm0.net
所詮、この程度の安全だってことだろ
- 129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:56:11.75 ID:wz5hVBOL0.net
これはダブルチェックが機能してないという批判だと思うけど
- 133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:57:26.56 ID:qUES+DT+0.net
「I'm lovin'Shit」
- 135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:58:05.21 ID:WcCJEFE80.net
実際、どうやってチェックするんだ?食べてみて判断するの?(´・ω・`)
- 141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:44.35 ID:68ap4sBS0.net
朝日新聞と毎日新聞は全員、日本政府が責任をもって××するべきだ
- 142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:51.22 ID:oib7+aH30.net
日本にきて売春してるシナ人が居るのも日本が悪いと思う
- 143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:00:32.82 ID:Tjs5snJn0.net
なにもかも悪いのは日本である
- 148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:01:16.83 ID:WHWz3ztF0.net
とりあえず出所のわからない食品は食うなってことよ
- 151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:02:06.29 ID:6VltG/Wa0.net
テンプレあるから感想書くだけの楽な仕事だよなw
- 152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:02:25.45 ID:gvAJGlIQ0.net
必ず他人のせいにするチュンカスとチョンカス
- 153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:02:49.08 ID:VrRmTIqy0.net
売国奴 支那の手先の 在日新聞
- 155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:03:00.03 ID:z1Lo5/iG0.net
与党叩きの記事書いても、変に中国擁護の記事を書くから台無し
- 160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:04:43.71 ID:9Wklj5vl0.net
勿論、充分だったんだと思いますよw
- 162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:05:06.25 ID:p/ym8OvX0.net
これ、なんで日本の責任になるの。毎日新聞さん教えて。
- 163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:05:21.02 ID:aVm4RJAY0.net
マクドナルドは無期限営業停止にすべきだと思います。
- 164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:05:23.37 ID:er2SJZWt0.net
朝日と毎日は土現か戦と遺憾。
- 170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:07:45.75 ID:bSPpN16a0.net
毎日wwwwwwwwwwww
- 171 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:07:54.12 ID:bDj5HAXk0.net
さすがHENTAI毎日新聞w日本が悪いとかw
- 178 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:08:54.13 ID:ow9SvY+90.net
中国から仕入れたのが間違い
- 186 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:09:45.24 ID:br/MXXJD0.net
消費者が悪いとはさすが変態新聞( ´゚д゚`)
- 188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:10:12.63 ID:bE7HeFkb0.net
中国から輸入するなら厳格なチェック体制は必要
- 193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:18.45 ID:ACMq4X6p0.net
にわとりの死亡推定日時を割り出せってかw
- 195 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:49.09 ID:l+EpCRfy0.net
風の息吹を感じていれば賞味期限切れに気づけたな
- 196 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:57.36 ID:zAS5awcY0.net
国を挙げて食料を海外輸出に頼ろうとしている国なんだから推して知るべし。
- 200 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:12:35.79 ID:500iVQG90.net
もうずっとチェーン店では食ってないから大丈夫。
- 209 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:33.75 ID:42TLGrL30.net
痴漢被害者に「痴漢されたのは隙があったからだ」と言っているのに等しいな。
- 211 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:51.49 ID:ACMq4X6p0.net
中国の記載する消費期限を信じる方が馬鹿、毎日は中共を知り尽くしてるからな。
- 215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:16:26.89 ID:j60w/J0M0.net
中国産食品を輸入して使うって判断したのは日本だろ?日本が原因じゃん
- 216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:17:08.04 ID:pYSbGt8B0.net
言いたいことは分かるが毎日が言うと何かちょっとねw
- 224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:19:45.86 ID:sAX1lRK80.net
変態新聞wwwwwwwww
- 225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:20:13.13 ID:a0UJdCWS0.net
安定の毎日新聞! 日本側のチェックが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:20:19.27 ID:FF1SYXJX0.net
マックナゲット食べるなんて、どこの貧民だよwww
- 233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:24:03.97 ID:sqokp28d0.net
日帝の性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 234 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:24:20.60 ID:tVmkL71O0.net
中国から食品輸入するのが悪い
- 235 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:24:55.31 ID:vCQB6Xpf0.net
はいはい、なにもかも日本が悪いんですよね
- 239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:29:31.62 ID:Wu0PJY8F0.net
これって要約すると、中国を信じるな。日本でしっかりチェックしろってことなんじゃね。
- 245 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:30:46.22 ID:15BwyQqG0.net
読者のチェックが十分でなかったから変態記事を海外に発信してたのか?
