ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ドクターDφ ★@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:56:50.36 ID:???0.net

    押切蓮介さんの人気漫画「ハイスコアガール」のデジタル版が8月6日までにKindleストアから削除されました。
    商品ページは残っていますが「現在ご利用いただけません」という案内が表示されていて購入できなくなっています。
    スクウェア・エニックス広報部によると、紙版はすべて自主回収を决定。デジタル版もこれからすべて削除されるとのことです。

    ハイスコアガールをめぐっては、SNKプレイモアが販売元のスク・エニを刑事告訴したと6日に発表しました。
    SNKが保有するゲーム作品のキャラクターなどがハイスコアガールに無断使用されているとSNK側は主張。
    スク・エニは「現在、警察による捜査が行われているため、本件に関する詳細の公表は控えさせていただきます」とコメントしています。

    スクエニのデジタル版コミックス情報サイト「ガンスマ情報局」によると、ハイスコアガールはKindleストアのほか
    Yahoo!ブックストア、BookLive、ebookJapan、Renta!、漫画全巻ドットコムなど主要な電子書籍ストアで配信されていました。
    6日午後5時30分時点では購入できるストアもありましたが、削除対応が進められています。
    http://news.ameba.jp/20140806-542/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407319010


    2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:57:34.29 ID:EV6Ieulq0.net

    Kindleで買ってるけど消されるのかな

    3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:58:13.60 ID:OkGX1hXD0.net

    ぐぐったらへったくそな絵だっった・・orz



    218 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:28:13.01 ID:9xdHA8Wm0.net

    >>3
    でも面白いぞ 鈍感ガキ男ラブコメ昭和ゲーセン風


    6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:58:47.92 ID:t3vBHYk10.net

    あれ許可得て描いてたんじゃないのかよwwww

    10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:59:22.46 ID:v3PCG5u60.net

    どこまでクズエニは堕ちるのか



    17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:00:20.06 ID:sAPXjw7O0.net

    >>10
    どこまでも堕ちるだろう
    もうクズしか残ってないから、新しいゲームは一切作れず
    過去のIPをスマホに焼きなおすしかできない


    13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:59:45.13 ID:QzaXlWR+0.net

    今のスクエ二なら何があっても驚かない自信がついた

    20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:01:37.80 ID:AhJmMYg/0.net

    権利侵害されたSNKはディズニー並に正しい対応を取っている



    108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:15:23.37 ID:GDUG//XK0.net

    >>20
    ディズニーはくまのプーさんの著作権料で揉めてるからなー
    あと 日本ではミッキーマウスの著作権はとっくに切れててて
    こういうDVDが500円で発売されてる
    http://www.amazon.co.jp/dp/B002GGPYC0


    25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:03:10.37 ID:2UeEX+R+0.net

    ブックオフに流れてる分はどうするんだろう

    29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:03:45.98 ID:QZZnrAVw0.net

    言うてもこのネタで許可とらないのはまずい

    35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:05:11.65 ID:OKK17Okd0.net

    自社版権には徹底して厳しいくせに他社版権は無断使用とかクズエニすぎる

    37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:05:14.70 ID:WTlvnCRI0.net

    コミック派だが続き楽しみにしてたのに・・・

    41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:05:52.83 ID:oGswiOTo0.net

    アニメ化目の前にして回収ってひどいw



    42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:05:53.11 ID:Z5SR/SXB0.net

    今この本買い占めて冷凍保存したら30年後ぐらいに高値つくかな?



    44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:06:29.62 ID:nNU3XH9H0.net

    SNKはほぼ版権会社だから必死にもなるさ

    48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:06:50.89 ID:69hxXF1li.net

    もうちょっと小中時代を長くやって欲しかった

    54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:07:45.13 ID:cA8EzsRO0.net

    賠償金請求が凄いんだろうな



    72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:10:32.40 ID:qghbG1p20.net

    >>54
    賠償金額は余裕で払えるんじゃないかね。
    信用はゼロになるだろうけど。


    57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:07:56.88 ID:M/fh4DZk0.net

    作者も加害者側なのになんで擁護されるのかね

    58 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:08:03.18 ID:n0HImwpV0.net

    所有者から回収だったら、ブックオフのせどりはボーナスチャンスだったろうなw

    59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:08:07.45 ID:PiJw4BaF0.net

    今は見れるけどオレのiPadのKindle版は今後どうなるんだ?

