2014年10月11日02:00
27
はてなブックマークに追加
- 1 名前:アベンジャーズ ★@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:34:15.00 ID:???0.net
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670904.html
株式会社ジャストシステムは、15〜69歳の男女1100人を対象に、
インターネットに関する利用動向調査を実施し、その結果を10日付けで発表した。
10代がPCでインターネットを利用する時間が1年前と比較して約3分の2に落ち込むなど、
いわゆる“若者のパソコン離れ”の傾向が浮かび上がったという。
調査は9月29日から10月2日にかけて、ジャストシステムのインターネットリサーチサービス
「Fastask」に登録しているユーザーを対象に実施した。15歳から69歳まで5歳ごと、
および性別で50名ずつ抽出し、合計1100名から回答を得た。
プライベートで利用するインターネット接続機器を複数回答で調査したところ、
最も多かったのが「ノートPC」で61.9%だった。以下、「スマートフォン」が51.5%、
「デスクトップPC」が42.5%、「通常の携帯電話(フィーチャーフォン)」が23.4%、
「タブレット型PC」が19.7%と続いた。
また、テレビやラジオ、インターネットなど各種メディアに対し、プライベートで
1日あたり何分接触しているかについても調査した。その結果、スマートフォンをメインの携帯電話として利用する
15〜19歳の男女が、PCでインターネットにアクセスする時間は88.2分だった。
2013年9月調査では143.9分だったが、1年で約3分の2へと減少しており、
ジャストシステムでは「10代でパソコン離れが急加速」と解説している。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412944455
- 5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:35:46.06 ID:tvPbO6Af0.net
検索すると上位に来るのは企業のサイトばっかい
- 6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:35:55.88 ID:LfW7tZXJi.net
箱を使ってないだけじゃねえか
- 7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:36:36.63 ID:rMxOhK7i0.net
パソコンに馴染めてない老害のほうが多いと思います
- 14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:38:23.20 ID:PrUROIle0.net
単なるタワー型PC離れじゃねーか
- 17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:38:52.67 ID:EmT0j0/t0.net
エロインターネットは良くない
- 20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:39:21.50 ID:/LrQ/iES0.net
携帯馬鹿がスマホ手にして巣に帰っただけだろw
- 23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:39:35.60 ID:DbC2WN9I0.net
全部同時に起動するもんじゃないの?
- 27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:40:21.43 ID:Ukje60zC0.net
ゲーム機持ってないので、PCでゲームしてる。なのでなくなると困る。
- 30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:40:48.14 ID:OFH+Wv+i0.net
LINEはインターネットじゃありません とかそういうのか
- 33 名前:PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:41:36.84 ID:n8GLpgON0.net
十代は仕事でPC使うってのがないしな
- 34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:41:50.77 ID:RB0GIRHw0.net
スマホでネットとかもどかしくないの?
- 39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:42:30.91 ID:mKqjjJN90.net
FPSゲーマーでもない限り、全てオンボードで間に合うようになってきたのは確かだ
- 40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:42:36.91 ID:crW3gBrP0.net
十代でモバイルがネットデビューだと知らないで危険なことやってるんだろうな
- 42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:43:09.72 ID:mWT4kJCX0.net
名簿の件はどうなったんだ?
- 44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:43:28.28 ID:KimKscjY0.net
スマホでデスクトップ環境作れるようになんじゃね? クラウドでお仕事ってか w セキュリティー万全でオケの時代が来る ・・・はず
- 47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:43:35.79 ID:fzMJt+fw0.net
毎月1万も払ってたらデスクトップなら超イケメンPC買えてるな
- 48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:44:05.72 ID:z69cQhx00.net
若者あらゆるものから離れすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:44:32.39 ID:Sdu4GuTt0.net
最近音楽しか聴いてないからただのステレオと化してる
- 62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:46:12.65 ID:4Et8g2Kl0.net
というかPC本体がないとスマホも活かせないだろ
- 63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:46:14.75 ID:3d/I76FH0.net
パソコンはすっかりファイル倉庫に成り下がってます
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:46:34.43 ID:cCeztOTB0.net
それよりも若者のワープロ機ばなれが致命的なレベルじゃないか!
- 74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:47:57.50 ID:EnBW6rkI0.net
スマフォもタブレットもパソコンの一種じゃん。
- 82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:49:06.39 ID:gaWAlYC40.net
若者の2ちゃんねる離れが深刻だ(´・ω・`)
- 84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:49:09.28 ID:dfVvtqCI0.net
ビジネスではオフィスを自由に使えないとどうにもならんけどな
- 101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:51:09.86 ID:+HJ4DXxo0.net
そのうち脳になんか埋め込んで接続するようになるかね
- 103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:51:42.73 ID:Nuc9wHKV0.net
でもスマホはトイレに落とすっていう逃れられない落とし穴があるからな!
- 110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:52:53.17 ID:0dO7d8YF0.net
そんな時、MacPROでしょ!
