2014年12月28日14:00
21
はてなブックマークに追加
- 1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:17:25.23 ID:???0.net
電車に乗っても歩いてもスマホを操る人ばかりで、まるで日本人の大半がスマホへ移行したと思われるほど。
しかし、情報通信端末の世帯保有率でスマホは53.5%で、フィーチャーフォン、
いわゆるガラケーは28.7%、ガラケーのみの保有率も25.5%と全体の4分の1がまだガラケーだけを使っている
(「平成26年版情報通信白書」調べ)。
根強い人気のガラケーだが、そろそろスマホへ移行せざるを得ない状況が生まれつつある。
ずっと同じキャリアのガラケーを使い続けてきた40代会社員の桃子さんは、
半年前まではまったくスマホにするつもりはなかった。
ところが、5月28日に『Yahoo!メール』の携帯電話番サービスが終了したことで、
そろそろスマホに機種変更するべきかと思い始めた。
「少し前からガラケーだと見づらいホームページが増えているとは思っていましたが、
スマホにするつもりはありませんでした。でも、ガラケー向けの『Yahoo!メール』が無くなったら不便でならない。
LINEもしないし、Facebookはパソコンからしか見ないからスマホはいらないと思っていたけれど、そろそろ潮時かな」
ガラケー向けのサービスを終了したのは『Yahoo!メール』だけではない。
メールと同じ5月28日に『Yahoo!アドレスブック』のサービスも終了し、ヤフージャパンが提供する『路線情報』や
『テレビ』『ロコ』など複数のガラケー向けサービスが次々と提供を終えた。
ヤフージャパンだけでなく、メーカーやサービス業のガラケー向けサイトも終了が続いている。
たとえばソニーの製品情報が見られた携帯専用サイトは2014年3月末に、
エプソンのユーザー向けサービスサイト『My EPSON』携帯版は2014年10月末に終了した。
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の携帯電話専用サイト提供は12月22日までで、
最新情報がガラケーから見づらくなるだけでなく、チケット購入ができなくなる。
どのサービスも、提供終了を告げるとともに「今後はPC、タブレット、スマートフォンからご利用ください」
とすすめられていた。Webデザインの仕事を20年近く続けている40代男性は、
ガラケー向けの新規開発の優先順位が低くなるのはやむを得ないという。
「どの端末からWebを閲覧しにきたかの記録を見ると、ガラケーは右肩下がりで減っています。
自分が請け負っているところに限りますが、去年は多いところはガラケーが3割あったけれど、
確かめるたびに減っていますよ。1割に満たないところも少なくないです。
そうなると、やはりコストの面からガラケー向けのサポートは縮小せざるを得ない。
フルブラウザ表示をすればガラケーからも閲覧できるような工夫はしますが、
以前のようにガラケーから見やすくきれいに整えるという配慮はしなくなりました」(Webデザイナーの40代男性)
コンテンツ市場で比べると、2011年には6539億円にのぼったガラケー向けが翌2012年には4793億円と前年比26.7%減、
2013年には2447億円と前年比73%の減少をみせた。
一方で2012年のスマホ市場は3717億円で前年比361.2%増、2013年は8336億円と前年比461%の伸びをみせ、
ガラケーと逆転している(一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム調べ)。
象徴的だったのが、ソーシャルゲーム協会が来年4月にコンピュータエンターテインメント協会に
吸収されると12月2日に発表したこと。
そもそも同協会は、「釣りスタ」や「怪盗ロワイヤル」などガラケー向けのゲームが引き起こした「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」
による高額課金トラブルがきっかけとなって2012年に設立された。
しかしガラケーでゲームをする人が激減したため、一通りの役割を終えたということらしい。
振り返ると、2014年は「ガラケーが終わりを告げた年」として記録される一年になったのかもしれない。
http://news.livedoor.com/article/detail/9622724/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419733045
- 3 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:18:56.50 ID:cIGeitj30.net
全然問題なく使ってるんだが
- 8 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:20:06.34 ID:fM+FKkre0.net
外堀から埋められていくのでスマホに変えないと不便でしょうがない
- 9 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:20:06.73 ID:UxCzuanIO.net
ガラケー使う奴なんてまだいるのか
- 195 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:50:28.48 ID:Qf+VVvo+O.net
>>9
- 362 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:13:43.80 ID:p7O+TXZPO.net
>>9
まったくだ。時代遅れだよな。
- 407 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:19:58.36 ID:i0U0St2X0.net
>>9
ここにいるよ。
- 583 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:43:42.74 ID:EsLKzsmAO.net
>>9
イエイ
- 644 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:53:28.00 ID:NCjuurye0.net
>>9
ガラケーだからラインもFacebookも家でしか見られない。
ごめん、まとめて夜に見るよ。
と宣言できるのは実はめちゃくちゃ快適な生活だよ。
暇なやつからのつまんないLINE全無視できるもん。
本当に重要な連絡は電話が来るから問題なし。
- 675 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:58:23.56 ID:7y5FEwA+O.net
>>9
(。・_・。)ノ
- 791 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:14:51.30 ID:NvHVrF530.net
>>9
やあ
- 10 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:20:12.10 ID:P79a9fBi0.net
メールと通話さえできればいいからガラケー使い続けるよ。ネットとかむしろ家だけに限定したほうがいい
- 11 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:20:27.11 ID:iZxBWhpG0.net
ガラケーに求めてるのは通話とメール、カメラぐらいですし
- 12 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:21:02.78 ID:hCm8Bm8P0.net
去年からガラケー+simフリータブレットだわ
- 13 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:21:39.16 ID:GXzaazKQ0.net
通話専用と割り切って新規でガラケー買ってる人いるよ
- 14 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:22:06.86 ID:jnFjk+CW0.net
ぬこが終了するときがガラケーを捨てる時だ
- 15 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:22:29.56 ID:pWXir5Z90.net
ガラケーもってる人ほとんどがサイト利用しない人だよな
- 17 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:23:10.62 ID:3zzFyElkO.net
ガラケーの用途に目覚ましと通話と2ちゃんがあればスマホはいらない
- 20 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:23:35.08 ID:fqVSQop+0.net
スマホもiphone以外はアクセサリがすぐ消えてなくなる
- 25 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:24:43.28 ID:a/mU0agX0.net
いまだにガラケー使ってる奴はそんなサービス使ってないから元からいらんだろ