    61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:08:49.53 ID:AJXl7TdX0.net

    アベニューファトマンズとかに描き変えろよw

    68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:09:35.41 ID:HddLnKX/0.net

    のっけから単行本や月刊誌の廃刊求めたらそりゃまとまるわけねーわ、SNKもアタマ腐ってんのか



    83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:12:02.89 ID:TBXW5sUOO.net

    >>68
    韓国企業だから推して知るべし


    120 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:16:37.96 ID:vQ3RuN880.net

    >>68
    それ以外の何を求めるんだ?
    いきなり金を要求する交渉なんてないだろう


    69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:10:00.83 ID:b1/qxrVL0.net

    パロディで何コマか登場させるならまだしも、そのまんまキャラを使うならさすがに著作権侵害ですわね



    70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:10:01.83 ID:G9kf30JEi.net

    まさか自虐的なアニメの宣伝キャンペーンじゃないよな?

    73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:10:37.08 ID:QZZnrAVw0.net

    スクエニも母体はゲーム会社なんだから、他のゲーム会社のキャラ使って金儲けするなら、普通よりも神経質になるべきなのにな。

    74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:10:37.64 ID:9h39q4O80.net

    この件でカプコンに電話したら「うちは関係ない」の一点張り。最低だと思わないか?



    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:12:26.32 ID:MHoeXBoa0.net

    >>74カプコンは関係ないじゃん

    76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:10:44.97 ID:uIQDiG0I0.net

    以後、プレミア商品でヤフオクに出ます



    86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:12:49.89 ID:Y27q6+0b0.net

    >>76
    完結編同人誌バカ売れかもなw


    88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:13:15.00 ID:Ei8z7VUqO.net

    >>76
    騒動で話題作りしたスクエニが裏で流すのかwww


    78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:11:26.03 ID:neTtbv8r0.net

    スクエニって自分の所のキャラを無断で使われたら発狂するのにな

    81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:11:56.35 ID:3d/6WjlI0.net

    発禁でハイスコアガールの価値上がるかな

    85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:12:49.83 ID:Pf5ssiLl0.net

    これ、プレミア付く可能性出てきたね。持ってる人は大事にした方がいいかも?

    87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:13:04.09 ID:hkQVFLw30.net

    帰りの本屋で1から5巻まで買ってきた(´・_・`)

    90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:13:41.65 ID:MHoeXBoa0.net

    誰も得しない案件だな。(*´ω`*)

    94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:14:03.36 ID:c7xpJ5qNi.net

    ちょっと本屋行って保管用にもうワンセット買ってくる

    98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:14:30.17 ID:sXRoYMrQ0.net

    ビッグガンガン2014年7月号に載ったので最期か・・・

    104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:15:08.17 ID:difYn+ov0.net

    最初から許可取れよ。バカじゃねーの?

    105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:15:11.94 ID:it62lq2U0.net

    ガンガンいこうぜ、って事で著作権も無視してガンガンいっちゃったんだなガンガンだけに

    113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:15:48.96 ID:uRELNflY0.net

    SNKとカプコンは893が興した会社 カプコンは早めに切ったがSNKは…

    115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:16:05.48 ID:Oeh6Ssqu0.net

    手違いで許諾とること忘れた後に、手打ちのカネで揉めたんだろうな。

    118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:16:12.21 ID:p0O9uHSJ0.net

    Amazonも「出品者からお求めいただけます」になってる

    119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:16:19.89 ID:MHoeXBoa0.net

    無視して連載続けたら誉めてやる!



    124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:17:19.38 ID:4h9HSg720.net

    なにこれ証拠隠滅してんの?

