ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:13:37.94 ID:???0.net

     情報番組『あさイチ』(NHK)で特集されたこともある、「SNEP」という言葉をご存じだろか? 
    「solitary non-employed persons」の略で、2012年に東京大学社会科学研究所教授の玄田有史氏が提唱した、
    「20歳以上59歳以下の未婚の無業者のうち、普段ずっと一人でいるか、一緒にいる人が家族以外にはいない人々」
    を指す言葉だ。就業できないという問題も含んでいるが、「SNEP」が特に問題視されるのは、周囲から孤立していることである。
    社会との接点がないために存在が表面化しにくかったが、7月には大手掲示板に「18歳から、42年間ひきこもり還暦を迎えた」と
    いう男性がスレッドを立てて、自身の人生を「42年間、三食食べてテレビ見て雑誌読んでビデオ見てみたいな生活の繰り返し」と後悔し、ネット民に大きな衝撃を与えた。
     スレ主が本当に「42年間ひきこもり還暦を迎えた」のかを確かめる手立てはないが、
    そうした人が実在することを裏付けるような数字が各自治体から発表されている。2013年に山形県が公表した
    調査結果では「ひきこもり」に該当する1607人中、40代〜60代以上の中年が717人と約45%を占め、
    島根県が14年に公表した調査では該当者1040人中、40代以上が521人で53%とひきこもりの半数が中年であることが
    明らかになってきた。内閣府は10年に「『ひきこもり』70万人、潜在群155万人」という調査結果を出しているが、
    『大人のひきこもり 本当は「外に出る理由」を探してる人たち』(講談社現代新書)の著者・池上正樹氏は、
    内閣府は39歳までの人しか調査していないことを指摘し、各自治体の調査比率をあてはめると、40歳以上のひきこもりは少なくとも100万人(潜在群含む)に上ると推計している。
     中年のひきこもりというと、「働きたくないという極度の甘え」「経済力を持っている親がいるからできること」といった
    偏見により特殊なケースだと思われがちだが、実際は誰にでも起こり得る状況なのだ。自身の病や親の介護のために退職したり、
    リストラに遭って、再就職が困難なまま月日が過ぎているケースが多いようだ。若年層であれば再雇用も比較的容易で
    就業支援を受けることも可能だが、中高年の再雇用は非常に難しい。にもかかわらず、
    健康状態に問題がなければ生活に困窮する状態であっても、生活保護や高齢者福祉の対象外
    もしくは「当てはまらない」と言われることが多く、いわば「セーフティーネットの狭間で置き去りにされてきた」存在なのだ。

    40歳以上のひきこもり100万人以上!高齢ひきこもりの社会復帰を阻むもの
    http://lite-ra.com/2014/12/post-716.html

    2 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:13:45.89 ID:???0.net

    >>1

     ひきこもりが孤立化・長期化しやすい原因は、「迷惑をかけるな」という風潮が強いため、本来必要な人が
    生活保護の申請をせずに家にこもってしまったり、ひきこもりの子を「家の恥」として隠すあまりに家族が支援の情報を阻んでしまったり、
    さまざまな要因が複雑に絡み合っていることも多い。また、求職に前向きな人でも、違法まがいの怪しい求人や、
    語学力や資格などの“神様スペック”を要求する非現実的な企業の求人、待遇の悪さで離職率が高く何度も新規案件で
    回ってくる“カラ求人”など、機能していないハローワークが「ひきこもりからの『立ち直り』を阻害する」と、池上氏は指摘している。
     では、ひきこもりの「立ち直り」を促すには、どうすればいいのか。本書には、ひきこもり状態の人を対象に訪問診療を行っている
    静岡県の医療チームや、「ひきこもりの人や障害のある人などの社会復帰のために就労支援や機能訓練、地域の人たちとの交流の場」
    となる施設「こみっと」を開設した秋田県藤里町の取り組みなどを紹介している。もちろん、こういった専門家や行政の支援というのは、
    必要不可欠だろう。しかし本書を読んでいると、一番意識を変えなければいけないのは、ひきこもりの復帰を受け入れる社会の方なのでは
    ないかと感じさせられる。本書に登場する、元大手金融機関社員の男性は、社会復帰の際に身をもって知った感覚をこう話す。
    「私が感じたのは、一旦、仕事を離れると人としての価値が下がったような扱いをされることです。理想的なのは、
    大学を卒業してから現在まで仕事が一貫していて、転職の回数も少なくて、途中のブランクがないこと。
    石油やガスのパイプラインじゃないですけど、継ぎ目がちゃんとつながっていて、途中で漏れていないことなんです」
     もともと日本は、退学・退職といった“社会からのドロップアウト”に非常に厳しいと言われている。
    しかし、いじめなどによる小中高生の不登校件数は17万件を超え、今から迎える大介護時代では「介護離職」も急増するという予測もある。
    人生において“空白”の時期がないという人は少なくなっていくだろう。社会から一時離れてしまった人を柔軟に受け入れる意識が浸透することが、
    彼を支援する制度を促し、孤立状態を脱する手助けになるのではないだろうか。


