ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:37:20.66 ID:EwRJauYv0.net BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典


    【モスクワ真野森作】タス通信によると、ウクライナ南部クリミア半島を訪問中の
    鳩山由紀夫元首相は11日、「民主的な住民投票を通じて、どう領土問題が解決されたか納得できた」と述べ、
    昨年3月のロシアによる一方的なクリミア編入を肯定的に捉える考えを示した。
    日本や欧米諸国が編入を国際法違反と批判する中、元首相の発言として波紋を呼びそうだ。

    クリミア南部ヤルタの地元首長との面会時に語った。
    「世界史に残る出来事になる」「住民投票がウクライナの法令にも合致していたことが分かった」
    などとロシア政府の見解に沿った感想も披露したという。

    http://mainichi.jp/select/news/20150312k0000m010080000c.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426081040


    2 名前:クロスヒールホールド(広島県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:37.90 ID:bpsGYmo60.net

    鳩山一族って何代も前からロシアに弱みでもあんの?

    4 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:39:20.98 ID:8OojbX7v0.net

    暗殺しちゃっていいよ、プーチン

    8 名前:ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:42:19.42 ID:RANcRnp80.net

    えーっとG13型のトラクターだったけかな確か・・・



    83 名前:超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:41:58.87 ID:tBCDV9010.net

    >>8
    マーカス・モンゴメリー死刑囚に手紙を出すんだよ


    13 名前:河津掛け(東海地方)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:44:40.42 ID:9NuPrrsiO.net

    よし、結論が出た所で日本はノータッチだ

    14 名前:レインメーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:45:31.96 ID:MKo0FGvVO.net

    箔をつけるためにアイドル活動をしたあとデビューしてムチャクチャアブノーマルなプレイに応じるAV女優みたいなやつだな。

    19 名前:メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:00.33 ID:Q5AWk6h30.net

    立てば売国 座れば無能 歩く姿はまるで馬鹿



    20 名前:アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:51:06.35 ID:8jA7fWxK0.net

    まぁガチの狂人には何言っても通用しねーよな……

    21 名前:急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:51:25.99 ID:NRB0gntN0.net

    日本に入国させるな。国籍も剥奪しろ。どうしても入国を希望するなら旅券と引き換えだ。



    24 名前:グロリア(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:54:45.18 ID:2KI5zp660.net

    バカサヨの最終形態はハンパねえな・・・w

    27 名前:ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:15.22 ID:ZKJo7kGp0.net

    ぶっちゃけ、クソ鳩のクソ無能のバカ行動の中で唯一、オレは支持している

    29 名前:エルボーバット(禿)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:58:06.73 ID:RBzUG5l80.net

    この馬鹿、ずーっと助走してろ。

    31 名前:男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:59:52.78 ID:NINiMbh80.net

    東大に入れる知障っているんだな



    44 名前:頭突き(茸)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:08:59.40 ID:j21V1vIO0.net

    >>31
    東大にアカに染まって馬鹿になる


    78 名前:不知火(東京都)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:39:03.81 ID:nD5T2Qes0.net

    >>31
    勉強しすぎて、おかしくなったやつは多い


    32 名前:ニーリフト(家)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:00:28.08 ID:k/+XK89Y0.net

    マジでコイツだけは国籍剥奪して欲しい



    33 名前:クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:01:35.05 ID:U9ObEWSd0.net

    えーっと賛美歌の13番をリクエストっと

    34 名前:TEKKAMAKI(岐阜県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:01:50.04 ID:zY7AQKgY0.net

    そのうち北方四島も住民投票で帰属を決めようとか言い出すぞ

    39 名前:魔神風車固め(西日本)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:05:20.39 ID:ICnh9EXG0.net

    さて、讃美歌13番をリクエストするか。。。

    40 名前:セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:05:52.98 ID:IkPQhWE/0.net

    マジで次あたりISISに乗り込んで欧米批判してそう

    42 名前:キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:06:10.22 ID:FEH4SW2x0.net

    日本だけじゃなく世界のすべてのヘイトを集める苦行 真の政治家を見た気がしたは

    45 名前:バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:09:47.08 ID:V3q4ychW0.net

    なら日韓併合はもっと民主的だったね

    47 名前:ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:11:27.06 ID:ph+tMPpD0.net

    こーなったら行くとこまで行っちまえ!

