ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:エピ ★@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:41:59.58 ID:???0.net

    【ワシントン=今井隆、ニューヨーク=水野哲也】東京電力福島第一原発の事故に関する「吉田調書」の報道を巡り、
    朝日新聞社が記事を取り消して謝罪したことについて、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は11日、
    「日本の新聞の社長が誤りについて謝罪」との見出しで記事を掲載した。

    同紙はこの中で朝日新聞について、「原子力発電や原発の再稼働に批判的」などと指摘しながら、木村伊量(ただかず)社長が行った記者会見の内容を報道。
    吉田調書のほか、いわゆる従軍慰安婦問題で記事の一部を取り消したことも伝え、「今回の出来事は、評判の高い新聞の信望を汚した」と結論づけた。

    一方、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日、「影響力の大きかった報道を取り消した」などと報道。
    朝日新聞の木村社長の記者会見の様子などを伝え、記事の取り消しに至った経緯を詳報した。



    読売新聞 9月12日(金)11時28分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00050057-yom-int


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410493319


    3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:42:52.88 ID:pwuHVgr/0.net

    ひょひょひょひょひょひょ評判の高い!?



    156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:04:41.10 ID:0L00jOUW0.net

    >>3

    小鳥さんかと思ったw


    325 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:55:29.75 ID:gZ0Y09Cx0.net

    >>3
    いきなりwwww


    449 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:00:17.79 ID:2oJWf7Z10.net

    >>3
    評判ってのは部数で判断してるんだろ
    一番売れてるから評判がいいって表現してるんじゃね
    それ以外に評判よくする材料が見当たらない


    458 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:05:34.33 ID:2k/4XRk90.net

    >>3
    業界内では個人の思想や思惑が社の方針に沿ってりゃ堂々と書けるって意味じゃね?自由な社風ってことで。


    10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:44:07.38 ID:4c3TZ0k50.net

    何時、何処で、誰にとって評判が高かったのかキチンと書いて欲しいわwww



    415 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:14:04.63 ID:Eoe5ObiOi.net

    >>10
    意外と知られてないようだけど、朝日新聞の発行部数は世界でもトップ5以内に入ってたはず


    12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:44:11.78 ID:4muNE0PM0.net

    評判高い?信望?そんなもん朝日にないだろ。

    14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:44:34.41 ID:ATXHbva50.net

    NYTは朝日の仲間じゃねえかw



    166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:06:30.09 ID:H076TVqI0.net

    >>14
    朝日新聞社内にある東京支局はお仲間なので、ダンマリでスルーしようとしたら、

    台湾の支局が記事を書いてアメリカ本社に送っちゃったらしいw


    16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:44:59.16 ID:Ll62Myy3O.net

    評判が高く見えてたなんて相当な節穴なんですねえ…

    18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:45:06.94 ID:OWg54gJD0.net

    韓国ではそれはそれは評判が高いよ

    19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:45:09.88 ID:IzkQY31p0.net

    ああ、「サザエさん」が築いた信望が…

    21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:45:12.52 ID:mdQnpep00.net

    米軍に朝日本社ビルを誤爆してもらってキレイに方をつけよう

    28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:46:18.69 ID:NvSE/sqC0.net

    朝日の大好きな海外紙の声が届いて良かったじゃん

    29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:46:21.38 ID:oyRqSbM7O.net

    朝日新聞の読者以外はみんな知っていたのにwww

    32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:46:45.66 ID:RMQXFEYu0.net

    ウォール・ストリート・ジャーナルは韓国と同じスタンス

    34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:47:23.42 ID:fxCPpVUb0.net

    その国の大手新聞社は自ら進んで売国活動してたんですよ。なんて外国人に説明したって理解できるわけないからな

    35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:47:27.63 ID:OWg54gJD0.net

    正直朝日なんて左翼教師どもが受験生人質にとって部数増やしてたんだぜ?

    37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:47:33.84 ID:vL4eAaxp0.net

    どこで評判なのか是非聞いてみたいもんですな

    39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:48:06.02 ID:3ZaN8d8Z0.net

    反日売国の評判しか無いのはお前らも知ってた癖に白々しい

    42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:48:47.20 ID:8Qe20+zW0.net

    「吉田調書」ってどっちのことかわかんねーよな



    47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:49:09.51 ID:iQEj05mg0.net

    >>42
    あっちは、吉田証言でしょ


    43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:48:49.76 ID:ZkZRydHdO.net

    日本のウルトラレッドペーパーの間違いだろ。

    46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:49:07.99 ID:IASo8dJc0.net