- 26 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:25:12.05 ID:r69hBD7C0.net
イオンが年寄り向けのスマホ販売して売れてる
- 31 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:26:18.37 ID:y24EjMqb0.net
2015年はみんなガラケーに戻ってくる年
- 44 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:29:09.34 ID:eIlhZkRg0.net
>>31
俺もそう予想してる。スマホとタブレットはたぶん来年前半で急速に衰退する。日本限定だけど。
ビジネス面で伸び悩んでるタブレットはもうダメだよ。日本はやっぱりB5の手帳こそ最良のツール。
データの冗長性とか必死にアピールしてたけど、手帳無くすようなヤツに社会人の資格はないって意味でも
やっぱり手帳に一本化したほうがいい。
- 207 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:52:51.99 ID:uJ+196Lr0.net
>>31
スマホ高いしそうしようかなあと思ってる
- 36 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:27:43.59 ID:WxUN6NNE0.net
話せりゃええやん電話なんやし
- 38 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:27:51.12 ID:83A/9KEqO.net
2ちゃんと電話とメールしか使ってないからガラケー一択だわ
- 39 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:28:06.23 ID:g+m6aSLZ0.net
久々にキャリアのガラケーんとこ見たけど京セラの独壇場だわw
- 40 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:28:15.39 ID:K/b71u/w0.net
ガラケーは電話できればじゅうぶん
- 41 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:28:15.49 ID:Wd94td2lO.net
思ったほどスマホが売れなくて焦っているようだなW
- 43 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:28:23.38 ID:9OkYq/nE0.net
そのガラケー独自のサービスとやらが、ガラケーユーザーのニーズに占める割合は少ない
- 45 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:29:22.28 ID:VISg2UKr0.net
やっぱスマホで通話してるビジュアルが良くない
- 50 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:30:37.78 ID:/NEiY/t/0.net
ガラケーは手探りでボタン押せるからいいんだけどな。
- 51 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:30:52.30 ID:+EbfyENV0.net
スマホ持ちだが、来年ガラケー+simフリーお古のスマホにする予定
- 52 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:31:00.95 ID:Z/SeVVO00.net
MVNOのスマホと二台持ちだから通話さえできれば問題ない
- 55 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:31:34.31 ID:aqLxeWHP0.net
ガラケーだけど通話、メール、留守番電話、イタ電対策、チェーンメール対策さえあればいい
- 56 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:31:51.38 ID:hTUNuYbQ0.net
おれは死んでもガラケーで逝く
- 60 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:32:30.24 ID:MAZ7hfpW0.net
リンゴもハゲも扇動とステマで市場独占しようとしてたな
- 61 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:32:49.72 ID:S+a+BxEj0.net
むしろガラケに戻そうかと思っている
- 73 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:34:37.86 ID:/Pc8wj8F0.net
SFC以降のエミュを快適に楽しみたかったからスマホにしたわ
- 74 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:34:42.05 ID:xPgt+RciO.net
電話とメールが使えればよし。
- 79 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:35:28.20 ID:34tdQh+60.net
最近ツイッターのお知らせメールが届かなくなったのもサービス縮小の影響だろうか・・・
- 81 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:35:43.24 ID:pGvKz3Jz0.net
そういえば昔はアンテナがあったよなw
- 85 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:35:50.92 ID:yc11n9JOO.net
気のせいかも知れないが携帯各社が専用線保証から逃れたがっている様に見えて仕方が無い(´・ω・`)
- 86 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:35:52.19 ID:9UKbK6pr0.net
なにこのザンギリ頭を叩いてみれば文明開化の音がするみたいな傾向
- 93 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:37:43.80 ID:eIlhZkRg0.net
カレンダーは手帳があるだろ。目覚ましなんてのは社会人2年目までには卒業しろ。
- 96 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:38:03.92 ID:C8y7yhiC0.net
リーマンは持たされるし現役バリバリですけど
- 99 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:38:17.38 ID:upSeCXGH0.net
電話にしか使わないのにスマホにする理由が無い
- 100 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:38:21.67 ID:S39GjP2f0.net
ガラケーとMVNOスマホの二台持ちが最強だから
- 101 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:38:41.29 ID:yc11n9JOO.net
ガラケーだと同キャリア同士なら端末から端末まで100%専用回線が前提だけど3Gで専用回線終わりにしようとしている様に見える
- 108 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:39:33.66 ID:MPZhl8HM0.net
つい最近ガラケーへ戻ってきてるって記事を読んだ気がする
- 112 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:40:10.06 ID:JJgYNkSd0.net
スマホで大事なとこで使えないからガラケー契約した
- 113 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:40:22.08 ID:ydP41q9aO.net
LINEはできるだろいい加減にしろ!
- 116 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:40:39.32 ID:/j5xZwRS0.net
PHSのことも思い出してあげてください・・・
- 117 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:40:42.74 ID:vt6T2RFm0.net
ガラケーくらいの大きさで電池も長持ちするスマホが出たら乗り換えるわ
- 120 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:41:05.16 ID:Rk0hzo78O.net
今年後半ガラケーの機種変したが何か?
