ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:23:27.95 ID:???0.net

    米軍の最新鋭ステルス戦闘機「F35」のアジア太平洋地域での整備拠点が
    日本に設置されることが17日、分かった。日本政府関係者が明らかにした。

    在日米軍の運用面での利点や日本企業の技術力に加え、
    航空自衛隊が次期主力戦闘機として2017年度からのF35導入を決めていること
    などが評価され、日本が選ばれたとみられる。

    日本で整備するのは空自が導入する42機や、在日米軍が17年に配備する機体。
    整備はF35組み立てなどを担当する三菱重工業やIHIが受注する方向だ。

    オーストラリアや韓国もF35の配備を決めており、それらの機体整備も日本で行う可能性がある。

    F35の整備拠点に関しては、小野寺五典防衛相(当時)が今年7月、
    製造元の米テキサス州のロッキード・マーチン社の工場を視察し、誘致の意向を表明していた。 

    F35は米国が英国などと共同開発した戦闘機。
    レーダーに探知されにくいステルス性能に優れている。
    米側は米本土以外にも整備拠点を設ける方針で、イタリアとトルコでの拠点設置が決まっている。

    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014121700887


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418822607


    6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:25:24.00 ID:+U0DYjOt0.net

    いいのかもしれないが雨のやつもか

    17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:28:44.67 ID:r5M8KqaQ0.net

    なんか使えねーゴミをアメリカから押し付けられてる気分なんだけど?

    22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:29:52.25 ID:4FxXxp8E0.net

    三菱重工の株買えばいいの?



    33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:31:57.60 ID:aoH8TPFR0.net

    >>22
    ほい

    《注目銘柄を探る》米国防総省、日本に最新鋭ステルス戦闘機「F35」整備拠点
    http://news.mynavi.jp/news/2014/12/17/272/
     


    24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:30:12.34 ID:hBurBmfy0.net

    で、何時もの通り、なぜか謝罪と賠償を要求されると。

    29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:31:45.04 ID:81xb1nPG0.net

    単なる下請け工場施設なだけww

    31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:31:51.06 ID:ZPjm1fW40.net

    韓国に作らないのは差別ニダ!

    32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:31:54.09 ID:9G1rRuE90.net

    韓国にF35を売る気はない、というアメリカの意思表示では?

    42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:33:43.73 ID:94Ntt7Qj0.net

    チョンの機体に、裏コマンドを仕掛け放題だなww。

    48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:35:33.81 ID:pjn1Hx1oO.net

    シャベツニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

    52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:36:04.21 ID:ppfijSAf0.net

    韓国だけは前払いでしか整備受け付けるなよ

    54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:36:44.65 ID:MRDJV4YG0.net

    アメリカ議会が韓国に売ることを承認した記憶がないw

    55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:36:47.75 ID:NPnMOxYT0.net

    ※重要部分は日本人立ち入り禁止の場所でアメリカ人によっておこなわれます

    59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:37:30.64 ID:x4bi8TJU0.net

    韓国の機体にウンコのマークペイントしようぜ

    61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:37:44.68 ID:BXr1Ok8Y0.net

    いやいやいや。韓国はんは自前でやってつかーさい。

    64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:38:21.67 ID:x9H6KKOK0.net

    韓国は日本と戦争するのにF-35が必要ということだったのに、日本で整備されるんじゃ困るわな。

    65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:38:23.33 ID:vklrS2FC0.net

    シナとは戦わないんだろ? こっちくんな



    66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:38:26.79 ID:rRZMoEib0.net

    特定秘密法が施行されたからな



    70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:38:59.75 ID:eHYeDXJ70.net

    まあアジアで日本でしか整備出来ないから当たり前だけどな

    77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:39:47.18 ID:hvsulDMi0.net

    日本犬「アメリカご主人様に認められて嬉しいワン!韓国犬ざまあ」

    80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:40:46.08 ID:ZpQJeqNQ0.net

    F35のジェットエンジンを2機F-3につければいい

    81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:40:53.47 ID:npq3q9cTO.net

    トンスルランド用F35整備は断る!

    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:41:06.61 ID:M1IkksT80.net

    オージーはF35をたくさん買ってるみたいだけど、何に使うんだ。。。



    94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:42:36.80 ID:pFWwXK9YO.net

    >>84
    インドが怖いんだろうね


    85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:41:09.94 ID:GoUotENs0.net

    お笑い韓国軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:41:23.22 ID:JfnCUHXn0.net

    整備に関しては自衛隊は十分すぎる能力持ってるから設計生産に日本人をちょびっとでも参加させて欲しいんだよなぁ



    95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:43:01.42 ID:IaWXhOcG0.net

    >>86
    元々日米だけで大半を設計してたのが
    欧州勢がゴネて日本を排除して出来たのがF35
    だが設計製造で揉めまくって結局
    ボーイングが日本を参入させて仕切りなおし


    89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:41:49.67 ID:suz3JyIa0.net

    垂直離着陸のF35を買えばヘリ空母に使える?