- 111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:52:55.00 ID:ORntXpKxi.net
プログラマの世代に谷ができそうだな
- 116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:53:50.14 ID:weqrrjSV0.net
スマホもパソコンも本質的に変わらない
- 123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:54:28.68 ID:ikoHEkiN0.net
また若者が離れたのか・・・もう何も残ってないんじゃ・・・
- 126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:54:55.77 ID:a194HA/j0.net
逆に若者は何に近づいているのか
- 128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:55:14.56 ID:iwMReoSs0.net
なぜか富士通のパソコンでタモリが無重力で浮かんでるCM思い出した
- 130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:55:23.47 ID:TprCb9pZ0.net
別に驚くような結果ではないな
- 134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:55:49.84 ID:zWFOG3GQ0.net
紙からパソコンへそしてスマホへ
- 135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:55:57.59 ID:Pk6ToflY0.net
2015年にはタブレットから直接液晶ディスプレイに無線接続(Mira-Castじゃなくてデュアルディスプレイ可能なWi-Di)できると言われている
- 145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:56:46.35 ID:Wkl7R9h60.net
起案とかはどうしてもPCいるが、プライベートじゃ使わないな
- 152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:02.01 ID:HshXxL+u0.net
そもそもメールと買い物でしか使ってないやつが多かったしな
- 153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:22.39 ID:IfH6TCCf0.net
スマホは寝転んで出来るのがいい
- 158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:49.57 ID:5hlAmdfC0.net
求人条件にWord/Excelが付く時代が戻って来るわな。
- 159 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:56.17 ID:Lrn8SrJK0.net
フルタワーPCを自分の部屋に鎮座させるのが男のロマンだというのに
- 162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:12.11 ID:CgMuzrz10.net
PCで作業したいわけじゃなくネトゲやりたいだけですし
- 163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:17.67 ID:B7WBEL3R0.net
スマートフォンもPC・パーソナルコンピュータの一部だと思うけどね
- 164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:18.21 ID:5wSLtu5U0.net
いじり始めて15年以上になるけど未だにこんなに面白いおもちゃは他にない
- 166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:23.77 ID:iwMReoSs0.net
目がどんどん退化していっちゃう気がするな、いや酷使のほうが正しいかw
- 167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:30.50 ID:deZsCAD30.net
Windows離れじゃね?
- 178 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:01:09.43 ID:g2TjwIkr0.net
ゆとりはWordすら使えないと聞いて飛んできますた
- 185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:01:51.19 ID:aEHD1lVo0.net
もともとPCは使いこなせない人に過剰な性能
- 191 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:02:39.54 ID:2QOYJJnQ0.net
一年で三分の二に落ち込むようなありえない数値をだすような調査をまずやり直せ
- 193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:03:04.88 ID:0M4o/Py30.net
ツールが変わっただけでネットに依存してることに変わりは無いな
- 211 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:05:24.33 ID:IfH6TCCf0.net
金持ちはPC、貧しいからスマホだろって現実離れも甚だしいよな
- 224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:08:34.76 ID:IAAiCFkm0.net
そもそもこんなサイトに登録している若者が存在するのか
- 225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:08:49.34 ID:XlFdaDU60.net
ホームページ作成とかエクセル使ったプログラムなど仕事が多くなるなw
- 227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:08:54.71 ID:j6T2DwHZ0.net
スマホは、パソコンの一種。
- 232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:09:36.77 ID:SBAqlZ3l0.net
個人情報漏らした責任は取ったの?
- 235 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:09:57.14 ID:4OUie/Hx0.net
ふと思ったんだけど、土方とかとび職のおっさんとか兄ちゃんって、ブラインドでタイピング出来るんかな。
- 237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:10:13.94 ID:N2gTwwTJ0.net
使い方次第でスマホかタブがあれば殆ど出来ちゃうからな・・
- 243 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:10:49.59 ID:mAf+B2K70.net
仕事での『作業』はPC必須だから就職するまでに慣れておこうね。
- 244 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:10:50.54 ID:X58jU0E+O.net
それでも1日に1時間半はやってるのか
- 245 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:11:00.70 ID:NJLpPDFc0.net
今日のおっさんホイホイスレか
- 255 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:13:03.43 ID:IfH6TCCf0.net
普通、PCもスマホも両方持って使い分けてるだろう。携帯でガラケーの選択肢が狭まってるから、自然とスマホに機種変してるんじゃないの?
- 258 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:13:28.76 ID:MkZ42ZPh0.net
仕事以外はスマホで十分なんだよな
- 281 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:15:56.27 ID:KpkmKwDj0.net
ジジイなのにGTX970買っちゃった
- 288 名前:井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:17:19.49 ID:vZcSDA+g0.net
2chに書き込むならやっぱPCだな
- 289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:17:20.98 ID:IDYpHgNz0.net
パーソナルなコンピュータにはよりべったりだな、皆も言っているが
- 294 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:17:55.11 ID:XlQjvrco0.net
スマホをリモコンやマウスにしたり大画面テレビで見るような活用の仕方は日本では無い
- 298 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:18:05.14 ID:bNMNGYbo0.net
えっ!おまえらGTX980買わないの?