- 121 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:41:14.50 ID:hZ3fj74y0.net
もう何年もガラケーとiPadだな
- 128 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:42:39.10 ID:S39GjP2f0.net
ガラケー月1200円、MVNOスマホ月1000円の2200円で両方の良いとこ取りが出来るのに月8000円払ってキャリアの養分やってるアホ
- 130 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:42:58.10 ID:p8lWLCAl0.net
どんな若くても一発でオッサンになれるアイテム それがガラケー
- 132 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:43:17.41 ID:E/V7eCQZ0.net
ガラケーとスマホとタブレット一台ずつ持ってるからどうでも良い
- 138 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:43:51.76 ID:noJaUxjy0.net
携帯でネットを使う機会がないから、通話さえ出来ればよい。
- 141 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:44:03.69 ID:EgoHtIAP0.net
確かに使えるサイトが減ってるけどスマホだと色々怖いのでガラケーで良いわ
- 142 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:44:06.65 ID:ZbphASwA0.net
PCもろくに扱えないスマホ持ちが元気なスレはここですか^^
- 144 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:44:15.09 ID:VY83VdRY0.net
SNSの登場でメールさえ面倒なものになってしまったからな
- 148 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:44:35.23 ID:wgOezZW20.net
クラウドでカレンダー共有してるから今更ガラケーには戻れんな
- 150 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:44:44.99 ID:dBfVAa/W0.net
スマホ+ガラケーでそれぞれの不便なとこ補い合ってるので快適です
- 151 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:44:45.00 ID:uoPBtvme0.net
ガラケーに戻したくなってるんだが。
- 155 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:45:01.27 ID:oju2gTxG0.net
P905iをいまだに使ってるが、何の不便もない
- 156 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:45:04.44 ID:CVnEp7zZ0.net
ガラケーとタブレット持ちだがガラケーのほうは電源さえ入れない日がどんどん増えてる。。
- 158 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:45:32.54 ID:3IZLmuBG0.net
ガラケーとタブレットで十分
- 205 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:52:30.90 ID:xuOgWCfL0.net
>>158
そう思ってたんだけど、大手3社でガラケー持つともはやスマホとあまり料金変わらないんだよね
それ以外の会社に変えるとまだ番号が変わっちゃう時期だったし
そのうえタブレット契約すると月々の料金がかなり高くなっちゃうから、結局泣く泣くスマホにしたわ
- 233 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:55:06.42 ID:UsuUSsYj0.net
>>158
スマホのメリットに「1台に出来る」ってメリットがあるわけで、
2台持ちって時点でそのメリットを潰してもいるんだけどな
つまり、Padfone mini 最強すぎるだろ日本でも発売しろ…
- 159 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:45:36.17 ID:sMz2iAJk0.net
マイルールじゃないが外出時ネット一切やらんしな、家でPCで見れば十分
- 160 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:45:43.50 ID:yoryIviV0.net
ガラケーとイオンの格安スマホだから
- 165 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:46:25.35 ID:q0MdaE8A0.net
ガラケーはそれだけじゃなく、IT土方とその後の過労病人作り出して、多くのプログラマを殺してしまった。
- 166 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:46:40.75 ID:rkW8NyKJ0.net
まあスマホ買って大して使ってない人のお陰で、クソ安い値段でガラゲー使えるわけだしな
- 169 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:46:53.11 ID:vt6T2RFm0.net
今現在も4人に1人はガラケーって想像以上に多いな
- 171 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:46:59.47 ID:LnoQyzWS0.net
彼女ができたらスマホに変えよっと^^
- 179 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:47:54.89 ID:VY83VdRY0.net
電話番号とかメールアドレスの概念もなくなってきてるしな
- 181 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:48:35.10 ID:462o2qKU0.net
あれ日本人はガラケー回帰なんじゃなかったっけ?
- 182 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:48:36.49 ID:m4j7S3IWO.net
ガラケーはテレビも見れる多機能なのに
- 187 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:48:59.77 ID:Zq4Y7Ywu0.net
スマホ落として割った奴どんくらいいいるんだろ
- 188 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:49:05.82 ID:ZiC5YaYn0.net
メールだけでいいし。あ、あと通話か。
- 197 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:50:49.45 ID:jugEQqVp0.net
通話サービスが終わったら切り替えるよw
- 202 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:52:01.14 ID:85Qb6cfR0.net
ようやくガラケでのタイピングに慣れてきた俺のような奴も居る。
- 208 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:52:55.47 ID:KP+SUX880.net
ガラケーは通話、昔からの知り合いからのメール受信、銀行振込専用になってるな
- 209 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:52:56.24 ID:X6zprBfo0.net
何を今更 2年前からガラケーどころかPCも終わってるだろ
- 214 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:53:08.79 ID:A4100zBh0.net
ガラケー+Simフリータブ最強
- 215 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:53:09.24 ID:CVnEp7zZ0.net
スマホはモノとしての大きさ、存在感あるからガラケーよりもうっかり落とさないと思う
- 227 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:54:28.69 ID:231iiORtO.net
ガラケーからスマホに変えた者を「裏切り者」と呼んでいます
- 229 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:54:44.29 ID:U9i8eFZM0.net
電話とメールができればそれでいいんだけど
- 230 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:54:45.95 ID:X6zprBfo0.net
まだスマホ持てない貧困層がいる そっちの方が衝撃
- 236 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:55:22.72 ID:ocSR9liw0.net
Nexus5でMVNOだからキャリアメールとかネットバンキングの認証とかにはガラケーいる
- 237 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:55:57.09 ID:pl3BWZcC0.net
仕事中にまでLINEやってる奴って、なんなの?