- 249 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:32:33.77 ID:dPqLnTOU0.net
モロ売国発言だなw素直すぎw
- 255 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:34:47.16 ID:kmnfHNK30.net
俺の中でマクドナルドが本格的にオワタ
- 260 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:36:14.52 ID:hC+0SNzS0.net
実際、安全は金をしっかり払わないと手に入らないってことだよな。
- 264 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:38:21.67 ID:6ixVvLyk0.net
変態新聞は読者側のチェックが充分でなかったので拒否します
- 266 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:38:40.06 ID:RsW6pRVS0.net
から揚げは前から買うなって言われてたな
- 267 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:38:58.62 ID:YmV88oeX0.net
中国製の反日情報垂れ流しの毎日がねw
- 269 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:40:02.53 ID:Tgxw7+Mn0.net
日本だけの話じゃないみたいだけどそこのところはどう思ってるんだろうな変態は
- 272 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:41:03.50 ID:SOWvkKLU0.net
腐った肉送りつけてチェックが甘いのが悪いとかすげえな
- 277 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:43:02.75 ID:MbWq41DN0.net
50年前って東京五輪だしそれなりに対策とってたんじゃ?
- 282 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:44:11.58 ID:l/IJZH/a0.net
マクドナルド利用者でがん患者が告訴したら高確率で勝てそう
- 285 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:44:40.06 ID:cixOIqxA0.net
罪日新聞「パチモンつかまされる方がアフォなんじゃ、ボケwwwww」
- 286 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:44:41.06 ID:vl3YgOcD0.net
テロリストの被害にあった日本のほうが悪いwwww毎日てめぇ
- 288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:45:20.06 ID:13F0RbgF0.net
農業にニートぶちこんで自給率あげよう。
- 299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:47:56.31 ID:URQya0O40.net
まぁ安い食いモンには裏が有るってこったな
- 310 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:49:56.79 ID:6uaUHS0J0.net
で、最終的にはチェックしなかった消費者が悪いとでも言うんですかね
- 317 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:50:53.81 ID:URQya0O40.net
日本が悪い連呼してるヤツは喜んでナゲッツ食ってて悔しかったのか?w
- 321 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:51:20.75 ID:YmV88oeX0.net
中国食品はすべて輸入禁止にしろよな。全品検査は不可能。
- 329 名前:Tsuruemom03@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:53:54.72 ID:mWf9U9oeO.net
腐った肉売っといて買った方の責任かよ!さすが「毎日新聞」
- 339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:55:14.80 ID:kV5Z9Vwy0.net
確かにバカは常に監視して鞭打って躾けないと無理だよね
- 346 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:57:19.41 ID:YmV88oeX0.net
中国食品には1000%関税をかけろよ。そしたら全品検査できる。
- 347 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:57:25.83 ID:NkFlXkp00.net
マックのハッピーセットをこの記者に送りつけてやれ
- 353 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:58:57.46 ID:jF6xJ9IX0.net
日本に輸出する韓国産のキムチとか普通にタンが入ってるだろ
- 356 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:59:16.42 ID:+JVrUWxp0.net
マックが中国ってわかってよかったやんけ
- 359 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:00:12.57 ID:8KUe7cF/0.net
毎日新聞だから期待はしないが、それにしても・・・
- 360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:00:17.22 ID:mSyXIly90.net
食の安全を中国に委ねることを疑問視する声も出ている
- 361 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:00:27.59 ID:GxzvzMbc0.net
目先の利益に飛びついて暗黒大陸と癒着した企業は自業自得
- 367 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:01:20.87 ID:EKhWao7Y0.net
エサに抗生物質を大量に入れてあるから食中毒の心配はない
- 370 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:01:56.36 ID:JoGNef4P0.net
毎日にもチェック機能が働いてたら変態問題が起こらなかっただろ
- 377 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:03:45.10 ID:TI8qWLUm0.net
少なくとも、これで日本でもマックは終わりだな。
- 380 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:04:17.50 ID:rsFoQztO0.net
厳しい検査してるって言っててコレだからマックは信用できん
- 381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:04:30.97 ID:O5vokpqs0.net
あれ? ブラジル産のが安いから 中国産から入れ替えはじめてないか?
