ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:06:04.87 ID:???0.net

    街のパン屋さんで子供に人気といえば、ドラえもんやアンパンマンなどの顔を再現した菓子パンだ。
    顔をチョコペンなどで描き、チェリーなどで装飾したもので、中にはクリームなどが入っている。
    コンビニなどでオフィシャルで売られているものではなく、あくまで“海賊版”のもの。
    あれらが、次第に減っていく危機にあるという。

    ■非公認キャラパンは脱法パン

    「著作権者の許可をとらず、キャラクターの名前を使っているなどであれば、著作権法違反。
    また名前を使わなくとも、明確にそのキャラクターとわかるものであれば、
    著作権法上の複製権の侵害にあたります」(キャラクター版権管理会社社員)

    ■トラブルになった事例も

    最近では、著作権への意識も高まってきたせいか、作品やキャラそのものの名前は
    使っていないパン屋も増えている。だがその絵を再現しただけでも、ダメだったのだ。

    関東近県などに複数の店舗を展開するチェーンのパン屋は、某キャラクターのパンを売っていたことで、
    それを管理する団体との間でトラブルになった、といった事例もある。

    筆者も某店でこちらに掲載している「妖怪ウオッチ」の登場キャラ
    「ウィスパー」とおぼしきパンを購入した(かわいいうえに、美味しかった!。)

    某パンチェーンで売られていたもの。「キャラパン 妖怪」という名称に著作権への配慮を感じます。
    http://mogumogunews.com/wp-content/uploads/2014/11/b14.jpg

    キャワワ〜、だけど脱法パンなのです。ガーン。
    http://mogumogunews.com/wp-content/uploads/2014/11/a19.jpg


    ■訴えられなければ問題ない?

    「とはいえ著作権侵害はあくまで親告罪。著作権者が告訴しない限りは大きな問題にはなりません、
    我々としても、それこそそんな訴えを起こしたりすれば、ネットで広まるなど、イメージの低下は免れない。
    黙認しているのが現状」(同前)

    そうであれば、街のパン屋のキャラパンも絶滅ということはなさそうで、一安心(?)。

    ■今後は完全な“違法パン”になるかも

    だが国として著作権の非親告罪化の流れもあり、結果として著作権意識が強くなれば、
    リスク回避のためにキャラパンが減少する可能性はある。
    罪に問われれば、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金もあるからだ。

    またケーキを好きなキャラなどに作ってもらう行為も、
    著作権の侵害にあたる行為なので、十分に注意して頂きたい。

    子供のころ、自分がキャラパンをワクワクして食べていたことを思うと、なんだかなあと思ってしまうが。

    文/高野景子
    http://mogumogunews.com/2014/11/topic_9234/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416665164


    3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:08:30.74 ID:OxdSgF8Y0.net

    アンパンマンのパチモンの鼻が好きで鼻ばかり食ってたなあ



    85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:26:59.15 ID:b1v96mPT0.net

    >>3
    あの鼻のうまさは異常w
    なにでできてるんだろうなw
    焼いたさくらんぼ??


    7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:09:43.41 ID:BIU7TDfD0.net

    誰も使わなくなるだけだけどな

    8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:09:52.68 ID:VVFg+F1X0.net

    http://stat.ameba.jp/user_images/20121212/07/taa-bcsc/43/dc/j/o0480064012326665558.jpg



    9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:10:54.35 ID:uLfeLqRk0.net

    >>8
    違和感がない


    50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:20:09.51 ID:tOD0hqmh0.net

    >>8
    どっちなのか分からなくする方法なのか


    86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:27:02.07 ID:sknjxwn70.net

    >>8
    両方から責められるぞww


    95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:28:43.62 ID:4SBzEDVB0.net

    >>8
    VOWに載ってそうなネタだな


    303 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:03:07.15 ID:fQGfOrGJ0.net

    >>8
    (´・ω・`)ワロタ

    回避レベル高いね


    606 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:08:28.72 ID:7Hjs8LkE0.net

    >>8
    絵うまいじゃん


    723 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:27:58.53 ID:pKltgHWW0.net

    >>8
    右の「手造りUFO」が気になるw


    10 名前:名無しさん@13周年:2014/11/22(土) 23:14:45.74 ID:yPqu7AlUq

    人気キャラにモザイクを入れたパンでは売れないだろうなあw

    16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:11:44.80 ID:jsA+7lGeO.net

    確かアンパンマンの作者は連絡すれば無料で使用許可くれるとかなんとか



    185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:43:07.91 ID:SvO3k6ZA0.net

    >>16
    アンパンマンの著作権の権利者は日テレじゃなかったか?


