ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:12:29.42 ID:???0.net

    第47回衆院選(14日投開票)の選挙戦が、いよいよ大詰めを迎えた。政治評論家の小林吉弥氏と夕刊フジが、東京、大阪全44選挙区の終盤情勢を分析したところ、
    与党圧勝報道に伴う「アナウンス効果」の影響か、接戦区で与党候補がさらに優位に立つケースが続出していることが判明した。

    特に、東京の民主党は、「選挙に強い」とされてきたベテランや党幹部も軒並み厳しい戦いを強いられ、「当確」ゼロの状態だ。
    菅直人元首相にいたっては、比例復活すら逃しかねない窮地に陥っている。

    「不安がないわけではないのは、いつの選挙でも一緒です…」
    民主党の枝野幸男幹事長は10日午後、地元・さいたま市のJR大宮駅東口での街頭演説後、自民党の攻勢について記者団に問われ、こう答えた。

    平静を装ってはいたが、前日の安倍晋三首相をはじめ、自民党大物弁士が自身をターゲットにして連日選挙区に乗り込んでくる現状に、表情の陰りは隠せなかった。
    最近、野党幹部の口から飛び出すのは、この類いの“泣き言”ばかりだ。

    民主党の海江田万里代表が「(自民党の戦略は)嫌がらせですよ。嫌がらせです!」と、泣き出さんばかりの表情で訴えたかと思えば、
    維新の党の松井一郎幹事長(大阪府知事)も「もし負けても、復活当選できるような比例票を掘り起こすのがわれわれの仕事や」と、敗北覚悟とも受け取れる言葉を漏らす…。

    ただ、別表の予測結果を見れば、弱音の1つも吐きたくなるのは当然かもしれない。小林氏が解説する。

    「選挙戦序盤で『自民300議席超』といった与党圧勝予測が報じられたため、アナウンス効果によって接戦区で自民党候補が競り上がってきた。
    有権者の間で根強い『野党に期待が持てない』という空気も、この傾向に拍車をかけた」

    選挙報道によるアナウンス効果には、勝ち馬に乗ろうとする有権者が増える「バンドワゴン効果」と、
    劣勢の候補者や政党が支持を集める「アンダードッグ効果」の2種類があるとされるが、日ごろの野党のふがいなさも手伝い、前者が顕著に現れたというわけだ。

    この結果、選挙に強いとされてきた民主党の松原仁元国家公安委員長(東京3区)ですら、自民党の石原宏高氏に先行を許している。
    「ミスター年金」こと長妻昭元厚労相(同7区)は、かろうじて優勢は保っているが、「有権者に『社会保障のプロ』として信頼を得ていた前回衆院選のような勢いはない」(小林氏)という。

    民主党の中でも、絶体絶命の危機にあるのが菅元首相(同18区)だ。

    ある世論調査によると、前出の海江田氏や松原氏は、選挙戦序盤と終盤を比べると巻き返す傾向がみられるが、
    菅氏の場合、対立候補である自民党の土屋正忠元総務政務官に差を広げられている。小林氏が続ける。

    「街頭に立っても、かつてのような熱気はなく、民主党政権時代までは見られた人だかりもできない。
    首相在任中に発生した原発事故への対応のひどさも尾を引いているのだろう。地元でも確実に『菅離れ』は進んでおり、比例復活に届くかどうかの瀬戸際にある」

    市民活動家出身の菅氏の人気は、無党派層からの支持による「風」で支えられてきた。
    対する土屋氏は、選挙区内の武蔵野市で市議を2期、市長を6期務めており、組織的な選挙基盤を武器に堅調に菅氏を引き離しているようだ。
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141212/plt1412121140003-n1.htm

    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20141212/plt1412121140003-p1.jpg



    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418357549


    2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:13:51.78 ID:bTyVK6Ja0.net

    バ菅は税金で料亭通いや高級中華食ってるだけなんだから議員でいなくていいよ。



    105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:37:51.14 ID:9hWO6A0U0.net

    >>2
    タイゾーの言ってたことが当たってたな


    883 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:31:38.59 ID:RGRlWVRu0.net

    >>2
    いいもの食うなとは言わねえ。
    見合った仕事しろってこった。


    4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:14:08.28 ID:mEAjHb130.net

    結果を見るまで手をゆるめるな



    922 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:48:16.77 ID:kqu/skmL0.net

    >>4
    ほんまこれ


    6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:14:19.29 ID:IGlZ/LG10.net

    投票率を上げてミンス党を壊滅させよう!



    232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:58:58.61 ID:3l9WGKm/0.net

    >>6
    民団の総力を挙げてでもそれを阻止してやるよ


    10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:16:59.75 ID:Cb3ACv3F0.net

    菅直人に応援演説させまくれば勝つる



    37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:23:50.93 ID:a8lCFXD/0.net

    >>10
    昨日の報ステに現状取材してたけど、菅は一度も党から応援演説依頼が来なかったらしい。


    12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:17:37.72 ID:oZEZYHod0.net

    結局、海江田も管も枝野も通ってがっかりするパターン



    33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:22:17.40 ID:kXjLepir0.net

    >>12
    海江田、菅はともかく枝野まで選挙区で落選する状況だと
    本格的に民主は終わりだろうな


    129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:41:36.90 ID:TubGptXr0.net

    >>12
    ついでに長妻も一蓮托生で、一気に葬り去りたい気分。


    20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:19:51.17 ID:fNbm8C6J0.net

    前回選挙の時点で長妻に社会保障のプロと期待を寄せてた人が残ってたのか?

