2014年12月01日16:00
56
はてなブックマークに追加
- 1 名前:鰹節山車 ★@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:33:25.41 ID:???0.net
ドル換算GDP、中国の半分に
円安進行で縮む日本 訪日客は増えたが…
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS26H42_X21C14A1NN1000/
円安が進んでいる。輸入品の価格上昇と輸出企業の業績改善でデフレ脱却に役立つはずだが、
日本人は円安で豊かさを実感しているだろうか。外国人と同様にドル建てで日本経済を眺め直すと世界の中で縮んでいく日本の姿が浮かび上がる。
以下ソース
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417404805
- 5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:35:38.78 ID:e5HdKaBJ0.net
一方のシナは数年後には解体分裂の運命が待ってるけどな
- 6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:35:49.03 ID:hGfZgC570.net
安倍ちゃんの政策は正しいんだが?
- 102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:55:54.39 ID:VhFdDgtU0.net
>>6
そうかな?
やばい事をしたかもよ
円安もコントロールが効かなくなってきてる
第三の矢もショボいし、期待薄だな
- 236 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:09:32.69 ID:x5OdZF7y0.net
>>6
残念ながら自民は昔から内政とりわけ経済は音痴だ
消費税と円安を同時に行い100兆を使い公的年金資金までむりやり株に突っ込むという異常さ
株下がったら年金どうするんだよっていう
安倍の後始末がやばい
- 681 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:02:19.18 ID:Z0kEz1KF0.net
>>6
どう正しいんだい?具体的に言ってごらん?w
テンプレレスするしか能の無いネトサポくんw
- 9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:36:36.71 ID:SWuwHXVb0.net
良い事だ、中国が日本を買い取れ
- 10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:36:41.45 ID:h0ODQ3knO.net
ODA返してもらって、世界のATMやめよう
- 11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:36:42.94 ID:PiH34nPd0.net
在日生活保護廃止にしないとな!働かないクズ外国人は帰れや
- 13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:36:45.46 ID:30Ofp0cn0.net
経験者しか採用せずに採用を絞って後進の育成を怠ったツケが回ってきてるだけ
- 15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:36:55.52 ID:VeK6pfzJ0.net
それでも何故かODAを続ける小日本
- 23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:38:30.48 ID:HY9L3iPU0.net
つい最近まで韓国を見倣えと言っていた日経ですか あほくさ
- 27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:40:19.10 ID:Ct6q97rD0.net
大所帯の家族が核家族を殺すみたいな?尼崎やないんやから
- 28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:40:35.51 ID:t17wWIkz0.net
無能な議会の連中のせいだな
- 30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:40:49.06 ID:VhiQ2jaR0.net
毎年中国から100万人の移民受け入れだな
- 32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:41:22.47 ID:M+IqDY7f0.net
為替変動でのGDP比較をいちいち取り上げても仕方ない、無為な事。
- 39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:43:23.09 ID:rBKuPpVN0.net
バブルを謳歌したいなぁ(氷河期世代)
- 41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:43:38.55 ID:6YY7f9s90.net
そっか。じゃあ元を切り下げよう。
- 52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:45:45.11 ID:kxMhNGii0.net
縮んでいく日本をいつまでたっても追い越せない国があると聞いた。
- 55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:46:13.48 ID:pPInWUbF0.net
円安になれば相対的に日本の地位が下がるだけなのに。
- 57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:47:08.12 ID:Fl83jQNr0.net
ニートは死ぬか国籍棄ててくれ
- 60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:47:22.62 ID:DYA9Ld4V0.net
ゴムゴムの実をくったからな!
- 62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:48:05.69 ID:gww/03HA0.net
内需を増やす努力をしなかったからな
- 63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:48:16.12 ID:Ky/poKec0.net
経済もサッカーも何もかも歯が立たなくなるんだろうな。
- 67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:48:59.83 ID:raP5OQb70.net
おい!ネトウヨ!責任取って腹切れよ!
- 74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:50:16.00 ID:AKCbvyc90.net
円高で誤魔化されてただけ違うのか?
- 76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:50:50.04 ID:dR3H4ryq0.net
日経は、中国のデタラメ発表GDPを信じてるのか?
- 79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:51:31.46 ID:jZmUYwh20.net
人口的に日本の13倍になれよ
- 86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:52:31.37 ID:QdOu+oQ60.net
日経の記事というだけで読むに値 シ ナ い
- 106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:56:09.83 ID:KO2tl13UO.net
日清戦争の頃の清のGDPは日本の十倍だ。橋本小泉安倍の失政で日本経済は停滞してるけど消費税を廃止して規制を強化すれば直ぐに追い付くだろうよ。
- 108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:56:13.44 ID:j/0dEYoA0.net
中国の半分だったらドイツにも負けてるんじゃないのか?
- 109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:56:27.00 ID:9eNb5HJm0.net
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
- 117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:57:12.84 ID:AhpGSduC0.net
こうなってしまうと日本の存在感も減って対中包囲網どころではない
- 121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:57:55.51 ID:X4P+w8Mh0.net
財務省と政治家が必死で縮小させようとしてるから
- 126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:58:49.51 ID:5qh5jcYB0.net
それが通貨安だってことだけど何が問題なんだ?
