ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:06:48.13 ID:???0.net

     朝日新聞社の緊急全国世論調査(電話)で、この2年間の安倍晋三首相の経済政策は成功か、失敗か尋ねたところ、「成功だ」は
    30%で、「失敗だ」の39%の方が多かった。「その他・答えない」も31%に上り、判断がつかない人も多いことをうかがわせた。

     安倍首相は衆院解散を表明した際に、「私たちが進めてきた経済政策、成長戦略をさらに前に進めていくべきかどうかについて
    国民の判断を仰ぎたい」と訴えている。

     自民支持層では55%対21%で「成功だ」が「失敗だ」を引き離しているが、無党派層では18%対46%で「失敗だ」が上回った。
    経済政策が「成功だ」という人は、64%が衆院選比例区の投票先として「自民」と答えた。「失敗だ」という人は「民主」「自民」「共産」
    「維新」などに分散した。

     首相の経済政策が賃金や雇用が増えることに「結びついている」は20%で、「そうは思わない」の65%が圧倒した。今年6月の調査
    では「結びついている」27%、「そうは思わない」55%だったので、「そうは思わない」が増えている。

     消費増税については、今月8、9日の調査では「来年10月」に10%に上げることに「賛成」24%、「反対」67%だった。今の景気に
    ついても、消費税を「引き上げられる状況ではない」が71%に達していた。

     しかし今回の調査では、消費増税の時期を1年半延期し、2017年4月に確実に上げるという首相の判断を「評価しない」が49%に
    なった。1年半後の17年4月に10%に上げることへの賛否も影響しているとみられ、17年4月の増税に「賛成」の人では6割が首相の
    判断を「評価する」としたが、「反対」の人では首相の判断を「評価しない」が7割近くに達した。

    ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/articles/ASGCN5HKLGCNUZPS005.html
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141120005022_comm.jpg


    関連スレッド
    【安倍内閣支持率39%】解散理由「納得しない」65% 朝日新聞世論調査 [11/20]                 (c)2ch.net
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416494485/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416528408


    4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:10:02.29 ID:80ZiX4d80.net

    ギャンブル依存症 『俺が10倍にしてやる』解散

    5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:10:24.59 ID:wsq0HIt60.net

    中国人と韓国人が1000人ずつ入ってる朝日の調査?w

    6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:10:49.30 ID:xaT/AYgF0.net

    「朝日の調査なんかに答えない」が結構多いな

    7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:10:53.79 ID:sc79D2K90.net

    ↓以下アサヒガーの連呼をお楽しみください

    16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:14:00.45 ID:0eQ6d5RE0.net

    そりゃ物価だけ上がったらこうなるだろ

    18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:14:49.74 ID:gnCSYYej0.net

    だからといってまともな代案は誰も出さないしな

    20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:15:08.01 ID:Fy2oQ3Ci0.net

    このスレはバカウヨの「朝日がー(震え声)」でうめつくされます

    28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:16:59.14 ID:wntKgWh80.net

    注視するだけなら誰でも出来る

    30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:17:41.52 ID:rWbjLBTf0.net

    とはいえ選挙は自民が勝つらしい

    32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:18:25.59 ID:MUyyJhAgO.net

    スタグフレーションに突入しました。

    36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:19:09.93 ID:YBGqQC4o0.net

    まあ、誰が見ても失敗であることは今や明白なわけで



    38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:19:29.10 ID:qeDv42Wf0.net

    増税延期?今回の増税が失敗してるんだからすぐに5%に戻せ

    39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:19:38.30 ID:b3IN0xPy0.net

    インパールはもうすぐだ、みんながもうちょっと耐え忍べばインパールを攻略できるんだ。

    40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:19:50.28 ID:tBWXbWLn0.net

    消費しないのに給料増えるとかありえんし

    53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:23:09.76 ID:H5N5PIeQ0.net

    これで失敗呼ばわりされるなら民主党時代は暗黒期?