    アメリカで同じことがあったら廃刊のはずの事を言わない時点で、裏で朝日と繋がっているんだろうな。

    50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:49:40.50 ID:kig2MqKK0.net

    まぁ公称の発行部数=評判とするなら、そうなるわな

    54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:50:11.20 ID:nJiVeH000.net

    NYTの日本記事書いてるのは朝日



    56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:50:28.66 ID:3ZaN8d8Z0.net

    先ずは慰安婦像の銘板の書き換えだな



    57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:50:40.25 ID:cAIKhSBy0.net

    評判って食べ物か何かが売店辺りにあるんだろ

    59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:50:43.83 ID:aM/HLUVc0.net

    ウォール紙のギャグセンスが高いのは認めてやろう

    60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:50:44.01 ID:0dl5RqL+0.net

    英語ではfamousとnotoriousの違いですね

    70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:52:04.16 ID:p+QZJd3o0.net

    捏造と反日の評判が高い新聞

    71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:52:09.44 ID:dnU4zXO/0.net

    慰安婦の取り消しについてはWSJは何か言ってた?

    73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:52:12.86 ID:BAL8MQuY0.net

    まともな新聞社は怒っていいぞ

    75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:52:20.78 ID:EO5vZXaM0.net

    確かに評判は高い。日本じゃないけどw

    77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:52:33.74 ID:BjLvc1Dl0.net

    ウォール・ストリート・ジャーナルもニューヨーク・タイムズも強制慰安婦捏造には触れてないのか?



    90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:54:01.41 ID:NvSE/sqC0.net

    >>77
    詳細には触れてないね
    「一部に誤りがあったことを認めた」くらいしか紹介してない


    80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:52:39.59 ID:cN/qEcbD0.net

    米中韓の捏造一味間の信望が崩れたんだよ

    91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:54:03.67 ID:mL3pBD0LO.net

    日本じゃ情弱バカしか読まない新聞なんだが

    92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:54:04.42 ID:qxfDExAa0.net

    ただのタブロイド誌だっての

    98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:55:11.92 ID:cN/qEcbD0.net

    反日グループは互いの記事は検証しないのは掟なんだろう

    99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:55:12.82 ID:csDpeddf0.net

    捏造の繰り返し。学級新聞にも劣る。

    103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:55:37.44 ID:BnHrCCBV0.net

    汚した‥?貴方の目は節穴ですか、はじめから汚れてましたよ

    111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:56:50.42 ID:LvwxN78k0.net

    NYTとかこれからどうするの?

    113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:56:56.63 ID:u7XZa9Av0.net

    反日捏造新聞の評判高いよね



    127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:59:01.29 ID:ocqu0w/h0.net

    >>113
    自国を批判する新聞は他国からすれば良く見えるからなそりゃ
    ただ、実態は朝日は「日本を他国」とみなして嫌がらせしてただけだがw


    114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:57:01.72 ID:vzSZ4+XnO.net

    文化大革命当時は世界で唯一北京に支局を置いていたほど優れた新聞ですよね。

    115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:57:10.70 ID:71iHzmLq0.net

    評判の高い・・・?悪名高いの間違いだろw

    116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:57:27.19 ID:I4r0/iH80.net

    読売英字紙(The Japan News)がんばれよ。

    119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:57:44.60 ID:UMVpZ6uZ0.net

    新たに何かして汚したわけじゃなく元から汚れてたのをやっと認めただけ

    121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:58:14.05 ID:JilMFi0LO.net

    さて、ニューヨークタイムズはどう出るか…

    128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:59:08.83 ID:LvwxN78k0.net

    いわゆる従軍慰安婦のNHKはどうすんの?

    130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:59:10.95 ID:ak6WKdD10.net

    米兵のため強制連行されセックスを強要されたチョンに謝りなさい。

    133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:59:36.18 ID:MOWtcvTN0.net

    おまえらの社長はいつ辞めるんや



    134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:59:40.96 ID:cN/qEcbD0.net

    とうとうボロが出た反日工作というのが正解だろう



    139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:00:46.76 ID:b+PiloEM0.net

    WSJは、日経や東洋経済と同じ、経済紙を装った左翼紙。

    144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:01:47.80 ID:TG6XLt+v0.net

    最近のアメリカンジョークってこんなもん?

