2015年05月12日10:00
23
はてなブックマークに追加
- 1 名前:トペ コンヒーロ(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:02:57.07 ID:ttE793Ir0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
民主にまた“ブーメラン”か 安倍首相の米演説を批判したが…
安倍晋三首相が米議会での演説で、集団的自衛権行使を可能とする安全保障関連法案の
今年夏までの成立を約束したことに対し、民主党が「国会無視だ」と猛反発している。
ただ、首相が海外で目標や決意を語ることは民主党政権時代にも珍しくなかった。安倍首相への批判は、
またぞろ「ブーメラン」となって民主党を直撃しかねない。
「法案は閣議決定もされていない。国会会期延長も決まっておらず、越権行為だ」
民主党の長妻昭代表代行は3日放送のNHK番組で、安倍首相の演説をこう批判した。
共演した自民党の高村正彦副総裁は「(首相の)強い決意を示したのであり、何の問題もない」と説明したが、
長妻氏は「国会審議が形骸化する」と譲らなかった。
同様の批判は、他の同党幹部からも噴出した。
岡田克也代表は先月30日に発表した談話で「法案提出すらされていない段階で、重要法案の成立時期を
外国の議会で約束するなど前代未聞だ」と不快感を表明。枝野幸男幹事長も「国家代表としてあるまじき発言だ。
国会を(政府方針を追認する)翼賛機関だと思っている」と語っている。
しかし、国会審議に先んじて首相が海外で決意を表明するのは、「前代未聞」ではない。
民主党政権時代の2011年11月、当時の野田佳彦首相は20カ国・地域(G20)首脳会議で、10年代半ばまでに
消費税率を段階的に10%に引き上げると表明した。野田氏は直後の衆院本会議で「国内で方針として示したことを
国際社会で説明した」「できなかったら責任を取るという話はしていない」といい、「国際公約」ではなく問題はないとの認識を示した。
鳩山由紀夫首相(当時)も09年9月の国連気候変動首脳会合で、温室効果ガスを20年までに1990年比で
25%削減すると表明している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150511/plt1505111531002-n2.htm
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431388977
- 3 名前:ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:05:50.05 ID:0pBlFzAk0.net
なんだミンスかおっおっおっ
- 13 名前:セントーン(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:10:35.02 ID:BnhxMhj30.net
何でこんな馬鹿共が国民の代表として国会にいるんだよ
- 16 名前:キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:12:46.09 ID:oUkZtF/E0.net
消費税増税やら環境権取引の話やら
- 22 名前:キン肉バスター(大分県)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:17:40.84 ID:blv/Dpi80.net
民主党「そういう意味で言ったのではない」
- 23 名前:シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:18:20.20 ID:byAfi0G20.net
民主党2「今日は良い天気です」
- 25 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:21:39.47 ID:cFlXlEx/0.net
民主党議員ってのは脳みそに問題を抱えていないとできない大変なお仕事なんだよ
- 30 名前:トペ スイシーダ(石川県)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:27:50.79 ID:LeVPEdin0.net
鳩山なんか二酸化炭素削減を約束してきたじゃん
- 31 名前:足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:32:07.32 ID:gB9ZTMvv0.net
もう鳩山辞めたから関係無いとか言い出しそう
- 35 名前:キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:37:30.37 ID:4AW7YYcS0.net
自民の悪口を言うのが仕事だからね
- 40 名前:ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:39:20.44 ID:WVg0fLCD0.net
民主の主張って、全部間違いだからなw
- 43 名前:ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:50:13.88 ID:gXjmwi+q0.net
ルーピーが産んだ政党はやっぱりルーピーなのか(呆れ)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:05 ID:dGMVslcA0
全然前代未聞じゃないじゃないか…
2. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:08 ID:WqSn1Bc20
なーんもかんがえてませーん
3. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:10 ID:8tObhF4C0
民主党って口開かないほうが良いよね。
4. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:13 ID:UBtdVPRF0
ほんと、だめな前例大量に作ったよ。
民主党は。
国債の大量発行とか・・・
憲法の解釈云々も民主が先にやってたような・・・
民主党は。
国債の大量発行とか・・・
憲法の解釈云々も民主が先にやってたような・・・
5. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:16 ID:hgocjtra0
二酸化炭素削減25%がなんだって?