    289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:00:21.33 ID:Ek9KlBGg0.net

    >>16
    その人死んだじゃん…


    298 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:02:01.07 ID:BTIfbKV30.net

    >>16
    あのよ〜


    336 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:10:20.45 ID:1gC1dSwN0.net

    >>16
    そうだったけど、ご本人亡くなったのでもうダメ


    19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:12:43.21 ID:M3+k9aju0.net

    そのうち危険パンに変わるのか

    28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:15:04.59 ID:Td5xM7NO0.net

    やっぱかめパンとかうさぎパンとかくまパンとか動物パンが無難だな

    32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:15:39.90 ID:ReyhOWRT0.net

    http://i.imgur.com/7C21app.jpg



    101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:29:46.26 ID:3CfDf5Hk0.net

    >>32
    食欲なくなる


    128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:15.45 ID:RPIMq/+R0.net

    >>32
    あ 超新星爆発だ

    http://apod.nasa.gov/apod/image/0509/m1_not.jpg


    174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:41:29.61 ID:X1s5lxtx0.net

    >>32
    グロ


    851 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:50:33.50 ID:JGz5qj7Q0.net

    >>32
    これいいな。グロテスクで。


    35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:16:13.29 ID:wnBVPvHM0.net

    アソパソマンとかヒカチューとかならいいのかな?

    36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:16:16.67 ID:3tiXn8K20.net

    脱法パンを吸引したら捕まるの?

    43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:18:44.06 ID:JUuV2lbJ0.net

    そのうち、コスプレも規制されるな・・・

    46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:19:14.15 ID:ZXCOzvMz0.net

    センスがあればオリジナルの四コマ連載パンとかいいかもな

    54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:20:46.69 ID:f6Xzs/h50.net

    キャラ弁は売り物じゃないからセーフなのかね

    55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:21:10.48 ID:M2k2nlXXO.net

    家の近くにアンパンマンとかの手作り製品売ってるとこある。アウトだな。



    68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:23:18.41 ID:FTPymCnD0.net

    >>55
    入学シーズンになると、ヤフオクでよく「市販のキャラ生地を使って作った手提げバック」みたいなやつ売ってるけど
    あれも本当はアウト

    生地に対しての許可は出てるけど、製品化して売る許可はしてない
    あくまでも個人で楽しむ物


    57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:21:37.92 ID:eLnqjX3v0.net

    マスコミフィルターを通すと危険炭水化物になるな

    59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:21:58.75 ID:QY7MjTtn0.net

    http://i.gzn.jp/img/2014/11/22/taiwan-nightmarket/013.jpg



    73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:24:22.42 ID:anTc8hQo0.net

    >>59
    何もかも嘘か


    61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:22:12.71 ID:CsCm1dT10.net

    アンパンマンパンとかくらい許してやれよ…



    66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:23:16.21 ID:ej6ssqZ6O.net

    アンパンマンの鼻の部分って美味しいよね

    69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:23:23.46 ID:XU4tAiY2O.net

    やなせ先生が聞いたらさぞかし嘆かれることだろう

    70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:23:35.10 ID:2jozkWAJ0.net

    ちょっと怖いドラえもんやアンパンマン楽しいのに

    78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:25:32.94 ID:urswSU6v0.net

    ちょっと脱法パン買ってくる

    79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:25:36.22 ID:pHjSH1KO0.net