- 132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:59:37.73 ID:KlRExtTZ0.net
今まで中国やインドが小さすぎただけだろ
- 136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:59:51.57 ID:0FOUT+mR0.net
支那に寄生すればええやんw
- 142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:00:23.38 ID:Q0zKMPww0.net
そりゃ人口が減ってんだから当たり前だろ
- 148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:00:56.95 ID:4bmbzsd60.net
その中国に対してお金を貢ぐ日本w
- 149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:01:01.98 ID:jy6xw5080.net
ほらほら、国内の支那人朝鮮人は支那国に移れよ
- 151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:01:16.73 ID:VuBo5jnd0.net
もうすぐ「サミット」にも呼ばれなくなる
- 170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:02:57.78 ID:BEUUXuOp0.net
>>151
冗談でなくそうなりそうです
- 173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:03:13.23 ID:56L/smVb0.net
>>151
APECの安倍は酷かったな…
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/867b5e2fjw1em6yqgc15jg209906yu0x.gif
- 158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:01:47.33 ID:QHirf3gC0.net
日本は確実に衰退していってる
- 159 名前:1ドル=240円目標@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:02:04.14 ID:ZLxQdZ5O0.net
反日勢力による日本人攻撃が数十年間続いた結果ですね。
- 160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:02:07.00 ID:9eNb5HJm0.net
一人当たりGDPが韓国に負けそうだしな。終ったよ、すべて公務員が悪い。
- 168 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:02:47.20 ID:KypTD9Bn0.net
つっても冷静に考えれば人口と国土を考えればGDPにそれくらい差があること自体はしかたないことな気も
- 175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:03:20.29 ID:nB6BEUqp0.net
中国なんてのは工場として各国が利用してるだけで何かを作り出す力は無い
- 180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:03:37.66 ID:M0QTQDiK0.net
ドル建てっていうのが流行ってんの?
- 185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:04:23.40 ID:dJpXNiTg0.net
自民党だからな、まぁこんなもんだろ
- 188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:04:43.06 ID:WlCrv4HV0.net
人口が10分の1で半分なら凄いじゃん
- 190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:04:47.33 ID:fJTCdwpB0.net
ドル換算するのがおかしい(´・ω・`)
- 199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:05:45.24 ID:mhFLyNqp0.net
>>190
ドル換算じゃなくてもマイナス成長だよ
- 213 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:15.59 ID:5VzMkXTz0.net
>>190
円換算してみ
結果は同じだから
- 230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:08:41.73 ID:z5P1PKfZ0.net
>>190
ドルで見ようが円で見ようが元で見ようが、海外と比較する場合は換算するから
同じだよ。
算数だ。
- 244 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:10:12.33 ID:z5P1PKfZ0.net
>>190
ドルで見ようが円で見ようが元で見ようが、海外と比較する場合は換算するから
同じだよ。
算数だ。
- 198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:05:42.10 ID:3ks56TMy0.net
だって散々働くな競争すんなって教育したんだから当たり前
- 203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:06:07.38 ID:lrExnkZp0.net
日本の一人当たりGDPの減少度の酷さ知らない人がいるんだね
- 210 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:07.80 ID:Y2RlzD0B0.net
そこに増税でとどめを刺す役人
- 212 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:14.53 ID:msMcf+zB0.net
だから未来の明るい祖国へ帰れ
- 217 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:33.83 ID:2fWKCwyZ0.net
近い将来この国無くなりそう
- 219 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:44.50 ID:7NErBkDy0.net
内需破壊税制を着々と進めてるからな
- 221 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:07:54.69 ID:UQDhXjR40.net
公務員の給料はアップしてるちゃう???
- 223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:08:11.34 ID:njWxjUMH0.net
アベノミクスマジウケるwwwwww
- 226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:08:30.62 ID:td2mRuPG0.net
それでもアホな国民は売国政党にすべてお任せでございます
- 234 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:08:53.15 ID:wfitkwaK0.net
フィンランド→日本、ソ連→中国に置き換えた冬戦争〜継続戦争みたいな無理ゲーな展開になりそうだな・・いつかは
- 240 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:09:56.48 ID:gDIq9NaSO.net
中国なんかそれこそめちゃくちゃ貧富の差が激しいんだろ?
- 241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:10:00.48 ID:nB6BEUqp0.net
118.90 +0.29 [13:09]
- 243 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:10:04.25 ID:V9YdS5c90.net
日本の不動産を買い漁ってる中国人が、円安で価値が目減りして火病ってるだけw
- 245 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:10:16.31 ID:rJ2/IRnX0.net
人口10倍以上いるのに日本の倍程度しか経済力ない中国の心配したほうがいいんじゃねぇの?