- 305 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:19:01.18 ID:Z6weDxSy0.net
金が無いからスマホやタブレットで我慢してるらしい
- 309 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:19:31.94 ID:Ibiqmq160.net
XPで打ち止めしとけばよかった
- 311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:19:34.62 ID:oMdKWKhM0.net
ネットに費やす時間が減ったって話なのにね・・・
- 315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:20:32.38 ID:hRIEQnN10.net
もうパソコンの利用目的が音楽をリッピングしてスマホに落とすとかサーバー用途なんだよ
- 324 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:22:19.18 ID:pM/4Cq7X0.net
若者はLINEで忙しいからな
- 329 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:23:00.16 ID:zud0Tgn50.net
いや、それはない。それだけはない。PC使いこなせない女とおっさんだけだろ
- 335 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:23:26.92 ID:hRIEQnN10.net
スマホやタブレットが普及して一番困るのがセキュリティソフト会社だな
- 356 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:26:43.79 ID:3AFt3Evu0.net
てか、未だにLibreに移行せずにOpenOffice使ってる奴がいるのか・・・
- 358 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:26:58.13 ID:c4V/jd0w0.net
毎月スマホに1万とか使ってたら、PC買う余裕もないだろうなあ。
- 360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:27:00.99 ID:9N5v7Hga0.net
まずはタブレットで普通に動画編集やコード書いてビルド出来るようになるとこ目指してくれ
- 366 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:27:36.18 ID:queLKn2h0.net
若者は パソコン離れ スマホ漬け
- 369 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:27:54.38 ID:r0npoJvc0.net
大学ですらレポート作成にパワポやらエクセル使うのにパソコン使えないならどうしてんだそれ
- 373 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:28:26.30 ID:HrYbnIEv0.net
ビジネスに浸透してるから会社からはなくならないよ
- 375 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:28:42.65 ID:nBZIomDa0.net
これってPC使わない層がスマホ持つようになったから相対的にPC所有率が下がっただけじゃね?
- 378 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:29:05.02 ID:NNlIqx4y0.net
年寄りに小さい文字は無理w
- 379 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:29:08.55 ID:IfH6TCCf0.net
スマホをWi-Fi利用してるのも多いし自宅にネット環境ぐらいあるよ。ネット契約すれば漏れなく中古PCが付いてくるし
- 381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:29:37.56 ID:Idyy7nn20.net
文部科学省はExcelとWordを高校生の必須授業にしても悪くないと思うのだがな
- 387 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:30:25.94 ID:5W7NNWDY0.net
>>381
海外じゃ当たり前なのにね
- 393 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:31:05.88 ID:00Ho3Vkm0.net
>>381
そういう意見は多いが、教師が嫌がってるらしい。
要は生徒の方がうまく使いこなせる可能性が高くて"威厳"みたいなものがどうたらこうたら
- 451 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:39:41.67 ID:SVKhjAcy0.net
>>381
一方ジャップはヒップホップを必修科目にした
- 465 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:41:00.21 ID:tPi0RwYP0.net
>>381
うちの高校はワード課題文早打ち生徒同士で競わせてたけどね
あとエクセルでどういう風に関数設定したらちゃんと表になるのかとか
- 485 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:43:05.17 ID:18zhi91e0.net
>>381
もう必修になってるよ
情報の授業で
うちの高校は情報の時間に数学やってたけどね
- 395 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:31:18.94 ID:g2AkGZbd0.net
動画のダウンロードもしないのか
- 396 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:31:33.37 ID:q4dQG1PC0.net
スマホの影響でPC使えない学生が増えたら笑えないよな
- 397 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:31:34.76 ID:1SPGDANv0.net
スマホじゃ画面小さすぎない?
- 400 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:32:30.85 ID:2y/E8qTW0.net
ネット見るだけならスマホかタブレットでいいからなあ
- 401 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:32:33.82 ID:4wFP06WH0.net
俺はPCが無いとまずい スマホ(タブレット)では操作など制限あり杉
- 403 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:32:49.14 ID:XlQjvrco0.net
最近の若者は片手でスマホを持ちながらエロ動画を見ているんだ
- 406 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:33:28.87 ID:ZQY6cKku0.net
今まではパソコン使う必要の無い人もパソコン使ってただけ。
- 427 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:36:32.08 ID:xCpsbaIM0.net
PC自作派はおっさんのほうが多そう
- 429 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:36:41.42 ID:xvyobvpa0.net
半島人と大陸人が絶滅しますように
- 433 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:37:18.65 ID:IfH6TCCf0.net
ノートPCとしてもタブレットとしても使えるのが出てきたし、益々境目が無くなるだろうな
- 434 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:37:36.87 ID:Cz9w9xt30.net
離れるのは良いけど使いこなせないのは負け組でしょ?
- 436 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:37:48.86 ID:rSRroKnf0.net
どーせネットで呟く程度しかスキル無いんだからPCなんか必要ないだろ
- 437 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:37:57.42 ID:YMcxKlwd0.net
2ちゃんねるもすっかり老人の巣窟だもんな
- 440 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:38:38.51 ID:MfiziCnk0.net
さて、次は若者は何から離れるのかね?
- 443 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:38:58.27 ID:xifaOqILi.net
マインスイーパーとソリティアをやる為にあるようなもの
- 455 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:39:55.71 ID:zi2BdJWL0.net
SB社員って、本当にタブレットとスマホだけで仕事してるの?