    148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:02:53.94 ID:l6NdsUCG0.net

    いまだに朝日新聞に購読料払ってる奴らも同罪だな



    154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:04:32.06 ID:NqjC+X1v0.net

    >>148
    >いまだに朝日新聞に購読料払ってる奴らも同罪だな
     
    読んでる奴居るな〜と思って表札見たら「 高 木 」
     
     


    153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:04:23.52 ID:ChSvmzkcO.net

    中国と韓国で評判が高いって意味やろ?日本におらんのに推測で記事書くなよ。アメリカの朝日って異名がつくぞ

    157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:05:00.61 ID:2yDh2Vkg0.net

    アメリカの新聞もロクなもんじゃないけでな。

    158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:05:07.43 ID:y5+9r2sq0.net

    評判の高い・・・悪評も評判のうちだからなw

    162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:05:57.29 ID:cEzRdzky0.net

    新潮の記事だったか、朝日に吉田調書を渡したのは菅直人らしいな

    163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:05:58.70 ID:LvwxN78k0.net

    エロ基本のアサヒ芸能から叱咤されるクオリティペーパーが朝日新聞



    165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:06:26.91 ID:QhsKpqxh0.net

    本日のお前が言うなはここでしたか



    170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:06:58.09 ID:2A7+SOuM0.net

    記事にした過程まで会見で言ってんだから、「取り消した」だけはねえだろw

    180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:09:45.04 ID:lEoGrptd0.net

    こいつらも、中国におもねる為に、朝日の尻馬にのっかてたくせにw

    188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:11:07.21 ID:UXtMVA7o0.net

    評判の高いとか、日本の良心とか海外クソメディアは何を見とんねん

    189 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:11:15.93 ID:EAEYuIss0.net

    朝日新聞社は社会的責任とらされるべきだなー

    203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:12:55.36 ID:Hv4pwWVN0.net

    NTのオオニシの力をもってしても、さすがに今回はダメか

    215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:14:55.36 ID:Utl4XArw0.net

    朝日が夕日になって没していく。  真っ赤な恥をかいて落ちていく。

    220 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:15:44.01 ID:5zNFmZnY0.net

    右翼に屈したという風潮になってしまいかねないのが怖い

    221 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:16:01.91 ID:inGmGRL0O.net

    もっと大騒ぎしないとな。世界中に広がるくらい。

    223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:16:31.55 ID:uhDlLoiP0.net

    アメリカからすると日本はサヨクが描き宣伝する残虐な国であって欲しいってのが根底にあるんだろうな



    231 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:18:18.34 ID:A0Nq6Qgk0.net

    >>223
    そりゃあ、そうだろ?
    大空襲や2度にも渡る広島、長崎への原爆投下なんて、
    民間人大量虐殺の何物でも無いのだから。


    229 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:17:57.03 ID:C01sg6BK0.net

    世の中の人はもう朝日新聞の記事は最初から疑ってマユツバのつもりで読むよ

    232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:18:29.25 ID:zpbGY8px0.net

    評判の高い?ああ、特アの評判か

    239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:19:31.67 ID:UZZ+qJaJ0.net

    これで従軍慰安婦のソース元がいかにうさんくさいか外国に知れ渡ってほしいね

    245 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:20:38.97 ID:CwzcLUPFO.net

    朝日に乗っかって同じ事した新聞、テレビ、国際組織、民間組織は同罪DEATH

    246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:20:47.91 ID:C01sg6BK0.net

    ちょっと待て その元ネタは 朝日かも

    251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:23:29.98 ID:U9wdlL300.net

    まあ、日本を叩きたい奴らからしたら、朝日新聞は ”評判の高い!” 新聞屋だろうな!

    263 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:35:08.60 ID:AERpqjBtj

    メリケンにとって都合のいい尻尾振り朝日だけに痛手なんだろうな

    272 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:32:16.87 ID:9O1JD65G0.net

    なんで、あんな新聞の評判が高いんだ?



    286 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:36:41.40 ID:XbHJRmZxO.net

    >>272

    ビンラディンが一部の勢力で評判が高いのと同じ。

    「俺たちが民衆を正しい方向に導く」って言うスローガンも同じ

    目的に沿わない人物に無実の罪を着せて排除するのも同じ

    違いは銃を使うかペンを使うかだけ。


    273 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:32:23.06 ID:zNYAxgs40.net

    まあ…いい評判とは書いてないからな

    274 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:33:12.95 ID:d8xZk7z50.net

    評判が高いってお仲間どうして言ってりゃ世話ないわ

    275 名前:名無しさん@13周年:2014/09/12(金) 13:38:40.99 ID:lc8tv46m+

    ネトウヨが新聞社より信頼される日がくるなこれは

    278 名前:子烏紋次郎@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:34:36.82 ID:JQzf2KcL0.net

    往生際の悪さも評判なんですねw

    283 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:35:59.77 ID:5qtXhR7P0.net

    吉田調書を英文訳して公表したら、朝日新聞がなんでああいう解釈したか外国プレスから大爆笑されるだろうよ

    284 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:36:14.43 ID:KVklSG9x0.net

    自分の信じる正義のためなら思い込みや憶測でも過剰に書き立てる集団

    287 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:36:43.22 ID:9yyXXyvU0.net

    日教組やブサヨが不当に上げた評価だがな

    292 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:37:59.34 ID:pGgkm1Rn0.net

    今日からは日本で最もジョークがうまいスポーツ新聞として再出発

    293 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:38:01.39 ID:PCQxXTwi0.net

    朝日の社員には内乱罪でも適用したほうがいいんじゃないの?