    67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:25:20.14 ID:qX/9yXHB0.net

    >>53
    民主 元から何していない、円高放置
    自民 円高デフレをやめたが、増税したゆえに失敗


    80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:27:07.44 ID:gdiHR+eq0.net

    >>53
    逆にこれで失敗じゃなかったら何が失敗なんだ?

    GDPマイナス成長、増税、物価上昇、実質賃金低下、可処分所得減少、財政赤字拡大
    フルコースでダメじゃないか


    56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:23:56.87 ID:DhCUL4gM0.net

    経済学者(笑)がさんざん言ってたハイパーインフレまだかよ

    65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:25:11.77 ID:PQuUgiAq0.net

    朝日だから信用できる。安倍は大敗する。

    66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:25:18.15 ID:trWsDcvJ0.net

    アベノミクスはデフレ脱却だよ。そう簡単に答えでないと思うよ



    81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:27:22.89 ID:djMm0Sf80.net

    恨むなら民主党を恨め度貧民

    88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:28:55.77 ID:trWsDcvJ0.net

    野党はデフレ脱却の対案を出さないとね



    101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:32:48.43 ID:H51MuqcL0.net

    >>88
    まだデフレデフレいってんのかよwww
    もうデフレ終わってるじゃん


    89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:29:03.91 ID:zwVFdBi/0.net

    野党結束したら自民負けるかもな

    100 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:32:22.77 ID:0NL51w320.net

    当初、増税延期の景気条項は大震災クラスの災害でもない限り増税するなんて言ってた気がするんだがな



    108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:33:49.12 ID:RLSMQddN0.net

    >>100
    安部ちゃんは一人で大震災クラスのマイナス成長を引き起こしたよな


    103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:33:26.98 ID:JfrIAW5P0.net

    ダークネスのアホがアホ安倍マンセー必死で痛いw w w w

    110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:34:06.58 ID:XcZQXg640.net

    ここで次世代の党ですよ朝日さん

    118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:35:37.05 ID:PEaxv+ac0.net

    実際に人手不足があらゆるとこで起きてるのに雇用増につながってると思わないってどういうこと????



    142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:38:31.04 ID:yLYZfmnu0.net

    >>118
    非正規パートが大きく増えても正規が減っているからじゃないか

    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416468397/l50


    124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:36:16.35 ID:RLSMQddN0.net

    トリクルダウンなんて起こるわけないのはアメリカや中国見てりゃわかるだろうに

    126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:36:26.57 ID:WHkk1/7M0.net

    株やってるのが日本人だけならまだしも現実は外資に金流れてるから

    138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:38:04.68 ID:ICBPxKpB0.net

    アカヒがまた懲りずに捏造してんのかw言論機関として完全に終わってるね

    139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:38:12.82 ID:rWbjLBTf0.net

    アベノミクスは増税とセットだろ

    145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:38:56.25 ID:ZFtyxPtH0.net

    8%に上がる時にオバハンエコノミスト番組に出して増税前に買った方がいいとか、増税後は損するとか消費を抑制するような誘導してた局もあったな。

    161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:43:03.95 ID:0sKW351L0.net

    無党派層が反自民に回ったら、自民もただでは済まないだろうね。

    162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:43:13.29 ID:nqh4gfru0.net

    世論調査の結果程捏造しやすいものもないからなぁ



    172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:44:05.86 ID:65yYh0uu0.net

    成功だと言ってる奴がが30%もいることが驚きだわ



    192 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:48:12.28 ID:EKSizRdFO.net

    >>172
    三割しかいない事の方が驚きだよ。
    資本主義社会においては、景気動向の目安としてまず株価指数を見るんだから
    そうなればアベノミクスはどう考えても成功だろ?


