2014年12月09日02:00
32
はてなブックマークに追加
- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:23:10.91 ID:???0.net
産経新聞の衆院選終盤情勢で、野党全体で議席数が3分の1にも届かない可能性が出てきた。
影響力低下を懸念する各党が離合集散に走り、政局が流動化することも予想される。
特に、民主党の議席が微増にとどまれば、海江田万里代表の責任問題に発展するのは避けられず、
後任の代表次第では民主党を軸とする野党再編が始まる可能性がある。
「民主党には期待できないんでしょ。海江田氏は発信力が弱い。『代表選をやったほうがいい』と夏にあれほど言ったのに…」
報道各社の衆院選情勢に対し、民主党幹部は吐き捨てるように言った。同時に党内では海江田批判がにわかにわき起こっている。
昨年7月の参院選敗北後、海江田氏は1年以内に「目に見える成果」がなかった場合の辞任に言及した。
海江田氏は辞任せず代表を続けてきたが、このままの情勢だと結党後初の現職党首落選という不名誉な記録がつく。
海江田氏が進めてきたのは自主再建路線だ。幹部は「今回微増止まりだったら、自主再建路線は失敗したということだ。
野党結集の方向に動くのではないか」と語る。
衆院解散前に海江田氏に新党結成を求め、ふいにされた前原誠司元外相、細野豪志元幹事長は、ともに今回の衆院選も選挙区で優勢を保っている。
前原氏は8日、新潟県燕市の街頭演説で「『1強多弱』は日本の政治にとって良くない。民主党が力を持たせてもらい、
緊張感のある政治状況をつくる」と訴えた。目指すのはあくまで民主党主導の野党再編だ。
前原氏ら野党再編派は集団的自衛権の行使容認に前向きなど保守系が多く、リベラル派が多い自主再建派とは政策面でも一線を画している。
衆院選直後に代表選が行われる事態になれば、自主再建派と野党再編派との間で、政策面も絡んだ激しい対立劇となり、
党は分裂含みで事態が推移する可能性もある。
再編の行方は維新の党の動向とも深く関わる。維新は議席を10以上減らす見通しで、
「第三極」のあり方を問われかねない。前原氏ら野党再編派と新党結成に活路を見いだす展開が予想される。
再編派の民主党議員は「維新が選挙区で壊滅状態になったとき、橋下徹共同代表(大阪市長)がどう出るかだ…」と今から思案を巡らせている。
http://www.sankei.com/politics/news/141208/plt1412080047-n1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418052190
- 4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:31:45.53 ID:tx5m+G7V0.net
政策の違う野党談合は良くない
- 5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:31:48.85 ID:JpsoOfBW0.net
そういう問題じゃねーよwwwwwww
- 6 名前:p:2014/12/09(火) 00:34:15.30 ID:eUaUzJDPj
胡坐かいて空中浮遊ぐらいやるべき
- 7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:32:20.16 ID:I1zWw/hA0.net
民主党が民主党である限りダメなんだけどw
- 8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:32:25.50 ID:j3Az86id0.net
スパイの泥棒作戦会議ですか?
- 9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:32:48.52 ID:Rqjmm4UP0.net
内ゲバ大好き頭の悪い幹部が全てを物語ってる
- 16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:33:46.16 ID:PpcLyKHI0.net
なぜゾンビ復活を党首に据えたw
- 20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:34:52.58 ID://QELdOl0.net
革マル派から献金ってシャレにならんし
- 24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:36:48.07 ID:5DQyoa7y0.net
微増どころか微減だと思うが
- 33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:40:16.60 ID:KiCGfNyz0.net
代表選やったって、どうせ干からびた回転寿司なんだろ?