    50 名前:ムーンサルトプレス(宮崎県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:13:07.28 ID:oaK7/NEH0.net

    日本が世界に誇る平和ボケのハトです

    51 名前:フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:14:19.13 ID:nTsRFiXv0.net

    西側がメディア使ってロシア悪役で統一させてたのになんなのこいつ

    53 名前:超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:15:39.57 ID:gv+yqHYi0.net

    鳩山が世界から孤立してんじゃん

    58 名前:バックドロップ(福島県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:18:16.14 ID:uwBr3SP00.net

    鳩は木を見て森が見えない痴呆だなw

    59 名前:ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:19:24.81 ID:zi127osU0.net

    独仏が支那のケツ舐めてるから鳩ポッポ1人くらいで文句言われる筋合いねえよなw

    60 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:19:46.09 ID:Onva+ue80.net

    そうだ、イスラム国へ行ってもらおう!

    61 名前:サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:19:48.87 ID:B9PX6Fbm0.net

    デスノート誰か持ってない?

    73 名前:サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:34:28.40 ID:QN1chcPr0.net

    日ソ不可侵条約でも結んで来そうな勢いだな



    76 名前:不知火(東京都)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:37:16.10 ID:nD5T2Qes0.net

    >>73
    日ソ中立条約が正しい


    77 名前:ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:38:54.55 ID:011ONi2X0.net

    武力で領土を拡張することを肯定するのか

    81 名前:アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:41:17.23 ID:EOCO8I1H0.net

    金正恩あたりも何とかして鳩山と「会談」したいだろうなw

    84 名前:ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:42:33.84 ID:M5t1DQhL0.net

    民主党 「ああ支持率が。。。 勘弁してくれよ。。。」

    85 名前:イス攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:43:50.13 ID:8tqUtVtR0.net

    鳩山もメンバーのなんちゃら会とかいう反安倍OB会とやらで、今日村山が安倍談話で孤立だの言ってたが、瞬間ブーメランとは…

    88 名前:アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:44:47.64 ID:4DOAxZgM0.net

    実はだいぶ前から青い女と入れ替わっている

    89 名前:ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:46:31.82 ID:ajuY+Bfi0.net

    でも、おーまえの研ちゃんも同じようなこと言ってなかった?

    92 名前:バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:48:44.65 ID:ypaiPGTG0.net

    もう惚けてるんだろうアルツルーピー



    93 名前:閃光妖術(福島県)@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:51:08.48 ID:fkkxDAsb0.net

    こいつ本当は民主を解体させようとしてるのかもしれん



    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 00:05 ID:ZJ4zxtBX0
    でもまあこれは実際そうなんだよな
    もともとはイギリスが仕掛けた破壊工作
    ロシアはむしろ被害者サイドなんだよなあ
    2. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 00:16 ID:FJPuPpd.0
    ↑アホだこいつ
    3. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 00:27 ID:mvnh.C3p0
    G型トラクターでなくとも、ウクライナの軍部にポッポのフライトの時刻を伝えとけば、ミサイルの暴発があるかもしれません。
    4. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 00:31 ID:LytvMrPd0
    >どう領土問題が解決されたか納得できた


    解決してねえから問題になってんだろーが
    5. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 00:46 ID:kXPd5.1Y0
    ブリヂストンは何て?
    6. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 01:53 ID:unUFDvox0
    さすが我ら日本国民が久しぶりに選べた首相。
    言われることが違うは日本万世。BY今日さん主義赦
    7. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 02:07 ID:RjWV8NbG0
    こいつはいつも最後に会った相手の意見に左右されるからな。だからこそのこの発言。
    8. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 10:16 ID:pGyVoA9vO
    ロシア側が道理なのは、そう思うが
    鳩山には正義も道理も無い
    9. 名前:名無しマッチョ   2015年03月12日 11:08 ID:PJq2Tl8R0
    この鳩の所為で北方領土の事もあり日本がグレーの立場を取れずに
    どちらかの立場にハッキリと立たないといけなくなった
    マジで日本の迷惑しか考えない奴だな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