    アンパンマンはパン屋にパンの使用料払ってないくせに



    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:26:55.63 ID:RScz1XL10.net

    見境なく真似する。どこかの民族に似ていますね。朝鮮人とか言う・・・

    89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:27:48.91 ID:wAI/GyJs0.net

    日本も中国のことを笑ってられないんだよな。

    92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:28:19.57 ID:6VQ3gCUS0.net

    ふなっしーパンは不気味だった

    104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:30:41.13 ID:XQjKd66l0.net

    麻薬の類かと思ったらちがたwwwwwwwww

    109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:31:42.43 ID:qLNN8+5y0.net

    食パンマンの形をした食パンは販売禁止だな。

    110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:31:43.26 ID:RlXUQoMa0.net

    庶民にささやかな楽しみを奪うとは・・・



    123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:33:58.40 ID:+AOClwxq0.net

    >>110
    クックパッドは
    その庶民の創作物を
    華麗にまとめて自分たちのものにして儲けてるな

    最近の料理上手のカリスマレシピ主婦が、それに対して
    わざと自分のレシピを改竄して、嫌がらせしてるそうなw


    115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:32:28.92 ID:zMn8gWC90.net

    無許可でやるほうもアレだが利権ごろみたいになってる権利者様側も頭悪いなと思う

    117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:32:54.45 ID:TbRR3XzB0.net

    キャラ弁は著作権侵害で禁止。

    118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:33:03.80 ID:YOTOx9HN0.net

    ポケモンの形をしていないポケモンパン(正規品)



    121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:33:41.41 ID:OYzR8b0b0.net

    アンパンマンとドラえもんなら作者絶対許してくれるだろ

    124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:00.96 ID:P/t0tZgk0.net

    バースデーケーキ、ラテアートなんかのキャラ版権絵もアウトだな

    125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:01.56 ID:/STEqAhf0.net

    http://i.imgur.com/N3HTS8E.jpg



    148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:36:43.60 ID:BSMoOFhY0.net

    >>125
    チーズw


    686 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:22:08.18 ID:XK4uBkTC0.net

    >>125
    18禁パンか


    129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:21.79 ID:d768di2L0.net

    脱法パンと言われるとチノパンを思い出す。

    132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:40.05 ID:V+YvnABw0.net

    脱法パンって言葉の組み合わせ好き



    133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:45.98 ID:9CK3zfUE0.net

    なんかもう杓子定規でぎすぎすした世の中だなと

    134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:48.31 ID:b1v96mPT0.net

    尻の形したパン作ってパンティ履かせとけよ

    144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:36:04.57 ID:C8yPthc50.net

    山崎パンとかが全国流通でやるのあれだけどこれくらいならいいんじゃねすか

    146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:36:32.04 ID:tulZGb+20.net

    アンパンマンがパン屋に払うべきでは?

    147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:36:41.05 ID:3CfDf5Hk0.net

    ディズニーのをあまりやらないというのはゆるそうなところを把握しての確信犯のような気がする。

    149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:36:47.73 ID:3/HP5Yqg0.net

    キャラクターって著作権の保護範囲外だって聞いたけどちがうん?

    151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:37:38.48 ID:LZeosgijO.net

    ふなっしーパンはセーフか?



    154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:38:14.40 ID:OYzR8b0b0.net

    >>151
    千葉県民ならオールフリーにしてくれそう


    153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:38:11.38 ID:jGmLwfhF0.net

    「脱法パン」改め「危険パン」

    156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:38:26.87 ID:QQp/TTh3O.net

    死ぬほど儲けたくせに度量が狭いな日テレ



    158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:38:30.11 ID:4YgCSpc40.net

    ゆず味のソーセージが中に入ってるあやパンも方にふれる?

    160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:38:50.38 ID:adF+Klfm0.net

    妖怪ウォッチのパロディも禁止だな

    175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:41:37.69 ID:puP2ZIwJ0.net

    Jリーグチップスは?Jリーグチップスは大丈夫ですよね?

    177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:41:54.62 ID:ZYMTEQhS0.net

    運営が著作権を行使しないと宣言した艦これパンならセーフ?