- 37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:42:31.89 ID:rAMyJd39O.net
こりゃますます維新には入れられないな
- 39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:43:11.97 ID:7ocTp2hM0.net
自民の膨張と分裂でまともな野党を作りましょう。
- 45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:50:08.83 ID:I14lP+6/0.net
もとから党内の銭闘労組系と理想主義系の意見が合うわけない
- 46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:50:45.37 ID:ahr/Zk0R0.net
いやいや、次世代には大変期待していますよ
- 48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:53:02.75 ID:XXD5Pu3w0.net
そして誰も居なくなったというオチですね わかります
- 50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:54:43.53 ID:optE/sw+0.net
菅政権の残りカスに党首やらせて勝てるわけないだろw
- 51 名前:もとサヨク@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:55:24.00 ID:WIN3mjzg0.net
誰がやっても同じということ、解党しかないわな。
- 56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:57:27.60 ID:QruNMOObO.net
散々干してきた河村たかしより支持率高そうな奴がいないw
- 59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:59:04.20 ID:CZlbnRmTO.net
政権与えられても容易く国民裏切って増税野豚君にオプティマチェンジしたやん
- 61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:01:23.98 ID:lQ9+eFS30.net
発信力が弱いのが問題ではなく、発信している中身に問題があるので期待されない。
- 62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:01:51.74 ID:I6gM3hDBO.net
選挙戦の最中に揚げ足取りしてるようじゃ、器が知れるわな
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:03:17.26 ID:iDI/eSqp0.net
野党なのに何でコロコロ党首変わるの?
- 68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:04:21.02 ID:byUl9+Zr0.net
同じセクトのサヨクなのに(w
- 73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:06:14.87 ID:G3eK7aDn0.net
光の戦士、われらがグーグルアーサー王ハラグチに登場願おうではないか
- 80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:08:29.19 ID:rmTGRs9d0.net
もうさ、1でも増えたら勝ったって開き直っちゃいなよ。
- 81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:08:46.26 ID:dGMHBYu90.net
まあでも俺が悪かったわ。民主は勝てる駒がいないんだったww
- 83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:09:05.29 ID:J0NWXuxA0.net
誰がやろうと民主党だし(´・ω・ `)
- 93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:14:56.51 ID:XSbiRDyH0.net
いまどき民主に投票する人って国賊といってもいいよな
- 103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:17:53.15 ID:TcIVHEOX0.net
いっそ自民の石破辺り引き抜いて民主党党首に当てちまえよw
- 104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:18:11.41 ID:XSbiRDyH0.net
次の代表ってフランケンシュタインさん?
- 105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:18:23.54 ID:XS8iYZux0.net
海江田代表は声は美声だと思うので、もう民主党なんかやめて声優かなんか目指したらどうだろう
- 110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:19:31.79 ID:rKL872Uo0.net
民主の連中は日本人に敵視されてるとまだ分からんのか・・・あちこちで完全に無視されるか罵声浴びてるだろうが。
- 113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:19:50.45 ID:XSbiRDyH0.net
民主ってぽっぽみたいのしかいないからなあ
- 116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:20:12.48 ID:E4clOjAN0.net
中国の緑肉みたいな感じだからなー
- 119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:20:52.99 ID:XSbiRDyH0.net
民主って共産や社民以下になったらようやく気づくかな
- 122 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:21:49.93 ID:fujDPM0A0.net
海江田を選んだ責任はどうなんだ?
