2014年11月05日22:00
39
はてなブックマークに追加
- 1 名前:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:42:38.47 ID:???0.net
毎日新聞 2014年11月05日 20時22分
民主、維新両党は5日、国会内で幹事長・国対委員長会談を開き、安倍晋三首相が今国会で野党に
高圧的な答弁をしているとして、問題視する考えで一致した。両党は小渕優子前経済産業相ら閣僚の
資質追及で共闘しており、民主党は首相の「資質」もただしていく方針だ。
両党は、民主党の枝野幸男幹事長が革マル派との関係が指摘されるJR関連労組から政治献金を
受けたと首相が批判したり、自身の発言に関する新聞報道を「捏造(ねつぞう)」と断じたりしたことなど
を念頭に置いている。
(続きはリンク先で)
引用元URL:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20141106k0000m010043000c.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415187758
- 5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:44:03.36 ID:v00wi9M60.net
高圧的な質問してるのは問題にならないのか?w
- 7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:44:42.10 ID:mNZJbX9F0.net
どこがどう高圧的なのかを説明いただきたい
- 8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:44:47.75 ID:uU6XD4tJ0.net
こんなことばっかで時間の無駄
- 11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:45:53.34 ID:xFQHhEbN0.net
維新が高圧的って冗談だよね 党首忘れてるのか
- 17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:47:37.41 ID:zswsBD840.net
人格攻撃しか出来ない気違い不具者党。
- 18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:47:38.36 ID:kThLKsKR0.net
自分らの方がやばい事案だな
- 19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:47:58.24 ID:DcguofQp0.net
いやいや橋下にはかないませんよ
- 20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:48:01.90 ID:9XBHaxOY0.net
民主と維新は議院内閣制って制度自体が信頼に足らないって自白ですなw
- 22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:48:29.85 ID:wIzMAW4wO.net
どんな高圧的な政治家だって機長よりは丁寧だろ
- 25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:49:10.29 ID:wfSFZS9e0.net
維新はすっかり民主党と同レベルになったんだね
- 27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:49:39.76 ID:L0HuzleJ0.net
くだらねぇ〜wwwwwwwwwwwwww
- 30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:50:28.19 ID:IcKwJqR+0.net
アベちゃんが正論すぎて 高圧的とかしかいえないのかwww
- 37 名前:名無しさん@13周年:2014/11/05(水) 20:57:45.92 ID:wXe6qxpiF
はまっていく・・・いく・・・ w
- 38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:52:26.68 ID:aY3QTVDZ0.net
維新のトップが民間人(笑)に対して高圧的な態度を最近とってなかったか?w
- 39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:52:28.49 ID:7XdWgnV30.net
野党議員が連日行っている恫喝的な質問はどうなんだろうな
- 40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:52:28.70 ID:6s3dCoxZ0.net
橋下の高圧さを棚に上げるな。w
- 43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:53:23.93 ID:+fI/WBjo0.net
代表の橋下の言ってる事と違うじゃん。言われたら言い返す、下品には下品でがモットーだろ。自分で言って気づかなかったのか?
- 45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:54:17.47 ID:u8dw3eM00.net
人をおまえ呼ばわりする男が代表を務める党が?
- 46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:54:31.97 ID:ulZ9pEpv0.net
自分が言ってないっていう事は事実だったじゃん。因縁つけるな。くだらん質疑するな。高血圧は心配だ。
- 49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:55:28.34 ID:drvyLmTO0.net
嘘八百をソースに恫喝的質疑をするのはいいのか
- 51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:55:51.39 ID:RTvPqi8A0.net
すかっり仲良しだね いっそ結婚しちゃいなさい 維新と民主
- 54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:56:40.59 ID:P0gYQRER0.net
もう合併しちゃえばええよ、政党名は維民党とかで
- 59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:56:56.18 ID:o/wokSOi0.net
これが国民から支持受けると本気で思ってるから野党終わってるんだよ。
- 62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:57:35.88 ID:AHDHqRe70.net
首相の顔写真をドラムに貼ってぶっ叩くことか?
- 63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:57:42.13 ID:sGB5azrC0.net
民主の高圧的な質問はどうですか?