    179 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:42:08.61 ID:s3zPJ4pD0.net

    TMAのAVも著作権法違反でアウトだな



    197 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:44:37.77 ID:uMxViayP0.net

    ジョージクルーニーのラテアートはOKだべか?

    206 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:46:35.63 ID:XQjKd66l0.net

    チェーン店でやったらダメだろとは思う

    207 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:46:40.27 ID:+2XrkUMn0.net

    んだな せめて勝手に使うんじゃなく許可つーかお伺いするべき

    217 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:48:58.47 ID:OdaxIqDQ0.net

    いまどきのアニメ顔にすれば、どれがどれだか分からんから問題ない。



    226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:50:46.28 ID:Gs1DfKc60.net

    >>217
    どれがどれだかわからないのに子供は買ってくれるんですかね…


    219 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:49:12.83 ID:Of36r81Q0.net

    なんでも規制する糞国家になりそうだな



    318 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:05:54.71 ID:YBTHoNYn0.net

    >>219
    規制も何も例えば自分が作ったキャラクターが他所で勝手にコピーされて金儲けされてたらどう思うかね?


    332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:10:00.98 ID:4T+RAjFf0.net

    >>219
    規制大好き自民党


    220 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:49:44.20 ID:kLxo87Ug0.net

    ちゃんと版権料払って作って売ってるとこあんだから当たり前じゃん



    229 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:51:24.02 ID:FJGJj4im0.net

    >>220
    不公平になるから著作元のメーカーとしても簡単には許可出来んわなあ


    224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:50:12.00 ID:HVUoKacB0.net

    スクエニ「引用だからセーフ!!」

    227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:50:52.99 ID:Qzfsp7dJ0.net

    アソパソマソにしたらいいのに



    232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:52:02.18 ID:WhkSmJIr0.net

    http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/92c8e72e3fd85a7d1b0a869bc2befd7c_400.jpg



    250 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:54:24.93 ID:m+ngsYRS0.net

    >>232
    これじゃ皮が薄すぎて、かえって美味しくないだろ。


    233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:52:13.53 ID:Gs1DfKc60.net

    お前らの擁護は割れ厨の言い訳と全然変わらん

    237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:52:43.10 ID:hzO4lNcP0.net

    オリジナルキャラで勝負しろ

    238 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:52:48.85 ID:zw/2a5uV0.net

    カスラック臭くなってきました

    239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:52:53.17 ID:s9V+DkxHO.net

    トリビュートパンかリスペクトパンにすれば許される

    243 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:53:22.61 ID:LW+aGPWG0.net

    オラのイナカじゃ「アンパンマンの歌」で来るパン屋と「ドラえもん」で来るのと2軒ある。



    245 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:53:27.94 ID:wSkvzJNB0.net

    本当はパン業界がやめるように呼びかけないとダメだよな

    251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:54:35.33 ID:SCrWOXyr0.net

    二次創作と言うことで同人パンと言う呼称は如何でしょうか

    253 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:55:03.61 ID:QVBzRLtG0.net

    つまんない世の中になったな

    254 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:55:12.96 ID:65MV8hc40.net

    とりあえず松本零士翁の作品は怒られるからやめとけ

    255 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:55:41.11 ID:uHkrsLNi0.net

    文化祭とか体育祭とかでも絵を描くじゃん、あれアウトなの?

    262 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:56:52.77 ID:MJCXtJXU0.net

    中国人だったら、うちのパンをアニメで真似されたって言い張るだろうな

    263 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:57:05.69 ID:bsg4nCKh0.net

    近所のお誕生日ケーキにキャラクター物を使ってたケーキ屋は廃業したわ。

    265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:57:21.08 ID:3MGXcHk50.net

    アンパンマンのやなせたかしは偉大だった

    266 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:57:23.27 ID:aLMQCYoQ0.net

    せめて、ガンガルは赦してやって欲しい

    267 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:57:23.40 ID:rjos3XED0.net

    http://mar.2chan.net/dat/16/src/1416668220412.gif


    268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:57:36.63 ID:j2QIDS7o0.net