- 382 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:04:53.39 ID:yRrXw5VO0.net
( ゚Д゚)ハァ? 頭おかしいの、この人?
- 385 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:05:35.03 ID:yJ0f4rOP0.net
アメリカのスターバックスや、北欧のIKEAなど、日本以外からも買い付けてますが。
- 388 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:06:42.51 ID:QWxYhqRj0.net
どこの国の国籍の記者が記事書いているんだ?
- 392 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:08:07.36 ID:+VtF3YN80.net
マックの常連客は、知らずにただの残飯処理機になってたのがかわいそう。。。
- 393 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:08:38.23 ID:XG0fP8pK0.net
日本の企業の責任ですよね 会社を存続させたかったら中国と取引するなということだ
- 394 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:08:43.82 ID:4dJh16FO0.net
毎日新聞はとことん腐ってるな
- 395 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:09:11.29 ID:jsgVNGz40.net
なあに。かえって免疫力がつく。
- 396 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:09:18.89 ID:py9kGpnd0.net
侮日新聞は変態記事のチェックは十分だったのだろうか。
- 399 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:10:58.24 ID:8GlgSqOCi.net
風の息遣いを感じていれば起きなかったのではないか?
- 400 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:12:00.38 ID:I/wYhBiq0.net
変態新聞は円交ネタのみ書いてろ
- 403 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:12:48.02 ID:mnnNr0za0.net
最近マックがまずいと思ったらそういうことだったのか!
- 405 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:13:28.87 ID:QA/Rmq6E0.net
でも、日本も悪いんですよ(aa略
- 408 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:14:56.28 ID:KUz8mAbl0.net
散々、シナの危険性を隠蔽して都合の良い宣伝だけ流布した連中が物凄いセリフほざいとるwww
- 414 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:17:33.68 ID:E6G6o0at0.net
中国に性善説は通用しないってことで
- 416 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:17:36.76 ID:yCA67nY30.net
まあ、あれでベネッセが悪いならこれも日本が悪いよな
- 418 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:18:48.72 ID:eFNU22UT0.net
中国韓国だとこういう考えにたどり着くよなあ・・・w
- 419 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:19:01.20 ID:nK8XOpNEO.net
韓国産キムチの検査免除した民主党に謝罪と賠償を要求するニダ
- 420 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:19:06.95 ID:JJcUQ/tM0.net
確かにシナなんぞの食材を使用してる日本が悪い
- 422 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:19:47.82 ID:0Qcjmj7I0.net
中国食品の輸入禁止。これが十分なチェック方法ですよ。
- 427 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:21:03.91 ID:KuoqfDuC0.net
謝罪すらもしないよね、トップがキモいアメリカ女だっけ
- 432 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:23:33.38 ID:XG0fP8pK0.net
ここで、毎日の記事を非難している奴は厳しくチェックされると困る人なのかな
- 433 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:23:35.78 ID:QzBVVQea0.net
毎日新聞が最悪なのはわかったww
- 434 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:23:36.95 ID:MYCd6SC60.net
アメリカは大統領もクルマも食いモンもアウトだな〜
- 436 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:24:27.20 ID:TI8qWLUm0.net
飛行機を撃ち落とされたマレーシアが悪い
- 438 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:26:11.50 ID:lXZF6X+NO.net
変態としては正論。特亜と関わる日本企業が悪い。
- 444 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:28:28.15 ID:aZAbIC8G0.net
海外で日本人は変態の記事をまき散らした毎日が言うな。
- 446 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:31:34.95 ID:kIPezcF40.net
というより、中国から 未だに口に入れるもの を輸入 していることに 呆れる
- 451 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:33:25.96 ID:ELyr9D5K0.net
中国産は疑ってかからない方が悪いってこと(´・ω・`)?