    24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:20:42.90 ID:gMeImwHD0.net

    マスゴミさんは、可哀想だから民主に入れてって事か?死ね

    27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:20:47.29 ID:g6TuzkNu0.net

    もっと楽な選挙区用意できなかったの?

    29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:21:12.14 ID:KFcieHQ00.net

    小選挙区は唯一神 比例は次世代

    34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:22:55.86 ID:BVyvCnU/0.net

    まともな日本人なら比例くらいは次世代の党に入れるもんだ

    40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:24:11.94 ID:Dapx7dd30.net

    菅は絶対あり得ない。最悪。

    41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:24:14.64 ID:rBumtgcc0.net

    あの赤い人を見なくて済むようになるのか

    47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:25:50.96 ID:kktz/Kvj0.net

    よし!菅直人を引退に追い込め

    49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:25:58.67 ID:Ux3/JrJy0.net

    東京圏だけは景気いいらしいもんな



    53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:27:16.87 ID:IxeD7UL60.net

    >>49
    それがでかいな。
    本来、東京って自民党糞弱い地域だもん。


    54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:27:20.82 ID:9IvwJvOK0.net

    いくら自民が嫌いでも民主、社民だけには死んでも入れない。

    59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:27:54.95 ID:63Du9cPK0.net

    アキ缶は前回すでにやばかっただろ

    60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:28:51.16 ID:qwRupUhu0.net

    こうなったら鳩山さんに応援演説頼もう !

    61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:29:06.82 ID:xEy/A5PR0.net

    当確ゼロはともかく、菅だけは本当に消え去ってもらいたいもんだわ



    62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:29:09.58 ID:f3dKXMkE0.net

    民主党も党拘束を守らないバ管は落としたい事だろう。

    65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:30:08.43 ID:is4SrlAa0.net

    東京は共産が比較的強いからな

    75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:33:26.56 ID:4GXS0/Y70.net

    落選、引退、歴代最低首相にはこれくらいの経歴が必要



    80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:34:27.12 ID:8icjWpen0.net

    今、長妻がチャリ乗って選挙カーと一緒に俺の家の前通ったわ(笑)



    369 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:34:23.23 ID:Lgw1Kr3jO.net

    >>80
    お前がどこに住んでいる誰か、だいたい見当がついたww


    82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:34:32.61 ID:i5S3L0rs0.net

    過ちは 繰返しませぬから・・・

    86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:35:14.99 ID:wzjO/vRj0.net

    マスコミが危機を煽るとお情け票が入るので有利になるって飯島さんの本に書いてあったな

    90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:35:50.60 ID:5/Yo5oLx0.net

    今回の見所は元総理の完全敗北と社民が消滅するかどうかの二点

    95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:36:29.26 ID:HNCHum0lO.net

    外国人参政権が欲しいだろうなあ

    102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:37:32.51 ID:W4u8gg0c0.net

    朝日情報だと海江田は持ち直したって話だが、結局朝日だからなアテにならんか。

    109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:38:59.38 ID:y3QcShOP0.net

    管を葬れば、故市川女史もその支援者の方々も、ほっとするだろう。



    116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:39:57.93 ID:Jbqg+RGI0.net

    >>109
    有吉佐和子も向こうでホッとするだろうな


    112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:39:06.43 ID:MHOcZAlP0.net

    サラリーマンとかやめて民主入っちゃった若手ってどうすんだろ。

    117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:39:59.07 ID:WfYXs3pk0.net

    次世代の敗北は人類の敗北。

    119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:40:21.20 ID:svfZpHut0.net

    民主党は嫌いだが細野さんに入れるよ。

    121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:40:46.18 ID:3kga3k8J0.net

    衆院でこれなら参院の時は絶滅するかもな

    127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:41:33.63 ID:iCf3BML+0.net

    自民だめ→民主だめ→やっぱ自民だめ→共産党しかない

    128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:41:36.07 ID:79EmXS+jO.net

    以前、長妻の事務所のかなり近くに、鳥肌みのる事務所があったような気が

    130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:41:39.26 ID:DDnfhk2L0.net

    アナウンス効果失敗ざまああああwww

    140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:43:42.19 ID:stNnKSVx0.net

    こんな状況なのに当確どころか20時当確しそうな細野って実は凄い?