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418872417


    5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:15:57.37 ID:3e8IHpVA0.net

    定年が40歳だと思えば問題ない

    7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:16:16.51 ID:Ft9KayhZ0.net

    安楽死施設を作ってくれれば助けてくれなくてもいいよ



    21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:18:20.80 ID:EfldtITo0.net

    >>7
    民間でやるんだろうか


    8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:16:20.33 ID:HY4ZkYMp0.net

    このスレで実例をたっぷり確認できるわけか

    10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:16:40.04 ID:xuMD11mg0.net

    http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/56373d28f5efda04fb3a30664fa3a909_400.jpg



    279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:53:42.37 ID:PVlPipKO0.net

    >>10
    財界に顔の広い阿蘇さんの力でなんとかしてあげればいいのに・・・


    289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:55:13.83 ID:iit026140.net

    >>10
    これを見に来た


    559 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:21:34.03 ID:hTPxsoi90.net

    >>10
    世襲のボンボンで若い時に日本の黄金時代を過ごした人にとっては
    いい年の男が仕事が見つからないなんていうのはバカにしたくなるんだろうなw


    826 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:44:48.31 ID:sY/WGVZJ0.net

    >>10
    農家の手伝いしてました
    面接官<農家やればいいじゃん

    氏ねマジ死ね 金がねーんだよks


    11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:16:43.10 ID:VW/vdQDJO.net

    もうどうすれば良いのか分からない 死にたくないよ

    14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:17:22.84 ID:UVaFNqsF0.net

    ニートじゃなくても再就職は難しいだろ



    16 名前:名無しさん@13周年:2014/12/18(木) 12:21:55.31 ID:fqOc7rNJX

    まあ昔は40歳で定年だっんだけどな

    29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:20:02.46 ID:GCTqkOLc0.net

    「生活保護受給者」予備軍。放っておいたら大変なことになる。

    34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:20:52.40 ID:XUYy164K0.net

    ネトウヨは「家の恥」www 社会に迷惑をかけるなwww

    36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:21:21.40 ID:qnqja/jU0.net

    高齢ひきこもり・・・・90歳以上の婆ちゃんってほとんど引きこもりだろ

    45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:22:56.59 ID:HKoDsr2Z0.net

    企業が求めてるのは実務経験豊富な即戦力の新卒だから



    52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:23:36.72 ID:P1FUu6vh0.net

    >>45
    ワロタ


    234 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:48:26.98 ID:eTzmIs8X0.net

    >>45
    文字にすると企業のアホさが良く分かるな


    47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:23:09.91 ID:/YQVxMWF0.net

    60までひきこもりでいけるなら、もはや心配する必要もないのだろうけど

    54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:24:00.74 ID:AapZm1mvO.net

    コイツラが働けば少しは労働人口減少の緩和になるのに



    196 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:44:02.16 ID:sBAhEHmY0.net

    >>54
    人はもう余ってる


    56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:24:11.67 ID:uPQNv2960.net

    なんぼ機電でも働けなきゃ就職できないわ

    59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:24:52.98 ID:y4RR7wzV0.net

    40歳から年金を支給すればいい

    63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:25:16.83 ID:XUYy164K0.net

    ヨーゲン(57)など在宅会の連中が代表例だよ

    67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:26:20.97 ID:h0o9EtPH0.net

    SNEPみなさん、こんにちわ

    73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:26:49.85 ID:Q7WI7qfW0.net

    生活保護の金で食うメシは美味いわ



    79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:28:32.03 ID:DSjSBaJW0.net

    >>73
    < まともな値段では買えないですね… 
        [焼肉用和牛] [焼肉用和牛] [焼肉用和牛]


    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:29:05.46 ID:3e8IHpVA0.net

    引きこもって生きていけるんなら最高じゃん

    92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:30:17.60 ID:jp5dn8gb0.net

