ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:パロスペシャル(長野県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:52:45.45 ID:4Ra6JbzI0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典


    イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の攻撃が続くイラク西部アンバル州の戦況について、
    イスラム教スンニ派の部族指導者は14日、イラク軍部隊が敗退の危機に直面しているとの見方を示した。

    米当局者らは最近、イラクやシリアでISISが劣勢に転じたと主張している。
    しかし、イラク軍とともにISISと戦うスンニ派部族、アルブニムル族のナイム・ガウード氏は「アンバル州ではこちらが不利な形勢にある」と指摘。
    部族勢力が撤退すれば、イラク軍部隊は「数時間で崩壊するだろう」と述べた。

    ガウード氏はそのうえで、米国に地上部隊の派遣や部族勢力への武器供与を要請。
    あるいはせめてイラク政府に対して武器供与を働き掛けてほしいと訴えた。
    同氏によると、アンバル州のある町では一時、数千世帯の住民がISISの支配下に入った。
    13日に米軍主導の空爆部隊とイラク軍部隊が反撃に出たものの、イラク軍は14日、ISISの砲撃が続くなかで撤退してしまったという。
    ISISの攻撃がこのまま続けば大虐殺が起きると、同氏は警告する。

    アンバル州は首都バグダッドの西側に位置する地域。ISISはここを制圧すれば首都進攻への足掛かりを得ることになる。
    13日には同州のアインアルアサド空軍基地がISISの襲撃を受け、ガウード氏によると少なくとも13人のイラク軍兵士が死亡した。
    同基地から北へ約15キロ離れた町でも12日から13日にかけ、イラク人警官少なくとも25人がISISに殺害されたという。
    同州では2000年代半ば、アルブニムル族などの部族勢力が米軍の支援を得て国際テロ組織アルカイダの掃討に当たった。
    ガウード氏は、アルブニムル族の住民らがISISに連れ去られる事件が相次いだ昨年11月、
    CNNとのインタビューで「われわれの仲間は米国との友好関係のために殺されている。
    米国は友人を見捨てるというのか」と語り、米国の介入を強く要請していた。


    軍が敗退の危機、「数時間で崩壊」の警告も イラク西部
    http://www.cnn.co.jp/world/35060425.html
    http://www.cnn.co.jp/storage/2015/02/15/f3d942d35bf9351b6f2b8f13f7929fc0/map-al-baghadi.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423986765


    19 名前:かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:08:06.17 ID:gf67YpMJ0.net

    情報省「・・・は?バクダッドは大丈夫だし!アメリカ軍なんか来てないし!(陥落後)」

    21 名前:サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:09:46.66 ID:x4A64foo0.net

    13年式G型トラクター買いたし

    22 名前:ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:09:48.84 ID:HF8Uh3Xw0.net

    数時間で崩壊って関ヶ原の西軍かよ

    33 名前:フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:13:23.50 ID:0XiYSwtL0.net

    中東からの石油輸入が必要なくなったら用無し

    41 名前:シャイニングウィザード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:17:24.24 ID:Gcoxzr/b0.net

    ペシュメルガが強過ぎるのかイラク軍が弱すぎるのかどっちだよ。

    50 名前:男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:18:47.95 ID:cBNYCbHk0.net

    アメリカはさっさと地上部隊投入して殲滅させろ。

    51 名前:パロスペシャル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:18:53.05 ID:nsuLz2BhO.net

    なあ、イスラム国がどこにある?とかグーグルの地図に載ってないだとか、ネタだよな?



    59 名前:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:21:11.74 ID:KxuEmq/S0.net

    >>51


    57 名前:グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:20:32.02 ID:sVhY4Hl40.net

    フセインがいるときにイラク軍が強かったってのは根拠あるんですか?



    60 名前:魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:21:25.02 ID:uZ6pp9Z40.net

    >>57
    イラン・イラク戦争と湾岸戦争


    85 名前:フォーク攻撃(山梨県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:30:23.02 ID:+GcruqQ10.net

    >>57
    一時期はアメリカの支援受けてたし、ソ連の軍事顧問団受け入れて
    しっかりと教育してたから、中東じゃかなりの精鋭。
    盗賊が武器持って暴れまわるのとはわけが違う。


    61 名前:ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:21:25.18 ID:d2gft6lI0.net

    イランとイラク、どっちがイイ奴だったかいつも忘れる

    63 名前:膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:21:35.00 ID:FOoro78G0.net

    イスラエル先輩は出ないんですか?