    144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:43:59.52 ID:urwfzwYB0.net

    殲滅戦ですね。東京都の皆様、頑張りましょう。

    157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:46:47.48 ID:d21c7cXd0.net

    海江田の事務所から投票よろしくって電話があったけど 電話帳にも載せてないのにどこで番号調べてるのか気味悪いわ・・・



    165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:47:53.53 ID:Vs6pyj/g0.net

    レンホウは出てないのか。鞍替えしたかと思ってた

    173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:49:40.70 ID:wCkLxPa/0.net

    しかし、自民一強というのも嫌な状況だな。次の選挙までに対抗出来る、まともに日本のための政治が出来る政党出てこないかな。



    188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:51:52.93 ID:9omJ7PB60.net

    >>173
    自民に400議席以上取らせて、そこから主流派と反主流派に別れさせた方が早いんじゃねw


    174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:49:47.15 ID:IhJcD3Wz0.net

    東京で自民党の勝利=舛添が信任されたってことだな



    176 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:50:31.26 ID:fo4PccvL0.net

    長妻が年金問題ぶち上げて第一次安倍政権が参院選挙でまけた時に、リーマンショックに先んじて日経下落が始まってるからな。

    177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:50:49.95 ID:6qHxGDv50.net

    日曜日の夜が楽しみ! 東京の民主党立候補者、小選挙区全員 落選祈願。

    179 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:50:53.54 ID:H+kNrgSy0.net

    http://bbs105.meiwasuisan.com/newspo/img/14182955110001.gif


    183 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:51:18.18 ID:W4u8gg0c0.net

    また「民主党はボード当選者欄にバラを飾るのをやめています」なのか。

    184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:51:34.52 ID:F8VS3Wsl0.net

    苦戦している沖縄に応援にいけよ自民党



    220 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:56:38.88 ID:rVvVTKnV0.net

    >>184
    行かなくていいんじゃないの
    沖縄に渡す負担金を全部
    米軍に渡して
    米軍に基地管理してもらえば
    すむ事


    190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:52:36.76 ID:5Jo6XE6W0.net

    投票してくれそうな人がみんな沖縄に移住しちゃったからしょうがないね

    191 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:52:38.62 ID:YvHeuvyo0.net

    野田岡田は落選させるの難しそうだなぁ(´・ω・`)残念だ

    192 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:52:45.36 ID:OJ/a8/RG0.net

    油断させようたってそうはいかんぞwww

    197 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:53:35.40 ID:W4u8gg0c0.net

    東京で脱原発スピーチやってても、票には結びつかないと思うんだよね。



    217 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:56:22.98 ID:aceUqSAM0.net

    >>197
    まあ、潜在的に被曝でビビってるひと多いんで
    トラウマを刺激してしまってよくないわな。でも来年以降影響が出るでしょうから
    与党叩きは苛烈になる。もう民主時代がどうこういっても無駄ですしw


    200 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:53:56.83 ID:ykrlSXwq0.net

    チョクトが落ちたら民主がまとまってしまうんじゃにの?



    207 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:54:51.78 ID:W4u8gg0c0.net

    >>200
    参議院にガイコツとかいるし大丈夫


    210 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:55:14.37 ID:ElxWPPjEO.net

    >>200
    まぁ支離滅裂よりもはるかに有り難い。


    202 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:54:05.44 ID:H+kNrgSy0.net

    維新の両院議員総会で石原に啖呵切ったあいつ、落ちるのかな?

    206 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:54:45.18 ID:qWCsGiTF0.net

    【韓流と 一緒に消える 民主党】

    213 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:55:42.21 ID:I316ASwI0.net

    (落選を)こらえてください、お願いです、頼みます

    214 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:55:52.55 ID:UnuO1u1/0.net

    チョクトがいない民主なんてw

    223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:57:32.94 ID:O3pk69An0.net

    みのもんたに騙されて民主に入れた爺婆が民主は絶対無いって怒ってるもんなww

    225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:57:58.21 ID:6we54IfN0.net

    今だに「自民党はファシズムだから俺に票を入れろ」で戦うしかない政党に何を期待できるのやら

    248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:02:52.72 ID:+X0eIISMO.net

    投票権がありながら、選挙にいかない奴等は死ねばいいよ



    250 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:03:07.82 ID:frbqOn8w0.net

    今回の選挙はこういう奴らをことごとく落選させるのが目的だから

    254 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:04:52.04 ID:rSj4XkJO0.net

    まあ、夕刊フジはそう言ってるが、ゲンダイさんなら民主圧勝だろ。

    256 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:05:30.99 ID:o+SbQ9zW0.net

    これみてドクター中松が立候補しているのを初めて知ったw



    258 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:05:48.22 ID:1GBer8lB0.net

    大阪10区の辻元も落してほしい。



    272 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:08:38.01 ID:lZj4KILn0.net

    >>258
    維新の松浪も胡散臭いから自民しかないな、ここは


    285 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:10:54.89 ID:rVvVTKnV0.net

    >>258
    大阪10区
    野党のたわごとにだまされるな
    日本人なら自民党だよ


    675 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:17:12.10 ID:lE2PmaMo0.net

    >>258
    沖縄知事選で、高槻にいた帰化チョンが辻本に投票出来ないらしいな。


    266 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:07:06.70 ID:RZFCz7xO0.net

    噂すら出なくなった光の戦士原口

    268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:07:14.46 ID:hSzk6IpQ0.net

    菅直人・野田時代の執行部・大物議員が居るうちは民主党は無いな。

    276 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:08:59.45 ID:nZAz1qvH0.net

    元首相が応援に来ると迷惑なので断られるような政党が勝てるわけがない

    290 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:11:33.21 ID:IUsHNWLD0.net

    アカ新聞やバカマスコミが何を書こうが何を言おうが、国民はよく見てるねぇ。

    294 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:13:05.77 ID:vHovyAIw0.net