    リストラにあったら簡単に陥るんだが・・・

    102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:31:51.27 ID:C7BDDOEz0.net

    おいおいカッコよく言うなよただの引きこもりだろ



    154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:38:53.53 ID:QuroJ+fdO.net

    >>102
    いやいやまだ甘いよ。
    無駄飯喰らいとか穀潰しとかろくでなしだろ。


    107 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:33:01.37 ID:OkDDnE8J0.net

    企業が求めてるのは実務経験豊富な即戦力の奴隷だから



    112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:33:22.23 ID:3qhkg8uZ0.net

    30代だけど親の扶養に入ってるおかげで病院で保険証出すのが恥ずかしくていけない



    128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:35:25.59 ID:nFCNstP90.net

    >>112
    26歳アルバイトが同じこといってたw
    開き直ったほうが楽だぞ。


    132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:35:53.52 ID:heV7Szz20.net

    >>112
    世帯分離すれば世帯主だw


    141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:37:18.54 ID:XPyMriGGO.net

    >>112
    拗らせない為にも早め早めにいったほうがいい
    似たような人は沢山いるんだから
    一々受付も気にしちゃいない


    125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:35:05.44 ID:vvNIQDxi0.net

    専業主婦と変わらないんだからいいじゃん

    126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:35:05.59 ID:0jL0mWnp0.net

    35過ぎてやっとニートじゃなくなったのにまた訳のわからない新造語で括られるのか

    134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:36:11.21 ID:FyOe3++K0.net

    このまま生活保護へ。勝ち組。



    137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:36:46.62 ID:Z8Ubvj7a0.net

    >>134
    お前のことか


    136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:36:45.88 ID:XjyzSsWK0.net

    なるようにしてなった結果なので、今後も増えていくだろう。



    142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:37:19.59 ID:hp/l//tl0.net

    super netouyo persons

    146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:37:38.55 ID:Dc4RK+aL0.net

    そのうちの何人がこの板に常駐してんだろうな



    149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:38:00.06 ID:Z8Ubvj7a0.net

    >>146
    半分位か?


    150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:38:11.39 ID:jpGyL5q90.net

    資産があるから引きこもってるだけなんだが

    156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:39:07.45 ID:ceOJCsH60.net

    障害者を引きこもりと言って放置してるのが日本の実体だろ



    173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:41:31.56 ID:nFCNstP90.net

    >>156
    こういう人たちって知能テストとかしたら、やっぱりちょっと不利な人たちだと思う・・・
    社会に余裕があるときはそれでも雇ってくれるところがあったんだろうけどね。


    159 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:39:28.97 ID:e5qxfabXO.net

    公僕・大企業以外は奴隷ですから彼らが100万人だろうが5億人だろうが人権なんてありませんから

    162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:40:09.92 ID:LZBELI3i0.net

    ・・・ピキーン・・・このスレは伸びる・・・!

    166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:40:31.81 ID:YlNda44e0.net

    いわゆるスネップというやつか

    169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:40:53.07 ID:77jGoF0l0.net

    こいつらがでてくると俺の仕事なくなるかもしれないからずっと引きこもっててほしい

    174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:41:43.53 ID:LZBELI3i0.net

    就職氷河期先輩の悪口を言うな!未来の日本は彼らが変えてくれるんだぞ!!



    195 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:43:51.19 ID:rA68xwvV0.net

    >>174
    40歳以上って、就職氷河期の連中あんまりいなくね?


    175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:41:45.66 ID:EwW/4Gsm0.net

    俺たちナマポ在日のことかな



    180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:42:04.65 ID:l1a0JHkX0.net

    しかし100万人ってすげえなぁ

    184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:42:49.43 ID:UVaFNqsF0.net

    女や老人を働かそうとするのに中年男の失業には冷淡な社会



    190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:43:28.34 ID:Z8Ubvj7a0.net

    >>184
    スネップが輝く社会を!か?


    185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:42:52.97 ID:jp5dn8gb0.net

    福祉の世話になってないからほっといてくれ

    188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:43:22.10 ID:bJiBwAdHO.net

    え、国民的アイドルでしょ(´・ω・`)?