    174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:44:50.94 ID:1AlXcVPZ0.net

    朝日な時点で信ぴょう性100割引なんだけど

    175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:44:58.30 ID:QbKB3pWI0.net

    アベノミクスの恩恵を受けてるのは不動産屋の朝日新聞だろ

    176 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:45:14.00 ID:My536CQL0.net

    ひとつ政策が失敗したから即、自民大敗なんてことはありえない



    179 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:46:31.29 ID:trWsDcvJ0.net

    デフレ脱却をうたう政党は錦の御旗を持ってるようなもんだよ。諦めろん

    183 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:47:05.27 ID:0sKW351L0.net

    投票するなら、自公民主社民以外だな。

    190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:47:58.15 ID:QmH7iksR0.net

    社員や家族に聞いた割には、成功30%は凄い数字だぁーーー



    193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:48:16.24 ID:TnAphV8i0.net

    失敗だと言っているのは要するにバカな貧乏人たちでしょ?w



    217 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:52:22.79 ID:ZpybGp97O.net

    >>193
    東大院卒でも困窮者は多いというのに


    237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:56:20.45 ID:Ujk6KZuw0.net

    >>193
    その馬鹿に金が降りてかないと結局は失敗する
    頭いい人は馬鹿に対して金使うのを憎んでるし
    必然的な失敗だな


    204 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:49:58.79 ID:jh9dhJFb0.net

    鉛筆なめなめ、こんな程度でいいか? って書いたのですね

    205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:50:04.95 ID:rWbjLBTf0.net

    そもそも民主は160人くらいしか候補者立てていないわけだし勝ちようがないと

    210 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:50:35.91 ID:kwz53S0J0.net

    朝日の調査?信用できるわけがないwww

    216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:52:12.39 ID:rWbjLBTf0.net

    安倍と一緒にドボンといくかと。国民一蓮托生

    226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:54:10.27 ID:cs0rJ0EP0.net

    自民サポーター必死だな。気持ち悪い



    240 名前:(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:56:59.46 ID:Y2H27W390.net

    >>226
    ししおどしも経済も同じだとわかってない

    馬鹿だからほっとくお

    貧富の差が拡大すればするほど、。何かのきっかけでししおどしのように

    一気に落下崩壊しやすくなるのが、この世界の物理法則だおw

    エネルギーは常に平準化を求めているおw

    これは量子物理学を理解していればわかるおw


    229 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:55:00.16 ID:MFL7h5eV0.net

    成功かどうかはともかく失敗かどうか本当にわかるのはこれから



    245 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:58:41.39 ID:viCBST4k0.net

    >>229
    消費税が8%に上がったからにはきっと失敗に終わるでしょう


    231 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:55:43.62 ID:r+JeiGMu0.net

    元凶は、嘘つき野田民主党の公約違反増税という事を忘れないでね。

    241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:57:28.16 ID:0TvOb0wl0.net

    上流で儲かっても下流に流す政策をなんもしてないからな

    298 名前:名無しさん@13周年:2014/11/21(金) 10:14:43.20 ID:ZUoEbCmFt

    朝日読者は社会的に底辺って事が証明されたなwww

    303 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:11:41.84 ID:FtvEhnhP0.net

    一回民主党にやらせてみよう



    319 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:15:26.82 ID:nTt3fBMY0.net

    >>303
    別にありなんじゃないの?
    冗談抜きで。
    とりあえず小沢と鳩山いないから初動で大ミスもないだろうし。


    318 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:15:13.30 ID:cZRPYi67O.net

    朝日調査=コレだけで信用ゼロ

    323 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:17:14.86 ID:8fHnsmS50.net

    逆に言えば、もともと賃金や雇用増になるような感じのモノでは無いな



    344 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:22:02.94 ID:0NL51w320.net

    >>323
    流しそうめんの上流に大食いの金持ちと大企業が並んでるようなもんだからなw


    342 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:21:47.43 ID:WeEnnPBI0.net

    日本経済を破壊した戦後最悪の総理になるのは間違いない



    346 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:22:58.89 ID:F9BfarAB0.net

    生産体系の変化を見誤って、わざわざ円の価値を下げて輸出を延ばそうとした愚策w ばばばばばばーーーー



    365 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:26:20.78 ID:qTyJ2oym0.net

    >>346
    馬鹿は円安が輸出だけにしか影響を与えないと思ってる
    実際は国内産業を輸入品から守る役目を果たすんだよ


    350 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:23:53.70 ID:ozeJyJDG0.net

    ネトサポwwwwwwwwwww

    356 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:24:42.86 ID:cL3IK9nx0.net

    ソースは朝日、ソースは2ch

    360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:25:04.81 ID:rWbjLBTf0.net

    もう一回民主にったって候補者が160人しかいない。勝ちようがない。

    363 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:26:04.84 ID:jV0TSfD+0.net

    大半は自分の会社の業績すら見てないんじゃね?