    長島はなんでこんなに強いんだろ



    297 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:14:08.27 ID:P+M9agk70.net

    >>294
    ミンスにしては、マシな人材だから


    313 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:17:40.89 ID:snPRBNHm0.net

    >>294
    選挙区にカスしかいない
    お隣は井上信治だしミンス党も必至

    たぶんTVタックルでの震災の時の活動が高評価なんだと思う
    彼は自民に移籍してほしいと思ってるよ


    300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:14:33.99 ID:DT0GAzyR0.net

    そういう手には乗らない最後までケ○の穴引き締めてがんばろうー

    302 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:14:49.75 ID:2Zt+pj/qO.net

    ゾンビ権の奪い合いになるのかwww

    307 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:15:53.27 ID:Vl8NSLOe0.net

    アレをトップ当選させたりアレを知事にしたりする東狂都だからね。何がおこるかわからない。

    311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:17:09.97 ID:vHovyAIw0.net

    前回、東京比例の民主割り当てはいくつだったんだ?

    315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:18:09.74 ID:rl7fgXfV0.net

    民主を壊滅させろ。予想70とかふざけとるだろ。7ぐらいにしろ

    330 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:21:48.35 ID:me87zSZu0.net

    そんな都民がなぜあの知事を選ぶのか

    343 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:25:59.18 ID:hb68283i0.net

    菅は潔く不出馬・引退を決めた方が良かったのではなかろうか

    351 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:31:16.20 ID:TmfHWpi/0.net

    国賊無能管=====恥を知れ  罪は重いぞ

    354 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:31:32.70 ID:/CGE6C1y0.net

    ドクター中松またでてんのかよw



    368 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:34:14.69 ID:um0sVps+0.net

    >>354
    俺の所選挙区でよく公演してるけど、相変わらず無茶苦茶言ってたぞ
    自分の発明で税金0にするとか、癌の特効薬開発して癌患者救ったたか


    358 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:32:20.11 ID:2Bu6vZwc0.net

    ミスター年金って言葉もう皮肉だろwww

    362 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:33:05.96 ID:UBvtZ5OK0.net

    民主は完全に自業自得だろwww



    363 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:33:16.20 ID:XuHPKI1A0.net

    カンカラの落選運動をひろめてください

    366 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:33:40.95 ID:b9aNUNyiO.net

    これでも現有議席から微増ってのが気に入らない



    382 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:37:55.01 ID:aFeA/oPB0.net

    >>366
    ミンス党の微増を予想しといて見出しだけは「自民圧勝」連呼してるのか?
    間違いなく投票率操作だなこりゃ


    374 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:35:52.80 ID:ONlo/hBM0.net

    日曜は菅直人の悲報を聞くのが楽しみだわwww



    393 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:41:19.48 ID:PEAPxX8q0.net

    >>374
    >日曜は菅直人の悲報を聞くのが楽しみだわwww

    あいつは、落選したら、カメラの前なんか出てこないよ
    引きこもって、メソメソしているタイプだよ


    568 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:39:31.22 ID:Y/fYZBx40.net

    >>374
    自殺でもしないかな


    385 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:38:47.73 ID:fd6qaeia0.net

    3区民は選挙区は石原、比例は次世代で。

    392 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:41:15.83 ID:RrQ0yT+O0.net

    菅は脱原発ってより壊原発だったからな



    425 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:50:52.54 ID:79r/1FNV0.net

    >>392
    そうだよな、あれは左翼の原発破壊テロ

    翌日に米国内の全ての原発に米軍が配備されたがテロを物語ってる


    398 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:43:19.26 ID:ZcjHL0Xk0.net

    元総理が比例でも復活できないとか恥ずかしすぎるぞ

    403 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:43:59.17 ID:mCP2s9AH0.net

    連合の幹部は盛り上がってるが、肝心の組合員は心底民主に愛想が尽きてる感じ?

    405 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:44:16.54 ID:Ha1X+N6r0.net

    出口で違うの言って放送で赤っ恥かかせてやりたい。



    443 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:56:38.14 ID:HwTE3cb20.net

    >>405
    報道に恥をかかせられるなw


    415 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:47:40.03 ID:eEWz8VeA0.net

    菅の息の根を止められるのは吉報

    420 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:48:27.61 ID:bceoA/5eO.net

    いかなる区分であろうと管を政治家にするべきと思う人なんて居るの?

    431 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:51:56.75 ID:Hej6jX280.net

    民主が減っても、あとで維新から補充して元通りなんだと思うとやるせないなあ

    432 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:52:08.79 ID:oz2pB8bq0.net

    都議選があるじゃないか。山口で町村議員でも。町内会長でもいいと思うの。

    437 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:53:46.42 ID:oaDoMGYm0.net

    タイトルを見てもしやと思ったらやっぱり産経だった。

    454 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:01:46.38 ID:WKeh18S5O.net

    ミンスが壊滅してさえくれればそれでいいよ

    459 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:02:39.47 ID:0AVaTUnq0.net

    今回応援演説に駆け回っているのが安住だもんなあ。

    478 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:07:20.02 ID:uJYvyKm40.net

    海江田だけ小選挙区で当レバいい

    484 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:09:46.19 ID:G2uu3O0o0.net

    民主党だけは全員落選してくれ

    485 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:10:51.13 ID:uJYvyKm40.net

    維新が日本から消えますように

    489 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:11:57.74 ID:5zyMOT6q0.net

    あんまり喜んでると比例で何人か復活してガッカリするぞ

    494 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:13:47.56 ID:qWCsGiTF0.net

    当時の民主党政権を見れば一目瞭然の有様で無知や無能が多数信任されても何も出来ずに自滅した事を思うと今の野党に何が期待できると思うのだろう!



