2015年02月25日00:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:32:01.48 ID:K6LQQS4g0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
ビートたけしが「NHKを見ない自由」について語る「NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」
2015年2月22日 18時8分 トピックニュース
21日放送の「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)で、ビートたけしが「NHKを見ない自由」
について語る場面があった。
番組では、NHKの籾井勝人会長が、民主党・階猛衆議院議員と過去の発言をめぐり激しい
言い争いになったと伝えた。
するとVTR後、スタジオのたけしは「NHKっていうのは表現の自由はあるけど、“見ない自由”も
あるんじゃないの?」と意見を口にしたのだ。
そして、たけしは、テレビにNHKのチャンネルが必ず付属していることを挙げ、「試聴するお金
払わないといけないけど。NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」と冗談交じりに疑問を
投げかけてもいる。
安住紳一郎アナウンサーが、テレビの受信機がある時点で料金を払わなくてはいけないと
説明するも、たけしは「それはもう、法律で決まってるんだ? なんか変だね」と違和感を吐露してみせた。
http://news.livedoor.com/article/detail/9812482/
-----
依頼32
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424524084/32
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424770321
- 3 名前:ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:34:46.47 ID:I1ED9cBvO.net
ダンカン!てめえこの野郎!
- 9 名前:ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:36:36.87 ID:ovNVXNgM0.net
たけし軍団に入会しました(´;ω;`)
- 11 名前:スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:37:26.84 ID:+pIl7K640.net
法律が改正されてNHK払わなくていい映らないテレビがでたらバカ売れだろね
- 47 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:51:08.00 ID:iPrEZza10.net
>>11
シャープ、ソニーが生き返るな
- 154 名前:超竜ボム(和歌山県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:51:31.28 ID:JzIwXwEX0.net
>>11
NHK特需やな
俺も買い換えるわ
- 155 名前:ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:52:56.78 ID:Z5+aIat60.net
>>11
まあ速やかに作ってくれるのはサムチョンくらいだろ
サムチョンは、好き嫌いは別として経営判断の速さは
日本企業の数段上をいく
- 13 名前:閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:38:22.64 ID:VwMwc4+20.net
B-CASとかで簡単にできるんとちがうん?
- 14 名前:ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:38:36.02 ID:9Wl1zkjr0.net
スクランブルかけて解除したければ契約しろで解決なんだがな
- 21 名前:フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:40:03.97 ID:q+jfJCpH0.net
国営放送局にして税金で運営すれば払う払わないの議論は無くなる
- 23 名前:ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:40:54.46 ID:DJoDy9QL0.net
いずれテレビ持ってなくても視聴料取るから
- 27 名前:ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:43:52.65 ID:pd8/Vnno0.net
この発言に慌てたNHKが出演オファー出しそう
- 28 名前:バックドロップ(石川県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:44:05.58 ID:rLLvoFMg0.net
これは高度な心理戦かな来年はタケシの番組がNHKに来るか?
- 31 名前:ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:45:19.53 ID:tPt/8DBm0.net
でも最近は個人的にはNHKの視聴時間の方が長いんだよね
- 34 名前:ドラゴンスリーパー(富山県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:45:50.03 ID:6UUSR6QZ0.net
ゴールデンで司会やってるような中堅芸人がこんな発言したらまず間違いなく干される
- 37 名前:バーニングハンマー(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:47:25.13 ID:ky0Y/AW80.net
事実上のテレビ受信料でしょ。これ
- 40 名前:フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:48:01.26 ID:tyrP7jxZ0.net
NHK以外のTV局の社員は受信料払わなくていいんだよな
- 43 名前:サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:49:20.00 ID:tYTqcrr+0.net
NHKの徴収員って会った事無いな。昼間に来てんのかな?
- 51 名前:ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:52:18.42 ID:F28Zl53M0.net
他のテレビ局、例えばフジとかテレ朝の社屋にもテレビってあると思うけどNHKの集金ってくるの?
- 55 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:54:49.31 ID:Eym62FmX0.net
NHKの無いケーブルテレビつくれよ
- 68 名前:ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:03:01.64 ID:Z3UaCt1D0.net
昔ほどNHKって必需品じゃないのよ(´・ω・`)
- 83 名前:オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:08:15.26 ID:qjUvW18y0.net
とりあえずBSアンテナはずして衛生契約解除したぜ。
- 85 名前:チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:09:23.22 ID:M0vzcESV0.net
こうなったらNHKはもうスクランブルしかないだろ!
- 87 名前:超竜ボム(滋賀県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:09:59.88 ID:CwFgDzW40.net
テレビ以外からも金取るんだろ?