- 238 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:56:04.52 ID:cS5CQVsx0.net
ワンセグもおさいふも要らない、電話とメールが出来ればいい
- 242 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:56:46.96 ID:3rhWs76F0.net
ガラケーのメルアドが恥ずかしい時期
- 252 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:57:29.57 ID:WkZpm9TG0.net
路線情報見れなくなるのは困る
- 262 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:58:43.73 ID:O80IO4fg0.net
ガラケーは、通話専用機として需要あるでしょ。
- 272 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:00:31.30 ID:E6VXewZ/0.net
むしろどんどん増えてんだろ
- 277 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:01:19.53 ID:hKTY+dwc0.net
ガラケーページの手間が面倒くさい
- 287 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:02:23.72 ID:Ng5Im48/0.net
職場と自宅でPC使うのに、通勤の最中までスマホを持ってられるかw
- 293 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:03:27.13 ID:sCq/Nud40.net
ガワだけガラケーっての作ればいいんじゃね?
- 300 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:04:17.74 ID:ZiC5YaYn0.net
近いうちにPHSもナンバーポータビリティー対象になるから、そしたらPHSでもいいかなと思っている。
- 313 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:06:10.36 ID:JD4mW1hZO.net
欲しいスマホがないんだけどなんかオススメある?
- 314 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:06:10.54 ID:Ng5Im48/0.net
ドコモはアニメはドラマのオプションで稼ぐ計画が、狂って大変なんだろw
- 319 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:06:50.82 ID:E+h9bIFvO.net
ガラタブだと、今のところ何の不便もないけどな〜。
- 326 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:08:13.44 ID:SftNosmM0.net
正規のスマホなら毎月一万円見とけば十分
- 329 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:08:25.70 ID:dtGdzkdPO.net
来年の5月から端末が高くなるはずなんで今のうちにスマホに買い換えた方がいいよ
- 332 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:08:40.92 ID:p+ZKioqq0.net
yahooの乗換検索が出来なくなったのはかなりショックだった
- 334 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:09:02.66 ID:usN//BtM0.net
スマホにするにしても格安mvno simを使うお
- 341 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:10:05.66 ID:X6zprBfo0.net
ソフトバンクの1番安いプランで9000円
- 342 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:10:05.85 ID:VY83VdRY0.net
スマホはアプリがOSやメーカーの違いを吸収してるけどガラケーは購入するごとに説明書を読まないといけない
- 345 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:10:59.56 ID:1A7tLfUC0.net
ガイシュツしないのでモバイル端末は廃止しました
- 349 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:11:32.89 ID:kaoQYa1C0.net
カシオはスマートウォッチに対抗してG'zウォッチで復活するべき。
- 352 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:11:48.08 ID:/tWJhhAZ0.net
ワープロを頑なに使う人は絶滅したのかな
- 354 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:12:36.61 ID:2wx9vSZc0.net
もう少し料金下げてくれんとな。
- 364 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:13:51.03 ID:03rhP2Qm0.net
iPhoneSIMロック外してMVNOの俺は勝ち組
- 366 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:14:04.78 ID:dtGdzkdPO.net
要はiモードが役割を終えただけという事だな
- 368 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:14:37.83 ID:3asjwboQ0.net
歩きスマホ、チャリに乗りながら、車を運転しながら、なんて危険な連中を大量に作り出し続けている。
- 370 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:14:47.08 ID:d7GWAdMG0.net
ガラケーは通話さえできればそれでいいから今のとこ問題ない
- 372 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:15:35.73 ID:ec95W36D0.net
ドコモがガラケーの取り扱い止めない限りずっとガラケーっす
- 373 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:15:37.44 ID:3YvJ3+0V0.net
Googlマップ使えないのが痛い。ヤフーメールもなぁ。
- 375 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:15:47.31 ID:n4tIlAkoO.net
そもそもスマホってどこで生まれたの?
- 406 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:19:39.26 ID:eIlhZkRg0.net
>>375
Palmとかのビジネス向けPDAから進化していった。
でも日本では2000年代にPDAは滅びたので、ビジネス向けには需要自体がない
アルファベットだけの英語圏なら筆記よりタイプやフリックの方が早いんだろうけど
漢字カタカナひらがなのある日本では紙の筆記に優るモノはない。
- 455 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:25:04.65 ID:x5E/Z3Ji0.net
>>375
スマホは「ポケットPC」です
昔からあり日本ではカシオやシャープやソニーが面白い機種出していた
しかし日本では携帯電話が物凄く高度に進化して
ポケットPCが携帯電話に食われて消滅したんだよ。
アップルが低性能でもかっこよく見せかける事で
ポケットPCをiふぉんと名づけて世に出した。
- 482 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:28:36.13 ID:UsuUSsYj0.net
>>375
もともとはPIMツール(予定表やtodo、アドレス帳など)が使える電話って意味だった
海外だと本当に通話とSMSしか使えない携帯がデフォだったから
日本は携帯普及期がimodeみたいに簡易ネット接続機能やPIMツールが搭載されてるのが
当然って感じだったから、この感覚はわかりにくいかもね
- 379 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:16:08.01 ID:Sf133+g50.net
電話とPDAは分けた方が良いと言うのが結論
- 383 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:16:43.67 ID:NAMtTIic0.net
通話とメールと電卓とお財布だけあればいいいので小さくて安いガラケー出してくれモノクロ液晶でもかまわん
- 386 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:17:14.17 ID:lq4qkoRH0.net
まだ終わってないと思ってるのは持ち主だけですよ
- 387 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:17:16.36 ID:umjMk96VO.net
Yモバイルのスマホなら、ドコモのガラケー月利用額と同じくらいか安くあがる?