    495 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:13:57.34 ID:UoEYgQV+0.net

    今回選挙のメインテーマはミンス断絶でもある。

    500 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:14:56.49 ID:iZzuTLCN0.net

    マニフェストってどうなったの?

    506 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:16:11.51 ID:ssDBo9xw0.net

    2年以上連続での比例ゾンビ候補は落選にする選挙制度を改正しろよ



    516 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:20:01.29 ID:anZjkW050.net

    マスゴミ的には、次世代、維新を完全に押さえ込んで、民主と共産で大幅増だから、大勝利だろうな。

    534 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:27:48.71 ID:SyOblLZ8O.net

    バカンだけは落ちてほしいな

    535 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:27:50.98 ID:Z5x/44AE0.net

    極左のお友達を沖縄で釣ってその隙に解散総選挙に持ち込んだ安倍ちゃんの作戦勝ちなのかこれ

    539 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:28:33.23 ID:aCCPyxZ10.net

    自民を倒すことだけしか考えてない民主に任せられるわけがない

    550 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:31:48.13 ID:62p95PcB0.net

    あらら明後日はお赤飯かしら

    554 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:33:37.30 ID:YFYH5Ebb0.net

    ↓得意のフランス語っぽくないので一言

    559 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:35:45.78 ID:Hfqv0U7F0.net

    都民の90%が韓国が好きとかデマと流されては、都民だって本気になるわな。

    561 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:36:08.61 ID:X7x5U6TjO.net

    モナ男はモナと一緒に応援演説・政見放送に出るべし

    563 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:37:19.57 ID:i/9t3w6V0.net

    こいつに限らず、一度でも総理になったやつがずっと元首相とか言われ続けるのって、何とかならないんですかね…。

    564 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:37:50.32 ID:0B5U/T4h0.net

    クダさん除名されてなかったんだ

    577 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:41:28.73 ID:NWnVTOvYO.net

    【阪神教育事件】GHQが『戦後唯一の非常事態宣言』を布告した在日朝鮮人と日本共産党による大規模テロ事件

    581 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:42:14.20 ID:/Fmgqr2o0.net

    自民にも入れないですけどね。

    588 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:44:44.14 ID:NWnVTOvYO.net

    ライダイハンとは、大韓民国がベトナム戦争に派兵した韓国人兵士による現地ベトナム人女性に対する強姦などの性的交渉によりもうけられた子供、あるいはパリ協定による韓国軍の撤退とその後の南ベトナム政府の崩壊により取り残された「敵軍の子」の意味で、迫害された

    595 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:47:06.68 ID:YTINCzvKO.net

    3区の石原のボンボンはほとんど選挙の時にしか見ないなぁ

    597 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:48:32.63 ID:+OncPvWO0.net

    ぶっちゃけ、民主党の存在価値がわからない。

    605 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:52:04.73 ID:ebsNiyEo0.net

    ミンスはトンキンでもオワコンなんだなw

    610 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:54:11.72 ID:5ljPh3YK0.net

    ねぇ、民主党って覚えてる?



    619 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:59:10.98 ID:uhws9YBd0.net

    今回は非国民を一掃する選挙

    622 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:00:01.20 ID:VM6070bV0.net

    山口は当選したら自民入りの条件って報道出てるじゃん

    628 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:01:34.59 ID:SRfI/cgs0.net

    地震の時は民主党、関東以北はこの事実が根付いてますから



    631 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:01:54.46 ID:A5d/0foJ0.net

    勝ち馬に乗るというより野党に投票するつもりだった人が早々に見放してるんだろうな。



    639 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:04:58.96 ID:6we54IfN0.net

    >>631
    それに気付いてないから自民党叩いてればなんとかなると思い込んでるんだろうなぁ


    634 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:02:39.08 ID:ohhKujUL0.net

    菅と枝野は司法が裁けなかったから、選挙で審判を下すしかないな

    640 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:05:00.67 ID:zabJLBZn0.net

    比例がなければ確実に落選なんだろうけどなぁ・・・

    643 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:06:07.51 ID:Vl8NSLOe0.net

    頭狂都民は菅を当選させるであろうぞ。

    649 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:08:52.40 ID:hBtzQM/90.net

    12月14日 落選を苦にして 直人が自殺。前の日に吊ればよかったのにね。

    652 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:10:54.93 ID:yL5gjl/d0.net

    東京は24区しか無いんですけど



    688 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:23:51.42 ID:o38TZyQB0.net

    >>652
    行政区なら23区では?