    386 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:30:16.19 ID:XnPsKT8Q0.net

    朝日新聞の世論調査が信じられるかよアホ

    390 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:31:08.21 ID:DJdAfgZU0.net

    読売の大本営発表はもっと信じられない



    393 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:31:28.36 ID:T0Z3jCJv0.net

    円高空洞化デフレ内需破壊って国内の産業雇用賃金を駄目にして日本経済を沈没させる政治の復活も有り得ないからな

    404 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:33:01.58 ID:TFdCXQSt0.net

    消費税を8%に増税したのが失敗だったな

    415 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:35:46.11 ID:zKFBF0H3O.net

    そもそもアベノミクスの恩恵が実際に庶民まで来ると思ってた人っているのか…?

    416 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:35:51.89 ID:gZ4Wzb2eO.net

    民主党のように策無しでは困るので具体的な経済対策と何年で数字を出せるか具体的な期限を出してください

    417 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:35:57.31 ID:VDyUUkpN0.net

    もう自民党はこりごり、物価上げて不況にしただけの無駄な2年だったね

    423 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:37:10.23 ID:F9BfarAB0.net

    ブレーンを新進気鋭の若手でかためるべきだったな ばばばばばばー

    440 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:40:45.54 ID:OI27QEfM0.net

    増税に賛成していたバカ国民に何を聞いても無駄

    443 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:41:49.59 ID:nTnMxeUY0.net

    ミクロだから気にしなくていいよ

    467 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:46:57.07 ID:BEUF4YyP0.net

    自民が苦戦しそうだから株も下がってるな。

    477 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:49:13.99 ID:RCPq8+zO0.net

    歴代総理の中で、最も消費を減らした安倍自民が勝つようなら、国民は不景気を望んでいるということだ。

    496 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:52:59.90 ID:+ndXgK2l0.net

    自民党に入れるやつは、アホ



    507 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:57:00.05 ID:OCw9h90S0.net

    >>496
    じゃあ、民主に入れる奴は?


    521 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:59:23.20 ID:zj2Lj0smO.net

    https://livedoor.blogimg.jp/cpiblog01502/imgs/2/a/2ab930c7.jpg


    522 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:59:30.73 ID:f5/wmcx10.net

    1988年と平均所得と同じで食品物価が高いのに..

    523 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:59:52.17 ID:xW6EGf+V0.net

    「アベノミクスはクソ」で1時間何ウォンぐらいもらえるの?



    531 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:01:39.96 ID:sc79D2K90.net

    >>523
    何ももらえるわけないじゃん、馬鹿ですか?


    527 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:01:03.95 ID:k+6N3Y1i0.net

    もうアベノミクスしてから2年も経っていたのか

    535 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:02:24.33 ID:8Kfk/Cx40.net

    最近おとなしかったネトサポ張り切ってんなー

    547 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:05:25.80 ID:8B/LBtey0.net

    無党派層が腹立ってるからな動いたら自民党は大敗する

    555 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:06:44.96 ID:fyE1IGee0.net

    圧倒的多数の庶民は自分に素直になり投票すべきだ

    558 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:06:57.43 ID:70l8GeNw0.net

    支持率が落ちる前に選挙しようという姑息さが見え見え

    560 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:07:06.93 ID:Z0gRBPpo0.net

    解散して投げ出す前に一つくらい歳出削減していけよゴミ安倍

    566 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:07:54.90 ID:xW6EGf+V0.net

    朝鮮バイトは祖国の命運がかかってるから必死だなw



    574 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:10:18.30 ID:nDJ7WWry0.net

