2015年01月31日18:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前:マカダミア ★@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:49:49.55 ID:???*.net
教師や親からの「気持ち悪い」という声がきっかけで、ジャポニカ学習帳から昆虫の表紙が消えたことが話題になった。
釈然としない理由だが、いつの間にか姿を見なくなったものはほかにもある
◆「危ない」で消えたものたち
理科の実験でおなじみのアルコールランプが学校で使われなくなっている。なぜ? 共立女子中学高等学校の桑子研先生は言う。
「取り扱いが難しく、注意点が多く、危険だからです」
危険の理由は、「児童・生徒が実験机から落とす可能性がある」「アルコールが少なくなると、ランプの中でアルコールが気化し、
爆発する可能性がある」などだそう。
「また、アルコールランプに火をつける際、別の火のついたアルコールランプで火をつけようとすると、液が傾いて芯の近くまでいって
燃えあがる可能性もあります」
ちなみに、現在は、ガスバーナーが一般的だそうだ。
また、校庭のライン引きの白い粉も、現在はあまり見られないと聞く。
「土の校庭では今でも使用されていますが、ウレタンや人工芝の校庭が増えているからだと思います。また、ライン引きの成分が変わった
のも特徴かもしれません」(同)
昔は水酸化カルシウム(消石灰)を使用していたそうだが、水に溶けると強いアルカリ性を示す。このため触ると手がかぶれるなどの
可能性があるほか、目に入ると危険だそう。ちなみに、現在の成分は安全な炭酸カルシウムや石膏などが使われている。
土の校庭が少なくなり、消えていったライン引きの粉。使用する場合も今はより安全な成分になった
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150131-00789431-sspa-soci 1月31日(土)13時51分
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422690589
- 4 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:50:51.85 ID:yi1ERMJR0.net
ガスバーナーって安全なのか
- 6 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:51:19.04 ID:BDr6IPU80.net
ガスバーナー方が危なそうだが・・・
- 8 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:51:46.06 ID:dzLA1Pf60.net
中学校で一番危ないのは女子生徒
- 10 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:52:14.34 ID:Y3G2SKE70.net
かくして安全ボケ、平和ボケが増産されていく
- 21 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:52:52.31 ID:8GWDkpGx0.net
ガスバーナーの方が怖かったなあ
- 22 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:53:19.63 ID:W8SgQ+DHO.net
今は理科の授業で、カエルの解剖とかやらんの?
- 107 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:07:25.48 ID:aT17pH2X0.net
>>22
30後半だけど授業で解剖なんてなかったな。
地域差があるのかもしれないけど、結構前から無いんじゃない?
- 179 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:16:16.18 ID:ss8xbSFsO.net
>>22
うちは地方だからかカエルじゃなくてミミズの解剖だった
アルコールランプカコイイな
- 271 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:26:10.23 ID:owLvHjLe0.net
>>22
俺の時は豚の心臓だったわ
もちろん終わったら焼いて食った
- 283 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:27:23.56 ID:h+Xe3aU80.net
>>22
中学生の時にカエルの解剖はやった。みんな最初は気持ち悪がるけど、そのうち感覚が麻痺したのかなんなのか分からないが、積極的に触りだしてた。割と最近の話。
- 24 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:53:39.98 ID:YCeQWBSR0.net
天パノ上野君のあだ名は100%『スチールウエノ』
- 26 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:53:50.22 ID:tYkN7Srb0.net
教師がコーヒー淹れるのに使うからだろ
- 27 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:53:52.78 ID:BhW0ncNU0.net
むしろ火遊びさせて、ヤバイこととヤバくないことの区別をさせたほうがいい
- 29 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:54:09.78 ID:Mg5DPPDV0.net
マッチが一般的でなくなったから仕方ないのかも。手軽で楽しいいい教材ではあったんだけどなぁ
- 31 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:54:19.92 ID:o3wZXGMB0.net
もうアルコールランプでコーヒーいれられないのか
- 32 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:54:23.17 ID:ZlExN30w0.net
アルコールランプの火を消す係(ふたを閉める)をやりたくてケンカになったもんだわい
- 35 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:55:29.92 ID:lM6nSSm80.net
アルコールランプは火が見えにくいからガチで危険
- 36 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:55:36.27 ID:Oac3JwUH0.net
「酒もこれもアルコールだろ?」と言ってアルコールランプのアルコール(メタノール)を飲むバカが増えたってことか
- 38 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:56:22.13 ID:FOhFN1uu0.net
アルコールランプがガスバーナーに替わって、石綿は何に替わったの?