- 461 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:40:32.14 ID:H90+rg4Q0.net
端末の高性能小型化が進めば当然
- 464 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:40:59.51 ID:+cuKWb9f0.net
計画されているNHKの受信料適用が最後のだめ押しになるかもしれないな。
- 473 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:41:34.68 ID:+hvDVN/F0.net
アンドロイドがマルチウィンドウに対応したら少しは使えるようになるかな
- 475 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:42:13.17 ID:hRIEQnN10.net
大阪ガスの営業やJAFのお助けドライバーでもiPadで作業記録を入力してる時代だから
- 510 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:45:44.18 ID:4LvokuW50.net
>>475
それは数年前の光景かな。今は更に先へ進んで、ノートPC+iPadを
Windowsタブレット1台に統合して荷物を軽くしている所もある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140701/568122/
- 531 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:48:13.99 ID:yrDEE3gU0.net
>>475
メーカーなんかがタブレットを営業にばら撒いてるけど
何時にどの資料使ったかとか奴隷として縛るのに便利だからな
- 476 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:42:27.67 ID:uiQPNTcg0.net
スマホいじりチャリ迷惑です死んでください
- 479 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:42:39.84 ID:pZJ6MYAj0.net
すべてのアプリは、間違いなくパソコンで作っている
- 483 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:42:59.37 ID:Bir8ooaB0.net
BTOの使い勝手が良くなったのといってこいで自作が退潮になった印象
- 484 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:43:02.89 ID:IfH6TCCf0.net
PCを推す人ほどガラケー使ってるんだよな
- 493 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:44:03.48 ID:f3fuly1z0.net
仕事で使うのに離れるも糞もない
- 497 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:44:10.33 ID:+hvDVN/F0.net
数年前にかったセレロンでもまったく問題ないからな
- 501 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:44:40.56 ID:hRIEQnN10.net
いまどき自作PCってアマチュア無線並にアナクロだろ
- 505 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:45:19.82 ID:QimL1DxZ0.net
2chとYouTubeが無くなったらPC辞めるかな?
- 507 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:45:25.18 ID:I9vJuX890.net
ドッキングタイプはノートとタブどっちよ
- 512 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:46:06.41 ID:wWX8cO6c0.net
スマホで画面ビヨーンてできるようになったら完全移行する!
- 515 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:46:22.01 ID:XBurFv5f0.net
今はセロリン+SSDで十分らしいけどマジ?
- 518 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:46:36.57 ID:iwMReoSs0.net
手軽さが 時間も忘れ 睡眠不足
- 523 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:47:23.43 ID:xCpsbaIM0.net
自分で殻割りしたCPUを使ってからが自作です(キリッ
- 530 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:48:14.09 ID:7sMjTalc0.net
1位がノートPCなのにパソコン離れって‥
- 533 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:48:53.92 ID:lQm+8U1p0.net
速+住民としてネトゲで特アの奴見つけたらとりあえず倒すことにしてるのでPC無いとちょっと・・・
- 542 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:49:57.27 ID:ClcrZHdA0.net
さすがに歩きながらは出来ないからな
- 551 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:50:42.51 ID:S4K2YlVmi.net
池沼ゲームに相互監視のLINEwが生き甲斐だからな
- 554 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:50:56.33 ID:mbJX786O0.net
ネット見るだけって層にはPCはいらんわな
- 559 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:51:22.16 ID:bMR9IbZJ0.net
定義としてはスマホもパーソナルコンピュータに分類される
- 563 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:51:56.95 ID:XBurFv5f0.net
インテルは廉価版4コア意地でも売らねえな欲しいのに
- 569 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:52:33.81 ID:uuP5KDWT0.net
スマホでPCをリモートして使っています
- 572 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:52:58.14 ID:l33PVmbL0.net
アクオスかエクスぺリアかアイフォンどれがいいか教えてくれ
- 575 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:53:15.35 ID:FQn4LaHE0.net
何泊かの旅に出るときはノート持ってかないとなんか不安
- 576 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:53:41.54 ID:IfH6TCCf0.net
スマホにしてテレビ離れが進んだよ
- 581 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:54:40.44 ID:hRIEQnN10.net
windows8でパソコンのディスプレイをタッチパネルで使ってる人って居るの?
- 587 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:55:29.23 ID:+hvDVN/F0.net
セレロンg530、グラボなしでしょぼい3Dゲームすら動く時代
- 589 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:55:46.37 ID:riOewMOv0.net
若者の若者離れ(おっさん)
- 603 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:58:52.18 ID:w3idLx3j0.net
シャープのNetWalkerを今の技術で作ってほしい
- 606 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:59:47.24 ID:wtGD2PXki.net
もう数年前からほとんど触らなくなったな。スマホKindleでほとんど事足りる
- 609 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:00:12.18 ID:HyR9v4/l0.net
家族共用のPCより自分のスマホのほうが使いやすいだけ
- 611 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:00:29.08 ID:htR/jWkl0.net
大学生以上はどうせPC必要になるんだから離れていいことなんてないと思うが
- 616 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:01:20.13 ID:+hvDVN/F0.net
俺、nasneに自動バックアップしてるよ
- 633 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:04:31.39 ID:+hvDVN/F0.net
ディスプレイを無線化してくれたらキーボードをパソコン本体にできるのにな
- 642 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:05:16.57 ID:8gTTVHSr0.net
自作スマホなんてのは無理なのかな。
- 643 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:05:19.59 ID:A3n0W4oc0.net
スマホでプログラミング出来るようになれば最高だな!