    660 名前:名無しさん@13周年:2014/12/12(金) 16:17:15.06 ID:J8jINEgu6

    http://hondaz360gss214.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

    669 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:15:55.85 ID:cz3KqfK50.net

    前回復活できたのが奇跡なのに仕事しないから

    674 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:17:02.84 ID:+7nMoHyHO.net

    海江田が代表になったのが痛すぎたな。 カリスマ性ゼロ

    676 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:17:16.37 ID:k35rnW330.net

    やるまえからわかってるなら選挙やめろよ、無駄だろうが!

    677 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:17:27.36 ID:xmhQv7+W0.net

    なまぽ促進する公明もいらん!!



    679 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:18:52.20 ID:3XfAx/H40.net

    >>677
    カルト信者は必ず投票に行くんじゃねえの


    678 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:18:24.81 ID:E3fxBqCgO.net

    カンチョクト落選して死ね!!

    681 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:19:50.95 ID:dIPsc86qO.net

    菅直人に入れていたサヨクの何割が、沖縄に住民票を移したのだろうか?

    697 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:30:21.62 ID:6IUIO0D20.net

    この板だと自民叩きと民主に入れる人が多いのにねw

    703 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:32:00.27 ID:Pe4Mz9ZN0.net

    チョクトを応援する朝日新聞の星浩、何とかしろよw



    715 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:36:53.93 ID:v4h+jUcx0.net

    >>703
    応援なんてそんな浅い関係じゃないだろ
    国会の党首討論の回答例も、星浩だかの朝日新聞記者が書いていたというから


    706 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:33:47.03 ID:M5cs9Rj80.net

    ゾンビがうじゃうじゃ したら国がつぶれる

    721 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:38:53.86 ID:Jzsmv1mL0.net

    選挙の結果、当選者無しってのもあっていいと思うんだ

    725 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:40:02.71 ID:d21c7cXd0.net

    まあ 民主や社民に入れるなら 共産党の方がいくらかマシだよなw



    735 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:44:38.55 ID:2OFZvPsYO.net

    >>725
    共産党はまだ議論が出来るからね


    726 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:40:07.51 ID:TpVDxsLL0.net

    とりあえず民主の幹部落とすのが正しい将来の野党への第一歩

    729 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:41:55.59 ID:UoEYgQV+0.net

    比例でミンスなんて入れるのは頭おかしいとしか思えないがそんなに居るのか?



    731 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:42:23.11 ID:xacGXST2O.net

    落選すると期待させておいて比例復活させるのが都民

    733 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:43:08.56 ID:ui0Gp4Mv0.net

    今日、府中で菅直人をマークしていたが公安が多すぎて隙が無かった…



    783 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:57:14.78 ID:i1iuuHFy0.net

    >>733
    誰か菅に向かって走っていったら面白いかもね


    734 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:44:24.79 ID:uxrhdsP30.net

    橋下が反創価で立ち上がれば流れも変わったと思うが、下手すれば維新その物が無くなるな



    746 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:47:40.79 ID:UoEYgQV+0.net

    >>734
    ヘタレたからな。創価と正面対決を謳えば維新は支持が集まったのに。


    737 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:45:00.97 ID:2daKOD/w0.net

    こんな報道されてもふたを開けると・・・



    749 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:48:23.22 ID:S6vUXFP00.net

    >>737
    まあわからんよね。
    「アンダードッグでした!」と言いたくて仕方ない向きもいっぱいおるしな。


    740 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:46:19.60 ID:7IK2p7h60.net

    落選すると海部さん以来の落選した総理経験者になるが

    741 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:46:22.44 ID:I9fgaLzO0.net

    いいニュースだな、選挙の次はリコールを頼む

    744 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:47:31.31 ID:CyHTrEFR0.net

    自民の菅官房長官vs民主菅直人



    751 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:49:16.94 ID:fLiv+0oj0.net

    民主党本部がお通夜以上の葬式状態に



    754 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:50:08.34 ID:QQH9/FxA0.net

    >>751
    明日が通夜で、明後日告別式だからw


    924 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:49:13.93 ID:7IK2p7h60.net

    >>751
    海江田号泣か


    752 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:49:39.12 ID:HHNZc+hl0.net

    管とポッポだけはもう顔も見たくねえ

    753 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:49:56.51 ID:nNXTzZXk0.net

    うれしいニュースだけど、この人の予想コロコロ変わるし、最終的には当たらないんだよねw

    762 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:51:49.53 ID:zi5uEWQl0.net

    報道に惑わされず粛々と潰していくしかねえなぁ

    766 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:52:24.65 ID:2Px9rr3t0.net

    青木愛ちゃんの事務所でお茶でもすすらせてもらおうかな(´・ω・`)

    772 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:54:11.84 ID:U9f82emL0.net

    ミンス党の断末魔を見たい! !

    774 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:54:59.60 ID:1NcMEFXr0.net

    あの谷亮子をトップ当選させたのが東京土民だから今回も民主安泰だろうねw

    775 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:55:13.72 ID:SdO9EYZbO.net

    民主党の葬式は日本国民が選挙で出す!

    778 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:56:02.15 ID:qgLHjjbv0.net

    比例で民主党にいれる人多いって朝日が報道してるし、維新の会は分党でよわなったし、余裕やろ?

    781 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:56:38.46 ID:U9f82emL0.net

    ミンス党を抹殺したい! !

    787 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:58:14.10 ID:586Mz2Ll0.net

    気を付けよう その候補者は 元民主?

