ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:Anubis ★@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:46:38.46 ID:???0.net

    香港自治の共同宣言「無効」…中国側が英に伝達
    2014年12月03日 15時30分

    【ロンドン=柳沢亨之】英下院外交委員会のリチャード・オッタウェー委員長(保守党)は2日の下院で、在英中国大使館の次席大使が、返還後50年間の香港の「高度な自治」などを定めた中英共同宣言(1984年調印)は、「無効」になったとの見解を伝えていたことを明らかにした。


     民主化要求デモに対する中国の対応に懸念を強める英国をけん制する狙いがあるとみられる。

     委員長によると、11月28日、次席大使が同外交委議員団の香港入りを拒否する方針を委員長に表明した際に、この見解を伝えた。宣言は、97年の香港返還ですでに効力を失ったとの解釈を示したという。

     委員長はこの見解について、「ばかげている」と強く批判。香港返還の直前まで対中交渉を担当した当時の英外相、マルコム・リフキンド議員(保守党)も「全く論外」と反発した。

     共同宣言は、97年の香港返還と、返還後50年間の「一国二制度」下の「高度な自治」を定めている。宣言の内容は、中国側が90年に採択した香港基本法(憲法に相当)に盛り込まれている。次席大使の見解が、中国の香港政策が直ちに変わることを意味する可能性は低い。


    http://www.yomiuri.co.jp/world/20141203-OYT1T50072.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417765598


    2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:47:34.63 ID:HMccTi8A0.net

    な、特亜ってのは国際条約守らんだろwww



    22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:54:00.85 ID:VDxBjbwM0.net

    >>2
    条約守らないんじゃなくて、わりとマジで「条約」ってなんなのか理解してない気がする。


    3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:48:09.53 ID:km2v+3Wg0.net

    なら、香港はイギリス領に再返還って事になるんじゃね?

    6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:50:12.96 ID:nQjHCCcF0.net

    支那畜なんかルールを理解できるわけが無い



    130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:26:21.91 ID:ZzflHEF90.net

    >>6
    1万円の中の人は明治時代に見抜いてるんだからすげーわ。
    さすが、1万円札さんだわ。

    最近の学生君と教授君は、先生の教えを守らないから痛い目にあってるけど。


    7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:50:27.97 ID:Fj25tJMP0.net

    中獄といいバ姦国といい、ほんとレベルの低さ争ってますな。

    11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:51:20.32 ID:svFepc5k0.net

    ジャイアンに論理が通じるはずが無い



    12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:51:50.10 ID:wXs0BNqH0.net

    たった30年前の国際条約を反故にするとかw、それを宣言するとかw



    13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:52:02.28 ID:t5G+nOfM0.net

    ジェームズ・ボンドの出番だな



    170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:48:36.31 ID:TjNkTLdc0.net

    >>13
    ネバーアゲイン


    27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:55:27.10 ID:siBxsvgg0.net

    台湾も飲み込まれるのだろうな

    28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:56:03.54 ID:NwXvzLzb0.net

    2つ制度があるわけやったら、どっち使ってもええんやないのん?

    30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:56:07.85 ID:a+j0WolZ0.net

    この後も中共が無効だって宣言したのかと勘違いしたバカが続きます。



    54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:59:01.26 ID:Sk5ANCRM0.net

    >>30
    政府が否定しないなら宣言したも同じだよ
    言い訳は効かない


    57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:00:35.73 ID:SIUELTgR0.net

    >>30
    大使館が私見を述べただけだと思えってか?


    65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:03:36.32 ID:uU/EU0ve0.net

    >>30
    なんらかの別の個人とやらの見解があれば示していただきたいんですが
    出来ます?

    出来ないよねぇ。


    32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:56:15.65 ID:m1FTddij0.net

    中国は日本とはちがうのだよ

    37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:56:49.57 ID:7Tk8mLsg0.net

    小英帝国、恐るるに足らずアル

    38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:57:06.59 ID:vUzALfu30.net

    そんな気はずいぶん前からしてました

    39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:57:07.83 ID:NwXvzLzb0.net

    香港の政治家にイギリス人っておるん?



    40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:57:17.07 ID:SIUELTgR0.net

    こんな連中に媚びた英吉利人どもも、いいツラの皮だな。

    67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:03:57.54 ID:IXtsdH3O0.net

    こんな国に何十兆円も援助した自民党という馬鹿げた政党があるらしい

    69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:04:06.31 ID:gFbH/lso0.net

    あと20年が待てなかったの?

    76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:07:02.21 ID:/42Cu2Qo0.net

    馬鹿げていると言ってもイギリスではどうしようもない

    80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:07:47.12 ID:rhR9p3uG0.net

    イギリスが試されてるな、反発が少なければなし崩し

    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:09:38.17 ID:ha5eZM4o0.net

    デモに反対してた奴らはこれ聞いて何を思うだろう



    89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:11:02.93 ID:DmaB8sju0.net

    >>84
    「漢人が信奉するは唯、金と剛力(暴力)のみ」。


    92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:13:09.79 ID:wxgrDhTL0.net

    >>84
    金稼いで移民すればいいだけだから何とも思わないんじゃね?
    あ、やっぱり。位なもんで


    86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:10:02.92 ID:7Tk8mLsg0.net

    これにはあの世の、サッチャーずっこけpart2

    87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:10:41.93 ID:df1WbKci0.net

    イギリスに言い返す力がないだろうな

    95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:14:25.63 ID:h6oC+jN/0.net

    支那と結ぶどんな条約や契約も意味がないってことだ罠

    96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:14:44.01 ID:SPM5fUeE0.net

    イギリスの糞メディア的には中国に統治を譲るべきなんだろ?