削減だけの話がいつの間にかルーピーが勝手にどっから持ってきたか謎な25%とか言い出してたのもう忘れたのか
こんなくるくるぱーだからまた政権取れるって夢見てるんですね
削減だけの話がいつの間にかルーピーが勝手にどっから持ってきたか謎な25%とか言い出してたのもう忘れたのか
こんなくるくるぱーだからまた政権取れるって夢見てるんですね
6. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:26 ID:VrTvN29C0
ハトポッポは原発再稼動反対のこの流れの中でも二酸化炭素排出量削減を謳ってるんだろうかねぇ
その辺どう思ってんのか確認したいわ
そして原発反対派の人間にも二酸化炭素排出の問題をどう考えてんのか
自然エネルギーで、とか寝ぼけたこと抜かしそうだが
その辺どう思ってんのか確認したいわ
そして原発反対派の人間にも二酸化炭素排出の問題をどう考えてんのか
自然エネルギーで、とか寝ぼけたこと抜かしそうだが
7. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:29 ID:yA6cmBKL0
はあ?
かなり前から「安保関連法案出す」って言ってたはずだよ。
集団的自衛権も入れるんだから、言わなくたって当たり前だと思うんだがな。
文句いうなら「もっと早くだせ」じゃね?
その法案の中身について論議すべきなんだから。
かなり前から「安保関連法案出す」って言ってたはずだよ。
集団的自衛権も入れるんだから、言わなくたって当たり前だと思うんだがな。
文句いうなら「もっと早くだせ」じゃね?
その法案の中身について論議すべきなんだから。
8. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 10:47 ID:IMP4F7U.0
そのツッコミを受けての民主側の反応が知りたい。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:01 ID:y54gJjud0
問題は、民主党の馬鹿っぷりを表立って伝えるテレビやマスコミが少なすぎること。
あいつら、ブーメランでも言ったもん勝ちにしてる。
あいつら、ブーメランでも言ったもん勝ちにしてる。
10. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:08 ID:FkQHqKIn0
でもお前ら鳩山、野田が勝手なこと言った時叩いてたろ?今回も批判しないとおかしくね?
11. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:09 ID:21dce.NK0
すでに民主党の存在自体が、形骸化している。
12. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:21 ID:oWwY7.tT0
>>10
自民としては元々ずっと言ってた事。
民主党みたいに何も言ってなかったのに不意打ち削減量発表&むしろ逆に消費税あげません!って約束してた政党が「もう海外で約束も〜んwww」ってのとは比べ物にならん。
自民としては元々ずっと言ってた事。
民主党みたいに何も言ってなかったのに不意打ち削減量発表&むしろ逆に消費税あげません!って約束してた政党が「もう海外で約束も〜んwww」ってのとは比べ物にならん。
13. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:29 ID:muZYTNas0
道楽でブーメランとか言うのはブッカー少佐みたいなのもいるだろうからいいとして、国会でやるな
ニュース流すトラフィックの無駄だ
印刷屋の電気代とか負担するならまだ許すが、こんな下らないブーメランならわざわざ投げずに自分の眉間にでも突刺しとけ
ニュース流すトラフィックの無駄だ
印刷屋の電気代とか負担するならまだ許すが、こんな下らないブーメランならわざわざ投げずに自分の眉間にでも突刺しとけ
14. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:32 ID:q6e.SiJP0
12
またすぐそうやって話を逸らすw
国会審議はおろか、法案提出さえ出来てないくせに、海外で勝手に大風呂敷ひろげてくんな、もう海外で宣言しちゃったし〜を逃げ口上に使うな、という話だろ。
安倍のやった事は民主党のやった事と何も変わらない、同じ事だよwww
またすぐそうやって話を逸らすw
国会審議はおろか、法案提出さえ出来てないくせに、海外で勝手に大風呂敷ひろげてくんな、もう海外で宣言しちゃったし〜を逃げ口上に使うな、という話だろ。
安倍のやった事は民主党のやった事と何も変わらない、同じ事だよwww
15. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:38 ID:M6OeClS40
民主で痛い目見た人が多いから、その記憶がある間、数十年は民主党が政権取ることは無いだろうなw
16. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:55 ID:g3UyebQ00
つまり安倍は民主がやって批判されまくったことをやったってことだよね
17. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 11:58 ID:b1yCTpND0
民主がやったなら自民もやっていいっていう低俗な国なんだね。
18. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 12:24 ID:yA6cmBKL0
は?