- 453 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:33:43.12 ID:kIPezcF40.net
覚せい剤麻薬以上に 輸入禁止 にするべきだ!!
- 457 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:37:31.14 ID:GP3YVvjY0.net
鶏肉の息遣いを感じていれば
- 458 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:37:52.78 ID:eVFovlvJ0.net
床に落ちた肉かどうか日本が調べろ と毎日新聞が
- 459 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:38:00.89 ID:J2wFgmOR0.net
これでも中国に依存し続けるバカ企業がまだまだいっぱいあるんだろうなあ
- 460 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:38:06.48 ID:kaE4a2j70.net
中国産だと知っていて何の疑いも無しに食べちゃうお花畑日本人が悪いに決まってる
- 462 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:38:12.23 ID:QvtfhMGo0.net
在中米国系企業の不祥事に日本を絡められたらたまらんわ
- 465 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:38:48.55 ID:VSPzcMSm0.net
日本のせいwww、さすがは変態捏造新聞だけのことはある
- 466 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:39:32.43 ID:52h2uKfh0.net
しかし中韓に関わるとろくなことになんな
- 468 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:39:53.11 ID:Uve8/zSQ0.net
中国と取引なんかするのが悪いって方向にもっていこう
- 471 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:40:07.29 ID:3jSNDS5E0.net
そら中国相手に性善説で対応するほうがアホですわ
- 474 名前:来林檎@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:40:16.85 ID:4ZlDvMWj0.net
日韓と手を切れって事だろw
- 479 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:42:03.79 ID:aO8Gxk9g0.net
東大って何で不名誉教授が多いの?
- 480 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:42:26.32 ID:qIRzPFII0.net
中国人はショックだろうな・・・日本に輸出してるのは大丈夫だって信じてたからw
- 481 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:42:27.51 ID:y8lMyP+g0.net
悪い事しておいて相手のせいとか信じられん。本当に中国人とは付き合いたくない。
- 482 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:42:28.00 ID:0uwWPUpT0.net
中韓名物、日本に責任なすりつけww
- 484 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:44:22.24 ID:yGsm2Km80.net
カウンターの上部のモニターに 生産工場と工場ライン動画流せ!
- 488 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:45:12.23 ID:IKgPv/dS0.net
な〜に火を通せば大丈夫 かえって体が強くなる
- 497 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:48:34.56 ID:csG8o5ER0.net
この問題が、食品スーパー、コンビニへと派生する悪寒
- 506 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:53:27.71 ID:tUb2A/940.net
やすかろう、悪かろうなのだ。
- 507 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:54:08.86 ID:RJsZ23ZX0.net
普通は担当者がいて、取引先を見て回るものなんじゃないの?
- 513 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:56:21.94 ID:CrQPGRzZ0.net
キムチと同じで配慮ってやつだろ
- 517 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:04.51 ID:0Qcjmj7I0.net
中国輸入食品を食ってる奴は確信犯
- 520 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:52.90 ID:lp6HkkTs0.net
まあ中国だし、せめて本物の鶏だったただけ良しとしようぜ
- 525 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:00:23.17 ID:l/9+SLHi0.net
在日韓国人が中学生に覚醒剤うってレイプでも、日本人が悪いんだろ毎日新聞
- 531 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:29.92 ID:uWcAm53e0.net
つまり中国側はまったくチェックしていないとwwww
- 532 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:55.69 ID:0Qcjmj7I0.net
中国の食品管理は杜撰。十分なチェックは輸入禁止しかない。
- 540 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:08:04.23 ID:0Qcjmj7I0.net
偽装出荷している杜撰中国食品を禁止するのが普通。チェック以前の問題。
- 542 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:09:18.58 ID:gFvWbaD60.net
朝鮮人汚染されてる毎日は、視点が違うね
- 543 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:10:06.06 ID:cLdWb25U0.net
安全確保したかったら関税3000%くらいにして、その金で全数チェックするしか方法がないんじゃないの?