    192 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:43:39.42 ID:j9egmatW0.net

    就職ではなく、自給自足を支援した方がいいのではないか

    199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:44:30.34 ID:N5L1Pt+Y0.net

    今心配なのは年金の支給開始年齢の引き上げ



    209 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:45:31.58 ID:W6Fpohj70.net

    >>199
    70にしようって話でてんだっけ
    ミンスは75からって言ってたが
    似たようなもんだわ


    227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:47:23.77 ID:LpLiXIay0.net

    >>199
    停年を40歳まで下げるって話も出てるみたいだし、
    年金もらえるまで生活保護で面倒看ることになったら本末転倒だな


    210 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:45:31.99 ID:nWGHOh9X0.net

    下にSTAP細胞スレがあって同じ系統の文字列に見えなくもない



    225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:47:12.60 ID:W6Fpohj70.net

    >>210
    S●●P問題


    211 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:45:39.80 ID:FZ0ljzze0.net

    実際金も無いし政府が助ける気ないんなら、安楽死施設でも作ればいいんだよ

    219 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:46:39.82 ID:vc67a5cX0.net

    無能団塊の犠牲だわな。ただし同情はしない。

    230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:48:04.35 ID:paQMJueQ0.net

    自ら社会と断絶してるなら、そのまま一生社会と関わらず生きて行けばいいのに。

    238 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:49:14.93 ID:ZggZCUvV0.net

    稼ぎ終わってアーリーリタイアしてる連中とは天と地の差やなw



    241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:49:42.67 ID:vHS1YCdp0.net

    このスレでニートなんているのか?

    251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:50:44.37 ID:Eli+hIIK0.net

    ジーパンはこんな記事で煽って楽して金もらえるんだからいいわw

    253 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:50:50.03 ID:jp5dn8gb0.net

    自分は引きこもりではなくて篭城だよ



    263 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:51:53.43 ID:LZBELI3i0.net

    >>253
    籠城戦は援軍を期待してするものだぞ
    社会情勢の変化も援軍の一種ではあるのだがな


    259 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:51:27.60 ID:NgJYA5Zk0.net

    リクルートがフリーターを賛美していた頃、騙されたやつら。

    270 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:52:51.48 ID:QKtO/nsF0.net

    ジジイの引きこもりってそれただの老後だろw

    278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:53:35.47 ID:Q/vVx1nY0.net

    ひきこもりの8割が薄毛の悩みが原因という調査結果が出ている。

    288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:55:05.49 ID:gTW4ywQa0.net

    金を貯めてしばらくひきこもってるが来年バイトでも行こうかと思う

    293 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:55:40.17 ID:ntUtPeHd0.net

    ていうか40代ともなると親が倒れたり寝たきりになるとか珍しくもないんだけど、どうすんの?



    495 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:16:11.18 ID:Q/vVx1nY0.net

    >>293
    親が死んだのを隠して年金を受け取り続けたり、将来を悲観した親と無理心中させられたりする。


    299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:56:17.45 ID:o+0O/IYg0.net

    ジャグラー打ちたすぎてsnepになっちまった

    308 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:58:10.94 ID:YrkRQ90c0.net

    賃金上がるまで引き篭もってるのが正解

    314 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:59:06.72 ID:uPQNv2960.net

    IP見れるくらいの運営に層化混じってるよな

    315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:59:11.74 ID:VoxIsfOk0.net

    ひきこもりでも出来そうな仕事を挙げてくれ



    336 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:01:47.21 ID:yc7VjESw0.net

    >>315
    防犯カメラの監視の仕事がございます
    主に夜の公園と女湯になりますがよろしいでしょうか?


    317 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:59:19.04 ID:HNSNJlkV0.net

    畑と家を貸してくれる過疎の村に移住とか出来んのかね?



    324 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:00:30.06 ID:hp/l//tl0.net

    >>317
    探して行けばいいんじゃないの


    338 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:01:49.41 ID:t6dGNBwN0.net

    >>317
    過疎の村が見ず知らずの人に畑や家を貸す訳ないじゃない


    322 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:00:24.21 ID:T7EVFOi/0.net

    戦後教育の、誇れる成果ですね

    325 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:00:38.64 ID:gTW4ywQa0.net

    俺は単なる失業者か 長期こもるってことはすごい事だと思うな

    328 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:00:54.27 ID:Fv+qSrlo0.net

    年寄りへの批判を逸らしたい意図にしか見えんな。

    329 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:00:56.77 ID:8vZ7Plwc0.net

    生活保護は公立や私立病院に行けないから病気になって死ぬだけだよ

    333 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:01:31.24 ID:HbTxYTc50.net

    何回 このスレを繰り返すんだよ



    340 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:01:55.27 ID:vheOP/VM0.net

    最近の生活保護は結構うるさいよ。

    341 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:01:55.77 ID:2LztO8pt0.net

    朝鮮の事笑ってられないだろ

    343 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:02:28.96 ID:RUhwQEqg0.net

    酒タバコやらなくて健康でも数年ひきこもれば体壊すんじゃね?

