2015年02月26日16:00
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前:カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:02:55.30 ID:Bvb/6CXr0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典
中国潜水艦数が米しのぐ 米下院証言「能力は劣る」
2015年02月26日(最終更新 2015年02月26日 12時06分)
【ワシントン共同】米海軍のムロイ中将(戦力・資材担当)は25日、下院軍事委員会の海軍力小委員会で証言し、
中国海軍の潜水艦の数が米軍を上回ったとの見方を示した。ロイター通信が伝えた。
英国際戦略研究所の「ミリタリー・バランス2014」によると、米海軍が保有する潜水艦は72隻、中国海軍は70隻
で、米軍がわずかに上回っていたが、逆転した可能性がある。
ムロイ中将は中国側の建造ペースの速さを強調。その一方で、中国の潜水艦の能力は米国より劣っているとの
見方も示した。具体的な潜水艦の数は不明。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/148100
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424926975
- 2 名前:TEKKAMAKI(九州地方)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:04:54.64 ID:ffX3h1JpO.net
日本がいる慌てるなアメリカ
- 8 名前:逆落とし(長野県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:08:00.99 ID:NP57Yrxj0.net
破竹の勢いで軍備増強続けてることに対して何の危機感も抱かない日本国民はどうかしてるぜ。
- 11 名前:タイガードライバー(長野県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:09:19.19 ID:aY7P+88C0.net
ピンガー打たれまくってPTSDになったと抗議したのは笑ったw
- 12 名前:ストマッククロー(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:09:45.85 ID:F9G67+OQ0.net
実戦しなくても騒音バレバレだからな日本台湾アメリカの哨戒網越えられんでしょう
- 14 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:10:20.68 ID:EsU30Fh50.net
中国の潜水艦て潜ったらベコーンってへっこむんやろ
- 16 名前:ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:11:22.76 ID:kP6GCXYO0.net
沖縄から尖閣まで機雷やら雷柵で塞いだらおわり
- 18 名前:バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:13:24.12 ID:NMgSfVoJ0.net
人知れず沈んでったりしてんでしょ
- 19 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:14:54.56 ID:z1WoEPQD0.net
中国の潜水艦は回天みたいなもんだろ
- 24 名前:ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:17:02.75 ID:kP6GCXYO0.net
中華潜水艦は日本近海にたくさん沈んでるよ
- 25 名前:イス攻撃(富山県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:17:42.27 ID:m1k3/ulu0.net
びびってるびびってるw手下が臆病だとボスも腰抜けだなwww
- 27 名前:セントーン(catv?)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:18:08.20 ID:RboRknAC0.net
中国の軍拡は綺麗な軍拡〜だから中国を批判するな〜この話題には絶対に触れるな〜
- 28 名前:ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:18:12.75 ID:m7oQ9ewzO.net
中国のにはスイッチ無しの自爆機能が搭載されてるから恐ろしい
- 34 名前:ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:21:25.09 ID:fDzBmlor0.net
大日本帝国時代に海軍だけじゃなくて陸軍でも独自開発してたぐらいだから、数持つのは簡単。
- 35 名前:ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:03.24 ID:1s2BMnU00.net
>>34
陸軍の潜水艦の話はやめろwww
腹筋崩壊するwwwwwww
- 41 名前:ジャストフェイスロック(茨城県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:28:59.35 ID:ohKBeAZS0.net
>>34 日本陸軍の潜水艦ってどういう所で使うんだ?