- 88 名前:河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:09:56.21 ID:PNuRlsli0.net
スクランブル放送ができるのにやらないのは怠慢
- 89 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:10:27.52 ID:0NwqDR1r0.net
たけしは足立区のスターです!
- 91 名前:サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:10:40.58 ID:C2UWbHsN0.net
テレビの受信機ってなんだ?
- 95 名前:アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:11:44.16 ID:vDFoJwU60.net
テレビないと言うと電子レンジをテレビだとほざくNHK職員は死ねばいい
- 98 名前:バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:13:15.97 ID:LfyI/wUt0.net
スクランブルかけるか税金で運営するかのどちらかにしろよ
- 100 名前:ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:14:00.46 ID:g9/Nn/DJ0.net
視聴料実質義務化とかになったら誰か裁判起こさないの?
- 104 名前:リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:15:49.70 ID:FA51V+lY0.net
NHKが映らなくて受信料払わなくていいテレビが発売されるなら4年ぶりにテレビ買ってもいいな
- 105 名前:膝十字固め(東日本)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:15:55.55 ID:0pAjAjCR0.net
NHKが映らないテレビを販売するのは現在の法律では違反になるん?
- 107 名前:マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:16:33.55 ID:cK9a0IYd0.net
ビート君の気持ちはよくわかる
- 118 名前:テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:23:09.10 ID:0Elxb0eF0.net
いいからスクランブルかけろや
- 119 名前:シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:23:21.74 ID:k1wnvU8L0.net
小泉の特殊法人改革の時もNHKは話題にすらならない完全聖域だったな
- 120 名前:スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:23:41.41 ID:I4xvPNXP0.net
やれるとしたら海外メーカーかな?
- 123 名前:バックドロップホールド(四国地方)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:24:46.70 ID:wa08THIS0.net
NHKなんかに税金入れるの止めて新しく国営放送作れよ
- 129 名前:デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:29:24.01 ID:tnEYOcTI0.net
話聞いてると、NHKがスクランブルかけるしかないような
- 133 名前:ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:36:14.91 ID:+8cC9vlI0.net
少子化が続いたら一番最初に潰れそうな気がした
- 138 名前:目潰し(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:38:40.80 ID:BxLuX4x00.net
応援したいけども、周波数を合わせるだけの事だから「必ずNHKが付属してる」とかそういうレベルの話じゃないんだよなぁ
- 141 名前:ナガタロックII(空)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:40:57.04 ID:rnmtx69r0.net
契約者が死亡、引っ越し、家を畳んだとすれば解約
- 145 名前:オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:45:55.79 ID:/JX9w6F50.net
スマホ、PCも徴収対象にしようとしてるから、そんなテレビじゃもう逃げられんね
- 149 名前:キングコングラリアット(空)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:47:07.83 ID:4jc4etmY0.net
最悪ひとつき毎の契約にして欲しいわ。
- 150 名前:腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:47:35.52 ID:UhG1HcsR0.net
過去50年の全ての放送をパソコンで24時間1920×1080のサイズで見れるようにしてくれたら金払ってもいい
- 153 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:50:59.14 ID:4uams6Zc0.net
1chと3ch映らないように回路いじくってみれ
- 159 名前:レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:55:21.08 ID:5A/uc1yt0.net
TVでこれ言えるのはタレントでは数人だろうな、よく言った!まぁ俺でも言えるけどなw
- 178 名前:サソリ固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:04:50.02 ID:xqsNan9VO.net
ワンセグでテレビを見ることがあってもワンセグでNHKを見ることが無い
- 182 名前:メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:07:54.50 ID:hdVzugik0.net
たけしを支持する日が来ようとは・・・
- 184 名前:ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:08:59.18 ID:xQ8Rtp3X0.net
ケーブルテレビ入ったら受信料も払わないといけないと聞かされアンテナを買う羽目になったそんな思い出
- 186 名前:パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:10:27.51 ID:PAlsKEnN0.net
国産が色々と難しいなら、サムスンLGが作れよ
- 190 名前:TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:14:05.78 ID:iqgqazpK0.net
128kbpsの回線の奴からも取るの?