- 652 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:06:23.63 ID:vQHR/EBZ0.net
PlamとWindowsCE使いまくってた俺から言わせるとようやく時代が追いついたって感じ
- 654 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:06:37.30 ID:02YrYJY00.net
ゲームボーイが流行ってたころいずれ据え置き型のゲーム機は消えるとよく言われたものだ
- 655 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:06:38.76 ID:A4XVnI+v0.net
ノーパソやスマホは画面が小さ過ぎて話にならない
- 658 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:07:32.10 ID:FCp3HPYWi.net
スマフォの画面は小さすぎる。PCで見る。エロ動画の話。
- 669 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:09:09.05 ID:/FkopdPjI.net
パソコン、という響きがすでに懐かしいもんな
- 673 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:09:18.79 ID:12u9NpKm0.net
ヒカキンとニコニコはネットの癌
- 675 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:09:45.20 ID:LOfTn/6P0.net
Win7であと3年はいける
- 676 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:09:51.15 ID:vQHR/EBZ0.net
画面が小さいって言ってのド近眼のメガネ野郎だろ コンタクトにすれば画面でかくなるぞ
- 681 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:10:25.47 ID:A3n0W4oc0.net
これからはスマホでプログラミングを組むのが主流になるから、早いとこなれていた方が時代を先駆けできる。
- 687 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:11:07.94 ID:BSuI1ADP0.net
むしろ小型ノート回帰が進んでるだろ
- 695 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:12:24.99 ID:EA9vMfO50.net
タブレット端末にキーボードをつけたらもうそれでパソコンに──
- 699 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:13:08.25 ID:QtLa7fHm0.net
スマホっていうか一昔前の携帯電話からしてパソコンや
- 703 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:13:37.32 ID:PcQuB71t0.net
タッチタイピングができないとか?
- 713 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:38.78 ID:SpXS2grW0.net
スマホ見ながらオナニーとかすんの?
- 714 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:39.11 ID:mG1ymDGF0.net
まぁネットするだけならスマホで十分だよな
- 716 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:47.45 ID:/FkopdPjI.net
いまや単なる事務機器だからなパソコンは。
- 732 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:16:27.90 ID:n+4uQsv30.net
あぁ、うんパソ壊れてvitaでみてる別に不便ない買い直すの面倒
- 734 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:16:48.18 ID:/FkopdPjI.net
GUIが出てきた頃もこんなだったな。コマンド入力がコンピューターの王道、GUIはガキのオモチャってな。
- 771 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:20:20.75 ID:cUMVpe0T0.net
>>734
そのコマンドラインで望みのフォルダ ( ディレクトリ )−ファイル構造をつくるのにメモが要る。
人間、項目数が 30 超えると忘れちゃうのだ。
メモを見ながらバッチファイルを書いたりしてな。しかも書きまちがったりしてな ミ'ω ` ミ
- 788 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:23:00.67 ID:cUMVpe0T0.net
>>734
まあ初期の GUI がヒドイモノであったことは否定しない。
640×480 ですらなかった ( もう少し小さかった )。狭くて… ミ'ω ` ミ
- 738 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:17:08.34 ID:IfH6TCCf0.net
スマホは便利だわ、普段これほど役立つツールはないな
- 742 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:17:23.96 ID:EA9vMfO50.net
LINUXのタブレット端末希望。泥タブはGoogle縛りが多くて嫌になるから…
- 749 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:18:37.31 ID:3AFt3Evu0.net
>>742
アンドロイドもLinuxカーネル使ってるんだが・・・
あとガラケーにもLinux乗ってる
- 751 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:18:40.98 ID:+hvDVN/F0.net
>>742
atom搭載のやつに乗っかるんじゃね?
ドライバーがどこまであるのか知らんが
- 759 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:19:13.46 ID:5W7NNWDY0.net
>>742
Firefoxスマホってどこかで見たわ
https://www.mozilla.org/ja/firefox/os/
- 804 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:25:18.09 ID:r8ht0edN0.net
>>742
koboにLinux入れて遊んでる人らはいるぞw
- 752 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:18:43.38 ID:/FkopdPjI.net
オトコはシェルとテフだよな
- 754 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:18:54.00 ID:vchah9dP0.net
ウィンドウズ10が出ればいやでも買わされるだろ。
- 764 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:19:52.63 ID:dr9NB0Ca0.net
PCという海wwワロタwww
- 784 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:22:21.81 ID:UV8ebqLu0.net
ガラケーもスマフォタブレッドに入れていいものか
- 786 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:22:51.47 ID:/FkopdPjI.net
正直な話、メインフレーム以外は電卓の末裔。
- 789 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:23:02.26 ID:Wm55QGEW0.net
最初に買ったPCはセレロン350MHzで200000したなー。
- 791 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:23:18.45 ID:NnJ3eCNBi.net
じゃ、X68000復活だな
- 794 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:24:11.58 ID:/FkopdPjI.net
おれなんかTK80から書き込んでるぜこのスレ
- 806 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:25:35.51 ID:DqdQA3S20.net
タブレットとかスマホで事足りちゃうんだろうな
- 812 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:26:04.95 ID:m/YC8lJQ0.net
ネット見るだけの層がスマホやタブレット端末に移行してるだけだろ
- 827 名前:(:゚Д゚)コロコロポエム3 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:28:09.84 ID:fdfs5iF70.net
(: ゚Д゚)9801とか8801とか、外付けHDDが10メガでン万円ってした時代ですなw
- 845 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:30:19.42 ID:/FkopdPjI.net
このスレ平均年齢50くらいだろ
- 848 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:30:48.00 ID:IfH6TCCf0.net
ガラケーは容量の大きいHPや動画、画像が見れないから不便すぎるよ。通話メールだけで使うもんだろ
- 861 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:32:23.49 ID:OfIUfRG30.net
yahooが焦ってワイモバイルとか始める訳です
- 872 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:34:03.43 ID:/FkopdPjI.net
キモオタ諸氏は立派なタワー型パソコン使ってそうなイメージ
- 873 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:34:04.85 ID:usmcsYBR0.net
おかげでいま3万円台でノートいろいろあるもんな。スマホよりぜんぜん安い
- 886 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:35:28.68 ID:X/JtztfL0.net
かといって物理キーボードが文字入力で確実で速いのでスマホとかで2ちゃんをやる気はねえがな
- 889 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:35:56.60 ID:/FkopdPjI.net
アミガってどうなったんだろ?権利持つ会社があっちこっちしてたけど
- 890 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:02.62 ID:l33PVmbL0.net
スマホの方が速いわけないだろw
- 892 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:42.95 ID:vgMzF/vS0.net
コレはいいことだわ・。・;。
- 893 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:45.51 ID:Bir8ooaB0.net
民主党政権の超絶円高の時はアホみたいにPCが安くなってたな
- 894 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:47.86 ID:/BKfEYPm0.net
家族に気をつかって居間とかでコソコソやるよりはスマホのほうが気兼ねがないよね
- 895 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:50.67 ID:MSgzsobB0.net
でもだらしない姿勢で2ちゃん出来て楽なのよ
- 897 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:59.46 ID:nVeX6mf90.net
今んとこ離れるつもりはないなあ・・・もうこれに慣れちゃったからスマホとか使う気ないしwww
- 899 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:37:20.94 ID:bTjMN5UT0.net
スマホは買い換えサイクル早いからお財布的には厳しい
- 904 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:37:39.94 ID:9l8+9LZy0.net
職場の若い奴でパソコン買ったけど使い方わがんね〜って言ってて呆れたわ
- 915 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:40:01.96 ID:/FkopdPjI.net
むしろワンボードのマイコンに興味出てきたんだけど最近
- 918 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:40:38.18 ID:Bir8ooaB0.net
これはMZ−700に不可能はないとか言い出す人が出てくる流れか!
