2015年07月25日02:00
31
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ダブルニードロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:06:29.48 ID:OrozkSjf0.net BE:215630516-PLT(15000) ポイント特典
新国立競技場の総工費2520億円が話題となっているが、巷ではNHKが建設する新社屋が、
建設費3400億円にも達することが話題となっている。
NHKの新社屋は、東京オリンピックが開催される2020年頃に着工して、2025年から運用開始予定。
NHKは、現社屋の老朽化で建て替えを検討していたが、新放送センターは耐震性が十分確保された上で、
「8K(スーパーハイビジョン)」など次世代技術に対応していく予定。
これまで、移転した上での新社屋建設か、現有地での建て替えかで議論が続いていたが、
6月初旬に現在の敷地で建て替えがおこなわれることが決定した。
建設費3400億円、鍵は受信料?
この新社屋の建設費は、3400億円。NHK籾井会長によれば、新社屋の建設費3400億円について、民法他局の建設費を参考にして算出。
しかし、日本テレビ新社屋は1100億円、テレビ朝日新社屋は500億円と言われており、数字の根拠は不透明だとも指摘されている。
そして、この3400億円の建設費を捻出する上で欠かせないのは、受信料の徴収率だ。経営計画によれば、2014年度の徴収率76%から、
2017年度末には80%にまでの引き上げを目指す。これによる増収分の一部が、建て替え費用として積み立てられる。
2014年度受信料収入は過去最高
NHKは、近年受信料の徴収に力を入れている。6月26日にも、NHKが受信契約に応じない世帯に対して、契約締結と受信料の支払いを
求めていた裁判で勝訴。堺簡裁は、受信契約に応じない場合でも
NHKが契約締結を求めて2週間たてば契約が成立しているというべきという判断が示され、驚きが広がっている。
NHK籾井会長の言動など、昨年度はなにかと話題になったNHKだが、巨額の新社屋建設と受信料についてなど、今後も議論を読んでいきそうだ。
http://newclassic.jp/25672
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437746789
- 3 名前:クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:08:01.87 ID:tu6m3E4Y0.net
つぶせ。こんなのに寄生されっぱなしじゃ景気回復もない。
- 8 名前:フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:09:53.43 ID:oHDFkHnB0.net
建物だけで3400億だからな 土地抜きで
- 9 名前:キチンシンク(空)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:11:28.77 ID:Jdkd4n9o0.net
こんな新社屋なんかいらねーだろ。ふざけるんな。
- 10 名前:キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:13:00.83 ID:aVgNeGKB0.net
まあ、うちテレビないし関係ないな
- 11 名前:ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:13:11.97 ID:L7jQ+SMw0.net
それとは別に、NHK受信料でこの建物に納入する放送機材を刷新するんだろw
- 12 名前:トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:13:58.81 ID:J0Qck3FK0.net
新国立競技場が余裕で立つな
- 13 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:15:44.91 ID:lLdMl4L60.net
2500億でギャーギャー言われるのがバカバカしいだろうなあ
- 15 名前:中年'sリフト(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:21:26.01 ID:x1I+pPBO0.net
国立の問題を喜々として報道してたくせに3400億円も使うとか矛盾しすぎだろ
- 16 名前:キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:21:51.72 ID:D4/WfQhD0.net
だからって国立競技場が2000億使っていいわけねえだろ(´・ω・`)
- 17 名前:男色ドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:22:53.82 ID:+QaM6FFaO.net
NHKにもアーチ付けるのか
- 20 名前:ラダームーンサルト(愛媛県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:24:11.34 ID:1YFcZuS50.net
だれかのポケットに数百億流れるんだろ
- 22 名前:ビッグブーツ(家)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:27:12.86 ID:dP+5ZNSj0.net
カツアゲした金で新国立より高い建物を建てるんか
- 23 名前:アイアンクロー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:28:30.60 ID:MgIDQgZTO.net
2280×死ぬまでの月数…払ってる奴は金持ちだな
- 24 名前:ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:30:00.01 ID:7Eq/3lF/0.net
NHKの凄いところは地方行くと大体その県で一番立派な建物はNHKビルってこと
- 25 名前:ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:30:53.90 ID:+zAkkz8+0.net
もうNHKの社内で走ったらいい
- 30 名前:ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:38:39.15 ID:g4sPL4KC0.net
BSだけでもスクランブルかけろよ
- 36 名前:ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:41:16.38 ID:IftPcNbj0.net
ここまで好き勝が手できるとはパチ屋と変わらんドス黒いところがあるんだろうな
- 37 名前:中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:43:36.48 ID:PkXDcL4d0.net
全く見ないのに、毎月2,000円以上取られて、千原兄弟とか吉本に金が流れてると思うと腹たつ。
- 39 名前:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:46:14.13 ID:yAFFTItj0.net
PAC3でも独自に配備する気なのかねw
- 42 名前:目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:49:29.05 ID:L3SyysGc0.net
NHKて儲かっているんだね
- 43 名前:チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:50:45.93 ID:66Ii8pvQO.net
日本放送協会は受信料金を値下げするべく全国の放送局の統廃合を実施するべき…たいしたニュースもないのに放送局が多すぎる、関東地区なんて一つでいいのに…
- 45 名前:ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:53:52.87 ID:BDkwSUWl0.net
カネがあるなら問題ない、あるなら、な
- 46 名前:エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:54:53.28 ID:sr8x9Yri0.net
無料で見れるのに払う奴がアホすぎる
- 49 名前:ジャンピングエルボーアタック(長屋)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:01:55.10 ID:SldOgueB0.net
そして新社屋にはあのキールアーチが!!