    韓国のビジネスモデルは崩れた

    575 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:10:25.40 ID:PYXC8dx60.net

    何度でも騙される馬鹿が多いからな。

    577 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:10:28.83 ID:E8IOMC5wO.net

    アベノミクスの代案ないくせに



    585 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:12:38.74 ID:U35thNpk0.net

    >>577
    下手に商品券を配るよりも在庫となっている二千円札を役所とかで一人50枚ずつ配布した方が合理的である。
    生活保護受給者やホームレス、ネットカフェ難民、ニート、無職、失業者、母子家庭には60枚ずつ配ると消費が活発化するのは間違いないw
    それに今すぐにでも消費税を未来永劫今の半分にしないと駄目だと思う


    596 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:14:16.04 ID:0sk1KDOf0.net

    ミンスがねじ込んだ消費税増税が大失敗だった



    602 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:16:46.85 ID:/FKGQwSs0.net

    >>596
    でーたーwミンスガーで誤魔化せると思ってる在チョンネトサポ


    600 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:16:03.53 ID:WMrhh8W+0.net

    アベノミクスが失敗と思ってる奴は共産主義者だろ。

    606 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:18:14.28 ID:f5/wmcx10.net

    食品しか買えない商品券で良いから100万円分ください!

    616 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:20:10.82 ID:oSGEKe+M0.net

    消費税だけでそんなにインパクトがあることがわかってるんだから金融緩和なんかせずに消費税減税をすれば幸せな内需大国になったんじゃなかろうか

    617 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:20:36.19 ID:qpGC0ZcZ0.net

    景気をよくすることができなかったのだから大失敗

    621 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:21:22.94 ID:2k/S/bQI0.net

    安倍擁護のほうが基地外みたいになっちゃったなw

    625 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:22:04.10 ID:T0Z3jCJv0.net

    デフレスパイラルと空洞化のコンボで国内から仕事が消えて来よう賃金の悪化って時代の再来も困るからな

    629 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:23:04.02 ID:7J/u37vH0.net

    何をやろうがデフレ誘導した民主党は滅ぼせ。



    639 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:25:29.48 ID:Fy2oQ3Ci0.net

    >>629
    じゃあスタグフレーション誘導した自民は死刑だね


    640 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:25:32.40 ID:WMrhh8W+0.net

    欲を言えば増税せずに年金財源は政府紙幣でまかないます、で良かった。

    662 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:31:13.68 ID:+PRS1dME0.net

    クネノミクスは?キチガイ朝日w

    663 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:31:30.55 ID:XYUIciQw0.net

    全てが嘘に見える朝日新聞が書いてもな。



    674 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:34:04.61 ID:XZ6KYBL+O.net

    派遣法改悪でまた少子化とデフレを加速させるんですね、分かります

    675 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:34:23.50 ID:FuV3b5qE0.net

    思う思わないじゃなくて統計的な事実くらい報道しようぜ

    680 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:35:01.07 ID:OCTXWkwb0.net

    じゃあ何処の党が良かったのかなかな?

    689 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:37:18.88 ID:ZFtyxPtH0.net

    あれか、また中国と韓国を混ぜたのか。

    690 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:37:32.20 ID:tJkb+Pp20.net

    消費増税さえ急がなければ普通に成功してただろうに



    693 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:38:13.51 ID:U35thNpk0.net

    >>690
    マジで10年早いんだよなw


    695 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:38:50.59 ID:g7u3V1KG0.net

    株価二倍で失業率三%でどこが失敗なんだ?



    700 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:39:50.87 ID:U35thNpk0.net

    >>695
    それで日本国内のGDPがマイナスとは一体何処が成功なんだよw


    696 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:39:00.36 ID:U4UTKGUq0.net

    アベノミクス−消費増税⇒0



    731 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:47:11.84 ID:6R4dv5v50.net

    >>696
    いや、0じゃないだろマイナスだろ
    本当に現代の日本って公共事業分しか成長できなくなっているんだよ
    もう、機械受注からして公共事業+駆け込み需要だけだったから

    駆け込み需要と公共事業が剥げ落ちたら思いっきりマイナスになる

    消費税の恐ろしさをまざまざと魅せつけた20年でした


    698 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:39:19.47 ID:3rLYl+Bk0.net

    非正規労働者の俺には共産党しか選択肢がない



    707 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:41:06.15 ID:U35thNpk0.net

    >>698
    お前は俺か?