    98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:43:43.30 ID:npq3q9cTO.net

    >>89
    甲板がもたない
    耐熱性レンガかタイルでも敷かないと


    99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:43:44.24 ID:5y7EzAtC0.net

    >>89
    形は同じだけどBは別物


    91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:42:00.76 ID:pFLJKup30.net

    この整備拠点は米国の設備になるのか?



    93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:42:21.09 ID:t37WOAkY0.net

    各国の裏の技術屋さんたちが集結しちゃうんじゃないの?

    97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:43:21.09 ID:wuO79CQg0.net

    日本は決定済み40機とf-15分の100機がほぼ確定してる大口顧客だしな

    102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:44:18.27 ID:wmQWXVOJ0.net

    日米豪の軍事同盟が出来上がりつつあるな

    106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:44:43.16 ID:z70GmQMm0.net

    三菱重工に入社して、韓国軍のF35の整備をやりたい!

    128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:47:43.19 ID:67K0UOWE0.net

    三菱は一旦断わってたけど条件飲んだのかな?

    140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:50:04.67 ID:xTbqqW7I0.net

    もし韓国で整備するとしたら韓国人は絶対に空自の機体に嫌がらせをするつもりだから、日本も韓国空軍の機体に嫌がらせをすると思うだろう

    146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:50:38.44 ID:Ky4zpbx80.net

    まず韓国は論外だなwwwww

    149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:51:00.61 ID:dt7Ru5TC0.net

    韓国が日本に整備を委託する訳ねーだろwwwwwwwwwwww

    150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:51:04.00 ID:5y7EzAtC0.net

    どこの国も戦闘機売らないんだろうけどな

    151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:51:14.33 ID:62pvFBna0.net

    南テョンのは日本領空(竹島上空含む)に入ったら射出されるようにしとけよ。

    153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:51:38.79 ID:Ha1+LpTl0.net

    かっこうのミサイルの的となる

    155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:51:51.80 ID:4xZR05Gw0.net

    ブラックボックスを勝手に開けるチョンに整備とか任せる馬鹿はいない

    157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:52:50.20 ID:lsDCcqJN0.net

    韓国向けの部品は日本で決めていいよってなったら、より良いな。

    158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:52:51.71 ID:uILAbOf00.net

    戦争が起きたら空爆されるから沖縄に置いてくれ

    162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:53:40.67 ID:5y7EzAtC0.net

    買った次の日には中国にあるんだろ

    163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:53:47.16 ID:0Qam4rHH0.net

    これはこれとしてF3は国産でいけ

    164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:53:49.66 ID:Bhi1Pe350.net

    韓国空軍 F35から怒りの撤退! あるで

    170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:54:50.29 ID:XCW/NWV50.net

    仮想敵国に自国機の整備拠点があるとか笑い話すぎんだろw



    173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:55:27.01 ID:eiu+7h580.net

    日本は米軍基地だらけを理解していないチョンが騒ぐだけ



    184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:59:36.00 ID:crIRGutj0.net

    チョン機が来ないように早く靖国神社参拝してくれw

    188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:00:13.17 ID:bIQEXNZq0.net

    ありがとうアメリカ。F35の整備はまかせといてください。オリジナル以上の性能にしてみせまふ!

    191 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:00:25.92 ID:Zj2ZaBBW0.net

    サヨクの皆さんがオスプレイ反対からF-35反対に看板書き換えるんですねわかります



    195 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:03:09.63 ID:DZAPYMFI0.net

    >>191
    別に左翼じゃなくてもF-35Aなんてゴミ買うくらいならF-15SEの方がナンボかマシと思ってるわ。
    F-35Bならいいけど。


    197 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:03:51.68 ID:+uKvVEJh0.net

    >>191
    未だにオスプレイ反対が理解出来ない
    普通のヘリでも墜ちるときは墜ちる


    192 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:02:03.90 ID:2LhQrmlY0.net

    オートバックスがアップを始めました

    193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:02:10.45 ID:juCBrlfz0.net

    三菱大儲かりか。欣快の至りだな。

    194 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:02:38.09 ID:rqqv7RIV0.net

    チョッパリーいつもどおりある時払いの催促なしで頼むニダw

    207 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:06:18.89 ID:UTaPNXA80.net

    韓国のF-35にはエンジンにヘソ付けて整備してやれ

    208 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:06:24.66 ID:kxzRnS3UO.net

    韓国は本当に買えるんだろうか?機体がなけりゃ整備もないがw

    209 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:06:25.77 ID:wmQWXVOJ0.net

    つーかおまえら全く関係ないけど外雪が積もってるぞ



    212 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:06:55.69 ID:Fb128xGT0.net

    ついでにライセンス生産もやらせてくれ



    216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:08:06.24 ID:Zj2ZaBBW0.net

    >>212
    ライセンス生産も決まってるよ
    日本の調達分以外も作るらしい?