    302 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:42:17.31 ID:HYdp37nv0.net

    朝日が海外でクオリティペーパーとして扱われていることが謎だ

    315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:51:06.66 ID:u1NGUMHSO.net

    捏造三流新聞なのは昔からです。

    321 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:53:11.78 ID:qzcYQAiJO.net

    日本の足を引っ張る便利な新聞社だったのにね

    328 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:56:43.81 ID:1PJZIPGv0.net

    海外なんて偏向新聞しか無いぞ、WSJがイチバンましなくらいだ

    332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:58:35.78 ID:pN5J/Ajm0.net

    日本じゃ大昔から捏造印刷会社として有名なんだが

    334 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:00:11.22 ID:197n9Srk0.net

    うむ、確かに反日で評判は高いなw

    339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:01:09.70 ID:jPRSMGUN0.net

    で、このデタラメ新聞はいつ廃刊になるの?



    342 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:03:04.19 ID:h6QQ9Lg70.net

    >>339
    このあとすぐ!


    344 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:06:34.38 ID:Ek0J73Ar0.net

    >>339
    どうかな?
    廃刊危機となれば大喜びで外国資本がコントロール始めるんじゃね?
    実際はもう中韓の奴隷新聞だけどさ。


    340 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:02:52.60 ID:5qtXhR7P0.net

    第三者委員会のメンバー発表でまた笑わしてくれそうだ

    345 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:07:45.70 ID:2A7+SOuM0.net

    WSJやNYTやらの取材能力も甚だ疑問だけどな

    346 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:08:06.53 ID:HDAugyYv0.net

    この記事を書いたwsjの記者は反日記事垂れ流しているヤツ?

    347 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:08:32.38 ID:nHgBNmuo0.net

    アメリカ人と書いて朝鮮人と読む

    350 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:10:46.89 ID:8hqG3NPm0.net

    WSJは毎日新聞と提携だったよね 日本語不自由な記者が毎日にでも下書きしてもらったのかな

    360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:16:20.82 ID:HDAugyYv0.net

    この記事を書いたwsjの記者は反日記事垂れ流しているヤツ?

    371 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:25:12.95 ID:UxtUwOBc0.net

    反日やネガキャンの評判だろw

    375 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:26:54.91 ID:MvaF9scG0.net

    文字通り汚名挽回しちゃったな

    379 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:32:48.54 ID:MvaF9scG0.net

    今月の朝生のタイトルは徹底検証!吉田誤報!なんだよな当然



    381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:34:21.55 ID:mzqtKBUY0.net

    トンスラーブーメラン最凶伝説wwww

    384 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:36:24.12 ID:kYooXBLMi.net

    海外に評判のアサヒシンブーン!

    390 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:42:41.48 ID:E4/pCiLv0.net

    そりゃ逃げた人がいただろうけど、それでも実際に吉田さんを含めて残った人たちがいるよね、50人以上。それが賞賛されてるんだが。

    399 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:50:22.87 ID:eAjpGHE70.net

    ひょ!評判が高いだってええぇぇぇぇ〜〜〜〜〜!!!

    404 名前:名無しさん@13周年:2014/09/12(金) 14:59:23.26 ID:mTgUYqhnf

    捏造の手腕で支那からの評価が高かっただろ

    426 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:23:27.77 ID:b3Snzr940.net

    違った意味で評判があったね。

    428 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:27:06.19 ID:us2gSa9X0.net

    とっくにばれてる嘘を何故今になって、という疑問は未だに残る

    434 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:33:24.06 ID:v8ezQqOu0.net

    ただの売春婦を性犯罪被害者であるかのように報じたセンセーショジャーナリズムの責任は重い

    443 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:51:36.46 ID:ZkPd/SC10.net

    KY珊瑚の頃から何も変わってないって話

    451 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:00:59.70 ID:JC7eTeGT0.net

    Asahi is notorious in Japan

    455 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:03:14.74 ID:o/zwK0/l0.net