- 51 名前:スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:11:30.15 ID:u5hHa/bD0.net
2500億がかすんで見えます
- 52 名前:アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:12:33.72 ID:msubQtEh0.net
なんか、2500億でギャーギャー騒いでんのがアホ臭くなってきたな
- 53 名前:マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:13:54.52 ID:F3d25b3V0.net
まぁ、競技場はいわば避難所でいわば箱、NHKは防災センター拠点みたいなモンだしな、機能的な差だろうw
- 54 名前:キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:14:17.48 ID:G2Trw59x0.net
NHKの集金人は彼らの為に今日も働いてます
- 62 名前:ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:31:54.67 ID:DxzDKt6i0.net
NHKぽんと建設費半分だしてやれば好感度あがったのにね
- 68 名前:膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:38:09.41 ID:wiKIgxbC0.net
ちゃんと自爆装置仕組んだ?
- 69 名前:スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:38:45.79 ID:u5hHa/bD0.net
森元センセイこのネタはどうですかね?
- 77 名前:断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:13:04.06 ID:MlcaxaBp0.net
この建物では、どんなスポーツが出来るんでふか?
- 82 名前:超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:19:33.84 ID:TZ1nYW5lO.net
パスタウヨのパスタ何袋かな?o(^∇^o)(o^∇^)ow
- 83 名前:ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:20:08.88 ID:WWlZnXU10.net
新国立競技場建ててお釣りが来るな
- 87 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:24:14.41 ID:p2xfOgkb0.net
最近のVODサービスやらと比較して自分たちが割高過ぎるとは思わんのかね
- 95 名前:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:46:04.60 ID:BW/0bpdR0.net
Eテレよく見てるから受信料今年から払ってるので、堂々と苦情入れるわ
- 96 名前:キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:46:11.51 ID:DWgWBM/h0.net
これも費用の詳細をあきらかにすべきじゃねえの?人の金でなにやってやがるんだ
- 99 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:48:43.60 ID:OQHJ0lVh0.net
犬HKかいちょー「金なら腐るほどあるんだ!車代ぐらいでガタガタいうな!!」
- 102 名前:ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:53:33.41 ID:7gJLVCoF0.net
こういうのが日本の体質ってやつなんだなー
- 103 名前:アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:53:39.30 ID:6507HLUN0.net
ふざけんな電波押し売り乞食NHK
![どーもくんの不思議てれび](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HN0FE9DXL.jpg)
どーもくんの不思議てれび
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 02:16 ID:f17IGI110
どおりで最近契約契約うるせーやつが来るわけだわ
捕らぬ狸で動員かけてんじゃん死ねよ
捕らぬ狸で動員かけてんじゃん死ねよ
2. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 02:25 ID:G4tIglSy0
社屋じゃなくて、機材がかかるんだけどね。あと、最近日本は災害が多いからヘリポート作って、すぐに飛ばせるようにする。自衛隊などのももちろん。
3. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 02:37 ID:1UIHYbVH0