    344 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:02:30.67 ID:A+M2xb0f0.net

    チョン社会にわざわざ出向く奴いるのか?

    348 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:02:39.46 ID:aYTzNisx0.net

    日本はこれから後進国に逆戻りの予定だからなぁ

    374 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:05:23.52 ID:aYTzNisx0.net

    40年無職はナマポに値する立派な経歴

    381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:06:10.53 ID:kmXOvPQq0.net

    60までそれで普通に行けたんなら別にいいだろ・・・・ 親が死んだらどうしようってやつ大勢いるし

    382 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:06:12.32 ID:Hr9WoWNS0.net

    で、このうち生保受給者は?

    386 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:06:41.51 ID:F50hCYnT0.net

    宝くじでも当てて引きこもりたいです。

    394 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:07:23.79 ID:w/SVE9fS0.net

    日本は元々パイは少ないんだから他人を陰湿に蹴落とさないと自分の生活が上向かないもんな

    398 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:07:44.05 ID:WLPYLTxJ0.net

    まあ、履歴書で落とされるわな

    400 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:07:58.44 ID:67Q5Tnfn0.net

    こういうスレは伸びる2chやってるのなんてこんなのばっかなんだろうな



    411 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:08:55.27 ID:kmXOvPQq0.net

    >>400
    おまえみたいなカスでも優越感感じられるいいスレが伸びて嬉しいだろw


    425 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:09:55.89 ID:YxfVOYRp0.net

    家内制手工業、小売、商店街の回帰以外、方法は無いと思うんだが。

    428 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:10:05.73 ID:a1aa+ST/0.net

    生活保護はたかすぎする、5万でいいよ

    434 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:10:45.43 ID:5UW86hDC0.net

    引きこもってるのにどうやって統計とってるの?



    445 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:11:50.33 ID:VABl+TDY0.net

    >>434
    それはまあ国勢調査とかいうもんがあってだな・・・


    473 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:14:14.17 ID:86cpskJY0.net

    >>434
    国税庁の103万未満の何割かでも算出できるんじゃね


    437 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:11:10.99 ID:UBl6vr0z0.net

    俺たちSNEPはアベノミクスで一生分稼げたし、金銭面は困ってないよね



    447 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:12:01.29 ID:gjCQRvWB0.net

    >>437
    ネトサポはSNEPだったのか・・・・
    悲しいね


    455 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:12:31.00 ID:uPQNv2960.net

    >>437
    ちょっと種銭わけてくれよw


    457 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:12:42.70 ID:gAoD9Iti0.net

    不労所得があるのか余裕ある人ばかりだな

    475 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:14:18.16 ID:d7qTVjyO0.net

    アメみたいに年齢差別なくせば?

    477 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:14:30.32 ID:vheOP/VM0.net

    国勢調査なんて毎回適当にかいてるな。



    482 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:14:54.56 ID:uFmhCy5Y0.net

    既婚でひきこもりのオレはセーフ



    488 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:15:31.81 ID:kmXOvPQq0.net

    >>482
    そのヨメおれにくれ。医者でもやってんのか


    484 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:15:11.28 ID:HNwb0aAR0.net

    収容所作ってガスでいいんじゃないかなー

    485 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:15:17.36 ID:f4R0/63Z0.net

    死ぬまでの蓄えがあって無職独り暮らしってのはこれに含まれるの?

    492 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:15:53.53 ID:WCklvEsO0.net

    ある程度集めて田舎で農業させるといい

    494 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:16:09.39 ID:sCLzcUCE0.net

    でも、ずっと社会人で働いたら定年まで気がつかんことに気がつけるよ



    502 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:16:41.37 ID:kmXOvPQq0.net

    >>494
    どんなことにw


    496 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:16:15.15 ID:k/vB9j2fO.net

    職場がないことと世間体だな

    505 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:16:47.64 ID:tmNunNH10.net

    40歳以上ってことは、定年して孤独死手前のジジババも含まれてんだろこれww

    507 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:17:02.14 ID:zX+mk35n0.net

    日本じゃ一度ドロップアウトすると殆どチャンスはない、努力するだけ無駄だ。

    517 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:17:56.84 ID:/Dj/GxbO0.net

    またスレタイしか読んでないのがいっぱいか

    528 名前:◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:18:48.28 ID:BOMpV5xg0.net

    STAP並んでて紛らわしいだろ

    531 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:19:06.88 ID:Bo1Slzs20.net

    100万人のオナニーを何かに利用できないだろうか?