- 65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:57:43.69 ID:aPpm9fK40.net
痴呆老人みたいのを相手にしていたら、そりゃ、切れるよ。
- 66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:57:53.00 ID:FDh+gk+Q0.net
維新も江田とくっついてしょーもなくなったな
- 68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:58:30.55 ID:9ggVInYBO.net
審議しないと橋下代表が切れるぞ(笑)
- 73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:59:08.28 ID:Raabd7ra0.net
政策を批判するならともかくこれは無いわw維新も落ちたな
- 78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:00:35.64 ID:MHbw2Nbk0.net
やるのはいいけど国会の外でやっておくれ
- 82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:02:24.44 ID:ulZ9pEpv0.net
政策で戦えないっていう事わかっている。だからって無様なことするな。
- 83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:02:27.97 ID:SD1IyiTo0.net
また税金の無駄使いか・・・
- 84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:02:39.88 ID:TpSeLkHZO.net
橋下代表の高圧的な言動も問題だよね
- 90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:06:00.43 ID:S5B8dq+D0.net
完全に階段踏み外してスネ強打の図
- 97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:08:13.41 ID:Td8/jgYd0.net
存在する意味がねえなゴミ野党
- 98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:08:25.12 ID:brizfHoK0.net
しょせん、看板をかけかえただけの民主党だな、ブーメラン投げの技術にしても。
- 99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:08:38.06 ID:S7z3dRKh0.net
よっぽど革マルが効いたのか
- 101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:08:53.40 ID:00YFJNBJO.net
どいつもこいつも駄目だなあ
- 102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:09:04.77 ID:ulZ9pEpv0.net
目的が100%自分達の議席確保なんだよ。国民のことなんてこれっぽっちも考えていない。だから存在価値がない。
- 106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:09:56.85 ID:wfSFZS9e0.net
そもそも、松野や小沢のような民主別働隊が幅をきかせてるのが維新なんだよね
- 109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:10:42.30 ID:ulZ9pEpv0.net
でも韓国のことは考えてる。民主。
- 110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:11:23.45 ID:GEnz/qmd0.net
戦えない野党ショボすぎワロタw
- 112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:12:09.64 ID:9bTkhJbo0.net
ブーメランが高圧的なんだな。
- 113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:12:19.83 ID:KLB9KSAh0.net
お前何か勘違いしてるんじゃないか?(T.H)
- 115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:12:54.44 ID:XzIj+DFi0.net
民主、維新(元民主党議員)かw
- 119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:13:53.12 ID:N3QVx56s0.net
安倍が高圧的なら橋下はどうなるんだ
- 122 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:14:16.43 ID:XzIj+DFi0.net
こんなことやってるようじゃ維新の党も終わるなw
- 129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:16:28.67 ID:t7T8iovv0.net
まともな審議を何が何でも邪魔してやろうってか クズ野党どもが
- 131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:17:07.62 ID:nAK1qrbz0.net
いや、高圧的かどうかより中身を問え
- 135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:17:56.62 ID:34Ru7hOS0.net
安倍ちゃんはゴルフ減税と貧乏人向けの増税で忙しいから、こんな煽りには……いや、あいつなら簡単にキレるかw
- 144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:18:36.30 ID:j2VCPBm90.net
次世代の党しか期待できる野党がない
- 147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:19:01.45 ID:x6lEhDzs0.net
缶やハシゲほど高圧的じゃないだろwww
- 148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:19:55.52 ID:flqrO60z0.net
維新は江田が入って益々、第2民主党へまっしぐらだな。
- 153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:20:32.08 ID:C8Giaocb0.net
橋本は都構想で否決されて住民投票頼みだからそれどころじゃないでしょ
- 173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:24:18.11 ID:SirjqIic0.net
ハシシタの方が貧相下劣だろ
- 180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:25:36.61 ID:RGKuCsns0.net
維新は江田と一緒になってからすっかり民主党っぽくなったなあw
- 181 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:25:39.33 ID:za1fjIZB0.net
毎日新聞とゴミ野党のコラボレーション
- 183 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:25:47.22 ID:egsojbBi0.net
どっかで維新のことを「第二民主党」ってよんでたけど言い得て妙だと思うわ
- 185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:26:21.00 ID:WqbIDoTk0.net
維新はこんなんでいいのか?
- 187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:26:51.54 ID:bfpbvBiB0.net
答弁の内容には反論出来ないんで、態度とかにイチャモンつけてるのねw
- 194 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:29:21.25 ID:/jAWDkO/0.net
ヤクザ部落橋下が率いる政党は一味違うな
- 195 名前:ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:29:25.60 ID:bKJckBhv0.net
高圧ってのはハシゲみたいなのを言うんだよ。
- 201 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:30:09.81 ID:NcIws+ZW0.net
安倍は世界や日本の歴史も知らない馬鹿なんだから許してやれよ。
- 204 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:30:53.23 ID:p7y9QJsQ0.net
こうやって野党が安倍を応援するから安泰なんだよな
- 205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:31:02.35 ID:/jAWDkO/0.net
第二ミンス党がこっちみんなの党だと思ってたら維新の党だったかw
- 208 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:31:41.61 ID:cl1liHQs0.net
くだらない質問ばかりしてるから総理がイライラするんだろうが
- 212 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:33:12.19 ID:s9PZJbPq0.net
在特会とのやりとりを見る限り橋下も資質ないけどね。
- 215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:33:52.95 ID:eElfNeGB0.net
維新は次の選挙で社民と共に国政から消える
- 216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:34:58.82 ID:Rr7FSCF40.net
民主ってなんでこんなにブーメランが好きなんだろ?
