2014年10月30日10:00
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:27:40.48 ID:???0.net
枝野氏が長年にわたり自身の名前入りの「のぼり旗」を立てて街頭演説をしていたことも判明。
枝野氏周辺がインターネット上に写真を投稿していた。
総務省などによると、名前入りの旗を掲示できるのは事務所などに限られ、街頭での掲示は公職選挙法に抵触する可能性がある。
枝野氏は29日、産経新聞の取材に「政治活動のための演説会では許されるとの認識だ。
一度も警告は受けていない」と述べ、違法性はないとの認識を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000096-san-soci
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414628860
- 6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:29:07.63 ID:+gb93uTz0.net
当然自分を刑事告訴するんだよな?
- 7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:29:17.18 ID:fh0+oqsJ0.net
枝野「ただちに影響はない」
- 11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:29:55.42 ID:dSlBf+ze0.net
ブサヨ「ただちに影響はない」
- 15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:30:19.63 ID:PpsXrqJXO.net
なおマスコミは自民以外はスルー
- 20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:31:13.14 ID:xnao4arX0.net
枝野は法律に詳しい人間に助言を求めろよ、たとえば弁護士とかに。
- 21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:31:13.49 ID:MnhgJPsl0.net
民主党議員は早くコイツを告発しろよ
- 23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:31:24.87 ID:LadoNw9e0.net
政治家って意外に窮屈で面倒なんだな
- 27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:31:46.73 ID:NNE4QUdM0.net
枝野「はたはた迷惑な話だ」
- 31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:32:07.36 ID:fMQw7rmO0.net
松島のうちわって警告受けてたのか?
- 37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:32:50.80 ID:X+ZhTFy/0.net
「柄」が付いた物はダメだけど「のぼり旗」ならOK (w
- 40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:33:11.06 ID:+gb93uTz0.net
面白いぐらいブーメラン帰ってくるな
- 44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:33:31.93 ID:WeA9rQOe0.net
ここらへんの厳しく追及したら殆ど政治家いなくなりそう
- 45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:33:33.56 ID:GsrQgQKU0.net
民主党はバカと朝鮮人の集まり
- 47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:33:54.51 ID:rFD9+0GA0.net
隣国の国会と代わらなくなってきたな
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:36:45.88 ID:+gb93uTz0.net
警告がなかったならオッケーなら松島も問題なかったことになるよね
- 66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:36:59.69 ID:LPP243zhO.net
アジア人には民主主義は難しすぎた。
- 68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:37:05.48 ID:xaq3xIE20.net
安定のブーメラン民主党ww こいつら学習してねーなww
- 72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:37:15.52 ID:D2JTs4KR0.net
何をやらせてもダメなやつはダメ・・・
- 75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:37:38.34 ID:VqIva7X00.net
ブーメランストリートが駆け巡る
- 76 名前:名無しさん@13周年:2014/10/30(木) 09:41:13.53 ID:DhGzK7hM5
刑事告発までしといて、流石に自分はモーマンタイ、はねーぞw
- 78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:37:47.43 ID:CKkrkNec0.net
枝野の辞職も当然求めるんだよね民主党さん(・∀・)ニヤニヤ
- 83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:38:34.26 ID:l2eJp/U1O.net
これは法に触れない。「候補」と入っていたら別だけど。基本自分の名前を示しても表現の自由でオーケーのはず。
- 84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:38:39.70 ID:VD0jR3C90.net
枝野の謙虚違反は綺麗な選挙違反 民主党
- 86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:38:55.42 ID:72GS1kLQ0.net
産経とネトサポのコラボ = 統一教会
- 87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:39:00.04 ID:ZrSV6qyp0.net
またブーメランかよというかここまで来るとめんどくせーと言うか。
- 88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:39:05.01 ID:+RuvKCbH0.net
警告受けなかったらやってもいい俺ルール
- 91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:39:13.41 ID:QGhYbkuv0.net
脳内六法全書では大丈夫との認識だ。
- 93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:39:29.82 ID:+th3W8Ro0.net
法律も知らない奴が政治家になるのだから、日本終わっている。
- 98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:40:27.66 ID:X+ZhTFy/0.net
野党、一致して追及の旗振り役買って出た民主党です(w
- 99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:40:31.43 ID:1lqRvcJM0.net
枝野幸男改めブーメラン枝野参上(笑)
- 103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:40:49.29 ID:WmDWSsk90.net