- 53 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:59:43.13 ID:gfytNqs00.net
>>38
これ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/13258e6e244f005edaef4005e6a37bd9.jpg
セラミック付金網 というものになりました。
- 41 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:57:08.05 ID:uWnKXbvv0.net
ガスバーナーをガスバーナーで点火するんってホースとどくんか
- 42 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:57:09.20 ID:KfJsuwlM0.net
危険なものだって教えるのも授業の一環じゃないのか?
- 43 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:57:13.55 ID:WMAjXgEZ0.net
うーん、危険性という意味ではどちらも大して変わらん気がするな
- 50 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:58:28.49 ID:BhW0ncNU0.net
アスベストはがんになるから気をつけろと30年前に理科の先生が言ってたw
- 54 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:59:43.91 ID:NAXIP2VO0.net
マッチとか擦ったこと無いらしいからな
- 57 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:00:50.96 ID:++rtDd460.net
こういう時代だ、モロトフの作り方ぐらい教えといて良い。
- 60 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:01:20.27 ID:F1xyZSkl0.net
マッチ売りの少女がこんな危険なもの売るんじゃねぇよ!と言われる時代が来たのか…
- 66 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:02:26.08 ID:U110kOqW0.net
今、自宅でもガスコンロある家はどんどん減っていってるから、火を扱う機会ってほんと無いんだよな
- 69 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:02:54.31 ID:WzJNEnlp0.net
カソリック系の幼稚園に行ってたけど、お祈りの蝋燭にマッチで火を着けたりしてた。
- 77 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:04:00.15 ID:vOmQAF0t0.net
ガスバーナーの方が危険度高いような印象あるけどどうなの(´・ω・`)
- 83 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:04:51.64 ID:46IOz2Cl0.net
マンコにちんこ入れると危険ですので、双方ともに排除しましょう
- 84 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:05:08.29 ID:a+Xt+98G0.net
アルコールランプの方が後藤より勢いが上なんだなw
- 91 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:08.25 ID:MB0oSdNa0.net
まぁたしかにメタノールは色々と危険だよな
- 94 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:17.73 ID:vQ9f2GbX0.net
ゆとりの俺ですら使ってたのに
- 97 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:39.42 ID:WzJNEnlp0.net
アルコールは炎が見えにくいって怖さもある。
- 98 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:47.42 ID:RjM+JWns0.net
ランプより あの台についてる石灰が問題じゃ
- 100 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:57.39 ID:itE/Qgc30.net
何でも危ないからって遠ざけてしまうのもどうなんだろうな。
- 101 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:59.63 ID:JluRGF/40.net
ある意味モロトフカクテルじゃけんのう
- 105 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:07:20.22 ID:NnIXe5G10.net
これは正しいと思う なぜアレがああも芯が不安定なのか不思議だったものw
- 108 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:07:26.76 ID:ZKEs91NV0.net
馬鹿にガスバーナー持たせたら人に向けて大変なことになるわけで
- 111 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:07:37.06 ID:5AZI0SLBO.net
水泳も危険だからやめさせたら?
- 112 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:07:37.30 ID:xCmENUwE0.net
そのうちIHになりそうだな
- 122 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:08:34.88 ID:2fnRjmWsO.net
そういやガスバーナーの使い方って 昔東大入試にでたな
- 124 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:09:12.70 ID:H9Uo/AprO.net
ビーカーで酒燗してスルメ焼いて飲んだな…
- 125 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:09:13.56 ID:YISY2A9o0.net
アルコールの炎は見えにくいので、どこまで炎が立ち上ってるのか分かりづらいから危ないんだよ
- 127 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:09:21.95 ID:aN6SyXF10.net
ガスバーナーの回すとこが固くなりすぎてて焦るよな
- 142 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:11:36.97 ID:RAVMiz9j0.net
実験用のガスバーナーなんて学校でしか使ったこと無いなw
- 143 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:11:42.01 ID:b1cKL9jZ0.net
これってよく考えたら小さい火炎瓶だよな
- 157 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:13:37.95 ID:yi1ERMJR0.net
イカの解剖やった後は、イカのテンプラがいいな。
- 165 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:14:16.36 ID:CIaOFpu70.net
理にかなってるんだろうけど、あの消し方が怖くて出来なかった
- 169 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:14:46.09 ID:FjH0VEb00.net
マッチがすれない子ば半数以上いてマッチをする練習から入ったな
- 170 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:14:55.27 ID:bzilIi1X0.net
フタするとき大丈夫なフリしてたけど、ちょっとビビってた
- 182 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:16:34.33 ID:pNuj3Cu90.net
そもそも、危険物実験には防護服があるだろ
- 184 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:16:36.37 ID:YW++0QFi0.net
マッチが点けられなくて怖かった
- 185 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:16:39.04 ID:X92/8k9t0.net
理科室の暗幕を閉めて、アルコールランプのアルコールを机にまいて火をつけたのはキレイだった。
- 189 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:16:50.50 ID:yi1ERMJR0.net
もうちょっとサバイバル的な技術を教えてもいいんじゃまいかw
- 193 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:17:43.50 ID:cCdgtKLS0.net
危険だということを教育しろよ(´・ω・`)
- 194 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:17:47.56 ID:FYkMmb0Q0.net
今ってアスベスト金網の替わりになんか使ってるの?