    68 名前:エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:25:56.04 ID:prhw6AVh0.net

    >>63
    ISISと関係ないイスラム教徒も混乱して
    別の意味の戦争になっちゃうだろ


    65 名前:キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:24:57.17 ID:Cls13MZT0.net

    原発を建てれば団結するだろ

    72 名前:ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:26:44.91 ID:ZfqceQb30.net

    この戦争で誰が儲かるの?_?



    106 名前:フォーク攻撃(山梨県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:37:15.25 ID:+GcruqQ10.net

    >>72
    殺しあってる連中以外の破壊と混沌を望むものだろうな。
    EUなのかアメリカなのかイスラエルなのかはわからんが。
    思惑が複雑に絡み合ってるからよくわからんね。


    108 名前:キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:38:01.25 ID:1DY8x9Tq0.net

    >>72
    北朝鮮

    北朝鮮製の武器だから
    シリアに送り込まれるのは


    76 名前:エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:27:39.63 ID:zqRfu0pH0.net

    制圧できるぐらい動かすのはすごい金額になるな

    80 名前:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:29:02.42 ID:gjAFX0r/0.net

    今のイラク軍なんて、ISIS以下の雑軍だろ。

    84 名前:キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:29:59.59 ID:pWKbtg6E0.net

    イラクって結構強いんじゃなかったのか?やっぱあの世界軍事ランキングはあてにならねーな



    90 名前:レインメーカー(京都府)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:31:46.80 ID:kSd0gn950.net

    オバマのおかげで世界は無茶苦茶ですわ



    92 名前:レインメーカー(家)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:32:12.45 ID:sgbZgM6J0.net

    イラクって昔周辺全て敵に回しても勝てるくらいの中東最強の軍事国家だったのにな。

    94 名前:逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:32:24.72 ID:gRtYs77R0.net

    イスラム国は何がしたいのかさっぱり分からん

    95 名前:フェイスクラッシャー(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:32:34.75 ID:6US6YkDx0.net

    ISISはフセイン軍の残党みたいなもんだろうしな

    96 名前:サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:32:39.86 ID:Evhc/TIb0.net

    http://www.nekohouse.jp/img/cats-log/img_stdrd_persha.jpg



    98 名前:ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:33:23.23 ID:1ynO1X2l0.net

    次のCODorBFは勿論、中東に根付いたテロ組織が相手になるんだよな

    111 名前:レインメーカー(北海道)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:40:53.37 ID:8OUJoaZf0.net

    ようするにレギュラー達がイスラム国に流れて補欠達が今までの国家運営してたってことか?

    114 名前:クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:42:04.82 ID:zMFDcuoZ0.net

    アメリカに脅迫されて始めた戦争なんだから、士気なんて無いよな

    116 名前:チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:42:39.52 ID:VK0kLNe90.net

    イスラム同士戦って一番都合がいいのはイスラエルだよね・・・

    118 名前:ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:42:50.91 ID:xwmPK/9T0.net

    今のイラク兵って根性あるヤツあんまりいないって青山さんがラジオで言ってた

    120 名前:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:43:46.37 ID:ofdIJxy70.net

    奴隷の末裔黒ンボオバマには無理w

    127 名前:ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:46:17.59 ID:N5M6zhlQ0.net

    アメリカ支援国に武器提供→支援国負ける→非支援国が武器入手

    130 名前:超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:47:32.90 ID:uEPRxLkJ0.net

    アメリカが支援した国ってだいたい負けるイメージ

    131 名前:チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:47:46.80 ID:TCbxNpch0.net

    おばまは平和賞もらっちゃったからねー

    135 名前:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:49:42.87 ID:ofdIJxy70.net

    すべての元凶はイスラム国が言ってるいうにイギリスとアメリカ 特にアメリカの罪は重い 尻拭いもしてないクズがアメリカ

    138 名前:ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:51:17.62 ID:NK3DGTAZ0.net

    アメリカの特殊部隊が訓練してもどうしようもないみたいだね

    142 名前:ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:54:39.57 ID:5tp2MVox0.net