- 388 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:17:19.05 ID:n4tIlAkoO.net
やっぱガラケー使いって何気に多いんだな
- 392 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:17:47.21 ID:59pXFpcc0.net
通話とメールだけ付いてれば問題ない
- 396 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:18:39.49 ID:hdJSQlF30.net
ビジネスとして盛り上がることはもうない
- 397 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:18:42.67 ID:X6zprBfo0.net
ワープロ持ち上げてPC叩いてた馬鹿全員死亡→ここで地デジ叩いてた馬鹿全員死亡→ここでガラケー、PC持ち上げてスマホ叩いてた馬鹿全員死亡(予定)
- 405 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:19:38.43 ID:v6ZHFVv30.net
スマホは電池持ちだけが不満
- 412 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:20:12.54 ID:Ng5Im48/0.net
必要な時に電話かメールしか使わないから電池持つなあ
- 414 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:20:17.43 ID:Q6sv2ao90.net
今ガラケー、次もガラケーにするけど
- 415 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:20:21.35 ID:6ea91q0c0.net
固定電話はもっと終わってる
- 422 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:21:18.04 ID:Gb/SAF6j0.net
そうそう、ガラケーかYモバとウィンタブが良さそうだよね
- 424 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:21:27.79 ID:3lO7mSHi0.net
メールを転送すればいいだけじゃね
- 426 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:21:29.04 ID:jEZ1QI3X0.net
問題は、キャリアが魅力的なガラケー新機種を出す気が無いことだ
- 431 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:22:14.43 ID:Ol+RUvtc0.net
ん?ガラケーのシェアが復活しつつあったはずだが。
- 436 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:22:44.30 ID:3IlXmnZ70.net
メールと通話関係だけで良いから使ってるから無問題
- 437 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:22:45.21 ID:UAKirHamO.net
強制的に変える時は最新機種無料でくれたりするから最後まで粘る人はいつもラッキーになるw
- 441 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:22:59.96 ID:SCYDW6wC0.net
以前から通話にしか使ってないから無問題。
- 446 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:23:43.19 ID:imdrmOhm0.net
このスレガラケー使いばっかじゃんw
- 458 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:25:32.81 ID:Nd9bgyC30.net
オシャレなパコパコガラケー出したら売れると思うけどな
- 485 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:29:24.19 ID:jj47LjDe0.net
めちゃメロとかcool musicってまだ生きてるの?
- 489 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:29:39.90 ID:VptceW8c0.net
会社関係があるからガラケーは無くならないだろうな
- 490 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:29:41.58 ID:Ng5Im48/0.net
スマホのCMで発言して検索してるのがあるが、あれもステマだろうなあ
- 493 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:29:49.50 ID:JTW5na/FO.net
スマホって何だよ?電話なのか?
- 513 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:32:08.54 ID:xlf+uF8n0.net
らくらくホンの俺には何の関係もない話しだな
- 521 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:33:17.33 ID:ZC361x1z0.net
スマホが終わってきたんだな なんとなくわかるわ
- 525 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:33:35.66 ID:UAKirHamO.net
アチコチ鯖落ちしよるがな!またここもすぐ来るんか!!?
- 538 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:36:45.74 ID:rmfDlU070.net
出先で見るサイトってどんなサイト?
- 574 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:42:27.86 ID:u0m4BKql0.net
換えるのめんどくさい。まだ使えるし
- 580 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:42:57.21 ID:RtTQQGZ8O.net
ガラケー+タブ持ちってなぜか仕事が出来る男感があるよな
- 591 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:44:25.22 ID:OHmSGI5iO.net
俺は今年スマホからガラケーに戻したけど
- 592 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:45:07.75 ID:TE5Bep4gO.net
2ちゃんごときに両手塞がるスマホとか泣けるwww
- 601 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:46:15.39 ID:ftf4n/ND0.net
前に使ってたガラケーに替えた
- 602 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:46:15.33 ID:cvzGGLr70.net
野良wiーfiと無法アプリの楽しさを知るとガラケーには戻れない
- 607 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:46:56.37 ID:ZFTEr2T/0.net
ドコモだとどの機種がいい?
- 616 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:49:08.07 ID:R2xNCazo0.net
サービス止めるからガラケーが減るのであって・・・
- 621 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:50:06.07 ID:DupDug1k0.net
携帯とsuicaがくっ付いている便利さは何ものにも変えがたい
- 627 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:51:01.18 ID:X21FTamW0.net
SMSが無料通話分で使えるのは携帯だけ。今月の請求980円
- 629 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:51:13.20 ID:Hh4uM3OR0.net
ガラケーは、二台持ちの為のものだろ
- 631 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:51:17.00 ID:e8Mdua8s0.net
いづれスマホの使いにくさに懲りてガラケに戻る人もでてくるよ
- 632 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:51:28.63 ID:eyL8yH6P0.net
電話とメールだけで十分だと思うけど
- 635 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:51:46.22 ID:w3J9CXd90.net
ガラケーとタブレット使ったらコスト安いし快適。
- 650 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:54:18.92 ID:PSZ77rq60.net
こうなったら意地でもガラケー使い続けてやるからな
- 653 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:54:40.46 ID:Ng5Im48/0.net
ガラゲーを使えば自然と携帯キャリアに嫌がらせできるw
- 661 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:55:58.59 ID:Fma4vBaF0.net
ガラケーとタブレットでいいんだが
- 669 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:57:27.38 ID:gY/sT13R0.net
1300円の最安プランで使ってるわ。スマホだとこうはいかない。ガラケーの特権だね。
- 678 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:59:02.86 ID:FOJKR6310.net
おれのガラケーはもともと通話とメールしかできないわけだが