    702 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:40:08.44 ID:sTPrCdkw0.net

    何を見て成功だと思ったんだ?この30%は



    715 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:42:18.74 ID:kwv1EkDF0.net

    >>702
    自分の実入りだろ


    706 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:40:57.52 ID:q/smSraG0.net

    自民党があかんて他にマシなんおらんくせに。

    733 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:47:38.06 ID:8/vRfcQE0.net

    経済政策で3割に『成功』と言わせたら大したもんじゃね?

    736 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:47:51.01 ID:KE4oRR0A0.net

    連日のようにマスコミが景気が悪い、アベノミクスは失敗って言い続けてる状況下でこのアンケートに一体何の意味があるんだ

    758 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:51:01.92 ID:pWoyOiQb0.net

    敢えて朝日新聞を上げるのか

    773 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:54:45.99 ID:lX0/VZwH0.net

    ま〜自民党も 大出血 覚悟しとき

    777 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:55:17.36 ID:kYkDqlP2O.net

    GDPマイナス成長で任期二年残して解散するのは失敗したってことなんじゃないの?


    ニンテンドー3DS LL レッドXブラック
    ニンテンドー3DS LL レッドXブラック


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:19 ID:67wfoqjV0
    増税を含めてアベノミクスと見るなら失敗
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:20 ID:eYA7j88s0
    民主党政権は失敗か成功かの調査はしたっけ?
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:22 ID:jb49st410
    朝日の調査はこれで置いておいて、
    読売や産経ではどういう結果なのか
    興味がある。

    実際には両者の中間だろうから。
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:29 ID:oeKK9WVI0
    周りの製造業ライン行ったやつとか結構上がった奴ら多いけど
    仕事量は増えたけど原油高やら経費が圧迫されてなかなか利益には繋がらないね

    成功か失敗かの判断はまだこれからだと思うけど、増税で悪い流れにいってるのは間違いないね
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:34 ID:AGJwjy5C0
    ゲンダイかと思ったら
    アカヒでワロタ

    露骨すぎだろこれ
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:36 ID:60tPsX050
    そもそも大多数の一般庶民からすればまっっっっっったく恩恵なんか受けてないだろ
    大企業の人間や芸能人みたいな金持ちどもからすればこんなもんあってもなくても金はあるし
    庶民が成功と感じられる政策ではない
    何年やっても潤うはずがない
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:36 ID:OVpHj4gN0
    朝日なんだよなあ…

    でもこれって解散の後押しにしかなってないよな?w
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:37 ID:075ljiPR0
    安倍総理は久しぶりに外交と安全保障をしっかりやってくれるから支持する
    戦後というより特亜脱却を推し進めてくれればそれで良い
    景気経済なんて誰がやっても大して変わらん
    GDPが多少マイナスになったより朝日や特亜や民主党・社会党を暴いた功績は歴史的に素晴らしい
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:42 ID:HLl4Xex00
    反省して以前駄目だった事はスッパリなんでも止めたり、廃止や改憲できる潔さがあれば誰でも良いんだよ。
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:45 ID:VleZb.a20
    ※8
    珊瑚密漁への対応でそれもただのパフォーマンスって完全にばれちゃったけどね