    アンパンマンは子供たちのため著作権放棄してただろ。



    273 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:58:22.67 ID:89B2m6vU0.net

    >>268 関係ないけど先生は木村屋に著作権料払ってたのかな

    271 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:58:10.71 ID:5sj4Cfb20.net

    別に良いんじゃねえのこんぐらい。その作品の売り上げが落ちるわけじゃなし。

    272 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:58:11.22 ID:FpGjvFa+0.net

    オマエラもニート君に肖像権使用料払えよ



    277 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:58:46.42 ID:FJGJj4im0.net

    どうせこれ中国韓国のパン屋の記事だったらお前らパン屋を叩きまくってたんだろ

    278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:58:47.21 ID:BdIvboan0.net

    非公認の漫画書いてる連中を年に2回全力で取り締まろう

    279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:59:02.66 ID:idcacw7w0.net

    団子三兄弟パンを作ったが売れなかったでござる

    280 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:59:05.71 ID:fY8Lu4WH0.net

    福本ならなんてコメントするんだろうな

    281 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:59:14.33 ID:z94PbFUDO.net

    街に音楽が消え、これも消えるのか…



    284 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:59:44.41 ID:uMxViayP0.net

    立場上許可とって金払うしかない大手が文句言ってるのかもな。



    287 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:00:09.67 ID:une0aiuU0.net

    あれってみんな無許可で出してたのか そりゃダメだろ

    291 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:00:58.81 ID:8X2mj8n/O.net

    アンパンと仲間たちの名前や形は元々パン業界の著作物なのでやなせ側が著作権料を支払うべき

    292 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:01:11.85 ID:Rn7Qf0kg0.net

    食べたら危険みたいだなww

    309 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:03:45.39 ID:y6Nqzklb0.net

    「パンが無ければ高級天ぷらを食べればいいじゃない」(´・ω・`)

    311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:03:52.64 ID:gKYETtZlO.net

    アンパンマンは許してやれよ



    320 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:06:21.42 ID:A+76J0UB0.net

    貧乏ライターの「一発狙い」の言いがかりに耳を貸して、どんどん社会が劣化していくのだな

    322 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:07:17.83 ID:ptlpt+MX0.net

    石破は存在してるだけで著作権法違反じゃねーかw

    324 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:07:34.86 ID:77xv/EsG0.net

    キャラ弁個人で作って楽しむのはセーフだろうけど、写真をブログに載せてアクセス稼ぐのはアウトだと思う

    340 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:11:57.81 ID:txXEI2Su0.net

    何一つ生み出したこともない奴らが随分偉そうに講釈たれてんだなw

    344 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:12:35.93 ID:BfYeMwbJ0.net

    使用許可与えるキャラが人気になって終了だろ

    345 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:12:54.48 ID:t8PVwTsF0.net

    主軸にして食ってるならだが大体の店見てもワントレーツートレーぐらいだし食べる同人みたいなもんだろ

    348 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:14:01.88 ID:pLChU4NI0.net

    パン屋はきついな・・原材料ほとんどあがってるやろ?

    353 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:15:10.77 ID:jzEoMD1X0.net

    かめまるは!?かめまるパンは大丈夫!?

    359 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:16:05.12 ID:A+76J0UB0.net

    パンで作るぶんにはオッケーという社会通念が確立し、慣習法として成立してるので問題なし

    360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:16:07.96 ID:Q33Vb7oE0.net

    こんな時間にこのスレ見てたらパン食いたくなってきた

    363 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:16:53.87 ID:l39kBEA00.net

    パンに模したアニメキャラも違反マン

    364 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:17:17.87 ID:WBkSB0Ax0.net

    著作権もガチガチにやり過ぎると、音楽業界みたいになるよ



    369 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:18:50.26 ID:A+76J0UB0.net

    >>364
    もはやミッキーとか「危険物」にしか見えんもんな


    382 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:21:49.42 ID:+nDhBnHQ0.net

    >>364
    むしろ意味もなく有線で騒音垂れ流す商店を壊滅して、
    街に静けさを取り戻してくれたJASRACに感謝してるわ。


    379 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:20:52.59 ID:2K7IuK3C0.net

    パンぐらいいいとは思うが、訴えたらイメージ低下というのはあってはならない事やね

    385 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:12.34 ID:7m23wTi20.net

    http://i.imgur.com/BXb7awQ.jpg



    394 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:04.31 ID:uAXCBMoZ0.net

    >>385
    口から出てるのはゲロですか?ウンコですか?