    789 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:58:38.16 ID:U9f82emL0.net

    仙谷由人よりも、千石イエスの方が良い人だった。

    798 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:59:42.26 ID:MHoAqlGH0.net

    菅を当選させるような地区は埼玉にトレードだな



    802 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:01:00.67 ID:UoEYgQV+0.net

    この期に及んでミンスに入れるなんて正気の沙汰とは思えないね。

    803 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:01:03.47 ID:Kn2PIMLz0.net

    もう選挙までネトサポの工作は止まらない

    809 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:02:42.26 ID:yTh2IhKR0.net

    吉弥兄さんは落語だけしといたらええねん

    810 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:02:55.44 ID:U9f82emL0.net

    日本の神々が、ミンス党を許しません。



    813 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:03:29.34 ID:wyINPCvAO.net

    野党で唯一の首相候補の平沼さん落選させちゃイカンやろ。野党の党首で血筋がハッキリしてるのは平沼さんだけだぞ。

    819 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:05:53.79 ID:KuCIStDu0.net

    アイツは反原発ばっかで他の事言わないしなー

    823 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:08:37.11 ID:5Pbmtgt00.net

    復活廃止しろ糞なヤツほど生き残る



    825 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:08:58.34 ID:P7VSG8Pm0.net

    >>823
    それは思う。


    834 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:10:36.73 ID:vvT+WgVs0.net

    >>823
    復活制度は有権者が絶対当選させたくない糞なやつを守るための制度だからなぁ
    比例がある限り絶対当選させたくない候補者でも必ず当選する
    こればっかりは仕方ない


    824 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:08:43.24 ID:PwBDVwab0.net

    革新の牙城だった東京も大分変わったよな



    844 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:13:54.81 ID:q+S3TNAB0.net

    >>824
    民主党の「有田」がしばき隊と一緒に「日本人が悪い」連呼デモやっていたから
    都民も民主はダメだと目覚めたんだよ


    833 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:10:36.24 ID:U9f82emL0.net

    ミンス党を支持している者は、白眼視されます。

    836 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:11:05.51 ID:PwBDVwab0.net

    南関東の野党って最悪だと千葉の野田と神奈川のヅラしか通らない



    847 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:14:53.43 ID:MHoAqlGH0.net

    >>836
    野田が勝つ理由がわからん
    千葉県民は消費増税を喜んでるのか?


    840 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:12:27.03 ID:U9f82emL0.net

    二者択一、 人間やめますか、民主党やめますか

    843 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:13:41.96 ID:z09yWUjj0.net

    選挙制度改革してさ、+票/-票の2票制とかいいと思うんだけどな。。。。

    857 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:18:06.59 ID:jEUeIbML0.net

    仮にも前首相の管が落選したら大笑いだなw

    858 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:18:24.72 ID:ONlo/hBM0.net

    基地外の鳩山を呼べよwww

    859 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:18:42.57 ID:lxLys3ZV0.net

    今年も菅直人がゾンビ復活で国民が政治に不信感を増大させるだろう

    862 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:19:04.31 ID:GjamW5Sl0.net

    マスコミも総出で苦戦報道して後方支援してるし、どうせ苦戦しても比例で復活するんだろ

    867 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:20:50.62 ID:DpX1vQSM0.net

    菅が落ちて原発ムラに勢いづかれても碌なことにならんしな



    878 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:27:21.49 ID:mIEc7/Aq0.net

    >>867
    逆だよ。菅みたいな奴が反原発唱えてたらまともな反原発の人らが迷惑するんだわ。
    足引っ張る「味方」が一番の敵だからな。


    868 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:21:00.35 ID:ZA62CT3nO.net

    マニフェストって言葉が、こんなに早く死語になるとはなw



    875 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:25:58.45 ID:vO0QmFtRO.net

    >>868
    あじぇんだー!


    872 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:24:23.89 ID:QFwAAwZU0.net

    もう、選挙にう管なくなっちゃうのか

    881 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:31:31.46 ID:xy3lkQ2y0.net

    民主政権時代の象徴としてまだ菅は比例復活してもらわないと



    886 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:32:12.30 ID:TAp+3slg0.net

    何の同情の念も抱かないが、ただただ無様だとは思う

    891 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:34:22.87 ID:UtKada8l0.net

    売国ミンスに入れるのなら人間やめたほうがマシだよ

    893 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:34:55.22 ID:0/O8k0pq0.net

    息の根止めるまで、手を緩めるな。

    898 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:36:45.61 ID:DsMo2MqqO.net

    これは素晴らしい、中道の自民党が65%、右派が30%、その他。そんな日本国を民意は望んでるんだよな!



    912 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:42:13.28 ID:zlwYQ4uq0.net

    以前民主党に入れたボンクラ共は2度と大口叩くなよ?お前たちは馬鹿なんだからな?わかったな?

    916 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:43:25.40 ID:2Zt+pj/qO.net

    月曜日朝に祭りになってたら管が落ちたと考えて良いのか?



    918 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:45:42.03 ID:GjamW5Sl0.net

    >>916
    落ちたら相当な祭りになること確実


    921 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:47:37.18 ID:Q1rUlDw10.net

    死刑にならないだけありがたく思え!