- 549 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:15:37.32 ID:k28UMKGl0.net
中国と毎日新聞は最強タッグ
- 551 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:17:29.47 ID:Q7+abNoTO.net
生産側に落ち度は無い by.毎日新聞
- 557 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:21:32.27 ID:F1SOhP2N0.net
冷凍袋の枝豆とか同じ中国産でも日本企業がしっかり管理してないモノだとクソ不味かったりするよな。
- 562 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:24:16.72 ID:F1SOhP2N0.net
冷凍袋の枝豆とか同じ中国産でも日本企業がしっかり管理してないモノだとクソ不味かったりするよな。
- 563 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:24:16.98 ID:EPqm90ka0.net
また日本のせいにするのかよw
- 578 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:30:05.04 ID:HDkzQjmz0.net
日本のせいきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 580 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:31:53.93 ID:UKZbmuSx0.net
本当にクソ新聞だな潰れてしまえよ
- 581 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:32:21.41 ID:I1n7ho8t0.net
waiwaiの件はどうなりました?
- 582 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:32:51.61 ID:D+sd0vnU0.net
責任割合は日本:中国で1:999くらいだな
- 584 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:35:23.58 ID:0fFX+aQzO.net
日本の責任に持っていくところが凄いな
- 587 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:36:54.71 ID:QEq6zjbl0.net
チャイナリスクで会社が傾く
- 594 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:41:52.36 ID:CCkok/fz0.net
東大って、もう反日大学というイメージしかない。
- 600 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:45:56.27 ID:SiPpbhXs0.net
ココまで来ると病気としか言いようが無い、脳が膿んでるんじゃないの?
- 602 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:46:00.49 ID:wQmkFA4m0.net
古館「浮かれた生活をしてる日本人が悪い!!」
- 608 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:51:29.77 ID:JyVvNFqg0.net
コンビニもファーストフードも屋台も露店も全滅ですか。
- 609 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:51:55.75 ID:JCx6awcp0.net
チェックなんてしてなかったんだろ
- 610 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:53:47.43 ID:HMgobzkR0.net
変態毎日新聞、うれしそうですね。
- 613 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:56:15.12 ID:Lke+hwS30.net
チャイナリスクと言う言葉を忘れた金の亡者

PlayStation 2専用メモリーカード(8MB)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:16 ID:9AefGyct0
「シナ様は絶対正しい」が日本のマスゴミ共の総意
2. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:30 ID:0Gljfi090
反日毎日らしいやw
支那ちょんみたいな汚らわしい土人に食料品を扱わせるな。
支那ちょんとは国交断絶。
支那ちょんみたいな汚らわしい土人に食料品を扱わせるな。
支那ちょんとは国交断絶。
3. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:32 ID:OD2fyQ780
国内の工場で加工する段階で明らかに気付くことだ
つまり、国内企業が意図的に使っていた事の証左となる
今は大手企業がこぞって被害者面してるみたいだけど
食品の品質管理から見て、国内企業の責任は明らかだよ
スーパーで買った肉が真っ青に腐ってたと考えてみるといい
どう考えても食卓に並べるまでに分かるだろ
つまり、国内企業が意図的に使っていた事の証左となる
今は大手企業がこぞって被害者面してるみたいだけど
食品の品質管理から見て、国内企業の責任は明らかだよ
スーパーで買った肉が真っ青に腐ってたと考えてみるといい
どう考えても食卓に並べるまでに分かるだろ
4. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:35 ID:OD2fyQ780
ちなみに税関も問題あるけどな
混ぜ込みが2割って話だが・・・
抜き打ちで2割を通す確率ってどんだけだよ?