    125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:17:25.93 ID:QZZnrAVw0.net

    スクエニの出版部門って素人の集まりだからな

    127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:17:48.44 ID:PmQ9yV8o0.net

    著作権専門部署とか顧問弁護士とかいるだろうに、何してたんだろ

    131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:18:25.84 ID:BavxvTUP0.net

    削除すればいいんだろという風潮

    141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:20:30.34 ID:XQT+CfUx0.net

    どうとでも収まりそうな事案なのに何ヶ月もかかってこの対応なんて普通ありえねえだろ。スクエニが余程クソな対応したとしか思えん

    150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:20:43.39 ID:aJURMZEf0.net

    ついでに新生FF14も自主回収しろよ

    153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:21:02.43 ID:+t4G98OCO.net

    狗僕の表紙の模様だかでもなんか問題あったような…

    159 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:22:05.23 ID:6RcLND320.net

    ゴミ同然の内容だったから誰も悲しまないなw

    162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:22:26.76 ID:nroYsJQQO.net

    ガンガンも休刊になるかもな



    225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:28:44.23 ID:3d/6WjlI0.net

    >>162
    SNKの声明文のPDFによると電子書籍やコミックだけでなく月刊誌も即時販売停止を求めてるからガンガンの休刊も確定だよ


    169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:23:18.93 ID:Z8wtCpfx0.net

    せっかくFF14で頑張ってんのに、こっちで足引っ張んなよな、迷惑だ

    173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:23:33.81 ID:4h9HSg720.net

    このスクエニの電子書籍海賊版だったって確定したら、買った人違法ダウンロード処罰法で逮捕されるの?

    183 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:24:29.59 ID:aO0CmqCO0.net

    弱小相手にヘラヘラ馬鹿した対応取ってきたら相手がマジギレして警察沙汰になっちゃったでござるの巻



    237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:29:38.57 ID:XJlD/3WY0.net

    >>183
    あほだよねぇw
    平謝りしとけば、こんな事にならなかっただろうに


    187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:24:49.35 ID:g+Rol7ym0.net

    アニメも連載も中止で押切もこれがきっかけで業界から消えるだろうな



    203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:26:56.55 ID:ysWf9Gw50.net

    >>187
    押切さん、アニメでさらに有名に…と思ったが、頓死か。


    432 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:49.40 ID:BeYnsx780.net

    >>187
    むしろ消えないほうがどうかしてるだろ
    どんだけコラボとかしてる企業に迷惑かけたと思ってんだ


    200 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:25:58.78 ID:4b7IN3zJ0.net

    これは押切さんがかわいそう

    202 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:26:55.17 ID:QZZnrAVw0.net

    相手がチョン会社だって叩いてるやつは、今回のスクエニのやり口の方がチョン的なことに気がつけ

    214 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:27:42.19 ID:YVK5Dcek0.net

    (´・ω・`) ハイスコアガール凄く面白いわよ。ゲームオタ幼馴染の報われぬ恋愛話で泣けるのよ。

    215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:27:47.47 ID:+1z7ZpQE0.net

    プレミア凄いことになりそうだな

    219 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:28:29.67 ID:Fw7KOWKM0.net

    こういうのは完全に編集の仕事だし作者も可哀想だな

    226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:28:49.54 ID:K6CGownL0.net

    ハイスコアガール プレミア化 確定

    227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:28:52.00 ID:plWdu3ue0.net

    SNKを吸収合併すればよかったのに

    233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:29:29.09 ID:zQYCR0Ea0.net

    なんかやたら作者擁護の意見を見るがなんでだ



    291 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:34:43.05 ID:O8rHCJTd0.net

    >>233
    つうか作者が非難される要素があるのかこれ
    作者本人が使用許可の交渉するわけでもあるまいに


    300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:35:15.48 ID:QZZnrAVw0.net

    >>233
    許可とるのは作者の仕事じゃないからな


    236 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:29:35.96 ID:w4mucy0H0.net

    どうせ足元見て法外な使用料吹っかけたんだろ

    244 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:30:29.97 ID:sw3FtPIE0.net

    ゲームセンターあらしの女の子版?



    314 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:36:11.71 ID:GDUG//XK0.net

    >>244
    それは アーケードゲーマーふぶき だろ


    247 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:30:35.10 ID:YVK5Dcek0.net

    (´・ω・`) 何しろヒロインが未だに一度も喋ってないのが凄いのよ。ドラクエの主人公みたいな感じ。

    253 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:31:42.22 ID:ajPGt4Ow0.net

    これは作者が悪いの? 担当が悪いの?