- 250 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:11:08.27 ID:iZAyf5ts0.net
GDPが伸びなくてても健全財政の国を目指した結果だろ、財務省の東大法卒上級公務員試験合格官僚どもが
- 258 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:11:52.02 ID:N30WtOeh0.net
庶民の給与をドル建て換算で大幅に減俸したんだから、当然の結果。
- 261 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:12:11.06 ID:SuMAE9h50.net
さすが日経、マヌケな記事だったわw
- 262 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:12:15.04 ID:DeGUaGYG0.net
GDPって人口で割って出さないの
- 265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:12:45.02 ID:kiZ7emRd0.net
中国は紙幣印刷してるだけだろ
- 280 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:14:48.00 ID:wf4KkyeHO.net
そのうち中国は分割するから大丈夫
- 284 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:14:52.52 ID:3inZUqV40.net
いつまでodaだすのかねw
- 288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:15:29.49 ID:7HwpO5g80.net
日本がこんなに貧乏になるなんて昔の人や外人は思ってなかったかもね
- 299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:16:42.32 ID:NdCsV0Ee0.net
今の中国なんて死ぬ寸前だろw
- 300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:17:07.44 ID:RNai8uZf0.net
安倍下げザイムショウ関係記事多いねえ
- 304 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:17:30.02 ID:/ztYikCT0.net
一人あたりGDPでも今後10年で残念ながら韓国に抜かれる可能性がある
- 311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:17:54.25 ID:2Nb31O/I0.net
しかし中国の出してくるデータそのまま受け取るってやっちゃいかんことじゃないのかね
- 315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:18:19.98 ID:5IvqkS5o0.net
それでもチャンコロへのODAをやめない自民
- 321 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:18:56.19 ID:FVzkynhD0.net
小日本は早く中国に併合してもらおう
- 330 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:19:46.77 ID:j9Vt6dE90.net
張り子の虎の中国がどうしたって?
- 331 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:19:47.61 ID:BDM78abj0.net
中国の経済数値をそのまま比較に使うの?
- 332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:20:03.88 ID:FSN8kOWq0.net
ネトウヨ「財務省の陰謀だから。。」
- 340 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:21:13.29 ID:cq0jk67N0.net
中国の経済統計なんてノストラダムス程度の信頼度しかないだろ
- 343 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:21:34.64 ID:t+W52Q2D0.net
中国も今はいいかもしれないけど、一人っ子政策の弊害が影響する時期あたりがヤバイかもな
- 360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:23:22.95 ID:V93EsFBs0.net
アベノミクスなしで消費増税だけやってた民主党ならさらに悪化してただろうな
- 361 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:23:25.46 ID:VuBo5jnd0.net
アメリカの54番目の州から、中国の34番目の省へ。
- 363 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:23:34.32 ID:pdtiruZz0.net
???「日本で使うのは円でしょう?なぜドルに替える必要があるんですかね?」
- 364 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:23:54.45 ID:AhpGSduC0.net
トンキン自治区になる日も近いな
- 368 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:24:18.93 ID:lUR850B00.net
人口10倍もいて2倍しかないのかよw雑魚すぎw
- 369 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:24:34.15 ID:EmnvuxUZ0.net
少子化は原因ではなく結果だよ。
- 372 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:24:52.54 ID:B9OIZa6L0.net
中国景気は留まるところを知らないね。
- 374 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:25:09.23 ID:VuBo5jnd0.net
結婚できない、子供産めない、少子化、国の衰退
- 387 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:26:38.90 ID:GbQ7QsUL0.net
こりゃ中国の勢力圏にいずれ飲まれるなぁ。脱出できるのはいいけど貧乏人は逃げられないから悲惨だわ。
- 408 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:28:56.57 ID:Bu4iiBfa0.net
じゃあそろそろ有償分のODAを返金しておくれ。
- 409 名前:名無しさん@13周年:2014/12/01(月) 13:33:38.55 ID:zSfu11M3f
消費税、消費増税が最大のミスだった
- 412 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:29:58.41 ID:QKm/OmFZ0.net
ひたすら奴隷労働でよかったのに今じゃ奴隷未満の最底辺クズ国家だよ
- 415 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:30:01.44 ID:CJcNQ8Gf0.net
中国崩壊まであと5000秒。ppp。
- 416 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:30:08.38 ID:Dsdp8DdS0.net
更に2年後に消費増税すろとどうなるのっと
- 434 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:32:39.55 ID:AhpGSduC0.net
もう日本人が自転車に乗って中国人が自動車に乗る時代だからな
- 444 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:33:27.76 ID:bagIeb5G0.net
人口も急激に減るからね、そう言う事わかって今まで対策して来なかったのだから仕方ないね。
- 445 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:33:32.15 ID:t70JR43D0.net
日本は国連分担金を支払うな
- 456 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:35:06.69 ID:PA34yDpP0.net
こういう馬鹿な記事作ってる人は、日経平均が今年最高値という現状からは目をそむけているのだろうか・・・(;一_一)
- 466 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:36:16.17 ID:pLVjQW+K0.net
人民元は個人的に1番信用してない通過
- 468 名前:子烏紋次郎@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:36:34.59 ID:Gg5TbmpX0.net
シナは此れから 汚染し尽くした国土の浄化に 天文学的額の金が掛かるけどなw
- 472 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:36:46.17 ID:Vyza8raP0.net
中国政府ですら自身が出すGDPに懐疑的だというのに、日経必死過ぎw
- 483 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:38:53.57 ID:dzlAMqM/0.net
>>472
人口と国土を考えれば分かる
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/15846313252_4c85097fa2_h.jpg
化け物だぞ
- 481 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:38:40.90 ID:oK1aFE/n0.net
円も順調に弱くなってるし、衰退が加速してる
- 506 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:42:01.72 ID:z5P1PKfZ0.net
安倍のせいにしている奴が多いが、自民全体の責任だぞ。
- 514 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:43:34.56 ID:PDsnLDbd0.net
しかし中国へのODA(年間300億円)は止めません笑
- 519 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:44:05.44 ID:CJcNQ8Gf0.net
今日本は上げ潮なんだけど、何で悲観論がタイトーしてんの?