    541 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:19:56.10 ID:kmXOvPQq0.net

    >>531
    オレ想像力たくましいからそういうこと書くの止めて。履きそうになる


    621 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:26:25.95 ID:ODrEM+Xl0.net

    >>531
    週一だしオナホで3分だから発電できないぜ


    533 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:19:21.35 ID:0aVuMgEP0.net

    42年間wこれに耐えるのは並みの神経じゃ無理だろw



    536 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:19:25.27 ID:tmNunNH10.net

    SNEP株式会社はまだないの?

    551 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:21:03.10 ID:PNo/fNHj0.net

    1日4時間だけ力仕事させるとかできないの?



    572 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:22:42.65 ID:M6p3cQT80.net

    >>551
    全員でないだろうが、何割かは脱出したいと思ってるだろうから
    きっかけ与えてやれば、そこから働き出す奴は多いと思う
    単に自信を失ってんだと思うし


    555 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:21:13.62 ID:3lhRlOme0.net

    ひきこもっても生きていけるなんて羨ましい

    575 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:22:53.56 ID:hp/l//tl0.net

    フン! ならばしょうがない………死ぬしかないな SNEP!

    576 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:22:54.94 ID:hzeCcjNEO.net

    上野のハロワ行って来たが職員がクソ野郎だったからもう二度といかね



    590 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:24:20.09 ID:86cpskJY0.net

    >>576
    上野ってまだあのボロい庁舎なの?
    1回だけ行った事がある
    俺の知っているハロワの中で一番ボロイw


    595 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:24:35.83 ID:nRtvujjO0.net

    >>576
    上野のハロワはすごいな
    俺もディスられ捲ったわw


    577 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:22:57.79 ID:jrFxH9zG0.net

    NEET→SNEP→SMAP



    604 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:25:02.39 ID:z+xa4BjfO.net

    国民の三大義務を行わないやつは死ねばよいのに

    616 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:26:07.64 ID:UvYUyMAY0.net

    働いたら負けの人ですら就職したというのに…



    634 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:27:33.42 ID:gTW4ywQa0.net

    >>616
    関空にいたな確か。結婚したのかな。


    622 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:26:26.01 ID:Jpa9p3o50.net

    こいつらが全て暴徒と化したらおもしろい国になりそうだわ



    628 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:26:58.23 ID:aYTzNisx0.net

    >>622
    家の外では暴れる気力すらないから大丈夫


    623 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:26:29.95 ID:FHmIw0mV0.net

    当人や周りではもうどうしようもないレベルだと思うけどどうすんのかね

    658 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:28:58.01 ID:kvvI6boM0.net

    「働いたら負けかなと思ってる」ってどういう意味ですか?



    687 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:31:23.47 ID:pwUGLk2a0.net

    >>658
    他の人の意見に屈するのは自律した個人にとって最悪のことだという意味です。


    711 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:34:26.82 ID:UvYUyMAY0.net

    >>658
    働いたら本当の意味が分かる


    694 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:32:36.00 ID:aDOVsgPz0.net

    こういう連中これからもどんどん増えるわ。

    698 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:32:49.89 ID:WmCj2xLI0.net

    100万人無職が居ても、回る国なんだよ日本は

    700 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:32:54.23 ID:Ppc7BYO70.net

    自宅起業したらぱっと見引きこもりみたくなってしまった俺



    780 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:39:59.99 ID:PQW9PVJl0.net

    >>700
    オレは、自宅近くに事務所建てたけど、生活習慣はだいぶだらけたな。今日も寒いから、家でネットやってるし。
    事務所行って処理しないといけない案件もいくつかあるんだけど、急ぎじゃないからいいやって感じ。


    783 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:40:26.02 ID:vheOP/VM0.net

    >>700
    どういう業種?