    264 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:32:43.04 ID:zeh/H/7Z0.net

    >>253
    担当に決まってるだろw


    274 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:33:41.70 ID:ysWf9Gw50.net

    >>253
    スクエニが悪い。作者の漫画を公に売りさばいて利益を得てるんでね。事前にSNKに話を通しておかないといけない。


    270 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:33:03.36 ID:ET5hagPB0.net

    もうゲーム業界詰みだわ。傑作だったのに。どんどんゲーム人口減っていけ



    275 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:33:42.97 ID:gk5P4w+P0.net

    スクエニにはとっとと版権だけ売ってつぶれて欲しいのでもっとやれ



    290 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:34:32.52 ID:SvWv6zk50.net

    >>275
    スクエニの版権をソフトバンクとかもしもしゲー会社が買ってもいいの?


    282 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:34:13.25 ID:6J+ayImO0.net

    これ謎過ぎるよな。他社には許可とってSNKだけって



    329 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:37:12.72 ID:raB5Xnjo0.net

    >>282
    文書で契約してなかったのを利用されたんだろ


    289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:34:25.71 ID:raB5Xnjo0.net

    民事はどうなるか楽しみだな、和解しそうだけど

    295 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:34:58.73 ID:2v38OtNK0.net

    上場企業がここまで堂々とやらかすのはある意味すごい。

    304 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:35:21.17 ID:MMjxwqsI0.net

    SNKプレイモア  あぁ・・・・朝鮮企業ね

    305 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:35:25.24 ID:YVK5Dcek0.net

    (´・ω・`) 漫画の中で実際の過去のゲーム機や有名ゲームが登場するから問題なんでしょう?

    306 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:35:32.99 ID:WBEuVJVX0.net

    スクエニがSNKを買収すれば問題無い

    312 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:36:05.17 ID:2soOe7+x0.net

    人気漫画なの?はじめて聞いたけど

    315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:36:13.35 ID:y+SBha0H0.net

    作者はむしろ出版社訴えていいよな



    316 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:36:19.78 ID:C7eNE63i0.net

    作者可哀想すぎるだろこれw



    344 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:39:03.86 ID:oGswiOTo0.net

    >>316
    アニメ化なら単行本の売り上げ倍増もあったかもしれないのに
    逆に連載中止・単行本販売中止だからな


    378 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:24.89 ID:vXvCIatn0.net

    >>316
    クズエニで出版するリスクを身をもって知ったろうなw


    323 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:36:48.54 ID:5DQbo3Ea0.net

    バイヤーが買い占めるのか^^

    326 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:37:02.54 ID:MShi7i7ji.net

    http://blog-imgs-18.fc2.com/a/s/h/ashegeist/200908032244447a4.jpg


    332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:37:33.23 ID:AjtzcRta0.net

    け、刑事告訴って、、、SNK金いらんのか。



    401 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:44:27.54 ID:9cagQShR0.net

    >>332
    民事の和解交渉がこじれたから刑事告発に至った
    最終的には和解することになるけど、刑事事件として立件されることはSNK側には損にならない
    現時点での対応を見る限り、スクエニ側の負け戦
    ただ、両者をだましていたのがSNKの社員だったという捜査結果になるなら話は別


    345 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:39:17.25 ID:T9V72xbA0.net

    レシートはありませんが僕の脳みそは覚えています

    348 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:39:26.87 ID:LEjOGFkN0.net

    SMKとかキングダムファイターズとかぜんぶそれっぽい物に変えればいんじゃない。



    363 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:41:21.36 ID:S/cwdaMC0.net

    >>348
    現状すでに著作権を侵害してるんだから、そんなことしても何ら意味がない。


    351 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:39:45.31 ID:H4prGKgD0.net

    どうせ削除するならうっかりネットに流せばいいのに(´・ω・`)

    352 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:39:50.72 ID:tO+3NxQd0.net

    訴えてるのがSNKだけで、他はどうなの?モータルコンバットも描いてたからワーナーにチクった方がいいの?