    101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:16:01.00 ID:bbl0HoWi0.net

    中国が分裂した際に香港を押さえておけば、ガンガンスポイトできるからな

    102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:16:12.19 ID:ospUcNdz0.net

    沖縄を中国と一国二制度で管理しようとか言ってた政党もあるよな・・・



    116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:20:59.86 ID:bbl0HoWi0.net

    >>102
    ええっとどっかの国の共産党だっけ?


    104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:17:22.48 ID:N5J4iyeZ0.net

    尊大な態度に出るのは対日本だけかと思ってましたw



    119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:21:30.96 ID:VDxBjbwM0.net

    >>104
    アメリカに「太平洋半分よこせ」とか言ってた時点で、もう怖いモノなしになってたぞ。


    105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:18:07.26 ID:rhR9p3uG0.net

    尖閣棚上げも空母造るまでの時間稼ぎ



    118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:21:28.40 ID:0/K+URbz0.net

    >>105
    その通り。
    孫子の兵法 「戦いは欺く事」
    強い敵はうまくかわし、敵の怒りをあおり、五分五分なら戦い、分が悪ければひとまず引く


    109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:19:14.88 ID:zIv4OMAJ0.net

    戦争。早く、戦争しろ。カネの亡者ども。

    110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:19:23.73 ID:gW86P93P0.net

    第三次世界大戦があるなら原因は中国だろな

    113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:19:55.64 ID:vUzALfu30.net

    なんか中国は戦争したくてたまらんようにしか思えん

    115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:20:08.56 ID:CY49YGne0.net

    日本がシナと戦った訳が分かっただろ

    120 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:21:54.73 ID:jRsiari00.net

    だから中国を信用するなとあれほど・・・・

    122 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:22:53.46 ID:+TISMhh30.net

    国連「そんなんどうだっていいから、日本人は従軍慰安婦に謝罪と賠償を 」

    131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:26:42.37 ID:JcJUWcvl0.net

    常任理事から追放、国連での追及が必要だな

    134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:28:28.00 ID:IAmhWhIC0.net

    日本も中国への借款はもはや無効だって言ってやれば?

    135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:29:26.80 ID:zBukgK8T0.net

    中国が条約なんて守った事ないのまだ理解できないんだな

    136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:29:39.64 ID:SqrHtV3o0.net

    うそつき具合じゃイギリスの方が1000倍酷いし、自業自得としか・・・



    140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:33:27.12 ID:nL0m4uCd0.net

    さて、香港から資本が逃げて行くわけだが



    143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:34:14.15 ID:W0Ac89dc0.net

    さすがシナキチ狂産党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:35:22.18 ID:I/ZB3+6P0.net

    中国はさ、日本に麻薬性違法ドラック用の化学薬品を蔓延させるの辞めろよな!

    146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:36:31.75 ID:8ZSuaTV50.net

    来年訪中するウィリアム王子が馬鹿丸出しになってしまうな

    148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:37:40.32 ID:W0Ac89dc0.net

    ブリテンは震えるシナ狂の期待通りに介入してやれよ



    154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:40:12.49 ID:tbSmWrfU0.net

    ハンセン指数も、香港ドルも、特に反応した形跡ないし、変な話だね



    155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:42:26.23 ID:mAtfwLVK0.net

    刻一刻と台湾独立が現実の物となって近付いてくるな

    165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:46:54.45 ID:0aT3assA0.net

    中国の約束は破る為にあるものってのは昔からだろ。だから日本も中国に対しては律儀になる必要なんてこれっぽっちもないってことかと。



    169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:48:14.59 ID:Sk5ANCRM0.net

    >>165
    律儀なのは趣味だから


    171 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:49:01.98 ID:Lx+IAL0p0.net

    もう富裕層はとっくに香港から逃げ出してる

    172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:49:19.51 ID:kTsYK0WL0.net

    香港住民逃げてえええええええええええ

    173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:50:46.05 ID:d4MMSUi90.net

    釣った魚に餌をやるバカはいないって事だな。



    175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:53:26.52 ID:Pp+Ylb0L0.net

    地図を見ればわかるがフィリピンとベトナムはかなりやばくなったな




    任天堂 Wii U 専用 GamePad ゲームパッド 充電 ACアダプター-537591
    任天堂 Wii U 専用 GamePad ゲームパッド 充電 ACアダプター-537591


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年12月05日 18:27 ID:oDhZZi2I0
    togetterとYahooblogで調子にのるチヨン英国人ww



    2. 名前:名無しマッチョ   2014年12月05日 18:43 ID:vbkvyOO6O
    え、ウィリアム王子って訪中するの?
    これは当然キャンセルすべきだろ…
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年12月05日 20:47 ID:0vBEO6tX0
    韓国するな!
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年12月05日 22:08 ID:YnLuwAA.0
    領土を取り戻したら
    麻薬売りつけた上に戦争を仕掛けてきた国と仲良くする理由はなくなるわな
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年12月06日 01:52 ID:zwCEBkdu0
    香港と台湾は日本と仲良くしよう。
    てか富裕層の人はこっちおいで。
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年12月06日 05:05 ID:MerKzdfU0
    またアヘン売りつけりゃいいじゃん。
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年12月06日 06:09 ID:eB6mSkBl0
    支那は滅ぼさないと駄目。
    昔の阿片も歴史紐解けば支那の自業自得だし。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