- 926 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:41:42.95 ID:A9PqdUIN0.net
ノーパソでもいいけど、性能が違ってくるよね
- 929 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:42:12.91 ID:7fn7NgrA0.net
テレビ・新聞離れの方が深刻だろw
- 938 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:44:23.02 ID:dTOWtKvqO.net
若者の肉離れのが心配ですよ
- 940 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:44:37.20 ID:XBurFv5f0.net
ブラウジングの速度なんてデスクの圧勝だろあほかW
- 945 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:45:37.73 ID:JJPwJdCOi.net
今日の「若者の◯◯離れ」スレはここですか
- 946 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:45:44.79 ID:5ys0IAuy0.net
スマホで卒論を書く時代だからな
- 953 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:46:46.69 ID:jNOymH5C0.net
デスクトップは今も昔も好き者専用ってことですなぁ・・・
- 958 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:47:15.86 ID:JglJ0dRL0.net
i72700kだけどせめてこれくらいの速さがないと起動速度やブラウジングの遅さで禿げてしまうわ
- 959 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:47:16.36 ID:zM5BWEr+0.net
スマホもタブレットもパソコンだけどねw
- 962 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:47:30.88 ID:09+edWbZ0.net
だって画面は大きい方がいいじゃない・・・
- 964 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:48:26.08 ID:8AqoAb4j0.net
オレのPCよりスマホの方が動画がスムーズすぎてw
- 967 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:48:44.77 ID:sQThQUBv0.net
アンドロイドなんかも洗練されたOSになっていくのかな
- 971 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:49:19.62 ID:wHTqcWT7i.net
パソコンでアンケートしたの?
- 976 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:50:02.96 ID:C6vaMuLx0.net
高年齢層の主権、主観で語るのが超少子高齢化の原因の一つ
- 982 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:51:15.29 ID:Hm19cLTL0.net
パソコンは昔から価格が安定してるよな 家電界の牛丼や
- 996 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:53:57.92 ID:atd3/uPs0.net
与えられたものを使うだけの低脳が増えるのは喜ばしいことだ

得点力学習DS 高校受験5教科パック
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 03:21 ID:GkB1TSZ80
最近のPCはたんなる事務機。
2. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 03:24 ID:.NAnBu.b0
ジャストシステムって
リアルであほ会社だな
PCとスマホじゃ用途が別だろ
スマホ使う時間が長いのは通勤通学
家や会社でわざわざ小さい画面使うかよ
リアルであほ会社だな
PCとスマホじゃ用途が別だろ
スマホ使う時間が長いのは通勤通学
家や会社でわざわざ小さい画面使うかよ
3. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 04:20 ID:BF99IkoO0
デスクトップ+3モニタでないと仕事できねーよ。
調査方法がアホってのには同意。
調査方法がアホってのには同意。
4. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 04:29 ID:ZiWvzPQU0
わざわざPC使わなくても出来る作業が増えたからな
いちいちPC置いてある机に座ってやらなくてもいいのはデカイわ
プライベートでやる作業の殆どはスマホやタブで十分だし
PC使う機会は減ったわ
いちいちPC置いてある机に座ってやらなくてもいいのはデカイわ
プライベートでやる作業の殆どはスマホやタブで十分だし
PC使う機会は減ったわ
5. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 04:59 ID:O2kMa0HO0
まとめ失敗してんぞ糞ブログ
6. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 07:19 ID:GQ3OIPc70
娯楽としてならスマホ、作業するならやっぱりPC
7. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 07:31 ID:EcAYulP70
若者の仕事離れは?
8. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 08:02 ID:sau24xbs0
マスコミの統計アンケート離れ
9. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 08:23 ID:.h2kpqBr0
PC離れっていうのはスマホ、タブレット時代に差し掛かったってことなの?