    397 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:43:55.64 ID:oKxIF9q7O.net

    >>352
    言ってみたら?

    正直ソシャゲにどっぷり浸かったスクエニなんか見切ったから潰れても構わないわ


    354 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:39:53.66 ID:ET5hagPB0.net

    カプコン、セガ、バンナムは正式に許可してるんだと。スクエニなにやってんだ



    374 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:12.67 ID:ysWf9Gw50.net

    >>354
    その辺は案外、安くしてくれたのかな。SNKはがっぽり寄越せと言ってきたのかもしれないけど、それはそれでしょうがないからな。
    嫌ならキャラとか使わなければいいのに。


    359 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:40:47.39 ID:GYI83YUl0.net

    よくわからんけど同人あがりの漫画家なのか?



    381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:41.68 ID:O8rHCJTd0.net

    >>359
    18のときに商業誌デビューだから同人経験はほとんどないかもしれん


    364 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:41:43.26 ID:kI2PmJkV0.net

    歳のせいかゲーム関連の話になるとスクエニとソニーがごっちゃになる

    367 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:41:49.82 ID:ajPGt4Ow0.net

    訴えたのがSNKだけで、蓋を開けてみたら他も許可取ってなかったとかありそうね。



    386 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:55.86 ID:/qw1yco70.net

    >>367

    ありそうで楽しみww


    376 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:20.02 ID:Wv4nDHyJ0.net

    SNKなんて御情け程度しかでてなかったのに



    500 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:51:01.66 ID:aO0CmqCO0.net

    >>376
    SNK要素全部削ったら中学編は大幅に変えないといけないぞ


    380 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:30.94 ID:A9/yW3wI0.net

    ソニーがスクエ二株をすべて売り払ったのは正解

    384 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:52.79 ID:mfpO3p870.net

    ルールを守らない輩は退場してもらうしかないよ

    387 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:42:55.88 ID:gxf9AAs60.net

    うわあああああああああああああああああああああああああああああ



    400 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:44:12.68 ID:Y2RmLvpQ0.net

    スクエニの適当な対応とプレイモアの利権ヤクザか合わさった結果だな



    402 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:44:35.98 ID:Nia/urfL0.net

    スクエニがSNKの版権買い叩けばいいんや

    403 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:44:36.46 ID:1KtAgw5v0.net

    あら〜打ち切り決まっちゃったね

    408 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:45:14.97 ID:EeLC8uYiO.net

    杉田のラジオでべた褒めされてた作者じゃんこれ

    413 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:45:28.43 ID:zjsjiHuW0.net

    これは押切センセに責任を押し付けかねんな

    414 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:45:28.58 ID:0Pa0OVsS0.net

    SNKもKOFとがろう伝説でよくひっぱるよな

    417 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:45:37.59 ID:CY5oBC4+0.net

    マジかよ、雑君保プ大先生のワーヒー2もやばいのかよ



    451 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:47:39.15 ID:CqYjzxMiO.net

    >>417
    懐かしいすぎるw


    425 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:07.63 ID:VR5GgnKL0.net

    スクエニがちゃんと金で解決しとけばよかっただけ

    426 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:09.48 ID:BH75K6230.net

    コロプラもカードの絵柄いろんなとこからパクってるよね…



    481 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:49:31.78 ID:oKxIF9q7O.net

    >>426
    顔や服が異なっても武器の持ち方や構え方、バハムートのキャラで見たことあるのいたな
    てかあそこガチャやユーザー数等でいくつも結構騒動になっていたな


    427 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:10.68 ID:qkowc6Gz0.net

    大手の編集と違って中小以下の編集担当はまいろいろ問題あるんだと思う

    431 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:43.64 ID:Tlu87Kpr0.net

    snkのキャラだけ目のところに墨入れるかモザイクかければいいんじゃね?



    452 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:47:45.51 ID:H4prGKgD0.net

    >>431
    敢えてやって欲しいよね(´・ω・`)


    434 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:55.69 ID:PuTimWTi0.net

    プレイモアはアルゼとも問題起こしていたし、ひでぇ会社だな

    435 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:59.35 ID:Ghc780Mw0.net

    くだらん漫画が一つ消滅したところで消費者は何も痛くはない。

    441 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:47:12.26 ID:xJ/Ww3QD0.net

    回収するなら販売済みのも買い取れよ

    444 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:47:22.56 ID:f7yuYOEJ0.net

    回収されると作者の印税どうなんの? 単行本分,今年下半期は0ってこと?