    やってることは中韓と一緒
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:49 ID:xFqhYFam0
    増税はアベノミクスじゃ無いだろ
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:57 ID:863xDnBa0
    金持ちの貧乏人支配が加速しただけ
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 12:58 ID:vUbS9Prc0
    アベノミクスが失敗なんだよ。給与は上がらず、消費は増えてないから。税は成功だよ。駆け込みで消費は増えたんだから。
    14. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:10 ID:Jk.qeuNm0
    去年の同時期と比べて民間住宅部門が10%くらいマイナスだもんね
    増税による不動産の駆け込みの反動は大きいって事だよね
    15. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:17 ID:rzZk0sea0
    安倍の解散会見を見たら、昔の一億総玉砕とかってやつを思い出した
    フィナンシャル・タイムズがバンザイノミクスって言っている意味が理解できた。
    現代の神風特別攻撃隊じゃあるまいし解散会見後の各局ニュース番組を見ても
    反吐が出た
    16. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:25 ID:s1Dj4RwV0
    アベノミクス自体は成功しているだろうに。大手がこぞって給料上げたりボーナス出したりしてるのはその御蔭。一向に給料が上がらないのはその会社が悪いだけだ。先見の目があった中小なんかは十分なボーナスが出ている。
    17. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:33 ID:4Pb6LWGC0
    去年に比べてマイナスを連呼してるやつは民主政権時代の一昨年とは比べないのか?
    ここ2年間の成果で見れば十分だと思うが。
    ただ増税は失敗。頭おかしい。
    18. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:35 ID:075ljiPR0
    ※10 アベノミスクと関係なくて恐縮だけど…

    ただのパフォーマンスでも何もしないより全然まし、というよりパフォーマンスこそ大事と思ってる

    敵性を見出し、方向性をまとめるのは政治の王道手段、中韓だけでなくあらゆる国家・組織がやってる
    そして、集団的自衛権の解釈見直しやその他行動はパフォーマンスだけではないと信じてる

    珊瑚密漁に対する正解は知らん、専門家じゃないからね、感情的には砲撃殲滅だけど…
    とえあえす、安倍内閣の功罪評価するとき経済だけを論ずるのは公正ではないと思う
    19. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:35 ID:XzdXiEjS0
    「失敗だ」と思うには理由があるはずだ。
    その理由を聞いたうえで、更に「じゃあ、どうすればよいと思うか」を聞いてみろ。
    そうしたら、馬鹿と阿呆の足元にも及ばないような珍答のオンパレードになるはずだよ。
    20. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:40 ID:HEhxrT300
    19 もうそれ飽きたよ。散々言ってよ。マジで
    21. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:40 ID:0a.AjUHk0
    アベノミクスは大成功してるだろ
    輸出関係の企業はのきなみ高成績収めてる