- 195 名前:パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:21:35.15 ID:TQpYxiKZ0.net
受信料の取立てがなければ見ない自由なんてなくてもいいよNHKさん。
- 196 名前:フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:22:00.52 ID:zLcozYSX0.net
どうせ金払ってない奴も震災起こったらNHK見るんだろ
- 200 名前:ニールキック(家)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:25:13.41 ID:bHYI5JsF0.net
NHKが映らないテレビがあるなら、買い換えるよ
- 203 名前:マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:29:42.05 ID:QWIP4DJC0.net
新しい4kテレビ需要、あります
- 204 名前:ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:29:53.60 ID:Tp15ticg0.net
NHK「NHKを見ない自由もあります。ただ見ようが見まいが金は頂きます。」
- 231 名前:張り手(家)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:42:07.96 ID:3VWRemqE0.net
中国辺りの家電メーカーが作ってもおかしくなさそうだが
- 235 名前:リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:44:24.87 ID:2068roYb0.net
だれでもおかしいと思ってるのに上に行けば行くほど禁句みたいになってるよね
- 238 名前:スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:45:59.68 ID:YqdoqWC60.net
NHKの詭弁って、「包丁は人が殺せるから、持ってる人は誰も殺してなかろうが全員賠償金払えよ」って形式だよね
- 240 名前:ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:47:39.71 ID:AXIhE4k70.net
街中で勝手に歌って通りすがりの人から徴収するのと同じだからな
- 248 名前:ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:52:36.68 ID:Tnt3P2ue0.net
本気度はさておき、著名人が声を大にしてくれるのはありがたい!全力で応援します
- 251 名前:デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:53:38.32 ID:lHmuW20f0.net
NHK映らないなら、サムチョンTVでも買うわ
- 255 名前:スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:56:19.41 ID:m5oIIJyY0.net
あれ?TVの電波ってみんな全く同じ周波数で飛んでくるの?
- 273 名前:ジャンピングDDT(香川県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:13:44.26 ID:ElEEZbup0.net
>>255
全国バラバラ
でんぱでーた on Web
http://www.denpa-data.com/denpadata/
- 268 名前:トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:04:08.92 ID:1zCo0gX00.net
NHK見ないならTVいらないし
- 272 名前:チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:10:42.36 ID:WGmhu8wJ0.net
NHKを褒めはしないが、見れる番組を作れるメディアはNHKしかない
- 279 名前:ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:21:07.49 ID:FvHub0It0.net
不可抗力で見ただけで金せびられるんか
- 282 名前:キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:36:58.49 ID:BZOtBDCs0.net
地上波もスクランブルにすればいいだけのこと。
- 283 名前:バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:40:33.24 ID:vOV9f8AD0.net
みんな思ってるけどテレビでほとんど聞かないからタブーな話題なんだろうな
- 287 名前:ニールキック(福島県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:48:55.75 ID:2GuUZsGR0.net
天下り独占Bカスからしておかしいし
- 294 名前:アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:57:36.77 ID:ZO/VMsfO0.net
一人暮らしはじめた頃に一回来たけどテレビ持ってないって断ったらそれ以降一回も来ないわ
- 296 名前:スターダストプレス(長屋)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:59:10.82 ID:oB8opUhq0.net
「ビートたけし」って入れると、たけしが出演するチャンネルを視聴できないテレビが欲しいのだけど。
- 303 名前:腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:04:16.31 ID:Qjgnx3oF0.net
ウリナラのサムスンが、NHK映らないテレビをチョッパリどもに売ってやるニダ!それなら買うニカ?
- 304 名前:断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:05:12.09 ID:+jjSdqfY0.net
NHKもユダ金のアレだからなw
- 320 名前:ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:44:32.56 ID:Tnt3P2ue0.net
フジテレビみたいにデモ騒動とかならんのかね
- 324 名前:ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:01:08.44 ID:rhFrNe610.net
今ネットで勝手に配信するから、ネット利用者全員から取ろうとし始めてるらしいからな…やりたい放題
- 325 名前:メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:03:56.32 ID:y7S7lcsd0.net
たけしはNHKあんまり出ないもんなw
- 327 名前:バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:13:52.58 ID:RFCkKDrm0.net
NHKを見ない自由すら無い国
- 330 名前:バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:19:31.01 ID:G5IpYWsH0.net
まともな女子アナいるのNHKとテレ東だけだよな
- 331 名前:クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:23:48.82 ID:wDicltLp0.net
犬HKの中の人は朝鮮人だらけだからなw
- 341 名前:ハイキック(群馬県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:36:49.01 ID:FGlSDegF0.net
クソカスのタイムラグ何とかしろや
- 342 名前:TEKKAMAKI(岩手県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:37:21.76 ID:6pBi7q9t0.net
NHKはスカパーで放送するべきだと思うな
- 344 名前:アイアンクロー(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:39:53.25 ID:9ez6U6EA0.net
都合良いように公共放送名乗ってるけどやってることといえばクソアイドルと落ち目芸人が寒いことする民放崩れじゃねーか
- 347 名前:トペ スイシーダ(四国地方)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:42:15.23 ID:Jp/7/VaX0.net
今後は当然テレビとスマホとパソコンはNHKが配布するんだよな?