    499 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:50:42.99 ID:O8rHCJTd0.net

    >>444
    印税の権利は印刷時だからそれは保証されるだろう

    それ返せっていうならもう誰もスクエニに漫画書かない


    446 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:47:31.63 ID:A9/yW3wI0.net

    連載打ち切りは当然、この漫画家もトラブルメーカーの要因としてしばらく干されるだろう

    450 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:47:37.64 ID:014jdl950.net

    激ハイスコア一家で再出発していきなり○NK本社爆破すれば神W

    454 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:47:53.23 ID:PRrAhTTZ0.net

    積年のものが積もりつもってのことだろwwwwwwwwwwww

    457 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:48:00.72 ID:Mz2gEbFa0.net

    もっとガチャで稼がないとダメだね!

    458 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:48:04.51 ID:YVK5Dcek0.net

    (´・ω・`) もったいないわ。良い漫画なのに。



    475 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:49:14.36 ID:bzBQtcFc0.net

    >>458
    どこがだよ


    462 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:48:14.75 ID:oCmZdZDF0.net

    権利ゴロのせいでSNKのイメージが悪くなるのは悲しい

    463 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:48:25.37 ID:zba1Hbm80.net

    エニクスの編集って昔からゴタゴタしとるな

    466 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:48:35.68 ID:gxf9AAs60.net

    4巻までしか買ってねええええええええええええええ

    469 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:48:57.10 ID:y2BVP2oy0.net

    今30代の奴らはお前が言うな!って気分だろうな

    473 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:49:09.00 ID:WSwcivEM0.net

    潰れた会社の版権がどこにあるかとかどうやって調べんの?

    476 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:49:18.19 ID:RSSJI+Ff0.net

    不知火舞で抜けなくなる日も近いな。お世話になりました



    483 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:49:46.45 ID:YVK5Dcek0.net

    (´・ω・`) 漫画までは目を瞑ってたけどアニメ化するなら版権払えってことかしら?払ってあげればいいのにねぇ・・・。



    528 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:52:48.90 ID:q0LLHu/t0.net

    >>483
    アニメ化の際にキャラどころか音源の問題まで発生するからね
    さすがにSNKもタダではいどうぞってわけにはいかんでしょ


    491 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:50:20.13 ID:pn4MwJjD0.net

    あれ?アニメ化するとかしないとか発表してなかった?



    508 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:51:33.85 ID:ysWf9Gw50.net

    >>491
    結構、前にアニメ化のアナウンスがあった。そろそろ、放送じゃないかと思ってた矢先に…


    493 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:50:21.14 ID:PuTimWTi0.net

    SNKって、ゲーセン好きの俺でも聞いたことないメーカーだぞ



    502 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:51:13.80 ID:Ll9wQj/s0.net

    >>493
    さすがにつり針がでかすぎる


    551 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:54:27.75 ID:y2BVP2oy0.net

    >>493
    マジかよ


    507 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:51:32.25 ID:Orwc4OIc0.net

    なんで勝手に使ってOKだと思ったんだろう

    510 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:51:50.54 ID:DWoGc8ge0.net

    単行本プレミア価格クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!



    541 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:53:52.76 ID:YVK5Dcek0.net

    >>510 (´・ω・`) 初版・帯付き・美品じゃないとダメよ。

    515 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:52:06.41 ID:1ujnvxj40.net

    スクエニが一言でも言っとけば良かっただけなのになw

    524 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:52:42.89 ID:V8hr07C40.net

    ピコピコ少年のほうは出版社ちゃんとしてたのかな

    526 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:52:47.55 ID:g4OCpWOp0.net

    これは覇王翔吼拳を使わざるを得ないわ

    549 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:54:14.63 ID:gxf9AAs60.net

    6巻は出ないの?ねえ出ないの?