- 523 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:44:17.39 ID:AxHJeTgK0.net
どっちにしても日本は終わってるのは間違いないけどな
- 529 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:44:47.20 ID:QB9e85JwO.net
まず中国が出してくる数字で比較すること自体が間違い
- 543 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:46:21.58 ID:a1FO3scO0.net
景気条項をとっぱらって増税とか言っている時点で終わり
- 544 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:46:22.73 ID:CJcNQ8Gf0.net
GDP=幸せなのか田舎(笑。
- 563 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:48:46.54 ID:I95vCnt30.net
じゃあODAもらっちゃおう(・ω・´ )
- 566 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:49:09.09 ID:9dxthz4r0.net
内需拡大どころか縮小させている能無し種無し総理だからね
- 568 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:49:35.39 ID:+5gh3jni0.net
GDP ってナマポは計算に入ってるのかな
- 570 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:49:42.33 ID:SdEixQJ/0.net
電気・通信と交通インフラの整備を国策で推し進めなさい
- 571 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:49:53.81 ID:YtRHBZKQ0.net
バブル時代は、中国の国家財政なんて東京都と一緒だったのにな
- 575 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:50:50.10 ID:+rbXK7bv0.net
支那の鉛筆舐め舐めデータを信じてるのってノータリンジャップとマスゴミだけじゃね?
- 585 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:51:46.47 ID:wFL17PpVO.net
少子高齢化+若者の貧困で伸びる方がおかしいわ(笑)
- 587 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:51:48.33 ID:85sCPzYP0.net
はいはい数年後には米国も抜くようですね(ニッコリ
- 588 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:51:56.98 ID:uFpINlm40.net
氷河期を見捨てた時点でこうなるのは必然
- 589 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:52:04.25 ID:VqPBZPVu0.net
結局円安でも円高でも文句言うんだよな
- 594 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:53:02.91 ID:bEMquAcZ0.net
団塊が定年になったら労働人口減ってますます下がるな
- 595 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:53:04.07 ID:1vFEPsCO0.net
為替レート操作辞めてから物言えよ( ´_ゝ`)
- 606 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:54:33.19 ID:fkXuigV80.net
日経は中国進出をさんざん煽りまくったからな
- 616 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:56:06.29 ID:hEFXXDcI0.net
ウィンドウズ使って、iPhone使って、グーグルで検索して、アマゾンで買い物してる奴はネット右翼に殺されます
- 641 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:58:34.99 ID:GBSiLMuf0.net
ほんと安倍とネトウヨは売国奴やで
- 648 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:59:28.04 ID:hEFXXDcI0.net
一人当たりのGDPなんて何の意味もないよ
- 659 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:00:37.29 ID:GBSiLMuf0.net
安倍のやったことって日本を貧しくしただけだな
- 665 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:01:01.27 ID:xKYEfRo60.net
20年くらい前の小学校の授業で日本の名目GDPは世界2位って習った記憶あるわ
- 671 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:01:24.48 ID:mQqh+Me50.net
もっと中国が豊かになれば出稼ぎに行けるなw
- 685 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:02:48.52 ID:GBSiLMuf0.net
安倍首相「GDPで中国に負けても、全く問題ない。左翼ざまぁ」
- 692 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:04:04.14 ID:apfTeJm5O.net
中国にODAやるのやめろよ
- 696 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:04:26.48 ID:GBSiLMuf0.net
安倍首相「どうせミクロだ。日本はミクロだ!」
- 712 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:06:19.01 ID:91xq/MiY0.net
GDP半分だか1/10だか知らないが、そんな小国日本を一々気にしないといけない中国ってどんだけ小物なんだって話
- 718 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:06:50.78 ID:AukVR9Bw0.net
GDPは額よりも、プラスかマイナスかだよ。
- 730 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:07:31.71 ID:pku9YnB00.net
地方は独自の政策で規制緩和すれば経済活性化するでしょ
- 735 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:08:30.31 ID:FYTtaopk0.net
金はなくても心は豊か、って昔の左翼のセリフじゃんw
- 747 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:09:09.46 ID:zWRH6jPC0.net
チョンのGDP発表はデタラメだしな、だいたいGDPは自己申告だからいくらでもいい加減な数字作れるしな
- 750 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:09:34.51 ID:ucwxAbNc0.net
アベノミクスで1ドル=30円くらいまで円高にしてもらおう!