そのずっと前にTV離れが甚だしいけどね
そのずっと前にTV離れが甚だしいけどね
10. 名前:名無しマッチョ 2014年10月11日 09:23 ID:vMpHnvyK0

なにこれ
ベルメゾンの流出の件、
NOタッチとか、あり得ないんだが。。。
これがゆとりか
11. 名前:bogner daunenjacke 2014年10月15日 13:41 ID:RODBduFR0
<a href="http://www.sarlaherbals.com/bogner-sale/bogner-skianzug.html">bogner skianzug</a> <a href="http://www.pewbible.com/bogner-ski-jackets/bogner-sweaters.html">bogner sweaters</a> <a href="http://www.pewbible.com/bogner-ski-jackets/bogner-jacke-damen.html">bogner jacke damen</a> 【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース <a href="http://www.vinbiotech.com/Bogner-Coats/bogner-ski-jackets-women.html">bogner ski jackets women</a> <a href="http://www.time4chocolate.biz/Bogner-Pants/bogner-steppjacke.html">bogner steppjacke</a> <a href="http://www.braziltotheuttermost.com/bogner-ski-clothes/bogner-jackets-mens.html">bogner jackets mens</a> <a href="http://www.time4chocolate.biz/Bogner-Pants/bogner-mens-ski-pants.html">bogner mens ski pants</a>
bogner daunenjacke http://www.braziltotheuttermost.com/bogner-ski-clothes/bogner-daunenjacke.html
bogner daunenjacke http://www.braziltotheuttermost.com/bogner-ski-clothes/bogner-daunenjacke.html
12. 名前:sneakers nike air jordan 2014年10月20日 12:39 ID:NWoL6rLE0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
[url=http://www.capdetente-institut.fr/gratuite/sneakers-nike-air-jordan.html]sneakers nike air jordan[/url]
[url=http://www.capdetente-institut.fr/gratuite/sneakers-nike-air-jordan.html]sneakers nike air jordan[/url]
13. 名前:nike air jordan 8 2014年10月20日 15:51 ID:uCN.TFOF0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
nike air jordan 8 http://www.jenvrin-traiteur.fr/vert/nike-air-jordan-8.html
nike air jordan 8 http://www.jenvrin-traiteur.fr/vert/nike-air-jordan-8.html
14. 名前:nike air max 1 store 2014年10月21日 11:34 ID:Xf7Un.vX0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
nike air max 1 store http://www.negrier-accessibilite.fr/conundrum/nike-air-max-1-store.html
nike air max 1 store http://www.negrier-accessibilite.fr/conundrum/nike-air-max-1-store.html
15. 名前:ugg promo 2014年10月22日 17:06 ID:q9CV6mXS0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
ugg promo http://www.lalezane.com/grise/ugg-promo.html
ugg promo http://www.lalezane.com/grise/ugg-promo.html
16. 名前:veste goose 2014年10月23日 03:45 ID:aIJE0Or70
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
veste goose http://www.exactys.fr/marque/veste-goose.html
veste goose http://www.exactys.fr/marque/veste-goose.html
17. 名前:canada goose down parka 2014年10月23日 10:47 ID:aIJE0Or70
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
canada goose down parka http://www.paynesmarine.com/norway/canada-goose-down-parka.html
canada goose down parka http://www.paynesmarine.com/norway/canada-goose-down-parka.html
18. 名前:sac a main cher 2014年10月23日 21:12 ID:ShlpVzJk0
<a href="http://www.kamnosestvo-milek.si/images/galerija/lancel/sacs-soldes-lancel.html">sacs soldes lancel</a> <a href="http://www.adleradelboden.ch/cgi-bin/dynamisch/file/sac-lancel/sacoche-pas-cher-de-marque.html">sacoche pas cher de marque</a> 【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース <a href="http://www.ingrossobomboniere.eu/public/imgprodotti/sacs-lancel/lancel-cuir.html">lancel cuir</a> <a href="http://www.risorsesolari.com/public/file/lancel/sac-lancel-solde.html">sac lancel solde</a>
sac a main cher http://www.ercombilgisayar.com.tr/apt1/admin/lancel/sac-a-main-cher.html
sac a main cher http://www.ercombilgisayar.com.tr/apt1/admin/lancel/sac-a-main-cher.html
19. 名前:free run 5.0 nike 2014年10月25日 08:36 ID:vcUf1Y6u0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
free run 5.0 nike http://www.bergersdularzac.fr/collection/free-run-5.0-nike.html
free run 5.0 nike http://www.bergersdularzac.fr/collection/free-run-5.0-nike.html
20. 名前:canada goose jacket sale new york 2014年10月25日 12:02 ID:3VEjEitu0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
canada goose jacket sale new york http://www.wendonyachts.com/bordeaux/canada-goose-jacket-sale-new-york.html
canada goose jacket sale new york http://www.wendonyachts.com/bordeaux/canada-goose-jacket-sale-new-york.html
21. 名前:petra jordania mapa mundial 2014年10月25日 16:09 ID:IlNPWBlA0