    550 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:54:22.22 ID:jX1J5VqI0.net

    ドラクエも朝鮮クエストだったのか・・・

    552 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:54:32.93 ID:oCmZdZDF0.net

    「えっアニメ化するんですか!」(これはゴネれば大金せしめれるな)

    553 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:54:33.31 ID:PRrAhTTZ0.net

    どうぞ、潰しあってくださいwwwwwwwwwwwwwww

    563 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:55:00.38 ID:pn4MwJjD0.net

    漫画やアニメは知らんが電話かメールだけで直接合わずに口約束レベルで済ますことあるならな…

    586 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:56:47.25 ID:31veXcyn0.net

    これもう完結しないで終わりってこと?

    590 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:56:57.69 ID:ysWf9Gw50.net

    やー、これでは単行本の六巻もお蔵入りか。訳わからなくなって、連載そのものも中止かな。

    591 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:56:59.64 ID:eVK7hO/f0.net

    チョンコの盗用には大声あげて怒るくせに。

    596 名前:名無しさん@13周年:2014/08/06(水) 20:01:20.70 ID:2/8kzZkAo

    チョンに関わったのが運の尽き。


    得点力学習DS 高校受験5教科パック
    得点力学習DS 高校受験5教科パック


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:21 ID:yXdBj8gE0
    アンチ湧いててわけわからん
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:27 ID:MQ8NrFxl0
    これで格ゲーブーム再来も無くなったね。
    SNKざまぁ
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:34 ID:OGPNvB4l0
    A 許可申請→いいよ→出版
    B 許可申請→ダメ→他の題材に
    C 出版→事後交渉→まあいいよ

    論外
    出版→許可申請
    →ダメだよ、え、もう売っちゃった!?
    →なにやってんの#全部回収な
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:36 ID:UA8Qkvzp0
    便乗叩きが多すぎるな
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:37 ID:xCH3GRbp0
    なんか謎のアンチ湧いてんなww
    いわゆる信者が湧きそうな作者だから分からんでもないが、傍から見てたら笑える
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:44 ID:x.5FE74d0
    スクエニアンチ糞バカすぎ
    どう考えてもSNKがふっかけてきてるのは明白だっつうの
    元々スト2パクりたくてスタッフ引き抜きして作らせたメーカーがホワイトな訳ねえだろ
    しかも今はスクエニの事言えない位にはソシャゲと過去の遺産使い潰ししてる朝鮮企業だってのに
    メクラかよ
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:48 ID:4yEvaKcc0
    たとえSNKがふっかけたとしても非がある以上文句言えないんだよなあ
    SNKがクソ会社なのとスクエニがクソ会社なのは別の話
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 20:58 ID:4vbK4Xlt0
    >それ以外の何を求めるんだ?
    >いきなり金を要求する交渉なんてないだろう
    金以外の何を求めるんだ?
    別に中傷したわけじゃないんだぞ
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:01 ID:r73hAMMP0
    まだSNKが朝鮮企業とか言ってるバカいるんだな
    しかも正当な権利を主張したら利権ゴロとか・・・・・・これでSNK非難してるヤツ等こそまんま嫌われ者の朝鮮人じゃねぇか
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:22 ID:.dmWpn.10
    一応、口約束は交していて、その後、SNK側の担当が変ってからこじれたとかいう書き込みもみかけたし、いまは情報が錯綜してるな
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:24 ID:dqC2iKOm0
    スクエニは潰れろ
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:25 ID:ZprtvZYX0
    面白い作品だったのに、作者可哀想に
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:41 ID:Qj9NIwKa0
    スクエニとSNKどっちも絶対許さない
    絶対に許さない
    14. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:51 ID:YGdW62DJ0
    今一番楽しみにしてる漫画だったのに
    押切せんせい可哀想すぎる、これが俺クオリティか…
    15. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:57 ID:i3KS7Duu0
    作者が一番の被害者だろ・・・そんな基本的なこともやってなかったなんてスクエニいいかげんにしろよ・・・
    16. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 21:59 ID:gqTJEws50
    唯一単行本買ってたマンガだったのに…
    17. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 22:12 ID:bV.6oh0W0
    確かに作中でSNKのゲームはかなり出てくるけど、そのキャラはあんま出てきてないんだよね
    ちょくちょく出るのはギースくらいか
    基本はハドソンかカプコンばかり
    そういうことだったのか
    単行本買ってた身としては残念で仕方ない
    18. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 22:28 ID:d4nyKXvu0
    スクエニの落ち度だろう
    権利関係ややこしくなる作品なのは
    始める前から分かってるはずなんだし
    そもそも自分とこだってゲーム権利扱ってんだからさ
    ハメられたんだとしても言い訳不可能だよ
    19. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 22:41 ID:LoXX0kKf0
    作者が被害者って何言ってんだ?
    作家なんだから著作権の事くらい普通に知ってるだろ