- 197 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:17:59.30 ID:ZSPVvBvS0.net
ガスバーナーは、消すとき下手くそだとキュポッと音がするのが微妙
- 199 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:18:06.24 ID:XMAvwI9E0.net
危険でもやれとか言っちゃう人でも身内に事故が起こったら発狂するんだろ
- 209 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:19:21.03 ID:g7eZEXIV0.net
敗戦したものは戦争は駄目と言う 経験したからこそ獲得した概念であって 未経験の者には何が駄目なのか理解することが出来ない 無菌室で育ったものが権力や武力を手にしても結果を考慮せずに暴走する危険は確かにある
- 212 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:19:47.49 ID:EUswAsWP0.net
乾電池で火をおこす方法とかな
- 214 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:19:59.15 ID:d7xw2i030.net
フラスコ爆発とかアルコールランプで小火は理科の華だろ
- 215 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:20:04.22 ID:NCjfdR8D0.net
アルコールランプを将来多用するならともかくそういうのもないんでしょ?
- 225 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:20:41.61 ID:mvW6leYE0.net
アルコールランプでスルメ焼きたくなる
- 228 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:21:13.07 ID:cT7ESIH+0.net
おまいらは、ローソクに火をつけるのはうまいよなぁ。
- 229 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:21:13.33 ID:yi1ERMJR0.net
紐と棒と木で火をおこす方法とかやってもいいんじゃないか
- 234 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:21:25.97 ID:nMdce1Yb0.net
うちIHなんだけど火知らなくて友達の家にいったらガスコンロ使ってて火初めてみてわあー綺麗とおもってさわろうとして指切断しました…
- 237 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:22:09.79 ID:kOG79E8h0.net
チョークの黒板もないんだろ
- 241 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:22:37.52 ID:GWBUP1Qd0.net
アスベストス付き金網をアルコールランプであぶる
- 249 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:23:40.69 ID:ZKEs91NV0.net
どんな器具使おうとバカは危ないことするからな
- 264 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:25:05.71 ID:yQX4o/VfO.net
毛細管や燃焼の原理を説明しやすいのに
- 273 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:26:16.87 ID:g7eZEXIV0.net
今は正月に凧上げすらできないとこばかりだろ
- 275 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:26:24.68 ID:ZKEs91NV0.net
危ない危ない言い始めたらガラスの器具は全部使えなくなるよ…
- 290 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:28:11.20 ID:NCjfdR8D0.net
危険を学ばせろって学校で危険なものばかり使ったらいいわけか
- 295 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:28:42.77 ID:w8vjhT190.net
金属ナトリウムを水に落とす実験も危険だからやらないのかな
- 298 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:28:58.94 ID:51gZlS0U0.net
アルコールランプのない理科の実験なんて
- 313 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:31:27.34 ID:xDswBFQ5O.net
義務教育で危険物取扱者(丙)くらいの知識は教えておくべき
- 314 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:31:35.45 ID:WNiaVKIj0.net
石綿を子供に触れさせてたからだろ
- 318 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:20.92 ID:+94/T4MV0.net
生徒より教師のほうが火遊びしてる件
- 319 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:28.02 ID:yi1ERMJR0.net
まーアルコール飲んだらヤバいし、廃止でええんじゃないの。
- 321 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:43.75 ID:YW++0QFi0.net
将来何かあっても親本人のせいだが学校で何かあると先生のせいだもんな
- 323 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:50.10 ID:h+Xe3aU80.net
ガスバーナーよりアルコールランプの方が使いやすかった気がする...