- 684 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:00:07.86 ID:2YU6U+z70.net
やり取りする情報量の差で、ガラケーのユーザーはマーケットとして旨みが無いからな
- 685 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:00:13.04 ID:UmHHjfO90.net
独自サービスが要らない層がガラケー買ってるんじゃないの
- 689 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:00:32.27 ID:VY83VdRY0.net
ガラケーは説明書必須なのにスマホは使いづらいと言ってたからな
- 698 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:02:10.46 ID:2Sez/b0AO.net
ずっとiPhoneだったけどガラケに戻ったわ。壊れたら普通にスマホにしてやってもいいけど
- 703 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:02:55.62 ID:RaqMX5D10.net
ドコモは、カケホーダイだとガラケーの方が安いしな
- 708 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:03:44.04 ID:qA9rv6phO.net
携帯は通話とメール出来れば問題ない。わざわざ大きくて使いづらいスマホにするかよ
- 713 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:04:03.94 ID:lTFSz/IjO.net
テレビ番組表やブログ検索や路線検索などなど悉くサービス終了して凄く不便
- 715 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:04:26.76 ID:gHXqvshe0.net
尼でコビアかソニンの1万スマホ買って050プラス付きの格安SIMでいいだろ
- 718 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:04:38.55 ID:roPBI9RwO.net
グーグル先生毎回毎回謝りっぱなしだわ(。・ω・。)
- 724 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:05:16.11 ID:s3ddI3ND0.net
スマホだけだと通話中に調べ物出来なくて不便だろう
- 728 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:05:36.66 ID:luUOt9xN0.net
信号が青になっても画面見てるヤツは膝カックンしたくなるわ
- 737 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:07:50.88 ID:CVnEp7zZ0.net
ガラケー時代も画面見ながら歩いてたりしてたのになんでスマホのそれだとお前らそんなに腹立つんだよw
- 741 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:08:59.54 ID:Ng5Im48/0.net
自転車乗ってスマホを操作してる人を見ると器用だと思うわw
- 742 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:09:02.98 ID:X+3glRiw0.net
耳と口にスピーカーとマイクが合っていないと気持ち悪い
- 752 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:10:10.11 ID:mQvCqC+70.net
スマフォで目酷使による若ハゲが増えてるんだってな
- 755 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:10:16.54 ID:7OYvcYor0.net
ガラケー使いはホント必死だな…
- 763 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:11:22.62 ID:Jb3d+4C40.net
ガラケーからの移行にはWindowsPhoneがいいよ
- 769 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:11:50.81 ID:U1seQJAd0.net
ヤフーメールとか使ったことがない自分としてはどんな反応すれば・・・
- 770 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:11:55.15 ID:nwiowdpo0.net
ネット使い放題で安いのはどっち?
- 771 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:11:58.95 ID:9UUCwlwAO.net
2ちゃんが残れば別にいいよ
- 777 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:13:13.59 ID:7OYvcYor0.net
ガラケー使いは、ただ電話するだけでもスマホの方が便利って知ったらどんな顔するんだろう
- 779 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:13:37.55 ID:GlDByzt00.net
メールの契約すらしてないし、通話も職場からの緊急連絡だけなんだ(社畜)
- 787 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:14:21.10 ID:Uj+vb2Ex0.net
メール以外でインターネットを使いたいなら、ガラケーにこだわらず素直にスマホにしとけよ。
- 792 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:14:57.35 ID:mgE2VPqk0.net
スマホって廃人製造機としか思えないわ
- 797 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:15:12.81 ID:h4yHioHv0.net
ガラケーなんてどれだけ通信料減らすかのために持ってるようなもんだろ
- 798 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:15:27.66 ID:bIN55Cql0.net
ガラケーと8インチtabletの2台持ちが一番捗る。
- 832 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:18:55.39 ID:gGc202j40.net
セキュリティ上のリスクがガラケー並になれば乗り換えるんだけど
- 833 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:19:05.67 ID:7OYvcYor0.net
スマホの方が電話の音声品質も優れてるんだよなあ
- 846 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:20:30.47 ID:TiE2BMH10.net
ガラケーと白ロム機の2台持ちで満足してるんだけどなー
- 847 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:20:36.67 ID:CVnEp7zZ0.net
キャリアメールを使わなくなったっていうのがガラケー離れに拍車をかけたと思う
- 848 名前:【東電 0.0 %】 @\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:20:38.12 ID:D1zl3nW40.net
スマホの使いにくさいにうんざりしてガラケーに戻る人が増えているんじゃなかったの?
- 849 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:20:40.80 ID:X2+msn1b0.net
いっそすべてのサービスを停止してもらったほうがフンギリつくんだが
- 854 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:21:11.66 ID:mgE2VPqk0.net
いずれにしても日本の端末メーカーは総負け
- 859 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:21:22.07 ID:wG+Vv1o80.net
ガラケー持ちはモテるんじゃなかったっけ?
- 866 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:22:42.77 ID:h4yHioHv0.net
電話とメールと災害情報だけでいいから他のサービスは全部終了でいいよ
- 868 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:22:46.78 ID:45bsDC0g0.net
独自サービスなど使わんし、外出中のネットはネトブクがあれば別に
- 870 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:23:39.59 ID:iERN8Jmx0.net
(๑′ฅฅ‵๑)
- 871 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:23:47.13 ID:c8BQO8Tp0.net
ガラパゴスケータイからガラクタケータイになった年だった
- 880 名前:名無しさん@13周年:2014/12/28(日) 13:26:10.67 ID:lawZOdmfj
多分会社のガラケー&自分のスマホ&ガラケ―計3つをテーブルに出して飯食ってる奴見ると可哀想になる。んでタブレットも出して来たらw
- 882 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:24:24.82 ID:9D2BW7X50.net
ガラケーは電話とメールであとはカメラの性能でもようしとけばいいだけじゃないのか
- 885 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:25:03.91 ID:VGszyynhO.net
格上の人間はガラケーが多いがね。
- 887 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:25:12.42 ID:gqZvkl5mO.net
スマホが嫌になって、ガラケーに戻すやつが多いという現実もちゃんと記事にしろ(´・ω・`)!