    222 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:09:19.06 ID:P5bnZy7Y0.net

    自己責任なら朝鮮で整備しても良いんだろ?

    224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:10:09.40 ID:J91wR04eO.net

    三菱なんてスパイや工作員の巣窟だぞ



    230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:11:27.68 ID:rqqv7RIV0.net

    >>224
    まあ日本の大手企業でチョンが入り込んでない企業なんてないんちゃうか


    226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:10:30.57 ID:N6EP4gQC0.net

    これを元にF3を造るんかな?



    239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:13:55.27 ID:npq3q9cTO.net

    >>226
    実証実験機ベースに作る
    対艦できないと駄目日本の場合


    229 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:10:56.32 ID:1KxbVkGp0.net

    韓国機がマンホールにハマったら日本のせいにされるじゃねぇか



    237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:13:07.47 ID:mAnr9O+70.net

    >>229
    GISのデータ盛り込んでマンホールも表示させればいい。
    竹島、日本海…ケケケ


    232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:11:37.95 ID:8bWZ/SuB0.net

    アフターバーナー吹かしたら、空中分解するようにしてやれ

    233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:11:51.18 ID:qmZhI3AR0.net

    フィリピンにでも置いてやれよ。心神の開発がすすまねーだろうが。



    240 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:14:18.54 ID:rqqv7RIV0.net

    >>233
    あのマクロスみたいな飛行機シンシンって言うのか?
    なんかパンダみたいな名前だなw


    236 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:12:56.51 ID:bIQEXNZq0.net

    F35の日本初お披露目はまだですか

    241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:15:01.83 ID:JU7XsquM0.net

    いよいよアカの防波堤が日本になるか。

    248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:16:37.19 ID:SfYicMzB0.net

    韓国が拒否って海路で米に送って整備とかいくら無駄にかかるんだろな

    255 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:17:19.19 ID:l7ZNZFFt0.net

    さすがG7 時給300円のチョンモメン発狂w

    265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:19:19.85 ID:sqHn1wVz0.net

    え?整備拠点に選ばれたくらいでなんで喜んでるの?



    277 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:21:54.76 ID:wMN872S30.net

    >>265
    別に喜んでない

    むしろ
    下朝鮮の機体整備しなきゃならんので憂鬱なだけ

    係るとロクなこと無い


    266 名前:おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:19:37.10 ID:74AMprgR0.net

    あめりかさま いやさかあ。

    268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:19:43.44 ID:Pem0jMVH0.net

    横須賀行くときはバズリクソン着てくわ

    278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:22:18.96 ID:OCjZgoun0.net

    ブサヨ口惜しさで顔面真っ赤にしてプルプル震えてるだろうなw

    281 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:23:28.87 ID:cVVJjvps0.net

    連合国側から「敗戦国の軍艦でもかくも見事に整備された艦を見た事が無い。まさに驚異である」と感嘆された

    282 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:23:32.72 ID:3eW+/RCx0.net

    翻訳サイト見てきたら早速トンスラー共が顔真っ赤にして火病ってたわww

    286 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:24:36.01 ID:suz3JyIa0.net

    日本独自の魔改造って無理かなぁ



    289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:25:36.00 ID:YYVUlZ8a0.net

    >>286
    自衛隊分は何がしかの改造されるだろ


    314 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:33:19.26 ID:crIRGutj0.net

    >>286
    ライセンス契約あるから勝手には出来ないしな。
    精々部品精度が良くなるとか調整値をきっちり合わすとかで性能が上がるくらいかな


    287 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:25:10.10 ID:PVzuVdYL0.net

    整備代金をチョンに踏み倒されて泣き寝入りのミライが見えるぞ。。



    300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:28:47.59 ID:qmZhI3AR0.net

    >>287
    前金にきまってるだろ。
    甘い顔をするならその非は日本の責任。


    288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:25:18.79 ID:Y/9dLciR0.net

    韓国にはF5Attackの総本部があるニダ!