    829 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:45:17.09 ID:UqFdyWSz0.net

    >>700
    IT系の在宅ワークしてる人も結構いるみたい


    705 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:33:39.89 ID:K5bK8lKg0.net

    というか、いまこの時間帯にこんなスレに書いてる奴が(ry



    712 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:34:34.75 ID:ywDeDbiU0.net

    イチローを打ち上げて、全部のデブリを大気圏にバントしてもらえ

    718 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:35:11.84 ID:LayL3U1C0.net

    50年後この国が終わるというのはハッキリ分かるな

    731 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:36:25.14 ID:EHCaFVoY0.net

    おれ家庭持ちだけどここ2年、SNAPみたいな生活だな。 親とは 別棟だけど生計を依存してるわ。 ダサくて寂しいと思うよ40歳で居場所探しだよ、おれの生活。



    768 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:39:08.46 ID:gTW4ywQa0.net

    >>731
    結婚してそれかいw


    733 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:36:30.05 ID:+iJxduVZ0.net

    かつての引きこもりがもうアラフォー世代か

    735 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:36:35.75 ID:3xHsydKg0.net

    外国にもこういう人らは多いんだろうか?ニートは世界的に増えてると聞いたが・・・



    737 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:36:43.09 ID:Qpn40yTZ0.net

    総務省「だれだよこんな造語作ったアホはw」

    743 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:37:26.14 ID:F4tHUhYA0.net

    60まで引きこもりを許してもらえるって逆に勝ち組じゃないの

    759 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:38:46.70 ID:jp5dn8gb0.net

    底辺のガス抜きスレwwwwwwwwww

    765 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:38:56.95 ID:vheOP/VM0.net

    昼間からなんでこんなにレスがつくの?



    801 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:41:49.26 ID:VABl+TDY0.net

    >>765
    そら百万人もおるからな


    769 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:39:22.84 ID:Qpn40yTZ0.net

    内閣府「アメリカの話しかとおもったら、日本って設定ですかw」

    772 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:39:38.13 ID:tUqJy+e40.net

    40歳の失業者でも再就職厳しいのに、40歳職歴ナシもしくはブランク10数年っていうんじゃそりゃどうしようもないだろ

    791 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:40:50.10 ID:aDOVsgPz0.net

    高等遊民が増え続けているだけだよ。

    794 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:41:03.13 ID:9bX6fwjW0.net

    精神科って薬出して終わりなの?



    800 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:41:44.46 ID:ebE2meEa0.net

    SNEPのキムタクです。40歳DTです

    807 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:42:13.87 ID:w32YglHe0.net

    40歳以上のひきこもり100万人以上



    812 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:42:43.65 ID:TNi+QpuL0.net

    >>807
    いらない人間だな
    アフリカにでも送ったらいい


    819 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:44:01.81 ID:lctwW1sq0.net

    働く気ないだろ ほっといてやるよ

    827 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:44:54.63 ID:bh4zrJXf0.net

    なんとか今年中に仕事を見つけないとな・・・(´・ω・`)



    843 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:46:24.06 ID:gTW4ywQa0.net

    >>827
    俺は来年から起動しよう。


    842 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:46:16.50 ID:SqheQCLj0.net

    40過ぎて働ける奴なんて極わずか、受け入れる社会が無いのに社会復帰もへったくれも無い

    853 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:47:34.40 ID:mHpObcMD0.net

    SNEPひきこもりは、ありまぁす♪

    855 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:47:42.20 ID:u6ikb8mIO.net

    親と一緒にしんでくださいね。生活保護なんてゆらさないよ。



    889 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:50:25.75 ID:Hr9WoWNS0.net

    >>855

    何をそんなに焦ってる?

    舌噛むなよ


    857 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:47:51.05 ID:kNIHORWo0.net

    造語で存在をホワイトにして社会に無理やり排便するの会代表 玄田



    876 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:49:28.95 ID:DJgIxZeC0.net

    >>857
    どこがだよ
    わけのわからん造語で得体の知れない妖怪にしちゃおうってのが玄田だよ


    858 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:47:53.82 ID:CRXQKYhq0.net

    気持ち悪いことを言ってる人がいるなw

    862 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:48:23.89 ID:L/MYgu+90.net

    食っていけるならなんの問題もないだろw

    867 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:48:42.12 ID:2437dwoE0.net

    また新たなひきこもりビジネスか。

    875 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:49:28.25 ID:Qpn40yTZ0.net

    官房参与「日本社会を閉塞させるための外部からの印象操作なんですよ。対処は今後の重要案件w」

    877 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:49:33.88 ID:CRXQKYhq0.net

    仕事から排除され、SNEPと言われて排除され

    880 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:49:45.38 ID:jp5dn8gb0.net

    株主配当で生活をしていますwwwwwwwwwwwwがんばれ社畜



    938 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:54:25.97 ID:EHCaFVoY0.net