- 755 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:10:15.95 ID:ZfXA44uW0.net
中国弾けるとか言われてたがしっかり盛り返したしなw
- 773 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:12:03.94 ID:5buvaLVy0.net
http://pbs.twimg.com/media/B3ljC9tCAAAcXUC.jpg
- 784 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:12:59.79 ID:fCI4rgic0.net
どんどん札刷って資源浪費して建物たてまくればGDP増えるぞ 日本もやろうぜ
- 798 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:14:22.82 ID:FYTtaopk0.net
空気を読んで読んで読みまくった結果窒息死
- 800 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:14:28.61 ID:RknWH1WC0.net
消費税撤廃したらその分消費が増えてGDPはUPしますよね?
- 804 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:14:58.25 ID:SKB3ek/00.net
自民党に入れた馬鹿のせいで日本終わった
- 808 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:15:17.90 ID:EQJJv1Pg0.net
ああ、やっぱり中国の仕業か
- 813 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:15:34.56 ID:E5Vy74FP0.net
不思議なくらい貧しくなっていく日本
- 816 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:15:42.71 ID:xxN95kVE0.net
そのGDPの 7割 が 超絶バブル不動産ころがし なんだがwww
- 817 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:15:43.24 ID:qOSGBWue0.net
円安になってる時に急にドル建てで日本経済を分析する感覚がわからない
- 819 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:16:15.15 ID:4oxDGG6C0.net
せやな、存在感を示すために核武装しよう
- 823 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:16:32.84 ID:FYTtaopk0.net
昭和は遠くになりにけりだな。菅原文太も死んじゃったし。
- 827 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:17:12.72 ID:BGvGy8S6O.net
人口からすると、ハナから敵う相手では本来はないんだけどね
- 831 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:17:30.04 ID:VYtsKqT60.net
GDPだから良いじゃないか、チンチンが中国の半分に縮んだとかのほうがショック
- 835 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:17:57.22 ID:LQTsIPaQ0.net
じゃあ中国と韓国へのODAを止めて国内に使わなきゃね♪
- 837 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:18:16.59 ID:UiTjiYjF0.net
ちょっと前は「もう少しで中国にGDP越されるぞ!」って感じだったのにどうなってんだい
- 848 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:18:46.75 ID:FYTtaopk0.net
頼むから上手に没落してくれw
- 855 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:19:48.36 ID:pku9YnB00.net
昔の体制を維持してる企業が正しいみたいな感覚に囚われてる人多くなったなと思う
- 866 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:20:56.78 ID:ihz6ru130.net
日経さんこういう記事はよろしくない。よろしくないなぁ。あかんぜよ
- 875 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:22:40.96 ID:FYTtaopk0.net
どのみち沈む船だしな。あまりジタバタするのはみっともない。
- 878 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:22:48.69 ID:dAOg5Hxl0.net
アホのミクスで日本終了が早まったか。。。
- 879 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:22:49.38 ID:DHDev3Cs0.net
反中国が半中国になっちゃった・・・
- 896 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:25:08.19 ID:RtDJYf9w0.net
まじで日本捨てる準備しといたほうがいいぞ。
- 897 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:25:24.96 ID:kb7Cos2JO.net
だいたい日本は中国や朝鮮からいろんなのパクって置いて今度はパクられる立場になったら批判ってえらいアホだな
- 898 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:25:39.82 ID:TM7CJd/40.net
中共政府の数字を信じるアホの多い事よ
- 903 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:26:17.28 ID:w+tIM/if0.net
バカだよねー日本はなんか支援してたしw
- 905 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:26:28.12 ID:XNxN60hW0.net
公務員は農業やって、国民に米や野菜を常に提供すればいいんじゃないかな
- 908 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:27:05.76 ID:y/05DMdf0.net
アベノミクス最高q(^-^q)
- 912 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:27:27.68 ID:kb7Cos2JO.net
ってかアジア人は統計を操作するって有名じゃん
- 918 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:28:16.84 ID:A4J8dmsi0.net
5年後とか言われてたが、この円安で一人あたりGDPは今年(2014年)にも韓国に抜かれる。
- 921 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:29:04.38 ID:8iTcBCq10.net
アベノミクス最高(^q^)
- 932 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:30:41.87 ID:XU56b0mB0.net
いい加減中韓に金ばらまくの止めろよ
- 936 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:31:03.74 ID:LZUfqX2p0.net
円高だったのに中国に抜かれたんだっけ
- 952 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:32:54.29 ID:MOP2HP9y0.net
中国が無くなることを報じない日経新聞。
- 973 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:36:34.61 ID:kb7Cos2JO.net
日本も人口が多いから経済発展したにすぎないんだよな
- 980 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:37:44.78 ID:zw3Vgl7T0.net
円安で日本の富が急激に失われたって事だな
- 990 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:39:04.94 ID:QKm/OmFZ0.net
官僚が優秀だと言う嘘もネトウヨが広めました
- 992 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:39:13.46 ID:h0zH9+gP0.net
円高で役立たずのお前らの価値が不当に高騰してたワケだから丁度いいな。
PlayStation 2専用メモリーカード(8MB)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:06 ID:89a5wO.r0
当時列強のスペインフランスがそうでもなくなったように国には盛衰が有るわけよ。そんなことにこだわるより 国民一人一人が幸せになれるよう各自努力すりゃいいのよ
2. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:08 ID:fml5qBfb0
ドル換算の話しても意味はない
日本人はドルじゃなくて円を所有しているんだよ
日本人はドルじゃなくて円を所有しているんだよ
3. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:08 ID:6Ot31lGy0
社畜的価値観が減ってきてるからねえ
そりゃ、一人一人の生産性も下げってるでしょ
別にそれが悪いわけではないだろうけど
そりゃ、一人一人の生産性も下げってるでしょ
別にそれが悪いわけではないだろうけど
4. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:12 ID:IdPHRHHc0
ODAやめろとか言ってる奴って左翼なの?GDP比率で言ってもODAなんざ大した金額じゃねーし、ただでさえ低い国際影響力をこれ以上下げてどうすんだよ。国民全体的に、積極的に海外と付き合うこともしないから、金出してなんとか体裁保ってるのに
5. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:18 ID:KeHJL9LP0
ソース:日経
解散!!