湖とかか?用途が不明なんだが・・・
- 52 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:35:01.77 ID:wOfbmq/h0.net
>>34
旧日本軍黒歴史うちののひとつじゃねーか。
- 105 名前:魔神風車固め(禿)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:07:29.94 ID:lYsZFR2b0.net
>>34
まるゆはやめいww
- 36 名前:ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:04.54 ID:h4E0fNED0.net
潜水艦は数より、性能と乗組員のスキルじゃん
- 37 名前:ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:08.70 ID:ITrK9raE0.net
漢級の原潜とかうるさすぎて港出た瞬間から日米側は把握出来るらしいな
- 38 名前:フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:28:02.35 ID:IV2CBuzgO.net
潜水艦なんて回りくどい事しないで衛星から原爆打てよ
- 39 名前:リバースネックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:28:25.39 ID:kXBErCDl0.net
連中は港湾の偽装が疎かになってて衛星でモロバレって話も聞くな。
- 49 名前:アキレス腱固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:33:47.87 ID:GjInBCjl0.net
新型の中国の潜水艦は高性能のリチウムイオン電池で動いてるからな日本自衛隊は発見不可能だよ
- 50 名前:ドラゴンスープレックス(徳島県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:33:49.04 ID:WrQY4p7Q0.net
日本も潜水艦60機くらい増やせよ
- 51 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:34:29.45 ID:EsU30Fh50.net
日本は潜水艦はカワサキが作ってるんだっけ?
- 53 名前:ドラゴンスープレックス(徳島県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:36:27.82 ID:WrQY4p7Q0.net
まるゆだっけ?艦これのイメージでスク水姿しか思い浮かばん
- 57 名前:膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:37:25.14 ID:ZK5lFxJ+0.net
潜水艦の中で中国人が殺しあいはじめるな。
- 60 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:39:48.45 ID:Oobp5L6F0.net
どうせ飯時には潜水艦の中で中華鍋をガンガン振りながら飯作ってるんだろ?楽勝で見つけられる。
- 61 名前:ストレッチプラム(滋賀県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:40:23.41 ID:xJPbundt0.net
稼働率というか実際動けるのはどのくらいなんだ?
- 66 名前:キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:42:10.28 ID:C8bZX4PN0.net
ギシギシ騒音出す潜水艦をそう呼んでいいのか疑問の余地は大いにあるけどな
- 69 名前:ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:43:48.02 ID:QBTp2hEB0.net
半数はまともに動かなかったり沈んでいそうなイメージ
- 70 名前:急所攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:44:05.84 ID:fBh3kQAw0.net
潜水艦の中でも中華は火力が大事とか言って大火力で炒飯作ろうとしてボカンしそう
- 78 名前:魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:50:49.36 ID:sYd+XKF50.net
半分は旧式で使い物にならないレベル。
- 84 名前:断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:52:46.67 ID:8/r16H6J0.net
中国のは潜ったらそのまま沈んで行くだろ
- 88 名前:ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:55:38.45 ID:R5XXBi/o0.net
形が似てるからってボンベもいっしょに並べて数えたんじゃね
- 91 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:56:47.35 ID:bEyOSxve0.net
ロシアの潜水艦は石炭くべてるイメージ
- 92 名前:魔神風車固め(家)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:57:21.77 ID:HXstwZh00.net
もはやアメリカは中国に屈してる
- 97 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:02:19.89 ID:IgcjNXa+0.net
中国潜水艦は中華鍋を強火で振り回す音と乗組員の声がデカくてすぐバレる
- 103 名前:ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:06:33.78 ID:Hv7E2AAFO.net
潜ったり沈んだりできる中国艦は凄いな
- 108 名前:ウエスタンラリアット(三重県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:09:17.78 ID:LDbWloww0.net
数が多かったら海が渋滞になるだろ
- 111 名前:キン肉バスター(宮城県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:12:00.80 ID:YNCyfxu10.net
でも、浮かばないんでしょ?
- 112 名前:スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:12:33.39 ID:2MDOWQMC0.net
海の棺桶いくら増やした所で不幸になるのは溺れ死ぬ乗組員
- 116 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(京都府)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:16:35.91 ID:90rwennR0.net
[ ::━◎]ノ うるさすぎて哨戒機から丸見えの潜水艦の事か.