- 893 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:26:04.53 ID:9ahfTpRD0.net
ガラケー使ってる奴は電話にしか使わないからそれでいいんだよ
- 895 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:26:09.53 ID:5iQUnnns0.net
どんどん外堀は埋められていってるからじわじわ減ると思うよ
- 897 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:26:12.23 ID:UnUAqcLs0.net
まあ、この一年で急激に肩身は狭くなったわw
- 903 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:26:53.98 ID:Y7Ha+27V0.net
スマホの癖に電話発信でもたつく機種だから、ガラケー+タブレットがベストな気がするわ。
- 904 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:26:57.67 ID:v6X+1pvy0.net
節約してるつもりが実は損をしてることがあるのがケータイ業界w
- 906 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:27:14.38 ID:nRQWtsVy0.net
ガラケーとsimフリースマホにデータsim刺してるけど、2台持ち状態だから不便と言えば不便
- 912 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:28:43.01 ID:Mxh7yIwT0.net
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.4/二年前にこの二万円で買えるタブレットが出て、ガラケーの終わりが見えた
- 922 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:30:11.12 ID:n+gIsfvH0.net
3年前にやっとFOMAに替えたのにもう使えなくなるのかよ…(´・ω・`)
- 924 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:30:25.54 ID:IWujZcU00.net
特殊体質でタッチパネルがほとんど反応しない奴が知人にいてかわいそうだった
- 932 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:31:37.19 ID:+lTs+eUD0.net
今でもガラケーで問題ないです。
- 944 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:34:27.32 ID:EE/hTfRO0.net
スマホしか選択肢が無い時代がもう来てるな
- 946 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:34:40.98 ID:A3BwhK+1O.net
折り畳み&物理キー付きのスマホで通信&通話料金で3000円未満ならスマホ移行も考えるけど、そうでないならスマホに用がない。
- 948 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:34:57.86 ID:QG8lfhxMO.net
半年前にはスマホからガラケーに変える人が多いというニュースがあったのに何このステマ
- 952 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:35:51.99 ID:mgE2VPqk0.net
ガラケーもフルブラウザ使えばいいだけなんだよなあ
- 958 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:36:34.18 ID:v+4X5rSE0.net
付加サービスが要らない人がガラケー使ってるんだからそりゃサービス終了する罠。
- 959 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:36:40.68 ID:BQcstJ6O0.net
月8000円も携帯に払えるかよ
- 960 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:36:43.93 ID:DN5aKq1CO.net
ネットバンクの送金指示はガラケーが一番安心して行える
- 967 名前:名無しさん@13周年:2014/12/28(日) 13:39:03.21 ID:HNSB7CICJ
とりあえず携帯に通信費かけたくない。
- 972 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:38:34.96 ID:ADI4D1Mr0.net
値段の優位性も特になくなったしからもうガラケーの利点なんて無いな
- 973 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:38:36.02 ID:mgE2VPqk0.net
2台持ちなんて面倒この上ないけどトータルが安くなるんなら乗り換えようかなあ
- 974 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:38:43.57 ID:IfRU4PIN0.net
今でもガラケー使ってるのは、電話とメールだけでいいという層だからね
- 977 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:39:21.80 ID:6/iQPFOk0.net
読みたいPDF見るためにスマホに替えました
- 985 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:39:41.52 ID:dtGdzkdPO.net
結局一番割りを食ってるのはノートパソコンかね?
- 988 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:39:49.12 ID:QG8lfhxMO.net
なんだ朝鮮企業のステマだったのか
- 991 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:39:59.39 ID:3TA78Acj0.net
ポケベル、そしてガラケーか
- 995 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:40:38.76 ID:JHmk1bY00.net
最近ガラケー復活してんのかダメなのかハッキリしろよwww 両方の記事見るぞwwww
DS陰山メソッド 電脳反復 地理・歴史・公民 まる×まる社会科
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 15:01 ID:.jYIfmqG0
そりゃ本人はガラケーで困らんだろうが、周りの人が迷惑してる。
Line出来ない動画見れない、地図送っても見れないサイト送っても見れない、管理ソフトもなければデータのバックアップも無し。
新規の事業立ち上げる時に面倒だからガラケーのヤツは呼ばないようにしてることを、ガラケーのヤツは知らない。
Line出来ない動画見れない、地図送っても見れないサイト送っても見れない、管理ソフトもなければデータのバックアップも無し。
新規の事業立ち上げる時に面倒だからガラケーのヤツは呼ばないようにしてることを、ガラケーのヤツは知らない。
2. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 15:16 ID:i9nvn1i90
スマホに変えたけど、5年10年後の自分は雁字搦めのスマホ生活に耐えられそうにないと思ってるので
fleetelのフィーチャーフォンを買おうと思ってる
fleetelのフィーチャーフォンを買おうと思ってる
3. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 15:34 ID:I7l2NKVbO
ベーシック、フューチャー、スマートと強制されて携帯がどんどん高くなっいくンゴ
選択肢残してほしンゴ
選択肢残してほしンゴ
4. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 15:41 ID:tLgLV1r40
※1
仕事で必要なら会社が支給するのが普通だろ
仕事で必要なら会社が支給するのが普通だろ
5. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 15:59 ID:.jYIfmqG0
最近よく見る現象
元請からグループメッセで図面や地図が送られる>メンバーがあらかた見積もりやら打ち合わせの連絡を終える
全て終わった3日後ぐらいに、ガラケーの営業マンから電話が来て「見積もりしたいので現場の地図FAXしてくれませんか?」
昭和か、という感じでガラケー人は反応が遅い。
元請からグループメッセで図面や地図が送られる>メンバーがあらかた見積もりやら打ち合わせの連絡を終える
全て終わった3日後ぐらいに、ガラケーの営業マンから電話が来て「見積もりしたいので現場の地図FAXしてくれませんか?」
昭和か、という感じでガラケー人は反応が遅い。
6. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 16:01 ID:d33RqiHH0
※1全部職場のPCで見れるけど
だいたいスマホに移行できるようなサービスがなくなってもガラケー使いは困らない。
困らないからこそガラケーに残ってるんだから
だいたいスマホに移行できるようなサービスがなくなってもガラケー使いは困らない。
困らないからこそガラケーに残ってるんだから
7. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 16:09 ID:TMa.0Een0
ガラケー使い続けてるけどどうでもいい&使わないサービスばかりで何も困ってないな。
これからも使い続ける予定。
これからも使い続ける予定。
8. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 16:12 ID:l5ta6fbb0
スマホが10年以上「改善好き」日本で磨かれてきたガラケーの使い勝手に追いつくには、未だ未だ時間が掛かるだろう。
電気・電話屋の都合で生活を変えられてたまるか。
電気・電話屋の都合で生活を変えられてたまるか。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 16:13 ID:WF1uKCha0
通話だけでいいからガラケー残して欲しいな
通話と目覚まししか使ってない
通話と目覚まししか使ってない
10. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 17:30 ID:RgdFY7.A0
電話とメールが不便なく使える
目覚まし機能
防水・耐衝撃
こういうシンプルなガラケー出ないかね
目覚まし機能
防水・耐衝撃
こういうシンプルなガラケー出ないかね
11. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 17:31 ID:ClxrSZJX0
このガラケー壊れたらスマホに変えようかな
と思ってもうすぐ5年目です
と思ってもうすぐ5年目です
12. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 17:36 ID:i9nvn1i90
※5
>見積もりしたいので現場の地図FAXしてくれませんか?