    389 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:34.58 ID:OHDAyjy/O.net

    脱法パン…あんパンにはケシの実が使われているからな〜

    397 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:34.47 ID:x8GAQ2ns0.net

    あんぱん食パンカレーパンもアウトだな

    398 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:00.92 ID:DGhwcrLp0.net

    アンパンにパンで作ったパンツをはかせよう

    401 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:24.08 ID:J8E8NaUM0.net

    盗人猛々しい人の多いスレでつね



    407 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:23.87 ID:myfzTMks0.net

    形が崩れてるだけでキャラではないパンとすればいいだけ

    416 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:08.22 ID:ecsoWMb60.net

    トンチャモンだから問題ないニダ

    420 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:33.76 ID:bs+e5tJ00.net

    せっかく、タダで宣伝してくれてるのに

    422 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:42.01 ID:6qnY4SoZ0.net

    キレてないなら放っておけばいいのに、なんでID真っ赤にして絡みまくってるんですかねぇ…

    429 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:20.14 ID:txXEI2Su0.net

    気にしなきゃいいと言いながら気にしている方が

    431 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:53.71 ID:aoiYnpTq0.net

    パンも3点方式にすれば合法

    438 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:18.21 ID:OCAaMF2b0.net

    キャラパン一つで喜ぶ子供の笑顔奪って楽しいのかね



    449 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:55.77 ID:NN7i5leA0.net

    >>438
    子供に違法なもの与えて、子供の笑顔を純粋に喜べる精神が怖いわ


    442 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:10.90 ID:Mrn1K3G20.net

    ケーキ屋で妖怪ウオッチのキャラケーキを作ってもらったけど違法なんだろうなあw



    446 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:00.17 ID:6qnY4SoZ0.net

    >>442
    オーダーメイドで作ってもらった場合はいいんじゃない?
    よくわからんけども


    444 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:27.44 ID:cMXvhS6y0.net

    食パンって切ったらしょくぱんまんに似てるからアウトだな

    467 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:11.12 ID:uG2O55zR0.net

    http://blog-imgs-10.fc2.com/a/t/t/attunn/2006_10140003.jpg


    470 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:53.72 ID:045dvzgg0.net

    そろそろ情報に「窃盗罪」を認めたらどうだろう?

    482 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:59.31 ID:z+l/XH+c0.net

    だんご三兄弟もアウトなんだろうか・・・



    491 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:48:21.83 ID:wgfwURCuO.net

    でもなぜか中国で普通に売っているとみたやすこさん。

    497 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:48:51.95 ID:oVGceSpZ0.net

    アンパンマンだけは許してあげて欲しい。



    500 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:50:20.05 ID:cEjO4mmu0.net

    >>497
    http://www.yokohama-anpanman.jp/mall/images/ctg03_photo01_01.jpg

    http://www.yokohama-anpanman.jp/mall/pan.html


    504 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:50:33.43 ID:lDct0yOu0.net

    ドラえもんもアンパンマンも作者死んでからいっきに厳しくなった

    511 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:52:06.99 ID:X4+Jh5Ok0.net

    完成度の問題じゃね?あまりにも似すぎてたらダメだけど、なんとなく似てるくらいなら問題ないでしょ

    533 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:56:29.82 ID:KaIqmAst0.net

    綺麗な国であってほしいだけだよ



    549 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:59:01.18 ID:WflrA3eB0.net

    >>533
    綺麗な国にしたい?なら自殺すべきだ。
    綺麗な人間なんてこの世に一人とていないのだから。


    540 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:57:30.41 ID:mT5QY6j60.net