- 118 名前:パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:18:24.73 ID:YuuyHmiM0.net
数があっても、日米に行動が筒抜け状態だからなあ。
- 126 名前:キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:34:24.59 ID:C8bZX4PN0.net
魚雷の推進音に似せたオモチャでからかおうぜ
- 129 名前:リバースネックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:35:55.37 ID:kXBErCDl0.net
まあアメちゃんの太平洋に関しちゃ日本の潜水艦戦力まるごとアメちゃんにプラスだからなぁ。中華はぜんぜん追っついてないとも。
- 132 名前:ジャーマンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:39:52.56 ID:iAdjRBc30.net
中国の潜水艦の中って凄く不潔で臭そう
- 133 名前:エクスプロイダー(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:40:18.91 ID:zyFUR7+40.net
すぐ探知される潜水艦なんかいくら持っててもゴミ
- 134 名前:ツームストンパイルドライバー(芋)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:40:27.03 ID:iL0jxtH80.net
中国では沈没船も潜水艦に数えてるだろ
- 143 名前:ウエスタンラリアット(三重県)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:51:58.54 ID:LDbWloww0.net
潜水艦って乗員も喋ったらあかんのだろ
【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 16:15 ID:OEPVMCbs0
少なくとも、今の中華の技術じゃ
日本のセンサー網を突破出来ないし
日本の潜水艦を探知するどころか
深深度魚雷を避ける事も出来ない
潜水艦の潜水能力と
領海内の広範囲探知能力では
日本は世界一だからね
日本のセンサー網を突破出来ないし
日本の潜水艦を探知するどころか
深深度魚雷を避ける事も出来ない
潜水艦の潜水能力と
領海内の広範囲探知能力では
日本は世界一だからね
2. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 16:24 ID:OSLY5OnT0
そういや遼寧って名前のしょーもな空母、あれどうなったんだ?
3. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 16:31 ID:s1H3YxWo0
陸軍のは潜水「艇」だ、バカモノw
4. 名前:ザキ 2015年02月26日 16:37 ID:9sWFcxob0
「中国さんが、最新鋭の原潜で迎えに来てくれるそうだ…」
『ぇ…!中国 の、原潜!?っ乗りたくないなぁ
『ぇ…!中国 の、原潜!?っ乗りたくないなぁ
5. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 16:47 ID:Ku8vd.0g0
馬鹿にするのはいいけど、練度が上がっていくのは問題でしょ
そっと沈めていこうよ。今のうちなら事故と見分けが付かないよ
そっと沈めていこうよ。今のうちなら事故と見分けが付かないよ
6. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 16:58 ID:Q.9z4Dxq0
潜るのは簡単 船にもできる
肝心なのは浮上
肝心なのは浮上
7. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 17:35 ID:ObipPH9k0
昔から中華潜水艦は数だけは多いよw
むしろアメ下回ったのはここ数年の一瞬だけ。
むしろアメ下回ったのはここ数年の一瞬だけ。
8. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 19:01 ID:D7PAjDmI0
日本の潜水艦一昔前までうるさかったし
そんなに簡単なもんじゃないからまだ大丈夫でしょまだね
そんなに簡単なもんじゃないからまだ大丈夫でしょまだね
9. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 19:03 ID:Rbo.5abb0
海自潜水艦の標的練習にwww
10. 名前:名無しマッチョ 2015年02月26日 21:47 ID:XabSPqAQO
きゅーそくせんこーwww
日本軍の潜水艦には超重力砲付いてるんだぜwww アルペジオ劇場版おもすれぇwww 霧の生徒会www
まあ、他国に無い変態装備の一つや二つは装備してるだろうな。
日本軍の潜水艦には超重力砲付いてるんだぜwww アルペジオ劇場版おもすれぇwww 霧の生徒会www
まあ、他国に無い変態装備の一つや二つは装備してるだろうな。
11. 名前:名無しマッチョ 2015年02月27日 00:05 ID:NqnNIPw50
いっぱい持っていてウザったいから、国籍不明艦に片っ端から撃沈されるといいと思います。
12. 名前:名無しマッチョ 2015年02月27日 11:19 ID:ZdmSzUkF0
問題は稼働率だろ
13. 名前:名無しマッチョ 2015年03月02日 00:51 ID:hMCJdnue0
現実にどの程度役に立つかは推して知るべし
しかしこの状況でアメリカがまだ中国に色目使ってるのが困る
もし日中が開戦したとしても、米軍が日本に加勢するのを政治的に抑制する可能性がないとはいえないしな
しかしこの状況でアメリカがまだ中国に色目使ってるのが困る
もし日中が開戦したとしても、米軍が日本に加勢するのを政治的に抑制する可能性がないとはいえないしな