- 218 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:36:18.87 ID:ASo6wDro0.net
バカに高圧的な態度取って何が悪い??
- 221 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:36:46.99 ID:7uw7I1jF0.net
「高圧的な答弁」って維新の専売特許だと思ってたが、違うのか?
- 223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:37:53.21 ID:YBgC/n1v0.net
さすが石原と平沼だ、維新が結いの党とくっつくとどうなるか解っていたのね
- 225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:39:01.39 ID:pgWq76+x0.net
高圧的な質問は良いのかねぇ
- 228 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:40:24.21 ID:ulZ9pEpv0.net
民主と維新一緒になって、社会党名乗れ。その方がわかりやすい。あ、社民も。
- 233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:41:27.12 ID:lwaQAc0G0.net
橋下の資質の方が大問題ですよw
- 237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:42:34.45 ID:KyCMtX6E0.net
維新はイスにふんぞり返って「おいお前!」とか言ってましたが
- 241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:43:01.65 ID:t7T8iovv0.net
野党の次元が低過ぎて呆れるわ
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 22:17 ID:LBICRXVv0
まぁ維新のまともな組はとっくに外出てるから・・・
今はただの看板架け替えた民主だし。
今はただの看板架け替えた民主だし。
2. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 22:30 ID:sJGbzK.90
維新のまともなDNA全部抜けちゃったからねwwwwww
3. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 22:33 ID:RFP0989R0
ただの民主
第二第三とかいらない
第二第三とかいらない
4. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 22:38 ID:I44XHx5B0
橋下機長はスルーかよ
5. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 22:38 ID:XFCY9zX20
こんなのが政治家やってんのか…情けなさすぎる
こんなゴミ基地害に投票したバカは選挙権剥奪でいい
こんなゴミ基地害に投票したバカは選挙権剥奪でいい
6. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 22:43 ID:xT.Ei4vf0
「あいつ生意気だよな〜」て陰口叩く小学生かお前らはwww
7. 名前: 2014年11月05日 23:05 ID:v0ECT2lQ0
タイトルで吹いちゃったよwww
橋下氏がいる維新が言っちゃギャグじゃねーかwwww
橋下氏がいる維新が言っちゃギャグじゃねーかwwww
8. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:11 ID:o1UA0E850
マア、レベルが低いこと。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:14 ID:o1UA0E850
維新もテロ支援政党ってことでよろしいな。
10. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:24 ID:si293SF.0
揃って何かの病気なんじゃないのマジ
なぜここまで自分のことを棚に上げられるのか理解できない
なぜここまで自分のことを棚に上げられるのか理解できない
11. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:25 ID:MqEt2sFy0
野党 「 自民は与党なんだから、反撃禁止 」
12. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:30 ID:Oh5EPx6y0
まともな政策論争ができない国会議員は、国会議員を辞めろ。
国会議員になる資格もない。
こんな国会議員に投票してる日本人も、投票する資格はない。
もっと他にやることがあるだろ。
エボラ病対策とか、何百隻もの密漁船対策とか。
国会議員になる資格もない。
こんな国会議員に投票してる日本人も、投票する資格はない。
もっと他にやることがあるだろ。
エボラ病対策とか、何百隻もの密漁船対策とか。
13. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:31 ID:mWTR9b3y0
ほんと税金の無駄
やっぱこういうゴミは削減した方が良いよ
やっぱこういうゴミは削減した方が良いよ
14. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:32 ID:.yvveI5l0
パワハラだってw
また被害者ぶってるよw
また被害者ぶってるよw
15. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:43 ID:oOo1C6920
維新を第二民主党と呼んだり、橋下を批判したらチョン扱いされた数年前とは隔世の感だな。
16. 名前:名無しマッチョ 2014年11月05日 23:46 ID:3r2.07T40
韓国するな!
17. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 00:10 ID:oM9K8vkm0
無能野党
国民はお前らに怒ってんだよ。
国民はお前らに怒ってんだよ。
18. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 00:17 ID:rzN5syqD0
真っ黒安倍擁護のネトサポ。
19. 名前:リベラル 2014年11月06日 00:20 ID:ZKV2P9aL0
高圧的な返答が問題なら、高圧的な質問も問題になる。そういう双方向性のある感性があってこそリベラルである。
20. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 00:45 ID:lRdj1vpp0
野党の追及の方が、はるかに強請り集りじゃねーかw
橋下の方がよっぽど口汚いし、つーか維新どんどん腐ってくなw
橋下の方がよっぽど口汚いし、つーか維新どんどん腐ってくなw
21. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 00:48 ID:lRdj1vpp0
これは何度も書いたが、江田という男は絶対信用しちゃいけないタイプの人間。
比例で受かった人間を大量に連れてみんなの党を離脱したような奴を、内部に入れようなんざ、ほんと橋下も落ちぶれた。
みんなの党が原点に返り咲き、次世代の党と合流・・・自民党以上に保守であり革新である政党が必要。
比例で受かった人間を大量に連れてみんなの党を離脱したような奴を、内部に入れようなんざ、ほんと橋下も落ちぶれた。
みんなの党が原点に返り咲き、次世代の党と合流・・・自民党以上に保守であり革新である政党が必要。
22. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 00:48 ID:SCq3kHop0
本当のことを言ったら「威圧的だ」というのかよ
俺の感想は「事実関係で反論できないから、またお得意の人格攻撃しか出来なくなったか?」だわ
俺の感想は「事実関係で反論できないから、またお得意の人格攻撃しか出来なくなったか?」だわ
23. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 00:54 ID:e5mO.2lP0
維新終わってるな
結いと合流して、次世代と分裂して、ミンスと協力かよw
結いと合流して、次世代と分裂して、ミンスと協力かよw
24. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 00:57 ID:4g56cY1r0
維新は太陽系が抜けてゴミしか残ってないな
25. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 01:37 ID:hjP2a5560
時事も政策も何も知らないで政治家ごっこやってるんだろうなぁ
26. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 06:17 ID:iZSd3dZ30
そら、維新には元民主党が多数潜伏してるからな
思考も同じになる
思考も同じになる
27. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 07:34 ID:25szbYWv0
これは維新の負け。
なぜ戦う前から負けが分かる戦いをするのか
なぜ戦う前から負けが分かる戦いをするのか
28. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 08:17 ID:l1BYRyIW0
「これで一度は政権を取ったんだ」と思ってるんだろうな。
カップラーメンだの揚げ足取りだので政権交代が出来るんだと思い込む人間を増やしたという点で、民主党政権の後遺症は大きい。治療には時間が掛かりそうだな…。
カップラーメンだの揚げ足取りだので政権交代が出来るんだと思い込む人間を増やしたという点で、民主党政権の後遺症は大きい。治療には時間が掛かりそうだな…。
29. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 08:51 ID:qseJfayz0
そうは言っても自民党は的もに野党と議論して決めた政策は政権を取り戻してから一つもないからね。一党独裁だから全て強行採決。ネットのみんなは老人の様に忘れやすいよね。批判しかしない共産や社民党のようなネットってよく言うブサヨの様に。そろそろ自分が右か左か判断しよう。ネットの9割9分は左。なんか自分だけは違うとか思ってる馬鹿もいるけど、そいつらも左です。
30. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 09:31 ID:PQyRlvSW0
自分からケンカを売っておいて反撃されたら被害者ヅラ・・・
情けないにも程がある・・・
情けないにも程がある・・・
31. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 09:47 ID:bTkoE4.Q0
おめーらがくだらねー事ばっか言ってっからイライラしてるだけだろw
32. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 09:54 ID:4xXhLyI.0
江田なんてクズを入れるから、ダダ下がりの維新がさらに下がる
33. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 10:19 ID:5ehirzclO
散々くだらない批判され続けたら誰だってイラつくよな
34. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 10:24 ID:y6Rfnb7b0
アベノミクスってくだらないよなー。
35. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 13:25 ID:lEgzPFwN0
議員生活20年の奴が「僕は与党経験がないので」「政策については素人なので」と真顔で言って誰も突っ込まなかった時点で野党もマスコミもお察しなんだが
36. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 16:06 ID:iZ.ZCZfP0
こういう所しかつつく事ができないって事は、
すでに政治的にぐうの音も出ないって事だよな
すでに政治的にぐうの音も出ないって事だよな
37. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 16:48 ID:y6Rfnb7b0
分かんないかな〜?既に一党独裁だからぐうの音を言っても自民党は聞く必要がない。政治が良いとか政策が悪いとか全く関係なく自民党手動で成立している。野党が反対しても意味がない。
38. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 18:22 ID:KVEhisJD0
何が維新だよwほんと呆れるぜw
39. 名前:名無しマッチョ 2014年11月06日 20:14 ID:v7aKP1wF0
クズ過ぎてなんも言えねえ