- 123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:22:52.73 ID:WWACmvUX0.net
日の丸を破って平気でいる民主党に投票はしないよ
- 128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:23:46.93 ID:XSbiRDyH0.net
ぽっぽがよく反日的な行動をとるからみんなに嫌われてるのにあとかんちょくと
- 129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:23:59.34 ID:xhN4wq1U0.net
同情票狙いで党代表disんなよw
- 130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:24:02.16 ID:V+swwArA0.net
誰が成ってもそんなには変わらなかっただろうが確実に海江田よりは新鮮味があっただろうなw
- 137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:25:24.80 ID:XSbiRDyH0.net
民主の代表は最低でも親日の人になってほしい
- 145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:29:00.09 ID:XSbiRDyH0.net
政治家は政治に詳しいわけじゃなくてただ金のが欲しいからやってるんだろう
- 152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:29:50.59 ID:1Cl4kMLAO.net
海江田云々じゃ、無いんだよ。何言っても無駄。部落、朝鮮、韓国、中国、革マル等々。こんな日本に恨みを持った寄せ集め集団は根絶しないと駄目なんだよ。
- 156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:31:12.63 ID:XSbiRDyH0.net
あのままぽっぽがまだ日本の首相をやっていたら日本はどうなっていただろうか
- 157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:31:16.41 ID:BtuJV4LC0.net
日本を円高で焼け野原にしようという馬鹿民主のどこがマシなんだwww
- 165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:33:06.93 ID:fYqMNsYz0.net
海江田が落選しない限り代表交代はないだろ
- 167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:33:35.44 ID:XSbiRDyH0.net
サヨクをすっぱりと手を切ればなんとかなるかもしれないが
- 174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:35:08.16 ID:xJ+b/8L6O.net
海江田に責任をおっかぶせる作戦失敗したな
- 175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:35:12.68 ID:u7gZN6GX0.net
民主の連中はいつも誰かのせいにしてんな
- 178 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:35:55.11 ID:p2rv6Ir80.net
野田に戻せば数十議席は増えたんだがな
- 184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:36:47.32 ID:BtuJV4LC0.net
国民が民主に懲りたから負けてるし、また負けるんだが、その事実にまったく気づかない馬鹿がるなw
- 186 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:37:37.14 ID:Q419IGDV0.net
民主党の、政治家の言葉が、ぜんぜん信用できない
- 189 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:39:00.91 ID:pkFCGasO0.net
そうは言っても嘘吐きマシーン安倍よりマシだし
- 192 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:39:42.74 ID:Lm9arR/L0.net
嘘吐きまくってるの海江田じゃねーかw
- 196 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:40:06.06 ID:xhN4wq1U0.net
そうでしたっけフフフさんが忘れらんねえよ
- 198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:40:12.08 ID:MRHJHPr60.net
何かその辺からよぼよぼの優しそうなお爺ちゃん連れてきて党首にしといた方が攻撃されないんじゃない
- 203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:40:36.64 ID:smD5Bu8f0.net
海江田さんってカスの中の残りカスって感じですよね。
- 212 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:43:00.21 ID:uiRQGPrQ0.net
外が寒すぎて無党派は選挙なんか行かない
- 213 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:43:17.22 ID:pkFCGasO0.net
統一ネトウヨが推す安倍よりマシ
- 216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:43:50.10 ID:oNSwoTwT0.net
発信力ではなく政策に問題があるんだよ
- 223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:45:19.29 ID:pkFCGasO0.net
そうは言っても安倍よりマシだし
- 224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:45:27.64 ID:ou+beA620.net
まず議席が増えると思っていることに驚かされる
- 225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:45:29.86 ID:QpKYnCkZ0.net
民主党は解体した方が社会の為になる
- 230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:46:03.20 ID:/NX3mhpp0.net
【韓流と 一緒に消える 民主党】
- 232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:46:15.06 ID:Vpk+IE2h0.net
さっきから壊れたレコードのように同じ事を繰り返してる奴は何?
- 233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:46:19.22 ID:AbNGaLLlO.net
在日韓国朝鮮人に優しい民主党というイメージしかない
- 252 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:50:43.64 ID:pqan4SW/0.net
鳩山先生に民主党の再起を託したい
- 260 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:52:32.05 ID:DeuqxgBL0.net
あぁ根本的にわかってないのか
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 02:06 ID:MwSmDjDs0
どうせ何も変わらんだろ→民主を経た結果
緊張感つか参政意識は確実に高くなったと思う
緊張感つか参政意識は確実に高くなったと思う
2. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 02:29 ID:.FsUOvxX0
まだ解んないかなぁ・・・
民主党がダメなの!
国民はあの3年間で学んだのに
民主党とマスコミは未だに何も変わってない。
民主党がダメなの!
国民はあの3年間で学んだのに
民主党とマスコミは未だに何も変わってない。
3. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 02:35 ID:GxTjl.KO0
バカは死ななきゃ治らない
4. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 02:50 ID:oS.SN4gH0
尖閣に爆撃機、小笠原にサンゴ、竹島、対馬に慰安婦像と、中韓が連合して日本を徹底的におとしめ、攻撃している最中に、
何で在日コリアンや朝日バックの民主や社民、共産に投票するのだ?