<a href="http://www.capstone.edu.sg/images/ownupload/Image/wholesale.asp?b=jordan&tag=jordan-map-for-android">jordan map for android</a> <a href="http://www.capstone.edu.sg/images/ownupload/Image/wholesale.asp?b=jordan&tag=nike-air-jordan-crib-shoes-uk">nike air jordan crib shoes uk</a> <a href="http://www.chprsl.com.au/downloads/image/online.asp?b=jordan&tag=jordan-3lab5-versace-price">jordan 3lab5 versace price</a> 【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース <a href="http://www.demeacultura.com/public/Image/jordans.asp?b=jordan&tag=jordan-retro-12-for-sale-cheap">jordan retro 12 for sale cheap</a> <a href="http://www.negociebem.com.br/upload/image/sneaker.asp?b=jordan&tag=jordan-8-retro-playoffs-2013">jordan 8 retro playoffs 2013</a> <a href="http://www.thevaterconnection.org/UserFiles/Image/wholesale.asp?b=jordan&tag=jordan-shoes-released-in-1999">jordan shoes released in 1999</a>
petra jordania mapa mundial http://itka.ch/UserFiles/Image/sneaker.asp?b=jordan&tag=petra-jordania-mapa-mundial
petra jordania mapa mundial http://itka.ch/UserFiles/Image/sneaker.asp?b=jordan&tag=petra-jordania-mapa-mundial
22. 名前:nike air max 97 homme 2014年10月25日 17:25 ID:IA475HpZ0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
nike air max 97 homme http://www.institut-aubancebeaute.fr/violet/nike-air-max-97-homme.html
nike air max 97 homme http://www.institut-aubancebeaute.fr/violet/nike-air-max-97-homme.html
23. 名前:sac a main lancel 2014年10月25日 18:33 ID:eo5dtI1i0
<a href="http://www.dolcemania.com/public/imgprodotti/sac-lancel-pas-cher/lancel-cuir.html">lancel cuir</a> <a href="http://www.kamnosestvo-milek.si/images/galerija/lancel/sac-lancels.com.html">sac-lancels.com</a> 【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース <a href="http://www.ingrossobomboniere.eu/public/imgprodotti/sacs-lancel/sacs-a-mains-lancel.html">sacs a mains lancel</a> <a href="http://www.dolcemania.com/public/imgprodotti/sac-lancel-pas-cher/sac-pas-la.html">sac pas la</a>
sac a main lancel http://www.risorsesolari.com/public/file/lancel/sac-a-main-lancel.html
sac a main lancel http://www.risorsesolari.com/public/file/lancel/sac-a-main-lancel.html
24. 名前:sac a main pas chere de marque 2014年10月26日 15:29 ID:bvAeK5260
<a href="http://www.sk-biotechnologie.ch/UserFiles/File/lancel-pas-cher/sac-l-lancel.html">sac l lancel</a> <a href="http://www.kundalisoftware.com/webalizer/sacs-lancel/sac-a-main-cher.html">sac a main cher</a> 【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース <a href="http://www.ilustrar.com.br/imagens/lancel-pas-cher/sac-a-main-cuir-pas-cher-de-marque.html">sac a main cuir pas cher de marque</a> <a href="http://www.psyflow.com/new/img/sac-lancel-femme/sac-lancel-solde.html">sac lancel solde</a>
sac a main pas chere de marque http://www.dittadalmontegiampaolo.com/public/File/lancel-soldes/sac-a-main-pas-chere-de-marque.html
sac a main pas chere de marque http://www.dittadalmontegiampaolo.com/public/File/lancel-soldes/sac-a-main-pas-chere-de-marque.html
25. 名前:sac lancel main 2014年10月26日 15:30 ID:bvAeK5260
<a href="http://www.adleradelboden.ch/cgi-bin/dynamisch/file/sac-lancel/soldes-lancel.net.html">soldes-lancel.net</a> <a href="http://kanadovka.com/images/sac-lancel-solde/sac-a-main-de-luxe-pas-cher.html">sac a main de luxe pas cher</a> 【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース <a href="http://www.kamnosestvo-milek.si/images/galerija/lancel/sac-a-pas-cher.html">sac a pas cher</a> <a href="http://www.kfeaaccountancy.co.nz/webalizer/sac-lancel-pas-cher/sac-lancel-l.html">sac lancel l</a>
sac lancel main http://www.conceptsrl.com/public/news/sac-lancel/sac-lancel-main.html
sac lancel main http://www.conceptsrl.com/public/news/sac-lancel/sac-lancel-main.html
26. 名前:canada goose mens winfield jacket 2014年10月26日 16:16 ID:vD.pRDEt0
【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース
canada goose mens winfield jacket http://www.mariefinkelstein.com/friday/canada-goose-mens-winfield-jacket.html
canada goose mens winfield jacket http://www.mariefinkelstein.com/friday/canada-goose-mens-winfield-jacket.html
27. 名前:parajumpers coat uk 2014年10月27日 10:40 ID:c.WmrdTK0
<a href="http://www.tobychance.com/images/cheap-parajumpers/parajumpers-gunstig.html">parajumpers gunstig</a> <a href="http://www.allumercreative.com.br/images/parajumpers-online/parajumpers-parka-long-bear.html">parajumpers parka long bear</a> <a href="http://www.braziltotheuttermost.com/parajumpers-parka/parajumpers-jakke-dame-2014.html">parajumpers jakke dame 2014</a> <a href="http://www.vinbiotech.com/parajumpers-kodiak/parajumpers-brand.html">parajumpers brand</a> 【社会】若者のパソコン離れ:黒マッチョニュース <a href="http://www.braziltotheuttermost.com/parajumpers-parka/parajumpers-sweater.html">parajumpers sweater</a>
parajumpers coat uk http://www.alsharif-alex.com/webalizer/pjs-parajumpers/parajumpers-coat-uk.html
parajumpers coat uk http://www.alsharif-alex.com/webalizer/pjs-parajumpers/parajumpers-coat-uk.html