    自分の会社も為替の関係で韓国に行った客がもどってきて輸出関係が凄いことになってるぞ。
    22. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:42 ID:Y.lz4DFm0
    どうなの?大きなことした割に失敗とか言ってるけど大きなマイナスじゃないしその前の大きなマイナスから復帰してるんだけど
    何を持って失敗なのかって誰も言わないよね失敗とは言うけど
    大企業だけが〜っていう人もいるけどそれ「大企業が」金を搾取する機構にしてるだけでそれ政府が指示して作った機構ではないのだけれど
    大企業だけがプラス中小がマイナス!→政府が悪い なにいってるの?
    23. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 13:48 ID:dK.n.quq0
    これが外国人勢力なんだよね。日本人を侮辱して誤報や捏造を垂れ流す癖にまるで反省がなくまた日本人を侮辱する。
    こんな人たちにはもううんざりですね。
    安倍総理には選挙で圧勝してもらって外国人勢力を追い出してほしいですね。
    24. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 15:01 ID:etzqNmi90
    当たり前なんだよね民主党より成長したって言うのは!成長って言うよ未来の税収を使った水増しって言うの現実だから。確かに今回も自民党が圧勝するだろうよ。でもそれってこの先10年そこそこの安定、と言うより未来の日本の国体潰しって事でしょ?結局 国民によって国が潰れるんだよ歴史の繰り返しだよね。潰した国民はまあ新たな人のせいにするか、間違い気付いて何も無かったかのように黙るんだろうね。ある意味 経済の水増し、数字的水増しに税金を使わないで国民が苦労するって言う民主党政権もあながち間違ってはいないだろう。
    25. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 15:09 ID:etzqNmi90
    民主と比べるなよ。自民党は税金をあれだけ投入してGDPがマイナスって言うのはもう壊滅なんだけどね。自民党支持者って本当に日本の事を思っているのかね?
    26. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 15:11 ID:JmFto7fj0
    朝日新聞も、何とか安倍政権を終わらせようと、
    必死になって動いてるのはよくわかるんだけどねw。
    27. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 15:17 ID:BCBoOZ.B0
    安倍政権よりも、朝日新聞をたたく記事がずっと信用できるんだけど。だいたい朝日新聞は、反安倍政権オンパレードで恥ずかしくないのかい。赤旗レベルにしか見えないよ。
    28. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 15:31 ID:etzqNmi90
    敵を作りたがる人間が多いよね。それって完全な左翼思想だろ?水戸黄門、ヒーロー物の煽りだね〜?だから最近 そう言うのテレビは辞めたんだよきっと。日本国民がポル・ポトを支持しないように。
    29. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 16:44 ID:.ilZDQwM0
    朝日を批判する記事は信用する 在日を批判する記事は信用する。中韓を批判する記事は信用する。これって完全に思想的主観だから。自分達は左翼思想をぶちまけて批判してる癖に 自民党やネトウヨの批判をすれば、逆ギレ!そもそも自民党支持者が先に 思想と差別を持ち出してんのに?そこまで言うならこっちも思想と差別を持ち出すと今度は 思想は関係ないとか日本人に対するヘイトスピーチだとか被害者意識。自民党支持者と韓国政府とプロ市民の違いが分からない。多分同一人物だろうけどね。
    30. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 17:16 ID:XO7FVqsa0
    富裕層以外のじじばばは、大体こんな認識だな。
    沖縄も自民党負けたし。
    31. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 17:25 ID:AAy.ED5X0
    とにかく安倍首相の誹謗中傷の嵐だね
    つまり、この人だけが日本人のためにぱくちょんヤクザと戦ってくれてるってことだね
    32. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 17:27 ID:AAy.ED5X0
    アベノミクス・日本経済の立て直しの評価は寄生虫を取り除いてからにしよう
    どんな栄養を取っても血をすすってる虫がいる限り、何も良くならないのは当たり前
    まず、害虫駆除から すべきことを最短で行ってくれています 自民党
    33. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 18:08 ID:abzjnxFV0
    31 32 安倍への中傷じゃなく貴方達への中傷なんですけどね。しかし中身のない希望に道溢れた抽象的で幼稚な意見ですね。自民党が日本を良くする近道って、どこの宗教ですか?
    34. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 18:40 ID:abzjnxFV0
    32 仕事は終わりましたか?時給いくらなのか教えて下さい。
    35. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 19:42 ID:hqVfUxx60
    あほくさ、20年も停滞してた経済を2年でリスクなしに回復できる訳ねーだろ。現時点で成否の判断させようってのが無理がある。そして成功、失敗と答えたどっちも馬鹿。
    36. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 20:00 ID:Zoew3JbL0
    リスクって言ってる次点でマネーゲームって気付いてんじゃないの?博打してんじゃないんだけど?舐めてるだろ?国体って物を。だからリフレ派とアベノミクスは新自由主義の売国政策って言ってんの?
    37. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 20:19 ID:.HUe2c6p0
    で、具体的に在日何人減ったの?
    38. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 22:28 ID:wOy425D90
    上場企業1380社の純利益14.3兆円のうち、7兆円は上位30社が独占
    たった2%の大企業だけがボロ儲けして、中小なんて瀕死だわ
    39. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 22:47 ID:UKWvfYlc0
    便所紙以下の統計
    40. 名前:名無しマッチョ   2014年11月21日 23:48 ID:2RwSkqn20
    誰も信用しない調査結果を公表することに何の意味があるのか
    41. 名前:名無しマッチョ   2014年11月22日 01:24 ID:chHBgCQ.0
    GDPがマイナスなんていう言い方すんな
    「アホ政策やって国を衰退させてしまいましたごめんなさい」って言えよ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