自民と石原、田母神ぐらいしか投票できないことのほうが問題だわな。
今は日本の本当の危機的状況だろうが。民主や野党などに任せられるか。
5. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 03:05 ID:pYtRfjwz0
自民が安定して300取り出したら二つに分かれて交代交代で政権とれば良いんじゃね?
現野党は各党お情けで数議席あればいいんじゃね
現野党は各党お情けで数議席あればいいんじゃね
6. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 03:06 ID:D0CsO4eI0
売国奴はダメよ。
7. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 03:10 ID:NucVQxO.0
民主党の政治家なんか、誰が代表やってもおんなじだよ
インスタントラーメンの味噌味ととんこつ味程度の差もない
インスタントラーメンの味噌味ととんこつ味程度の差もない
8. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 03:22 ID:iods8i9j0
ルーピー管野田と与党になったおかげで政党生命が尽きたんだよ
仮に民主党解党しても肩書きに元民主党とついているだけで向こう20年は当選できないんじゃねーかな
仮に民主党解党しても肩書きに元民主党とついているだけで向こう20年は当選できないんじゃねーかな
9. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 05:06 ID:Cr9QSPze0
海江田じゃなくて全部ひっくるめてお前らミンスがいらない
そんなミンスと選挙協力とか戯言吐かす維新も当然いらない
そんなミンスと選挙協力とか戯言吐かす維新も当然いらない
10. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 05:24 ID:Q9Tn6K7w0
逆風の選挙でも戦前から当確じゃないかという話が出るくらいに支持基盤強い馬淵ならまだマシだっただろうが、害江田ではどうしようもないわ。
11. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 06:05 ID:q6rfCmr00
『1強多弱』は日本の政治にとって良くない。←そう、日本人の事を考えるまともな政党が多くあるのが普通。自民と次世代しかいなくて残りが全部売国政権っていう事態が危機的状況。民主はこれだけ暴露されたんだから投票0のはずだよ。不正選挙が今まで行われてきたってことだね。もしくはその票の数だけ工作員がいる。スパイ防止法案必要だろ
12. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 06:07 ID:OtsuM9zJ0
前原誠司元外相・・・オモニ(総連幹部)から外国人違法献金、未解決
海江田牧場長・・・日本史上最大最悪の詐欺
何故か詐欺と報道されない不思議だなー
政治家?ガチの犯罪者しかいないんですが
海江田牧場長・・・日本史上最大最悪の詐欺
何故か詐欺と報道されない不思議だなー
政治家?ガチの犯罪者しかいないんですが
13. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 06:13 ID:5JpUtOiQ0
まあ負けの責任を押し付ける相手はそいつと幹事長しかいないだろうな
しかし民主党にいる、いたということ、そしてこんなことをほざいてるうちは何の反省も変化もしていないということ、この二つが問題なのであって、そこから目を背けている限り民主党は消滅するだろう
しかし民主党にいる、いたということ、そしてこんなことをほざいてるうちは何の反省も変化もしていないということ、この二つが問題なのであって、そこから目を背けている限り民主党は消滅するだろう
14. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 06:16 ID:q6rfCmr00
連中は確信犯の優秀な工作員だから、反省とかいうような日本的な感覚は意味がない。
15. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 06:53 ID:o2s7GLUS0
代表戦やったとして誰にするのか
モナ夫や前なんとかさんだったら
大して変わんねーよ
モナ夫や前なんとかさんだったら
大して変わんねーよ
16. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 08:44 ID:PF5FzzNk0
民主党内でモメてんのかw
党内立て直しもできずどうして日本の政権を担うことができるのかwww
いくら韓国の応援がついてもこれじゃだめだろwww
はい、次世代に決定w
党内立て直しもできずどうして日本の政権を担うことができるのかwww
いくら韓国の応援がついてもこれじゃだめだろwww
はい、次世代に決定w
17. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 09:27 ID:wKYwNTrk0
民主党が無くなったら面白く無いだろう。
売国党の生き恥を晒させる為に5,6議席は残した方が良いのでは
維新は期待してたけど落ち目の橋下が在特会との会談で政治家らしからぬ姿を晒してアウト
今は国際情勢を見ても自民党しかないが中韓を考えると圧倒して勝つ必要がある。
ネット民よ、指より脚を動かす時が来た。
売国党の生き恥を晒させる為に5,6議席は残した方が良いのでは
維新は期待してたけど落ち目の橋下が在特会との会談で政治家らしからぬ姿を晒してアウト
今は国際情勢を見ても自民党しかないが中韓を考えると圧倒して勝つ必要がある。
ネット民よ、指より脚を動かす時が来た。
18. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 09:49 ID:WVuu4wHJ0
1強多弱は確かによくない。
しかしその1党以外が売国政党ばっかりだったらやむをえないのではないか?