民主がやった当時「勝手に国際公約しやがって」とか言ってた人間なんていたか?
それどころか多くのテレビや新聞が「国際公約したんだから」とか言って、やるのが当たり前のような雰囲気だったじゃん。
それに当時おこってたのは「どうやって25%を実現すんだよ」とか「10%はやめろ」とか、内容についてだろ。
民主がやった当時「勝手に国際公約しやがって」とか言ってた人間なんていたか?
それどころか多くのテレビや新聞が「国際公約したんだから」とか言って、やるのが当たり前のような雰囲気だったじゃん。
それに当時おこってたのは「どうやって25%を実現すんだよ」とか「10%はやめろ」とか、内容についてだろ。
19. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 12:29 ID:XrRQhVw80
※14
あほ
国会審議してほしいなら余計に野党どもの責任になるぞ
何せ国会で無関係な質問したり、クイズ大会したり、意味不明な審議拒否してるのが野党だぞ
国会すら見てないのかよ低脳が
あほ
国会審議してほしいなら余計に野党どもの責任になるぞ
何せ国会で無関係な質問したり、クイズ大会したり、意味不明な審議拒否してるのが野党だぞ
国会すら見てないのかよ低脳が
20. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 13:49 ID:XOURNFDU0
民主党って本当にアホだな・・・
朝鮮人と同レベルだな・・・
朝鮮人と同レベルだな・・・
21. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 19:18 ID:xqo7F9Kd0
鳩山は鳥頭なんで3歩歩けば忘れる
民主党議員は鳩山並の鳥頭にだけ党員資格が与えられるらしい
気の毒で残念な政党だな
民主党議員は鳩山並の鳥頭にだけ党員資格が与えられるらしい
気の毒で残念な政党だな
22. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 23:18 ID:lYk4..MA0
民主の辻本が「三権分立を蔑ろ(ないがしろ)にする行為だ!」とか批判してたけど、むしろ三権分立だからこそ日本政府代表として海外で決意表明しても良いんだろうに。
何言うにしてもいちいち国会での了承が必要なら、それこそ三権分立の意味がないわ。
何言うにしてもいちいち国会での了承が必要なら、それこそ三権分立の意味がないわ。
23. 名前:名無しマッチョ 2015年05月12日 23:20 ID:lYk4..MA0
※19
そうなんだよな。
審議しろ!とか言ったり、審議拒否したり、憲法に関してだけど「安倍政権のうちは審議はしない」とか言ったり、あいつらが本当にヤバイ集団だと思う。
ひとりひとりもヤバいんだけど、それ以上に政党としてヤバイ。
そうなんだよな。
審議しろ!とか言ったり、審議拒否したり、憲法に関してだけど「安倍政権のうちは審議はしない」とか言ったり、あいつらが本当にヤバイ集団だと思う。
ひとりひとりもヤバいんだけど、それ以上に政党としてヤバイ。