    少なくともそのまま出したらヤバイってことくらい
    20. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 22:47 ID:5Xls.sNN0
    作者擁護の声が多いのは、作者がそれなりにキャリアが長く、それなりに読者がいる人だからだろう
    小説のコミカライズ版を描いているような、ぽっと出タイプの人だったら、スクエニと一蓮托生フルボッコだったかもしれない
    21. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 23:19 ID:oJA9uJzo0
    権利関係の調整は編集の仕事で漫画家は関係無いよ
    作者は完全に被害者
    22. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 23:22 ID:S7B7uES5O
    どうせ口約束したけどアニメ化の話が出て金をむしりとれると思ったらOKしたでしょと言われファビってるんだろね
    23. 名前:名無しマッチョ   2014年08月06日 23:25 ID:cbSbkcom0
    単行本全巻買ってきた
    24. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 00:00 ID:kqn5oZ.f0
    クソボケが
    楽しみにしてた漫画何つぶしてくれてんだ
    ミスミソウみたいにしてやろうか
    25. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 00:56 ID:GFa2hm6.0
    スクエニは出版社としての歴史が浅いからね…
    それにしてもお粗末だけど。
    作者は大丈夫ですよね?とは聞いていたはず。
    それで大丈夫だと言われていたんだろうから心情的には被害者だと思うけど
    旅行ガイドに大丈夫だと言われて立ち入り禁止と書いてある場所に入ったようなものだからね。
    犯罪は犯罪で、法律的には完全に加害者。
    26. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 01:35 ID:CjywCqi10
    SNKなんてむしろ漫画で使ってくれてありがとうレベルの糞コンテンツしか持ってないじゃん。
    もうなくなっても問題ねーよ。
    27. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 02:18 ID:fNgs7Rkq0
    犯罪扱いにはならない。
    立ち入り禁止の立て札があっても、土地所有者の許可があれば立ち入りは許可される。
    それで許可はもらってあるとだまされたんだから、旅行ガイド鵜呑みとは全然違う。

    SNK以上にスクエニ訴えて賠償取れるレベルだよ。やるとスクエニとの関係決定的に悪くなるからするかはわからんけど。
    28. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 02:36 ID:H3kOMLTE0
    SNKプレモアは日本のメーカー
    いきさつについて少しはクグれ

    と今回の件で芋屋叩いてるのはさすがに頭おかしいレベル
    29. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 12:17 ID:xFZuOeB9O
    単行本はプレミア化しないが
    単行本未収録の連載分が載ったガンガンなら
    プチレア化すんじゃね?
    せいぜい500円くらいだろうが
    30. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 13:18 ID:ijuYiikH0
    単行本のプレミアはない
    アニメ化もなくなって作品の金銭的価値自体が下がった
    作品自体は面白いし続きは読みたいと思えるけど続きが読めない単行本にプレミア価値は出ない
    31. 名前:名無しマッチョ   2014年08月07日 23:35 ID:GkssCKUL0
    ブックオフにももうない。買っときゃよかったか…!!
    32. 名前:名無しマッチョ   2014年08月08日 16:41 ID:v.v1XHzt0
    ケチだケチだ言ってる奴いるけどこれが正当な対応だからな本来
    そもそも話つけてなかったのにアニメ化まで進行させてたとかナメすぎだろスクエニ
    33. 名前:名無しマッチョ   2014年08月08日 16:42 ID:v.v1XHzt0
    SNK叩いてる奴は法律を知らないの

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