- 327 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:33:27.48 ID:UHnnx5R/0.net
今の子はトシちゃん派が多いらしい
- 333 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:34:00.65 ID:aMM+5sYo0.net
ガスバーナーは空気量とガス量の調整が難しいから、やらない子はまるで出来ないままだぞ。
- 335 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:34:23.05 ID:+XVTbE7u0.net
コーヒーどうやっていれるんだよ
- 340 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:35:04.84 ID:bxR5NPFDO.net
体験でも口頭でも危険性を教育していく事の方が、危機回避を自然にこなせる人間に育つ
- 353 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:36:43.00 ID:vU43pZNr0.net
大外刈りはなんでOKなんだか
- 357 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:37:00.70 ID:XwnDaCEF0.net
危険なものだと教えることが教育だろ
- 364 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:38:02.29 ID:VyLIi2eF0.net
職務怠慢でしょ。危険なものの取り扱いを教えるのも教育じゃないの。
- 368 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:38:20.15 ID:BI6EZqmg0.net
ガスバーナーのほうが人に向けるアホがいそうで危険そうだが
- 378 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:10.76 ID:czy4b9sF0.net
蓋した後一回開けないですぐ蓋を締めこむイタズラしてたの思い出した
- 380 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:29.42 ID:Rw8L7V070.net
ガスバーナーって管で繋がってるから自由な場所に火を置けなくて使いにくかった思い出しかないわ
- 381 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:30.42 ID:lfAAmcMj0.net
別にアルコールランプである必要性はないからいいんじゃね
- 383 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:38.74 ID:oC8iUM270.net
危険なものは淫行教師もだな
- 384 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:48.05 ID:gEHpaao20.net
初めてマッチ使った時はビビったw
- 386 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:54.81 ID:uM8cEubNO.net
アルコールランプは昔ハンズで買った
- 393 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:40:44.52 ID:ybF+PSr10.net
石綿付き金網、今考えたら基地外レベルだな
- 404 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:42:26.98 ID:F58lm+480.net
使い切りのパラフィンワックスどう?
- 408 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:42:57.86 ID:9hk4kxRg0.net
ガスは爆発するがアルコールは燃焼速度が遅いから危険が少ないんだけどな。
- 411 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:43:01.72 ID:x4kqWmk40.net
手が震え始めた時に重宝してたのに
- 416 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:43:39.64 ID:dWXhKxgU0.net
ガスバーナー使った実験中に隣の机でガスチューブ外れたら大惨事になりそうだな。
- 420 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:44:25.94 ID:EUswAsWP0.net
キモチ悪い世の中になってきたわ
- 421 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:44:26.95 ID:J7wb8htS0.net
教師が人生経験が薄っぺらな奴ばかりだからガキに教えることもできない
- 427 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:44:54.33 ID:Fpc5NRF70.net
組体操とか柔道の方がよっぽど危ないわ
- 429 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:45:02.95 ID:PMZkalBq0.net
当時は考えもしなかったが、今考えるとたしかにアルコールランプ怖いな
- 431 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:45:09.59 ID:jDubu8qt0.net
水素で「ポッ」もやらないのかな
- 432 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:45:12.70 ID:cCdgtKLS0.net
あのドキドキワクワクワロタwのおかげで理系に進む子が多いと思う
- 441 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:47:36.29 ID:qr5tLWcy0.net
突沸しないように沸騰石を・・・とか懐かしいね
- 442 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:47:40.76 ID:yP+aV0aB0.net
先生がやけ酒して飲みつくすから
- 445 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:48:44.26 ID:kyfBhqlOO.net