※2 深夜なのにお疲れ様です
お前バカだろ
お前バカだろ
4. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 02:57 ID:R.Z7AmJw0
明日から半分でも払うの止めれば、こんな組織直ぐ無くせるっての。今払っている人だって、その異常性を認識しているだろうに。
5. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 03:22 ID:mLNw1CrV0
こいつらが番組で国立競技場の問題取り上げるのは隠れ蓑にするため。
6. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 03:35 ID:wo0jNTwe0
NHKなんざ消えて無くなればいい。
7. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 04:02 ID:up3aPZLf0
そんな儲かってんならスクランブルかけろよ
8. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 04:06 ID:up3aPZLf0
かつてWikipediaにNHKの労組工作員がウヨウヨいて、しかも全員ブサヨだった。
関係者は編集してはならないと注意されても「クソ食らえ」「証拠出せ」。
結局、IPが漏れまくる事件があって、垢が消されまくった。
ブサヨ仲間もやつらの正体が完全にバレてからはトカゲの尻尾切りモード全開。
ほんと「ウヨサヨ以前にサヨクはやり方がキモい」を地でいく事件だったわ。
関係者は編集してはならないと注意されても「クソ食らえ」「証拠出せ」。
結局、IPが漏れまくる事件があって、垢が消されまくった。
ブサヨ仲間もやつらの正体が完全にバレてからはトカゲの尻尾切りモード全開。
ほんと「ウヨサヨ以前にサヨクはやり方がキモい」を地でいく事件だったわ。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 04:27 ID:mOQqh0KN0
放送法改正しない限りこのままだよ
徴収自体をNHKに義務付けてるから
改正しない限りスクランブルは不可能
徴収自体をNHKに義務付けてるから
改正しない限りスクランブルは不可能
10. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 04:58 ID:EGWibNKk0
NHKニュースで新国立競技場白紙撤回を報道したときに
アナウンサーが「国民にもっと説明を」なんて言ってたんだが
おまえらの新社屋なんやねん!?って思わず声出たわ
アナウンサーが「国民にもっと説明を」なんて言ってたんだが
おまえらの新社屋なんやねん!?って思わず声出たわ
11. 名前:童貞彼女なしって感じの奴だったなあ。 2015年07月25日 04:59 ID:Kw7O1m2z0
ついに先週来たよ、うわさのNHK集金人が。夜勤明けでぐったりと寝てたらピンポンの嵐。何事かと思ってフラフラになりつつドアを開けるとNHK。
開けた直後に「わたくしNHKのうんたらかんたら(寝起きで頭が働かないので聞き取れない)〜」と言った直後、目の前になにやら紙を突き出され「これに記入して印鑑を〜」と言い出す。寝起き直後の寝ぼけた頭でサインして印鑑押すとかありえないので「悪いけど(事情説明)、なので振込みの用紙とかくれたら後で出しておきます」と伝えると「持ってない。払うのは義務だから今すぐこれにサインしろ」の一点張り。そういえばうちにはテレビが無いと思い出し(本当に無い)それを伝えると「携帯持ってますか?」ガラケーを差し出すと「ワンセグ見えますから。義務ですのでサインして下さい」と。で俺キレタ。その後うんたらかんたらあってそいつの上司に話をつけると振込用紙をその場で出して(持ってた。嘘つきやがった。)帰った。そして俺は寝不足のまま仕事にでかけるはめに。あーあ。あーーーーーーーあ。
開けた直後に「わたくしNHKのうんたらかんたら(寝起きで頭が働かないので聞き取れない)〜」と言った直後、目の前になにやら紙を突き出され「これに記入して印鑑を〜」と言い出す。寝起き直後の寝ぼけた頭でサインして印鑑押すとかありえないので「悪いけど(事情説明)、なので振込みの用紙とかくれたら後で出しておきます」と伝えると「持ってない。払うのは義務だから今すぐこれにサインしろ」の一点張り。そういえばうちにはテレビが無いと思い出し(本当に無い)それを伝えると「携帯持ってますか?」ガラケーを差し出すと「ワンセグ見えますから。義務ですのでサインして下さい」と。で俺キレタ。その後うんたらかんたらあってそいつの上司に話をつけると振込用紙をその場で出して(持ってた。嘘つきやがった。)帰った。そして俺は寝不足のまま仕事にでかけるはめに。あーあ。あーーーーーーーあ。
12. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 05:20 ID:.T.1RWTq0
※2
機材?
テレビ朝日の7倍の額だそうですが?
テレビ朝日の7倍の額の
高級機材を使っているんですか?
機材?