    >>880
    何億円くらい投資してんの?
    数十億?
    配当で生活って年間4,5百万の配当金を得るだけで、かなりの額を投資してんでしょ


    881 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:50:05.57 ID:8643TmQP0.net

    40歳以上の引きこもりってだいたい何か精神疾患をもっているぞ

    883 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:50:11.33 ID:bDHn2SpHO.net

    刑務所に引きこもりたい奴だっているからなぁ

    885 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:50:17.00 ID:nmN/QXCP0.net

    37です、今からスーパーの面接いってきます。。。



    917 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:52:29.91 ID:gTW4ywQa0.net

    >>885
    いってらっしゃい、健闘祈る。


    887 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:50:21.29 ID:kNIHORWo0.net

    高齢引きこもりとアフリカのこどもってどっちのほうがかわいそーなの???

    899 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:51:09.21 ID:e0qQpSP+0.net

    DQN親がふえたから不良債権がもっと増えるだろうよ

    905 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:51:42.37 ID:3W/Op6raO.net

    いっつも思うんだけど肉体労働だったらいっぱい仕事あるよ

    913 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:52:06.05 ID:CRXQKYhq0.net

    働けないとレッテルを貼るバカ

    916 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:52:19.59 ID:uz2SiT/b0.net

    お国が徴収して原発解体作業員として働かせた後刻んで肥料にすればOKじゃね?

    923 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:52:51.00 ID:L/MYgu+90.net

    バイナリーオプションで一発逆転狙うしか無いよ。

    928 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:53:19.90 ID:WQ98FNU10.net

    イスラム国のリクルーターに狙われるリスクを感じる

    939 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:54:37.63 ID:SqheQCLj0.net

    俺が経営者側だったとしてもめんどくせえ年寄りなんて雇わねえよ

    959 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:56:38.71 ID:jp5dn8gb0.net

    配当収入は申告不要制度で年収ゼロ円wwwwwwwwwwww


    得点力学習DS 高校受験5教科パック
    得点力学習DS 高校受験5教科パック


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 14:13 ID:WW.5nQrV0
    国民の義務を放棄している無職引きこもりやニートは非国民w
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 14:18 ID:XYXS9a2B0
    団塊世代、バブル世代がロスジェネ世代をいじめすぎたからな
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 14:26 ID:6.MRlI1E0
    なんで生活保護受けてる人の代表が、いつも焼肉和牛食べてるのw それしかないのか。
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 14:54 ID:5dUu9y.k0
    派遣法を改悪するから
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 15:02 ID:a6TjDEwb0
    江戸時代のヒトくらいの健康状態だろうから
    50くらいで死ぬらしいぜ
    だから問題ないそうだ
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 15:27 ID:bNOL62Q70
    仕事してる奴が満足しちゃって無能だから
    ニート使って儲けろよ
    奴隷にしたっていいから税金納めさせろ
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 15:33 ID:k.ttF3qR0
    受け入れる社会がない
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 15:46 ID:7CnsG5Ic0
    ※3
    それしかネタが無い時点で、真偽の程はお察し下さい状態だな。
    あれを生活保護の実態だと信じちゃう人間は、相当な脳味噌お花畑だろう。
    あの嘘臭い報道の裏に何があるのか、一度真剣に考えた方がいいね。
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 15:47 ID:PfrfMEyT0
    年に数回、短期バイト募集するけど
    10年前も今も、毎回俺とタメぐらいの氷河期世代の応募が何人かある。
    氷河期の名前はダテじゃないよ
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 16:27 ID:rd1DViLg0
    ※7
    それな
    もし働こうとしても40代の元ニートなんてどこも雇わない
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 18:56 ID:JdNyxr9e0
    でも割とこういう層が暴走してイスラム国万歳みたいな連中を手引き始めるんだぜ。
    今の共産党に入れ込んでる連中のブログとか完全に未来を絶望してるからな。
    この国を破壊とか泥棒とか言葉が乱暴すぎる。まぁ共産党は中核派と革マルなんでしゃーないけど。最近はしばき隊まで合流したし。
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 19:59 ID:CsIVDxXp0
    何をやってきたかを問われたときに
    何もやってこなかったことへの恥ずかしさ
    が、ひきこもりを捗らせる
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年12月18日 23:04 ID:s3zRt4hM0
    仕事が長続きしない人間に生まれ時期の有利さや、多少の年齢違いなど無関係。
    短期な離職は数が重なる程に絶望的な状況に陥る。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