ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:アトミックドロップ(長野県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:09:37.84 ID:ZIgOYo6t0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典


     大手国際会計事務所の英プライスウォーターハウスクーパース(PwC)はこのほど、
    世界各国における2030年から2050年までの国内総生産(GDP)予測及び経済発展の展望を発表した。
    この予測は購買力平価(PPP)に基づいたもの。

     それによると、ベトナムの2030年〜2050年におけるGDP成長率見通しは4.5〜5%で、2030年に世界28位、
    2050年までにはフィリピン(20位)とタイ(21位)に続く世界22位まで浮上すると予測されている。

     PwCは、2030年〜2050年に中国が世界一の経済大国の座を維持し、2050年には米国とインドが世界2位を争うことになるとしている。
    また、英国が2030年時点の10位から2050年には11位に転落し、日本が4位から7位に、ドイツも8位から10位に順位を落とす見込みだ。
    一方、東南アジアの国で唯一トップ10に入っているインドネシアは、2030年には5位、2050年には4位にランクインする予測となっている。
     なお、国際通貨基金(IMF)によると、2014年におけるベトナムのGDPは32位につけているという。

    2050年のGDP予測、ベトナムは世界22位に浮上
    http://www.viet-jo.com/news/statistics/150212020246.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424866177


    11 名前:アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:18:30.44 ID:FSc5u+jp0.net

    人口の3分の1が高齢者になって人口一億人割れしてるのにGDP倍近くになるのか・・・

    13 名前:中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:06.18 ID:cdmmSc/P0.net

    この先中国の環境汚染がどんどん進んで2050年頃には中国人の3割が日本に移住して日本の人口が3億人になる可能性がある

    19 名前:エルボーバット(禿)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:17.18 ID:/wabzL5r0.net

    こんな狭い島国で7位とかバケモンかよ

    27 名前:アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:43.53 ID:Tj0hXtL/0.net

    この予測はどう考えてもおかしい

    29 名前:ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:23:08.76 ID:YP2UB/U30.net

    http://www.pwc.com/gx/en/issues/the-economy/assets/pwc-top-ten-gdp-2050.png



    44 名前:ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:30:12.94 ID:4A5hm1Ux0.net

    >>29
    メキシコこんなに高いのか


    30 名前:アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:24:06.93 ID:wnB3U3PZ0.net

    具体的に落ちたらどうなるの?

    35 名前:シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:27:11.44 ID:875cTYRg0.net

    ブラジルとメキシコが高すぎる

    37 名前:チキンウィングフェースロック(福島県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:27:41.90 ID:md4hLe2P0.net

    2050年って気が早すぎだろ

    42 名前:逆落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:29:14.63 ID:IKcuyX/60.net

    15位くらいかと思ったが7位だとすげえやん

    46 名前:ナガタロックII(三重県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:30:40.87 ID:o4wCB2sE0.net

    2050年だと逆に人口の多さで苦しむと思うよ

    49 名前:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:33:07.45 ID:v1oJtBNl0.net

    なんだ35年後も日本あるのか。つまらん。

    53 名前:キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:35:39.69 ID:bz+MSozk0.net

    水不足で農地が砂漠化して食糧問題になりそうだけどなぁ。

    55 名前:ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:36:36.65 ID:HK1dyHNY0.net

    むしろまだ日本が一桁台に残る方が驚き

    59 名前:バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:38:15.24 ID:KzgQxDsY0.net

    まだG7に残ってるとか、日本すげーな

    63 名前:超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:40:06.83 ID:3TorCsZv0.net

    流石に其の頃には中国人の過半数は公害で死んでるだろ?