テレビ朝日の7倍の額だそうですが?
テレビ朝日の7倍の額の
高級機材を使っているんですか?
13. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 05:55 ID:0dnHfSx50
さっさと潰せ
国民の敵
国民の敵
14. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 06:05 ID:up3aPZLf0
※11
殺した方がいいよなあいつら。
殺した方がいいよなあいつら。
15. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 06:27 ID:aECANrwo0
非常事態の時の拠点にならなきゃならないからそれなりに剛健であることに異論は無い
無いが・・・日テレ社屋の3倍は高すぎる
無いが・・・日テレ社屋の3倍は高すぎる
16. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 07:12 ID:7rR9S.EE0
立花さん、出番です!!
17. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 07:43 ID:d8Vx9iLx0
国立競技場より高価が新社屋に住みつつ、国民からほとんど税金扱いの金を奪っていく組織。政治屋が全く問題視しないのも酷いね。
18. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 08:31 ID:zX0JL.jF0
※9
現行法でもスクランブルは出来るよ
当のNHKが検討してたんだから
受信料収入減るのが嫌だからやらないだけ
現行法でもスクランブルは出来るよ
当のNHKが検討してたんだから
受信料収入減るのが嫌だからやらないだけ
19. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 08:54 ID:21D9UX0y0
国立競技場の3000億なんて端金なんだよ。
アクアラインを見てみろよ、1.5兆だぜ?
そんなもん建てて国が生きてるってことはつまりそういうことなんだよ。
国が3000億の仕事を民間に投げれば民間は3000億円の収入を得るんだよ。
アクアラインを見てみろよ、1.5兆だぜ?
そんなもん建てて国が生きてるってことはつまりそういうことなんだよ。
国が3000億の仕事を民間に投げれば民間は3000億円の収入を得るんだよ。
20. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 08:55 ID:z3KA9TCa0
税金投入してるんだから、儲かったら税金戻せ。話はそれからだ。
21. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 09:09 ID:vjMHj1Nm0
問題はその建築費がどこに流れるかだw
その金がバカチョンに流れたり
相当の使途不明金が出そうだなwww
22. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 09:11 ID:q6tPQw2W0
また大成じゃないのか
23. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 09:28 ID:ZzkWrlMI0
陸上競技場込みで8万人の観衆が入る建屋つくるんだろ。きっと
さすがNHKさん
さすがNHKさん
24. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 09:37 ID:Dqqf33BY0
韓国KBSと中国CCTVを入居させないんだったらいいんじゃないの?
25. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 11:06 ID:q5vtZIxq0
NHKの奴らは下儲けまで特権階級に所属しているかの様に威張ってるからな。BBCは予算が厳しくて手持ちビルを売却したそうだが、BBCよりも劣った番組しか造れないお前らはなんで国民から強制徴収してドヤ顔で新社屋立ててんの?
26. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 11:56 ID:Cqln.yUC0
そんなに金あるなら徴収いらないよね^^
27. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 12:34 ID:F8EmtLNw0
まずは除鮮
話はそれからだ
話はそれからだ
28. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 12:51 ID:vHjEguwv0
なんか軍事拠点でもつくるのか?
そんな金額に見えるぞ
そんな金額に見えるぞ
29. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 13:14 ID:yUJwA9H10
史上最高の収益の割に、
番組劣化が激しいからな
差額は給料とか本社ビルに消えてるだけ
最近の大河なんて合戦シーンが
あからさまに金掛けてないからな
番組劣化が激しいからな
差額は給料とか本社ビルに消えてるだけ
最近の大河なんて合戦シーンが
あからさまに金掛けてないからな
30. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 13:51 ID:nNTQMXIs0
チャンネルが多すぎるんだよ
ラジオも含めて
仕事数のリストラをすれば建設費のリストラもできるだろう
※29
そのツッコミ方はいいね
看板番組にお金がかかってないのに
お金がかかるんですと言われても困るがな
ラジオも含めて
仕事数のリストラをすれば建設費のリストラもできるだろう
※29
そのツッコミ方はいいね
看板番組にお金がかかってないのに
お金がかかるんですと言われても困るがな
31. 名前:名無しマッチョ 2015年07月25日 14:42 ID:NiIAV3v6O
国籍条項を復活させて在日職員らをクビにするのなら賛成だが、今や在日職員ばかりの犬HKに受信料は払いたくは無い![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_punch.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_punch.gif)