1回や2回の話じゃないからな、これ
サイコロで1が出る確率と同じと考えて
数百回振っても1が出ないって程度の低確率だ
混ぜ込みが2割って話だが・・・
抜き打ちで2割を通す確率ってどんだけだよ?
1回や2回の話じゃないからな、これ
サイコロで1が出る確率と同じと考えて
数百回振っても1が出ないって程度の低確率だ
5. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:39 ID:3MwQDxTj0
韓国もそうだけど、こいつらってその場をしのぐ方法として相手との間に壁を作る道を選ぶよね
相手に責任を認めさせてその場はおあいこになるかもしれんが、んじゃもう関わるのやめるわって結論になるのが読めないのか
相手に責任を認めさせてその場はおあいこになるかもしれんが、んじゃもう関わるのやめるわって結論になるのが読めないのか
6. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:43 ID:e8ZC4QGP0
賞味期限切れの前にドロ油でフライしてる それと床に落ちた食材もミキサー入れる 踏んでぐちゃぐちゃな食材も入れる おまけにどこのコンビニは言えない中国の子供の小便に浸けて保存した薫製卵オデンとして今も販売してるし 原価は8円なので仕入れてる 俺も中国人なんだけど昔なんともおもわなかたけど日本にすんでけら異常とおもつまてきた。ドロ油は中国人も使わないよ
7. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:45 ID:2aH58fHW0
いや、食の安全、リスクとコストの兼ね合いってことじゃないのか
8. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 02:45 ID:IThCOD1e0
いやいや、つまり結論としてもっと向こう側への管理体制ガチガチにしろってことになるからいいんじゃねw
9. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 03:00 ID:EAF39UkK0
ベネッセでもマックに残っても大変な運命だったんだな。
10. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 03:28 ID:f5iddGTp0
中韓を最初から一切買わなければ良いだけ。
11. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 03:57 ID:ILty2NFD0
支那の問題の話してるのに何で朝鮮を叩く奴が出てくるのかと言う奴いるけど、やつらは同じ人間モドキだもんな!支那朝鮮に関わったらいかんのだ!
12. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 04:12 ID:54r9JgC90
壱 中国産を入れるマクドが問題。
弐 問題になってる中国産を加工 品だと平気で流出させる法整備なし。
帰化人、売国奴官僚によって先進国はことごとく破壊されてますw
世界中でw
こいつらころされなければ分からない
弐 問題になってる中国産を加工 品だと平気で流出させる法整備なし。
帰化人、売国奴官僚によって先進国はことごとく破壊されてますw
世界中でw
こいつらころされなければ分からない
13. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 05:48 ID:E9n3SF.I0
「騙す方よりも、騙される方が悪い!」
の中華思想ですねわかります
の中華思想ですねわかります
14. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 05:49 ID:xzzJo7H00
そもそもマクドに行ってゴミを買って喜んでいる奴が未だに存在するのが問題
15. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 06:24 ID:Ik6Tw6kC0
確かに中国産なんて使ってるのは日本の落ち度だな
今までも中国産はできるだけ避けてたが、これからも中国産は避けるようにするわwww
今までも中国産はできるだけ避けてたが、これからも中国産は避けるようにするわwww
16. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 07:17 ID:t.yv.iBo0
これウクライナで
民間機を飛ばしてたほうが悪い
とか言ったロシアと同じ主張だよな
チャイナ・リスク
北京の工場でこのレベル
どこに変えても同じ
民間機を飛ばしてたほうが悪い
とか言ったロシアと同じ主張だよな
チャイナ・リスク
北京の工場でこのレベル
どこに変えても同じ
17. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 07:18 ID:fJcufcz40
なに言ってんだこいつ
と思ったら毎日新聞で納得した
と思ったら毎日新聞で納得した
18. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 07:29 ID:LyvdTt.F0
西山事件で一度潰れた新聞屋が何を言うかw
ソーカの下請けやってる新聞屋が(以下同文
ソーカの下請けやってる新聞屋が(以下同文
19. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 07:41 ID:pWhJhkCI0
毒餃子から何も学んでない
20. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 07:55 ID:PhSUKRcm0
厚生労働省と消費者庁は厳しい対応をしてほしい。取引先の企業を告知してほしいな
まだ冷凍された鶏肉も国内にあるだろうから
まだ冷凍された鶏肉も国内にあるだろうから
21. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 07:58 ID:eJwtwfE.O
中国人のモラルの低さと衛生観念の無さを甘く見た日本企業が悪いわなw
22. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 08:13 ID:ZPS6UrU.0
床に落ちたどころか、カビカビ、カビだらけの肉をそのまま加工食品にしてるんだぞ
中国で作っている食品に安全性を求めるのがおかしい
安くて衛生管理は適当
高温で揚げてしまえばわからなくなる
以前にもあったのだから、今後も同じことが続く、それだけのこと
中国で作っている食品に安全性を求めるのがおかしい
安くて衛生管理は適当
高温で揚げてしまえばわからなくなる
以前にもあったのだから、今後も同じことが続く、それだけのこと
23. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 08:31 ID:T53QYn4Y0
日本風「善意に基づくシステム」は支那朝鮮の悪意には無力。
といいたいのかな、毎日新聞は?
といいたいのかな、毎日新聞は?
24. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 09:27 ID:kzsI3IsM0
なんだ変態か
25. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 09:47 ID:iPt8CGdh0
もうゴシップ紙レベルだな。
26. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 10:00 ID:4SwxLwm00
これは日本企業が悪いよ。中国から食品を仕入れるとか、どうかしてる。
27. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 11:36 ID:RJkhqKJs0
企業体質が疑問
28. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 11:55 ID:Ag4ogIau0
中国産の食品の輸入をやめれば値段は上がるが、バーガーの質があがること待ったなし。
バーガーは別に学生とか金の無い人が食べるものじゃなくていいんだよ。
バーガーは別に学生とか金の無い人が食べるものじゃなくていいんだよ。
29. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 12:36 ID:jrFCE.1zO
韓国はキムチで呪ウイルス撒き散らす。
中国は腐った肉撒き散らす。
クソみたいな国じゃね?
中国は腐った肉撒き散らす。
クソみたいな国じゃね?
30. 名前:全日本 2014年07月23日 15:27 ID:opKIE.FV0
>日本側のチェックが十分だったのか疑問視する声も出ている。
俺はこの意見に大賛成だ。
中国がヤバいのは分かっていたけど、日本企業が関わってる中国工場だけは大丈夫だと思ってた。
ところがこのありさま。
優秀な日本人が監視しても、結局「中国産」はダメだということ。
少々高くても中国産以外がいい。
中国産を扱う企業は敬遠しよう。
といってもほとんど中国産だから難しいけど。
俺はこの意見に大賛成だ。
中国がヤバいのは分かっていたけど、日本企業が関わってる中国工場だけは大丈夫だと思ってた。
ところがこのありさま。
優秀な日本人が監視しても、結局「中国産」はダメだということ。
少々高くても中国産以外がいい。
中国産を扱う企業は敬遠しよう。
といってもほとんど中国産だから難しいけど。
31. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 15:43 ID:NHhcPPPU0
中国産を使ってないかどうかのチェックが不十分だった
32. 名前:名無しマッチョ 2014年07月23日 21:27 ID:97nTXjnP0
やっぱ中国産は駄目だということでFA
33. 名前:名無しマッチョ 2014年07月28日 10:24 ID:DXn70GiN0
企業「タイの工場で生産されています」
バカ「タイなら安心だな〜」
タイ「原料は中国から輸入しています」
バカ「タイなら安心だな〜」
タイ「原料は中国から輸入しています」