    商店街の祭りとかでアーケードから吊り下げてるのも全部通報だな

    546 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:58:40.44 ID:6rJ8nLYi0.net

    せちがらくてイヤになる話だ。



    556 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:00:29.32 ID:xKpL/3qr0.net

    自民党の懐にたんまり流れるのかー

    561 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:00:55.06 ID:7YedbNjm0.net

    ミッキーの顔の銀色のシール貼れば大丈夫

    568 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:02:12.09 ID:3k4CNBLG0.net

    アンパンマン「おや?君が食べているアンパンは僕が許諾していないアンパンだね?」



    584 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:05:00.85 ID:uAXCBMoZ0.net

    >>568
    アンパンマンミュージアムのパン屋さんで、たくさん買ったから許して下さい


    586 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:05:09.72 ID:9hnZJoVQ0.net

    >>568
    アンパンマンのアンパンって、あんたが出てくる前から世間一般で馴染まれた名前ですがな


    573 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:03:03.36 ID:VO/f+I8+0.net

    現行の著作権法は利権まみれのクッソ汚い悪法

    588 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:05:17.92 ID:WsfzlI7+0.net

    こうやって、法の名の元に自国の文化を殺して行くんだな

    590 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:05:33.67 ID:5Icfmv0W0.net

    キャラクターのバースデーケーキもそのうちダメになるのかな?



    604 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:08:10.40 ID:WflrA3eB0.net

    >>590
    非親告罪化すればすぐに消えるね
    街中で音楽を聴くこともなくなるだろうし、本屋玩具屋以外でキャラクターを見ることも稀になるだろう


    602 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:07:52.06 ID:X/oYBsc90.net

    ひげの数を増やしたり、目やクチの形くらい変えろよ

    630 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:13:46.36 ID:4MylzXXT0.net

    その著作権はいつまで有効ですか?

    631 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:13:54.87 ID:11k8ASpc0.net

    細かい事をうるさくするとすぐに廃れるだけ

    639 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:15:39.98 ID:b2GYAQ7q0.net

    なんでも法で縛るなよやりすぎだろこれは

    673 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:20:13.40 ID:fWe7ceo+0.net

    トトロとマックロクロなんとかパン売ってるあそこかな

    678 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:21:05.25 ID:6VIaX/ge0.net

    ネズミまがいなことはあまりしてほしくないな



    696 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:24:28.73 ID:jNK+VYBSO.net

    キャラそのものの意匠は言わずもがなだが明らかに特定の作品やキャラへの便乗だと分かるイメージ商品の扱いはどうなるんだろ

    704 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:25:28.43 ID:8DMKO+EP0.net

    個人経営のちっちゃいとこが作ってるのは許してやりたいけどな

    721 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:27:45.63 ID:PeU+w5dd0.net

    これって、中国韓国にも取り締まりできないの?

    725 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:28:18.69 ID:0fzASvFq0.net

    ついにポケモンパンが生産中止になるのかと

    735 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:30:05.98 ID:xJ2HOQKy0.net

    アソパソマソだと言い張ればいい

    741 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:31:05.24 ID:d0Fs4YSc0.net

    やなせたかしが生きていたら、絶対にこんなことでは怒らない。

    744 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:31:55.60 ID:Uz0+Rdds0.net

    適当に名前を変えればセーフだろ。



    768 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:36:08.70 ID:/HmJrBAwO.net

    アンパンマンのあんパンさえあれば良いよ。

    770 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:36:28.87 ID:pKltgHWW0.net

    著作権切れた古いやつを使うのが一番安全だな

    782 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:38:10.86 ID:+mtF/TB30.net

    うわ金持ってる奴器ちっさwww

    805 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:41:17.72 ID:qLL+PmFB0.net

    消費税みたいに売り上げ額がいくら以下の事業主は免除とか出来んものかのぅ

    808 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:41:44.11 ID:HEUzReee0.net

    アニメキャラバンって、東京都のイベントから分裂したやつだっけ?