    294 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:27:20.02 ID:CY7UYS950.net

    チョンはF4ファントムかF5アタックでも使ってろよ

    295 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:27:40.00 ID:bIQEXNZq0.net

    はやく洋上迷彩のF35みたい

    299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:28:41.03 ID:YlbhD+/Q0.net

    本格的に日本列島が対中国の防波堤になってきたな

    303 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:29:48.08 ID:hbwRNQQF0.net

    バカチョンの戦闘機丸見え状態

    310 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:32:34.23 ID:Vpx5p+7W0.net

    これを名目にスパイ防止法作れるね。

    315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:33:38.54 ID:RxJ8wc+K0.net

    スティルスの塗料とかジェットエンジンのノズルのブレードとかって全部日本企業でないと作れないと聞いたが

    316 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:33:47.50 ID:lq/ISrys0.net

    小牧に建設中のF-35用新工場で整備するの?



    326 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:37:47.77 ID:uUNknewi0.net

    ラプターだったらなぁ・・・



    328 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:39:02.11 ID:MSxR5las0.net

    トンスリアのF35のコックピットにはウンコのお土産つけたら相手も喜ぶねっ♪

    331 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:39:32.98 ID:83aKgEhHO.net

    よう分からんのだが、日本で整備させてお金は支払わないニダってこと?

    332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:39:33.54 ID:j4gwSRne0.net

    要約・だからもっと金出せや

    337 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:40:33.99 ID:wmQWXVOJ0.net

    チョンの機体には発信機が埋め込まれるので位置情報がバレバレになります

    339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:40:40.98 ID:bIQEXNZq0.net

    たしかにイタリアに整備拠点つくるのにトルコにもつくるのはなんでだろう



    354 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:45:08.58 ID:crIRGutj0.net

    >>339
    チョンがもしF35買ったら軍需取引あるトルコに持って行ってやればいいな。
    少なくとも絶対に日本にはお断り


    341 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:41:28.72 ID:5XrsZBHD0.net

    ちゃんと完成したの?f35。

    342 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:41:35.15 ID:syIJWpg40.net

    韓国は仮想敵の日本整備を拒否して西海岸まで運んで修理するって発表してなかったか?

    343 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:41:38.29 ID:U3XlQ7/80.net

    日本からオーストラリアまで飛んでいけるの?

    347 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:43:34.32 ID:9o1D/Dm/0.net

    Ctrl + Alt + 矢印キー を押すと、ステキなことが起きるよ。

    350 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:44:16.61 ID:ltk08E3R0.net

    イタリア、トルコと同列って技術関係ないんじゃね

    355 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:45:17.24 ID:nM01nGck0.net

    半田づけできるので雇ってください

    360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:46:19.69 ID:Y/9dLciR0.net

    F5キーのメンテナンスにかけてはウリたちの右にでるものはいないニダ!

    365 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:48:32.08 ID:fxK51vTC0.net

    韓国が買ったの? 売ってくれないでしょwww

    368 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:51:43.26 ID:eEopWAQD0.net

    特定秘密保護法案が通ったからか


    PS3/PS2/PC用レーシングハンドル『リアルドリフトレーシングハンドル』
    PS3/PS2/PC用レーシングハンドル『リアルドリフトレーシングハンドル』


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 00:21 ID:oKl58xyW0
    半島の機体には隠しコマンド仕込んでおいてね!
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 00:39 ID:zbyvD3J90
    保守とは何か
    左翼思想とは何か
    http://www.youtube.com/watch?v=ZdtOHI7-8ck&list=UL&t=35s
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 00:40 ID:4NMIxz6A0
    なんか喜んでる様にしか見えないんだが、なんなのこいつら

    頭イカれてやがる
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 00:54 ID:LCLN.J420
    命を日本に預けるって意味でもあるでしょ
    軍人は死ねってか?
    秘密がぎっしり詰まったのを整備するって相当な信頼でもあるとおもうんだけど
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 00:56 ID:zbyvD3J90
    ※3
    日韓どちらが宗主国アメリカ様の忠犬かという低レベルな争いだからね
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 01:33 ID:94sFQWl90
    地震でガシャガシャになるぞ
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 01:43 ID:z07CKvMq0
    可能性じゃなくて最初っから決まってる事。韓国に出すF35はドンガラで大事な部分は搭載されておらず、壊れたら日本で修理するしかない契約。
    何故だかわかるか?だいたいこれを買う金は香港の企業から全額出てるって事で理解できるだろ。
    8. 名前:無料ゲーム00d8   2014年12月18日 01:47 ID:7.jxiXH00
    3 保守とは何か
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 18:47 ID:JdNyxr9e0
    ※6
    他の国だと整備自体できないじゃん。
    韓国は技術の低さと信用の無さは有名で在韓アメリカ軍の艦艇や重要な装備はほぼ日本でやってるし、オーストラリアは専門技師が少ない国だし何より遠すぎる。(5%ぐらいコストが跳ね上がるとか)
    目標をそもそも達成できない未開な国と断定されて多少のリスクがあって日本に決定したことを恥じて生きるといいよ。

    こんなに悔しいのは生まれを間違ったせいだね。たぶん前世の罰だよ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