    しかし中東情勢って調べれば調べるほどオスマン帝国が諸悪の根源だってことがわかるな


    クルセイダーキングスII WITH ソードオブイスラム【完全日本語版】
    クルセイダーキングスII WITH ソードオブイスラム【完全日本語版】


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2015年02月15日 18:37 ID:0HGDh6Gg0
    ネトウヨほいほいwww
    イスラム国なんて、メキシカンマフィアに比べれば可愛いもんだろよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
    2. 名前:名無しマッチョ   2015年02月15日 18:52 ID:b4oMkdou0
    >>142
    イギリスの方が悪いんだよなぁ…
    3. 名前:名無しマッチョ   2015年02月15日 19:22 ID:r0j24Wcb0
    >>142をオチに持ってくるってことは管理人がそう思ってるってこと?
    さすがに頭悪すぎるだろ……
    4. 名前:名無しマッチョ   2015年02月15日 19:27 ID:dmpj64D70
    ※2
    せやな、アメリカの悪いところは出来もしないことを出来ると思ってやり始めたこと。
    5. 名前:名無しマッチョ   2015年02月15日 19:40 ID:8VMyhOdK0
    アメリカが政情不安にした後に戦力の空白地帯を作って放置したのが原因だろ
    介入するなら徹底的にしなきゃならんのに自分所の都合で介入→やっぱ止めますわの結果がこのザマだ
    6. 名前:最終日本黒幕XX7SP1   2015年02月15日 22:00 ID:vcQm6C.M0
    だって2003年の開戦からほんの数年、石油を盗み、兵器を消費したかっただけでしょ

    盗人と同じで後先考えてないよ
    7. 名前:最終日本黒幕XX7SP1   2015年02月15日 22:02 ID:vcQm6C.M0
    オバマが無能ってのは右翼都合のミスリードであり

    戦犯ブッシュをシュプレヒコールで報道映像入りで退場させ

    オバマ万歳で迎え入れたのはアメリカの投票によるマジョリティ民意
    8. 名前:名無しマッチョ   2015年02月15日 22:27 ID:ALDGSB0NO
    精鋭どころはイラク戦争の時に米軍が潰しちゃったしな。残ったやつはイスラム国に、新イラク軍はさらにその残りだしな。
    9. 名前:名無しマッチョ   2015年02月16日 00:25 ID:Y0.umU000
    助ける?
    数が減ったほうがアメリカにとって都合がいいんじゃ?
    10. 名前:名無しマッチョ   2015年02月16日 09:11 ID:yvbrmmEs0
    まったく動かない国連w
    11. 名前:名無しマッチョ   2015年02月16日 10:34 ID:PX01EKra0
    ついこないだISILは解体寸前とか言われてたけど、まだまだ長引きそうだな、こりゃ。
    12. 名前:名無しマッチョ   2015年02月16日 11:18 ID:WrY7DqYH0
    今日もクルド山岳かあちゃん部隊、暴れまわっている・・・
    あそこ、最強だわw
    13. 名前:名無しマッチョ   2015年02月16日 14:29 ID:vOk7Zomg0
    クルド人は知名度上げた気がするわ・・・元々低いわけじゃなかったけど存在感増した。
    ヨルダン国王の勇ましさも存在感あったんじゃない?

    ※9
    これ。元々アメリカ追い出したのはこいつらだし泣いて懇願するか実質地域支配ができなくなるぐらい死ぬのを待ってるよ。
    そういう意味ではブッシュよりも今回は狡猾に立ち回っている。

    しかし国連は今回も存在意義まったくなかったな。やっぱ新しい枠組みが必要だわ。アジアは対中包囲網経済圏で完成でいいね。なんかアメリカが混ざりたがってるのが不安だけど。
    14. 名前:名無しマッチョ   2015年02月28日 21:21 ID:N.VaDQYG0
    オスマン帝国が悪い???
    15. 名前:名無しマッチョ   2015年03月15日 02:29 ID:fJUqjppS0
    元々今のイラク軍って支配されてた層だしな。どっかの民族みたいにひょっこり独立して権力得ても犯罪に走るだけで実践じゃ役に立たんのかな?
    軍の秩序や規律守らないって報道もあったしな。移民とかと一緒で根無し草は口だけなんだよ。

    ※13
    クルド系は戦闘民族としての知名度はあがったな。問題はあいつら政治や治世が縁故主義過ぎて下手なんだよ。
    ひょっこり独立できるかはまだまだ怪しいんじゃないかな?昔から日本は支援してる側だから日本に対して比較的マシなクルド系が伸びてくれるのはどこかで恩恵あるかもね。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