アルコールランプ懐かしいな、授業で前髪燃えて少し短くなったやつもいたな
- 454 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:50:53.45 ID:pv2UybXj0.net
バーローに消石灰で火事起こす事件があったな。
- 463 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:53:05.99 ID:3AChNIVA0.net
これは子供の問題じゃなくて管理する教師の問題じゃね
- 468 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:53:44.58 ID:7J7K+3gtO.net
火のついたアルコールランプ倒されてテーブルが火がさーっと広がってくのは怖かった。チョークと石灰の白線は卵の殻のやつになったよ。
得点力学習DS 高校受験5教科パック
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 18:11 ID:RG4t.7.C0
今は白い線にホタテをすり潰したのを使ってるて聞いたような
ガスバーナーも実験中にガス漏れ気づかなくて爆発事故発生したと聞いたような
ガスバーナーも実験中にガス漏れ気づかなくて爆発事故発生したと聞いたような
2. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 18:15 ID:5KHoILZ60
ガスバーナーは栓閉め忘れたらアルコールランプより危ないと思うんだけど。アルコールランプはメタノール80%だから火が見えにくくて危ないっていうのもあるかもしれないけど。
3. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 18:20 ID:2IkMFy3w0
火が見えにくいから危ないなんて言ってたら、将来特殊高圧ガスなんて扱えないぞ!(棒
4. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 18:46 ID:BCuVF1OS0
ガスバーナーを使ってたけど、最初に触ったとき空気栓を閉め、ガス栓を開けて点火したもんで目の前で爆発したなぁ。顔近づけてやってたからモロ顔に直撃したわw
5. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 18:53 ID:0RZBxyrF0
まぁ、危険っちゃぁ〜危険だけどさ。
経験としては『やらせておいた方がいい』とは思う・・・どころか、『やらせるべき』教育だ。
・・・・セルフのガソリンスタンドに、初心者マーク付けた若者が、くわえタバコで登場して、注意したらキレられた。。。・・・・・ボッコボコにしてやったがwww(精神的に)
経験としては『やらせておいた方がいい』とは思う・・・どころか、『やらせるべき』教育だ。
・・・・セルフのガソリンスタンドに、初心者マーク付けた若者が、くわえタバコで登場して、注意したらキレられた。。。・・・・・ボッコボコにしてやったがwww(精神的に)
6. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 19:09 ID:5KHoILZ60
※3
あくまで小中学校の話だからな。
あくまで小中学校の話だからな。
7. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 21:18 ID:W.lZ3hZo0
アルコールランプは液体だから間違って倒した時があぶない。
8. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 21:57 ID:RmYhvHpH0
アルコールランプって、ガラスじゃん?
アレを落下させて割ってしまった時の事を考えると…ガクブル
アレを落下させて割ってしまった時の事を考えると…ガクブル
9. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 22:04 ID:RmYhvHpH0
※7
水掛けても消えないのよね…
水掛けても消えないのよね…
10. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 22:35 ID:5C7bBiZE0
アルコールランプ使った世代だけど、きちんと扱えばそれ程危険でもないだろ、
バカが使えば何でも凶器になる
バカが使えば何でも凶器になる
11. 名前:名無しマッチョ 2015年01月31日 22:37 ID:i7HSrBDR0
アルコールランプってエタノール使って無かったの?
メタノールってF3000のエンジンに使ってる燃料やん
クラッシュして出てきたドライバーがのたうち回ってたら「あ、これ燃えてる」って具合にアレは火が見えんから絶対に使わんかったぞ。
(因みに消火には水を使う(希釈して鎮火させる))
あと、ガスバーナーだが空気とガスの比率をある領域に調節したらビーカーが溶ける温度にも出来る分ものっそ危険でもあるんじゃよ^−^
しっかし…モンペにゃ困りモノだのう
メタノールってF3000のエンジンに使ってる燃料やん
クラッシュして出てきたドライバーがのたうち回ってたら「あ、これ燃えてる」って具合にアレは火が見えんから絶対に使わんかったぞ。
(因みに消火には水を使う(希釈して鎮火させる))
あと、ガスバーナーだが空気とガスの比率をある領域に調節したらビーカーが溶ける温度にも出来る分ものっそ危険でもあるんじゃよ^−^
しっかし…モンペにゃ困りモノだのう
12. 名前:名無しマッチョ 2015年02月01日 10:20 ID:I26MsKCw0
小学校はガスバーナーっていうか実験用カセットコンロだけどね。
空気の調節要らないし、土台安定してるし、火力あるし、日常で使う可能性あるから将来役立つしでいいことづくめだと思うけどなぁ。
空気の調節要らないし、土台安定してるし、火力あるし、日常で使う可能性あるから将来役立つしでいいことづくめだと思うけどなぁ。
13. 名前:名無しマッチョ 2015年02月02日 00:47 ID:2eI3r3g70
危ない危険で安全だけ追求したら
危険感知能力と危機回避能力が落ちた大人が増えてると感じるんだが…
今は鉛筆削るカッターも扱えないし校庭のフェンスにも登れないんだろ?
怒られる以外で危険と判断出来なくなってね?
危険感知能力と危機回避能力が落ちた大人が増えてると感じるんだが…
今は鉛筆削るカッターも扱えないし校庭のフェンスにも登れないんだろ?
怒られる以外で危険と判断出来なくなってね?
14. 名前:名無しマッチョ 2015年02月19日 13:35 ID:9ODr8xfw0
バーナーやアルコールランプで熱した
金属の薬匙を他人に押し付けるドアホの多いこと多いこと
金属の薬匙を他人に押し付けるドアホの多いこと多いこと