しかしその1党以外が売国政党ばっかりだったらやむをえないのではないか?
19. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 11:31 ID:b41Ae7I90
※18
その考えは民主主義で陥りやすい罠だよ
基本国のため国民のために良い施策をしてくれるなら一強他弱でも問題はない
二大政党の考えも所詮手段でしかない、手段に拘って目的を忘れたのが民主党政権や自社さ連合
その考えは民主主義で陥りやすい罠だよ
基本国のため国民のために良い施策をしてくれるなら一強他弱でも問題はない
二大政党の考えも所詮手段でしかない、手段に拘って目的を忘れたのが民主党政権や自社さ連合
20. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 12:04 ID:lkr3RAg.0
いや、発信力ならマスメディアがごり押す民主党が圧倒的でしょ(笑)
21. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 12:07 ID:AvUCf.9X0
安全保障だけは、ある程度目線合わせたほうがいいよ(棒)
22. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 12:20 ID:rUNHmpQY0
牛江田は一般人になっても
党首を続けるべき
党首を続けるべき
23. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 12:33 ID:OS0pBX3J0
安定のジミンガー、アベガー大量動員スレでした。
24. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 12:37 ID:s4AUj36H0
民主党によってもたらされた悲惨な政治。
それを忘れるつもりはありません。
それを忘れるつもりはありません。
25. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 12:49 ID:vJ0SYJRmO
代わりが前乗りとモナトセクスって…
26. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 13:20 ID:FBHuuxSW0
嘘つき増税豚の談合増税で落ちまくったのにまた戻るカスがいるとか終わってんな
信念もクソも無いただのゴミの集合体
かと言ってゲリ自民には入れねーけど
信念もクソも無いただのゴミの集合体
かと言ってゲリ自民には入れねーけど
27. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 14:06 ID:.fMXypjw0
とにかく誰かに責任転嫁するという民主党体質は健在
28. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 15:49 ID:DOUHBDfQ0
次は細野かもね
29. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 15:52 ID:ErMHJ9fg0
もういいわ、消えてくれるw
30. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 16:30 ID:YpxY32JX0
まるで有力な人材がいるとでも言いたげな…
31. 名前:名無しマッチョ 2014年12月09日 21:28 ID:bi6f60bM0
まぁ余裕で自民入れて比例は次世代。選択肢に分類されてること自体がもはや侮辱。
※28
細野も懐事情が良くないだろ。マルチ詐欺の海江田よりはマシかもしれんがいつ槍玉になるかわからん。
革マル問題含めて外国組織とつながりが深すぎて最悪逮捕されかねない議員が多すぎる。
こうなると資金源が重要だがイオンの岡田以外はたぶん無理。
しかし次岡田が先頭に立って反日政党率いたら赤字が増え続けてるイオンすらダメージを負いきれるかわからん。
※28
細野も懐事情が良くないだろ。マルチ詐欺の海江田よりはマシかもしれんがいつ槍玉になるかわからん。
革マル問題含めて外国組織とつながりが深すぎて最悪逮捕されかねない議員が多すぎる。
こうなると資金源が重要だがイオンの岡田以外はたぶん無理。
しかし次岡田が先頭に立って反日政党率いたら赤字が増え続けてるイオンすらダメージを負いきれるかわからん。
32. 名前:え 2014年12月10日 03:33 ID:btRSDKrR0
選挙中に内ゲバか。
相変わらず、党内論理だけだな民主党は。
相変わらず、党内論理だけだな民主党は。