どーもくんの不思議てれび
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 00:57 ID:731Mv3Gu0
まさに正論w
2. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 01:14 ID:Dv9FBn390
TV持ってないやつから撤収するの止めろや。
橋の下とか公園に住んでる住人からも撤収しろや
橋の下とか公園に住んでる住人からも撤収しろや
3. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 01:32 ID:GTHAB70G0
徴収の間違いやおまへんか?
籾井会長がんばっとくんなはれ
籾井会長がんばっとくんなはれ
4. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 01:41 ID:1VAK37J60
NHKって公務員の3倍給料をもらってるんだ
利権がらみで解体できないんだな
利権がらみで解体できないんだな
5. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 01:49 ID:.yNNgnny0
そもそも民放は「NHKから」チャンネル権を借りていて、
チャンネル使用料をNHKに支払いしている
民放はチャンネルの所有ができない仕組みだったハズ。
たけしは、事情が分かっていて、ゴネている芸をしていると思われ・・・
チャンネル使用料をNHKに支払いしている
民放はチャンネルの所有ができない仕組みだったハズ。
たけしは、事情が分かっていて、ゴネている芸をしていると思われ・・・
6. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 01:58 ID:YRxlNB.N0
戦前戦中戦後官僚が腐ってない時期がない
霞ヶ関はゴミ溜め
霞ヶ関はゴミ溜め
7. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 02:02 ID:iWA.Qjrn0
自宅のBSアンテナコンバーターが逝って信号受信出来なくなったのでBS契約切って早8年
この前NHKから電話掛かってきて、BSアンテナはその後直されましたでしょうか?っ言って来たので、ああTV壊れたから地上波の契約解除したいんだけどって話をしたらなんかゴニョゴニョ言ってたよ
電話で解約済ませたけどね
ちなTV壊れてませんが見なくはなりました
BSアンテナなんかとうの昔に交換してますがwwww
この前NHKから電話掛かってきて、BSアンテナはその後直されましたでしょうか?っ言って来たので、ああTV壊れたから地上波の契約解除したいんだけどって話をしたらなんかゴニョゴニョ言ってたよ
電話で解約済ませたけどね
ちなTV壊れてませんが見なくはなりました
BSアンテナなんかとうの昔に交換してますがwwww
8. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 02:38 ID:AxeB15kF0
ドイツは既に住所がある時点で受信料が発生。事業所は従業員の人数に応じて受信料を払う。この時点で2重徴収。ラジオがついいるかもしれないから事業所が所有する自動車の台数に応じて受信料を支払う、これで3重。ホテルに泊まると部屋ごとに受信料が生じる、ドイツ居住者が泊まると4重に徴収される。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 04:43 ID:1jn37jQqO
NHK会長が悪いって言いたげだった。たけしって左翼寄りなんだよな。
10. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 09:53 ID:YXJfiSRj0
※9
というか、団塊より上の世代の芸能人は「反対しなきゃ!茶化さなきゃ!」ってのが染み込んでるんだよ。桑田佳祐の騒ぎも同じようなもんだと思う。
というか、団塊より上の世代の芸能人は「反対しなきゃ!茶化さなきゃ!」ってのが染み込んでるんだよ。桑田佳祐の騒ぎも同じようなもんだと思う。
11. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 10:20 ID:W.ZtbMe00
ビートたけしさんみたいな有名人が声高に言ってくれれば国民ももっと動くと思うんだけどね。
でもまぁこれっきりでしょうね。
そのうちNHKに出演するようになって黙らせられるんでしょうね。
NHK受信料は法律に反してるそうだから国民はもっと行動を起こすべきだと思うんですが。
でもまぁこれっきりでしょうね。
そのうちNHKに出演するようになって黙らせられるんでしょうね。
NHK受信料は法律に反してるそうだから国民はもっと行動を起こすべきだと思うんですが。
12. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 11:33 ID:A7UTbtLM0
現実にテレビが必需品であることを考えれば、
ある団体の放送(プロパガンダ)に受信料を強制ってことは、
言論の自由を侵害する、憲法違反ではないかなあ。
ある団体の放送(プロパガンダ)に受信料を強制ってことは、
言論の自由を侵害する、憲法違反ではないかなあ。
13. 名前:名無しマッチョ 2015年02月25日 13:39 ID:rEpvPBZn0
最終的にはテレビもパソコンも電話もない山奥の仙人みたいな人からもとろうとするかもしれない
14. 名前:名無しマッチョ 2015年02月28日 02:26 ID:o5pL.b2r0
※12
安倍ちゃんが憲法違反なんて気にするわけないじゃん
安倍ちゃんが憲法違反なんて気にするわけないじゃん