    いかにマスゴミが妄想で書いてるかわかるな

    456 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:03:50.62 ID:TCSUsNuu0.net

    アカヒの評判って高かったんだw

    459 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:07:13.14 ID:1pH24K2r0.net

    NYTはグルだろ!すっとぼけんなよ

    470 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:18:57.29 ID:r0+DwrDC0.net

    朝日はなんだかんだ言っても日本の世論を写す鏡だな。わかりやすすぎ、保守化してるの実感するわ。



    474 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:28:40.57 ID:3GzOz2Ko0.net

    >>470
    ネットの普及によってマスメディア報道を自分で検証するようになった日本人が
    今までの理不尽な言いがかりにとうとう堪忍袋の緒が切れて自己主張するようになったんだよ
    日本人はもともと政治や時事問題には一切興味を持たなかった
    それをいいことに中韓がやりたい放題をしてきた実態がようやく、一般人にも周知徹底されてきたんだよ
    週刊誌、月刊紙報道やその他の書籍でね

    この構図が理解できないからブサヨはいつまでたっても、右傾化だとか意味不明な
    分析をやる


    481 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:39:41.95 ID:b3Snzr940.net

    新聞という信頼性の高いメディアを汚した朝日新聞死ね!ってことじゃないの?

    482 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:40:32.73 ID:uTwzbXAR0.net

    ま、お先真っ暗だけどせいぜい頑張れw



    483 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:40:39.15 ID:KoLnoqKU0.net

    珊瑚事件で反面教師として教科書に載った事知ってるのかね?



    484 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:40:42.45 ID:SzWTioSo0.net

    アメリカの奴隷チョンの反日新聞て有名だったけどねw

    490 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:53:24.97 ID:IfrYfufH0.net

    学校新聞にも笑われるレベルだろ。朝日の「おれは神様」意識をなんとかしろや

    493 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:57:13.28 ID:pCm09uhC0.net

    朝日もひどいけど、ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ウォール・ストリート・ジャーナルも似たようなものと認識してますが(笑)

    496 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:58:02.16 ID:hZK23+mV0.net

    そもそも誤報じゃなくて捏造だからね

    500 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:02:06.52 ID:5putU2Bb0.net

    Asahi? Not a mistake, but a fake!

    502 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:03:41.25 ID:j7ZMBrlS0.net

    ネトウヨも朝日捏造新聞の造語だっけ?

    512 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:10:51.79 ID:FJY2Z+y/0.net

    評判の高い新聞 どんな評判なの 売国とか反日の評判でつか

    518 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:14:05.39 ID:jHjmKjHj0.net

    評判が高いとか嘘を書くな。



    522 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:16:51.96 ID:Kz0Oq2Y90.net

    >>518
    評判が高い(好評とは言っていない)


    529 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:21:54.05 ID:ti/c6EbJ0.net

    思いっきり評判が悪いんですけど

    535 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:25:42.75 ID:FJY2Z+y/0.net

    九州の工藤会とか評判高いんだろ

    541 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:31:29.27 ID:fNITzYXu0.net

    全然評判高くないのですが。


    機動戦士ガンダム EXTREME VS.
    機動戦士ガンダム EXTREME VS.


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 18:09 ID:mfDGQTSZ0
    アメリカのリベラル勢力が自分達の勢力拡大の為に勝手に高評価にしただけだろ。
    朝日の実態を知っていながら、利用してきたNYTやWSJも同罪なんだよ。
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 18:10 ID:xinPkXSf0
    主要全国紙であることと評判がいいことは別だぞ
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 18:16 ID:YkyieEhk0
    評判は悪いが、評価は「何故か」高いことに「なっていた」の間違い
    新聞記者や、マスゴミ関係者褒めてるのなんて、いい様に利用しようと考えてる人間だけじゃん
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 18:19 ID:a4Wm8ZYf0
    吉田証言と吉田調書は混同しやすい
    外国語に翻訳したら同じになるんじゃないだろうか
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 18:32 ID:.inA2s2K0
    ×評判高い
    〇悪名高い
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 19:01 ID:oYTUNwBQ0
    チョンからの評判は最高に良かった
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 20:02 ID:PslpwhiO0
    評判がいい新聞の信頼が地に落ちたって伝えたほうが注目されるから結果オーライじゃないのか?
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 20:32 ID:RUQFdNOz0
    ユダヤ仲間の癖にマッチポンプうぜーよ
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年09月12日 21:45 ID:y2.VJK7o0
    朝日の英語版でこれ取り扱ったんだっけ?
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年09月13日 02:59 ID:woGHMpa.0
    高いのは悪評だっての。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