    64 名前:テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:40:24.80 ID:YBtVrSik0.net

    歴史問題たけじゃなく経済でもよく言われてたドイツを見習え()とはなんだったのか

    65 名前:ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:41:17.61 ID:lkgBsl+B0.net

    つか落ち目の日本が2050年にも7位に居座ってるとか他の国ってたいした事ないんだな。

    67 名前:目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:41:55.80 ID:yhIFGU8w0.net

    それまでに世界大戦が起こらなきゃいいけどな



    69 名前:足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:42:14.18 ID:PWpcj3uE0.net

    在チョンさんの火病が凄いねw

    73 名前:河津落とし(西日本)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:45:37.84 ID:2+IlqGX90.net

    その前に先進国のどれかが戦争起こすと思うよ

    78 名前:閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:13.02 ID:pXmYwjpl0.net

    要は国より、おまえらの生活だろうに



    80 名前:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:34.12 ID:v1oJtBNl0.net

    こんな国民をずっと騙して何とか国体を維持している国ははやく滅びるべき

    81 名前:グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:39.86 ID:yXnsD/aQ0.net

    本当はすでに世界一になってそうだけど



    82 名前:パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:47:10.26 ID:VlvZWfFJ0.net

    グローバル化が進めば平民は皆奴隷になるから人口の多い国は確かに強くなるだろうな

    83 名前:足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:48:36.83 ID:PWpcj3uE0.net

    あれ? 韓国は日本を抜くって言ってなかった?

    85 名前:ドラゴンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:50:41.69 ID:p1hAv/8N0.net

    さすがに7位は維持しすぎじゃね?

    86 名前:キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:12.86 ID:RzZ0LjcW0.net

    こんな予測当たるわけないだろ

    87 名前:オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:24.19 ID:Jxx5+6Mx0.net

    2050年に中国なんて国あるのかね?

    90 名前:トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:50.64 ID:wZoN7c+y0.net

    GNPなら日本はもう少し上だと思うわ

    91 名前:ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:54:28.96 ID:eIS2RI770.net

    朝鮮半島は統一に失敗して中国に吸収される予想なんだろう




    【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)
    【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 22:07 ID:Upw8DpJP0
    まぁ日本は根本的に人口が減るからな。
    無知無策な政治家と、それを選んできたしっぺ返しだな
    2. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 22:26 ID:Zga2CxH2O
    経済の予想なんて当たるわけ無いから話半分にしておくべきだな
    まぁ、少子高齢化が半端無いから日本にとってはキツイだろうが
    3. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 22:34 ID:58dLsf2R0
    7位予想にびっくりだわ
    まだ10位以内ってしぶとすぎないか?
    4. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 22:37 ID:r2uE6rNQ0
    GDPなんてゴミ指標はどうでもいい
    5. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 22:49 ID:exHqiEFa0
    2100年のランキング予測でもまだ日本は蓄財した財産の母数が多過ぎてギリギリ10位ぐらいにいる予想らしい。成長率ほとんどなしでそれ。
    その頃には全く予測ができないアフリカが平和になって世界のライバルになるほど成長してれば今の2050年のTOP10未満まで完全に入れ替わる可能性だけは持ってるらしい。
    誰もアフリカが平和になるなんて予測してないのが草。

    この手の予想で円安での日本の競争率アップ、それにともなう周辺アジアがシェア失う日本の成功のケースを計算したものはそういやまだ見たことないな。
    そもそも円安が続く影響を予測してるデータを見た事がない。
    6. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 23:06 ID:R1.OBArm0
    GDPなんて100位でもいいから
    国民の幸せ指数上げて欲しい
    7. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 23:07 ID:W7.4.xwt0
    少子高齢化が進みすぎれば逆に人口って増えてくるんじゃなかったっけ
    間違い?
    8. 名前:名無しマッチョ   2015年02月25日 23:13 ID:kKt8NzV.0
    少子化だのなんだのあってそれでも7位なのか
    9. 名前:名無しマッチョ   2015年02月26日 01:03 ID:GZvCHPj3O
    イギリス…
    10. 名前:名無しマッチョ   2015年02月26日 10:44 ID:LdkI0xE50
    四半期の予想ができてからでも遅くないぞ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2015年02月26日 14:50 ID:EMR71Kfx0
    こういうの過去の予測ってどれだけ当たったのかね
    50年前の今の予測とかあまり当たってなさそう
    12. 名前:名無しマッチョ   2015年02月26日 16:26 ID:g821.22E0
    ヨーロッパで伸び代ある国ないし
    たとえ伸びても、工業国の日本は
    むしろ他の国の経済が伸びてるほど
    景気が良くなるわけだからしぶといよ
    むしろ生活は今より安定するんじゃないか?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