一般企業で公選法に抵触しないようにポスター内側に貼ったり、細心の注意を払って仕事してるのがアホみたいに思えてくるわ
- 108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:41:33.77 ID:+gb93uTz0.net
うちわで刑事告訴なんてしてなけりゃブーメランにはならなかったのに馬鹿だな
- 122 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:43:23.39 ID:1/hPkWWF0.net
ただちに バレなければ 問題ない
- 131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:44:44.07 ID:+gb93uTz0.net
民主党は松島と同じように枝野を刑事告訴しろよ
- 135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:45:04.07 ID:2oKFTEUn0.net
まーたブーメランかwwwwwwwww
- 143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:46:59.89 ID:NWSHK5700.net
だからと言って「本人」のタスキやノボリも馬鹿っぽくて、見てられないが
- 144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:47:04.18 ID:vgK5wxOl0.net
幹事長やめてから、追及させろよ
- 149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:47:54.60 ID:z99Hs6uCO.net
うちわで告訴してる側が幟を立ててたとか、ベタなコントだな
- 151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:48:06.00 ID:ISn8N3l+0.net
これは産経が騒ぎ立ててるだけでしょ
- 155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:48:48.76 ID:I7NG5Cyy0.net
こんな枝野センセに投票しちゃった,バカすぎる さいたま市民 93,585人
- 156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:48:48.93 ID:eWOIobWl0.net
警告を受けてないから大丈夫って理論なら、うちわセーフじゃんwww
- 164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:50:04.64 ID:47SfvWCsO.net
こいつまだいたんだ?それが驚き
- 165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:50:18.06 ID:FHu3hI8B0.net
朝日や古館を観てる人たちはまったく知らない情報じゃねw
- 170 名前:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:51:12.38 ID:6p3Smj5W0.net
軽微とは言え公職選挙法に違反してるのに、注意されなきゃやっても良いのかよw
- 176 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:52:21.77 ID:+gb93uTz0.net
枝野は自分を刑事告発しなきゃ筋が通らないだろ
- 177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:52:31.46 ID:WhWL0W4S0.net
これ、うちわ告訴の報復で自民に刑事告訴されても文句言えないんだよなぁwww
- 184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:53:44.35 ID:dwP5ttYX0.net
公選挙法違反で、議員辞職だな。
- 187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:53:58.65 ID:5c19OXYLO.net
自民党は気でも狂ってんのか?
- 193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:54:33.50 ID:+PO+rgtD0.net
うちわで騒ぐのだからこれもアウトだろう
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 10:17 ID:Qn5agm5w0
軽率なミスだったんだよねw。
他人に厳しく自分に甘い民主党。
それを追求しない売国マスコミw。
他人に厳しく自分に甘い民主党。
それを追求しない売国マスコミw。
2. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 10:35 ID:8ER.kodh0
軽率なミスで済むなら
閣僚の問題もそれで済むよなあw
閣僚の問題もそれで済むよなあw
3. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 10:36 ID:WWCSZzRl0
こういうのって道交法と同じで
いつでも引っ張れるように
完全に守るのが難しいように
してんじゃないかとすら思えてくる
いつでも引っ張れるように
完全に守るのが難しいように
してんじゃないかとすら思えてくる
4. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 10:43 ID:IQ5fTld0O
このスレはネトウヨ生き生きしてるな(笑)
物品供与の団扇と一緒だとかバカウヨ丸出しで受けるwww
物品供与の団扇と一緒だとかバカウヨ丸出しで受けるwww
5. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 10:49 ID:Pql.I0W00
うちわも警告されていなったけどな
6. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 10:50 ID:ojl3Iq0a0
ブーメランになるだろうな、とは思っていたが
倍になって返ってくるとは思わなかった
倍になって返ってくるとは思わなかった
7. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 11:15 ID:.4JjXcKo0
ま、大臣と弱小野党じゃ責任の重さが違いますからねえ
8. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 11:15 ID:o4ks0uBq0
民主党は自分に甘いから支持されない
9. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 11:46 ID:0i1wZuLS0
元大臣だから同程度に追求されてもおかしくはないが、こんなことばっかりやってるからなあ
10. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 13:08 ID:1a72haBA0
またブーメランが突き刺さったかw。
11. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 16:25 ID:LnpjTFSAO
東電と枝野、細野、仙谷が懇ろ(ねんごろ)で献金を受けてる事にはだんまりな放射脳ブサヨ
12. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 20:40 ID:.62Efrw.0
一押しは枝野!田原総一朗
13. 名前:名無しマッチョ 2014年10月30日 21:32 ID:BDypWZO40
で、この規制って本当に必要なの?
こんなことで遊んでる暇があるなら、もっとすべきことがあるんじゃないの?
この税金泥棒
こんなことで遊んでる暇があるなら、もっとすべきことがあるんじゃないの?
この税金泥棒