何かおかしいかコレ?
情報が漏れて困る内容とかならFAX使うのが正しいと思われるが
誰が海外メーカーor中身が海外製のお洩らし端末を使ってるか判ったものじゃないから、FAX使うのは当然。
利便性だけを追求しすぎるのはホント考えモノだな
>見積もりしたいので現場の地図FAXしてくれませんか?
何かおかしいかコレ?
情報が漏れて困る内容とかならFAX使うのが正しいと思われるが
誰が海外メーカーor中身が海外製のお洩らし端末を使ってるか判ったものじゃないから、FAX使うのは当然。
利便性だけを追求しすぎるのはホント考えモノだな
13. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 18:35 ID:wD4l.K2F0
スマホで何やってるかっていえばゲームだろw通信料金高いし、ガラケーで十分。
14. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 18:50 ID:e6cW99hO0
ガラケーとタブレット使ってるわ。安上がりな上バッテリー持ちも良く便利。
ガラケーでは電話以外のこと一切しないからサービスなんて一切必要ないよ。そもそもメールなんてPC以外ではやらないし、ネット機能は必要なし。
ガラケーでは電話以外のこと一切しないからサービスなんて一切必要ないよ。そもそもメールなんてPC以外ではやらないし、ネット機能は必要なし。
15. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 19:24 ID:w590n36t0
※12
新規事業の立ち上げをLineで連絡するといっている時点でお察し。
まともな会社なら社内情報を個人の端末に送るなんてことしないしな。
まぁ※1は脳内シャッチョサンなんだろねぇ。
コメ読んだ人全員に嘲笑されていることも気づいていないみたいだけど…
新規事業の立ち上げをLineで連絡するといっている時点でお察し。
まともな会社なら社内情報を個人の端末に送るなんてことしないしな。
まぁ※1は脳内シャッチョサンなんだろねぇ。
コメ読んだ人全員に嘲笑されていることも気づいていないみたいだけど…
16. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 19:53 ID:p5OBcoE6O
Twitterもlineもガラケーで充分だし
ファイルシーク使えばほとんどのPCサイトとか見れるからなあ
まだまだスマホは必要ないわ
ファイルシーク使えばほとんどのPCサイトとか見れるからなあ
まだまだスマホは必要ないわ
17. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 21:33 ID:dlunrWS1O
お前らまだガラケーなの?原始人かよwwwwwwwwww
18. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 22:44 ID:PsRCsnWsO
携帯電話という端末に何を求めるか、って話だよね
その上で見れば、ようやくスマホとガラケーの住み分けが出来てきただけでしかない
まあシステム面と効率性の問題を考えれば、ガラケー風スマホのようなものが出来てそっちに収束する可能性はありそうだけど、この様子だとまだ先になりそうだな
その上で見れば、ようやくスマホとガラケーの住み分けが出来てきただけでしかない
まあシステム面と効率性の問題を考えれば、ガラケー風スマホのようなものが出来てそっちに収束する可能性はありそうだけど、この様子だとまだ先になりそうだな
19. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 22:56 ID:w590n36t0
※17
で、お前はスマホで何してるの?
Line?(w)
ソシャゲ?(w)
動画?(w)
スマホもガラケーも只の道具だよ。
そういえばオジサンが若い頃も、
「お前らポケベルも持ってねーのかよダッセーなwww」
とか言ってたキョロ充がいたなぁ(遠い目)
で、お前はスマホで何してるの?
Line?(w)
ソシャゲ?(w)
動画?(w)
スマホもガラケーも只の道具だよ。
そういえばオジサンが若い頃も、
「お前らポケベルも持ってねーのかよダッセーなwww」
とか言ってたキョロ充がいたなぁ(遠い目)
20. 名前:名無しマッチョ 2014年12月28日 23:42 ID:ONognNTC0
来年からガラケーとタブでいく
スマホに払うムダ金他に回したいし
スマホに払うムダ金他に回したいし
21. 名前:名無しマッチョ 2014年12月29日 05:09 ID:l16a.fQK0
あ、チョンline使ってるようなバカは死んで、どうぞ