解散!!
6. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:19 ID:2FCz3Znh0
※4
二言目には左翼だなんだと喚きだす知的障碍者には、出した金分の効果すら出てない行為が批判されるのは当然という事さえ理解できんのだろうなwww
二言目には左翼だなんだと喚きだす知的障碍者には、出した金分の効果すら出てない行為が批判されるのは当然という事さえ理解できんのだろうなwww
7. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:20 ID:XB38948F0
貧乏人ばっかだなw
株で億儲けたしもしものことがあれば国外出てくから日本の将来なんてどうでもいいよ
株で億儲けたしもしものことがあれば国外出てくから日本の将来なんてどうでもいいよ
8. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:21 ID:mlAI9ane0
※2
円換算でも同じ結果になるぞ?
自分達の財産の大部分である円の価値が落ちたら世界の中で相対的に貧乏になるってのは当たり前だろ。
製造業にこだわって発展途上国と真っ向勝負しようとしてる時点で詰んでるんだよ、これからすごい勢いで没落しつつ、国内では格差が広がってくと思う。
円換算でも同じ結果になるぞ?
自分達の財産の大部分である円の価値が落ちたら世界の中で相対的に貧乏になるってのは当たり前だろ。
製造業にこだわって発展途上国と真っ向勝負しようとしてる時点で詰んでるんだよ、これからすごい勢いで没落しつつ、国内では格差が広がってくと思う。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:21 ID:nZt8Zpy40
おチョソコくそぽっぽもーる
10. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:24 ID:jezA8wQm0
アベノミクスはベストではないが、ベターな選択。
出来ることからやるしかないなら、安倍を選ぶしかないんよ。
出来ることからやるしかないなら、安倍を選ぶしかないんよ。
11. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:26 ID:6fKntw5O0
※4
すくなくとも中国へのODAはとっくの昔にいらんだろうが
すくなくとも中国へのODAはとっくの昔にいらんだろうが
12. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:27 ID:hFU53ct00
シナは人口と国土が何十倍もあるんだから、
シナが工業化すれば、
シナのGDPが日本よりも大きくなるのは当然だろ。
だいたいEU全体のGDPだって、日本よりも多いぞ?
当然、EU全体の人口も、国土も日本より大きい。
どうした? 2ちゃんねらーども?
EUのGDPには騒がないのか?
まったく何を騒いでるんだか、2ちゃんのバカどもは?
シナが工業化すれば、
シナのGDPが日本よりも大きくなるのは当然だろ。
だいたいEU全体のGDPだって、日本よりも多いぞ?
当然、EU全体の人口も、国土も日本より大きい。
どうした? 2ちゃんねらーども?
EUのGDPには騒がないのか?
まったく何を騒いでるんだか、2ちゃんのバカどもは?
13. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:28 ID:YdahpZUS0
※2
海外と取引する会社はみんなドルも持ってるんや。
そのドルは円と交換して手に入れるんやで。
社会人は皆知ってる事なんや…
海外と取引する会社はみんなドルも持ってるんや。
そのドルは円と交換して手に入れるんやで。
社会人は皆知ってる事なんや…
14. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:31 ID:zNnDDRcL0
アパレルの中国生産を止めさせろ
中国人を入国させて中国から輸入させるの止めさせろ
中国人を入国させて中国から輸入させるの止めさせろ
15. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:40 ID:UA6NXkTi0
つか、人口十倍以上蔓延ってる大朝鮮が、いまだに日本のGDPとそう変わらないってのが、「乞食どもなにやってんの?」って感じなんすけどw
散々人の国から援助受けたおして、散々技術盗みまくってくれて、いまだにその水準かと絶望するな。やっぱ教育とか国民性って重要なんだね。
散々人の国から援助受けたおして、散々技術盗みまくってくれて、いまだにその水準かと絶望するな。やっぱ教育とか国民性って重要なんだね。
16. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:41 ID:lWpHFcAP0
連呼リアンは早く日本から出てけよ
こいつらこそ口だけの能無しじゃねーか
こいつらこそ口だけの能無しじゃねーか
17. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:53 ID:YgTprbSA0
円安には利点もあれば欠点もある
目先の数字で一喜一憂するのは暇人のする事
目先の数字で一喜一憂するのは暇人のする事
18. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 16:54 ID:J1tvwzKR0
何で増税したんだろうねほんと・・・
増税してデフレ脱却とか馬鹿かと
株だけ上げてても意味ねーんだよ
増税してデフレ脱却とか馬鹿かと
株だけ上げてても意味ねーんだよ
19. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:00 ID:Bx6LT5.H0
※17
日経平均がプラスになったときは黙っててほんの少しでも下がれば狂喜乱舞する連中に何言っても無駄
日経平均がプラスになったときは黙っててほんの少しでも下がれば狂喜乱舞する連中に何言っても無駄
20. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:05 ID:06YKhPRx0
まあ記事から何としても円高に戻したい気運は感じた
ただ時期が早すぎw1ドル80円時代に国内で何が起こったか忘れるまで後4年は待たなきゃ
ただ時期が早すぎw1ドル80円時代に国内で何が起こったか忘れるまで後4年は待たなきゃ
21. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:08 ID:h7cV.ceG0
つうか中国が膨らんでるだけでしょ、実態を無視して。
破裂すると確実に日本もただではすまないでしょうから、極力被害を避けるため距離を置くべきでしょうな。
破裂すると確実に日本もただではすまないでしょうから、極力被害を避けるため距離を置くべきでしょうな。
22. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:18 ID:uwIr0IlR0
働くな?むしろ国民を働かせすぎで疲弊してきてるんだろ。
23. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:18 ID:RcuKj8AB0
そりゃあ消費にブレーキをかける消費税増税したんだから下がるだろ
24. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:21 ID:m3LudG7o0
いやいや、あちらさんは人口が10倍っすから...。
内戦さえ起きなければ、どんどん経済成長していくのは自明の理。
日本も縮んではいるが、それでも中国の半分もあると考えれば大したものだよ。
内戦さえ起きなければ、どんどん経済成長していくのは自明の理。
日本も縮んではいるが、それでも中国の半分もあると考えれば大したものだよ。
25. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:23 ID:AsubV9.90
ドル経済圏と円経済圏を理解していない人がこんなに・・・
ドル換算GDPなんかになんの意味があるの?
絶賛円高80円がよかったのかいな?
工作員ですと自白しているも同然やん
ドル換算GDPなんかになんの意味があるの?
絶賛円高80円がよかったのかいな?
工作員ですと自白しているも同然やん
26. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:24 ID:NwEAUuzH0
また成長率低下をマイナス成長に置き換えてるキチガイが湧いてるw
27. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:24 ID:hr1UPjLH0
中国が本当の数字出すとでも思ってんのか
28. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:25 ID:.ZE5uXQI0
中国行くと、そこまで金持ってるようには感じないが、少なくとも活気はあるな
みんな「成功してやる」みたいな貪欲さに溢れてる
日本の方が発展してるし小綺麗なんだけど、やはり活気はない
目の前の事やってるだけというかなんというか
みんな「成功してやる」みたいな貪欲さに溢れてる
日本の方が発展してるし小綺麗なんだけど、やはり活気はない
目の前の事やってるだけというかなんというか
29. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:27 ID:q7Qd2Rov0
一番のブレーキは確かに増税だけど、規制の取っ払いとか
労働者の権利を削る方向に持って行ってるし
もうどうなるかわかんね。
労働者の権利を削る方向に持って行ってるし
もうどうなるかわかんね。
30. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:28 ID:lIXWcX1F0
増税なんて誰も喜ばない
が国民の要求は際限なく増していく
やれ社会保障を手厚くしろだの、災害対策をしろだの、過疎地の財政を支援しろだの・・・
おまけに隣国は軍拡で、自国は少子化
石油でも湧いてこない限り増税しなきゃ破産しちまうわな
が国民の要求は際限なく増していく
やれ社会保障を手厚くしろだの、災害対策をしろだの、過疎地の財政を支援しろだの・・・
おまけに隣国は軍拡で、自国は少子化
石油でも湧いてこない限り増税しなきゃ破産しちまうわな
31. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:32 ID:xqQHeJdw0
と中国と言う情報統制国家の提示した値を真面目に信じてる奴がいる時点で草不可避なんだが。
32. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:36 ID:doYZvNfw0
へえ。凄い凄い。中国からは手を引くべき
てかいい加減ODA止めろっての
てかいい加減ODA止めろっての
33. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:38 ID:QhO1Fsuy0
いくらでも為替操作できる国とやろうと思えばできるけどしない国を比べるなよ
34. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 17:47 ID:dU6GBHc30
http://blog.with2.net/rank1510-0.html
「左翼左翼って頭おかしい、陰謀や反日なんてあるわけないじゃん」
日本人はみんな真実に気付いてます
ブログランキング見てね
最近は子供もスマホで見てるから、みんな知ってるよ(アベノミクス批判が左翼工作ってことまで中高生が知っている(驚))
「左翼左翼って頭おかしい、陰謀や反日なんてあるわけないじゃん」
日本人はみんな真実に気付いてます
ブログランキング見てね
最近は子供もスマホで見てるから、みんな知ってるよ(アベノミクス批判が左翼工作ってことまで中高生が知っている(驚))
35. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 18:03 ID:s8x0TxU10
バブルと比べながら、いつまで日本は衰退してるとか言ってるの?ばかなの?
36. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 18:04 ID:7E8AIxE.0
そんだけヤベエヤベエと言いながらも、左翼が「見習え!」と四六時中言ってる欧州各国を尻目に世界3位のGDPを維持してんだから、別にいいじゃねえか。そもそも13億人総掛かりで1億ポッチの国をようやく抜いたとか、話の桁が違いすぎてアクビが出るわ。
37. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 18:07 ID:qW9xKHPW0
シナの何倍とか何分の一とか言われても元々いい加減に数字なのは誰でも知ってるんですが
38. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 18:07 ID:gNkC6Oyo0
まあ、ギャーギャー喚いて日本を貶めたいならさっさと出ていけば?間違いなく日本には全く影響無いから。そもそも中国の発表、鵜呑みにして良いの?
しかし『ネトウヨ』って便利な言葉だな。
しかし『ネトウヨ』って便利な言葉だな。
39. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 19:09 ID:kp3oxi320
国土と人口で日本に大差つけてるのにGDP負けてたことのほうが問題なのでは?
40. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 19:10 ID:Nx0BceFW0
中国の出す数字は嘘だからビビる必要ないっていうのもなぁ…
41. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 19:13 ID:ZjuYv3mP0
どうして日経の言うことを素直に信じてるの?
韓国を持ち上げてた新聞だよ?
今の韓国どう?
韓国を持ち上げてた新聞だよ?
今の韓国どう?
42. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 19:17 ID:Pq0XzMEi0
中国GDPの数字がデタラメ。中国の各省の数字をタスとアメリカのGDPを抜いてしまう。知り合いの中国人から聞いた。彼女の父、中国共産党員。笑って話していた。すべて日本の方が優れていると。
43. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 19:38 ID:xhELhih50
国民の数が違いすぎるんだから
日本まだまだスゲーじゃんか!
日本まだまだスゲーじゃんか!
44. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 19:43 ID:i5mFjvhg0
中国に投資を呼び込んで出資者を軒並み破産させた日経さんじゃないですかwww
そもそもおまえの扱っている中国の数字自体がバラバラじゃん。
※38
知ってのとおり朝日が創作した造語で元々限定されてた言葉なんだけど使うのがデタラメ発言の在日なんでいつのまにかあれもこれもネトウヨっていうようになった。
固有名詞の固定化ができないんならそりゃハングルや中文廃れて日本語導入するよな。
そもそもおまえの扱っている中国の数字自体がバラバラじゃん。
※38
知ってのとおり朝日が創作した造語で元々限定されてた言葉なんだけど使うのがデタラメ発言の在日なんでいつのまにかあれもこれもネトウヨっていうようになった。
固有名詞の固定化ができないんならそりゃハングルや中文廃れて日本語導入するよな。
45. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 19:46 ID:5gWKVme40
自分でやらないやつらは黙って踊ってればいいんでないの?
46. 名前:名無しマッチョ 2014年12月01日 21:04 ID:.JdlEZDZ0
対中ODA批判してるやつは阿呆
あれは日本企業の公共事業獲得のためのものだから
あれは日本企業の公共事業獲得のためのものだから
47. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 00:37 ID:YYAOnKPK0
※44
つーか、自民支持者をネトウヨって呼んでるバカもいるぞwww
もう『日本国民』は全員ネトウヨでいいよ
つーか、自民支持者をネトウヨって呼んでるバカもいるぞwww
もう『日本国民』は全員ネトウヨでいいよ
48. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 02:06 ID:YJTSj0YP0
この前キムチ鍋が部屋に匂い付くし嫌いだと言ったらネトウヨ呼ばわりされたわw
49. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 04:33 ID:CEdFs.KZ0
株も大分あがったけど、来期のGDPもマイナス成長ならまた下げるのかね
自民も300いかないだろ
…いくのかな?
自民も300いかないだろ
…いくのかな?
50. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 06:10 ID:U9X7I20Z0
パ○ンコ産業が1番の癌だったんだよ 生産性がない40兆の金が マネロンなんかで消えてんだよ、なんで 皆気づかないのかな 公務員給与47兆、 一般会計で使える金が42兆、 そんな中40兆だよ どんだけ狂った金額かわかるよね
51. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 08:02 ID:Jyl8eipn0
ネトウヨと言う単語が入ったレスは全部あれ
52. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 08:26 ID:3q.5DLKy0
※46
日本企業に金は入るが日本には金が落ちてこないから問題なんだよ・・・
日本企業に金は入るが日本には金が落ちてこないから問題なんだよ・・・
53. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 09:09 ID:9DJhqwvo0
日本は負けない
54. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 09:35 ID:apZV.jby0
国債の格付けも中韓以下になったそうで
55. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 09:52 ID:KJvoXunA0
過去の恥や国賊発言をリセットしようとウヨウヨしてる。笑。
56. 名前:名無しマッチョ 2014年12月02日 14:53 ID:BveT2A1N0
妄想の中で生きてるネトウヨは可哀想だな
ゲリ野郎に何度も裏切られてwww
ゲリ野郎に何度も裏切られてwww