    925 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:49:53.50 ID:ut/wE0Xv0.net

    今回はいつも掛かってくる層化の電話が無かった

    928 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:50:54.37 ID:oz1YEVbp0.net

    左翼は選挙に落ちたら開票やその他不正があったとか騒ぎ立てるからな



    931 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:52:07.69 ID:586Mz2Ll0.net

    >>928
    100%騒ぐよ、例えば1票の格差とか言ってねw


    929 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:50:58.31 ID:Tkqm5CCn0.net

    http://24.media.tumblr.com/tumblr_m5dvhtEXO11qfjjglo1_r1_500.gif


    930 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:51:09.77 ID:o+7E+7uw0.net

    今って民主内自民党って死滅したんだっけ?



    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:02 ID:3nLBgw920
    をら東京都民、今度こそ真面目に投票して
    売国民主党にちゃんと引導を渡せよ。
    今度山本太郎だのREN4みたいなの当選させたら承知せんぞ。
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:10 ID:T5dpTHeG0
    月曜日の朝、地元新聞をワクワクしながら買うぜ。
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:12 ID:60cU0caN0
    与党時代の迷走ぶりに加えて、野党に転落しても揚げ足取りしかできない。
    その上、有田みたいな木っ端議員に対してですら
    党としての対応はおろかコメント1つもできない体たらく。
    もう、政党としての機能すらまともに果たしていないわけで
    ここらですっぱり解党するべき。
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:15 ID:JGMJCHy40
    本当にね、人間やめますか、民主やめますか、だよ。
    田舎なんで自民・民主・共産しか候補がいない。
    その自民の候補は個人的に嫌い。
    選挙区は白紙になるのかな。
    選挙権を健全に行使できないのはつらい。
    比例代表があってよかった。
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:17 ID:o3.VaXYn0
    ネトウヨほいほいwww
    俺は、民主党と共産党に投票してきたよ。
    比例区は共産党あるのみ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:29 ID:sZkpi9SJ0
    選挙区と比例の両方に出るのやめろや
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:35 ID:NnIh4VW90
    菅は逮捕までがセットだから
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:49 ID:pYZZQmkRO
    >>2
    総理になっても公邸で酒豪嫁と酒浸りになって酔いつぶれて転がってたらしいからな
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:50 ID:K4r7xKqL0
    田母神さんはやっぱり厳しくか…
    比例は次世代に入れますけどね
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 18:54 ID:CF5cxRTs0
    良い民主党議員は、落ちた民主党議員のみだ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 19:01 ID:8FKPC7HQ0
    こうして油断させて
    投票率下げる手口でもあるわけよね。

    投票に行こう!
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 19:19 ID:cm0h8a130
    選挙結果が出てサンデーモーニングで関口がどういうか楽しみ♪
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 19:57 ID:uYAPWvKQ0
    民主党の支持率が、大手メディアだと7〜8%はあるが、
    これはでっち上げだと想像している。

    韓直人は言うに及ばず、
    海江田の発言を聴いていても知性のかけらも感じない。

    選挙投票日を楽しみにしている。
    14. 名前:アクロニム   2014年12月12日 20:02 ID:NBgKHniQ0


    アジェンダ・セッティング(agenda setting)


    マスメディア(ネット・テレビ・新聞・雑誌など)で流通する情報の範囲や頻度などによって、受け手の中にその情報を議論するときの文脈・枠組みが習得されていくこと、またその現象。取りも直さず、これはマスメディアを通した大衆洗脳である。
    そして、電通・経団連・財務省は日本の主要なアジェンダセッターとしての役割を持ち、自民党をはじめとした日本の与野党もこれらに追従している。
    15. 名前:名無しマッチョ   2014年12月12日 21:34 ID:ovFE5nqz0
    どこにでも湧く共産党押しが気持ちわるいな
    16. 名前:名無しマッチョ   2014年12月13日 00:32 ID:tK2DJwcQ0
    自業自得だな
    17. 名前:名無しマッチョ   2014年12月13日 04:31 ID:MNKGYPlU0
    大事なのはきっちりトドメを刺す事。在日の慰安婦捏造や日本人への人食いイメージのネガティブキャンペーンはあいつらを舐めてやさしくしたツケ。
    今後必ず息の根を止めに行かなければいけない。その為には勝つだけでは駄目。相手の戦意を挫く圧勝が望ましい。
    それにみんなでトドメさしたらきもちいいやん?みんなで選挙行ってきっちり引導渡そうぜ。
    18. 名前:保守本流   2014年12月14日 18:45 ID:rqPU7.Qn0
    5 日本共産党は野党最大数の315人もの大勢を立候補した。共産党は政党助成金も無いのに、どこから巨額な選挙資金が入ったのか? 生協や民商からの上納金? パチンコ店や風俗店を経営する
    在日実業家からの献金? 同じ共産主義の中国共産党からの資金援助?
    19. 名前:保守本流   2014年12月14日 18:47 ID:rqPU7.Qn0
    5 日本共産党は野党最大数の315人もの大勢を立候補した。共産党は政党助成金も無いのに、どこから巨額な選挙資金が入ったのか? 生協や民商からの上納金? パチンコ店や風俗店を経営する
    在日実業家からの献金? 同じ共産主義の中国共産党からの資金援助?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