    812 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:42:31.25 ID:wS2CJqSxO.net

    町のパン屋さんくらいならいいだろう…と思う

    816 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:43:26.18 ID:ULNDNsxT0.net

    うまい棒のアレも脱法くせえw

    823 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:45:04.62 ID:59m27ZHs0.net

    ていうか街のパン屋ってそんなにどこでもキャラパン作ってるのか?

    827 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:45:51.74 ID:i3MeXS7jO.net

    そーいえば、なんでシンナー臭をつめた袋をあんぱんって言ってたのかな?



    877 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:54:22.02 ID:9hnZJoVQ0.net

    >>827
    アンパン喰ってる様に見えるから


    843 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:48:51.91 ID:88LnhOwc0.net

    古代の古墳の壁画とかにアニメキャラのような動物が描かれていればいいんだがな

    847 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:49:54.52 ID:oQ+IbaEJ0.net

    脱法パンじゃなくて違法パンだろが

    860 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:51:35.05 ID:lVLigyvu0.net

    くまもんとかふなっしーは版権フリーなんだっけ?



    885 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:56:13.63 ID:hwQhUEXS0.net

    パン屋だけじゃなくケーキ屋もやってるからなこれ

    898 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:58:02.24 ID:IAPiwkpM0.net

    魔改造パン...これは売れるかも(秋葉原限定で)


    得点力学習DS 高校受験5教科パック
    得点力学習DS 高校受験5教科パック


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 02:10 ID:jobPUBSo0
    すっぱマンの散髪屋は?

    きりないで
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 02:30 ID:jluFmhjV0
    アンパンマンパンと言いながら中身はチョコの近所のパン屋さん大好きだった。今も営業してるけど、売ってるのかな。
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 02:34 ID:LlBdHtHBO
    権利を主張して販売停止させるなら責任もってかわりになるもんを販売してくれ。著作権云々は大人の都合。子供たちから笑顔を奪わんといてや。
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 02:56 ID:FQ4Op5Om0
    ライセンス料払って売ってる店見習って金払え
    子供を盾にすんなや
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 03:01 ID:eya4562H0
    著作権違反だからって何でも規制すればいいわけじゃない。厳密にすれば外で鼻歌歌ってもアウトなわけだから、違反って聞くと反射的に叩く考え無しは少し頭を冷やすべきじゃないか?
    まあ今まできちんとしたガイドラインを作らずなあなあにしてきたのが双方に対して良かったのかって話でもあるな
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 03:22 ID:ezKj38V.0
    んんん
    まぁ・・・・ やっちゃぁダメなのは分かるがなぁ・・・・・・

    いっその事自己申告制でキャラパン一個数円を著作権団体へ振り込む機関でも作ればいいのでは?
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 04:37 ID:xevxAqY.0
    そろそろ著作権そのものを考えなおした方がいい時期に来てるような気はする。
    本来著作に対するインセンティブを保護するためのものだったはずなのに、
    最早新たな著作のインセンティブの芽を摘むだけのものになりつつある。
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 06:57 ID:OuFv51LU0
    他の業種ではありえないのになぜパン屋はキャラクターを模した商品を作ることが当然、みたいな風潮なのか
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 08:34 ID:V1jr1jUA0
    グレーゾーン許容しない社会って衰退するからなぁ・・・
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 09:34 ID:9CJOqCeO0
    つまんねー世の中になるな
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 10:23 ID:dvIfYhci0
    普通のパン屋が金はらってまで作る余裕あるわけないだろ…
    こんなん本格的に規制しだしたら誰も作らなくなるだけ
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年11月23日 12:57 ID:CP04ET2.0
    ゆっくりパンならセーフかも
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年11月24日 00:56 ID:T8OhE1sq0
    アンパンマンとジブリは町のパン屋程度ならフリー
    手塚の場合はディズニーに対して何も言わないどころか光栄だと言った
    ディズニーの対応は完全無視
    14. 名前:名無しマッチョ   2014年11月24日 16:16 ID:E.nH2NtwO
    利権オヤジか

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