2015年08月16日16:00
- 1 名前:河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:36:03.43 ID:ETow6l270.net BE:961799614-PLT(13001) ポイント特典
「HEAT」2・8%余波で注目のドラマ…35年前と今が重なる
スポニチアネックス 8月16日(日)12時0分配信
今月11日に放送されたフジテレビ「HEAT」(火曜後10・00)第6話の平均視聴率が2・8%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。テレビ東京を除く民放キー局のGP(ゴールデン・プライムタイム)
帯(午後7〜11時)の連続ドラマで、今世紀最低を記録したTBS「夫のカノジョ」(2013年10月期)の
3・0%を下回った。“異例の事態”が発生した裏で、あるドラマに脚光が集まっていた。
「HEAT」低迷の影響で、インターネット上で話題になったのは1980年10〜11月に放送されたフジテレビの
学園ドラマ「ピーマン白書」(土曜後8・00)。平均視聴率2%台を記録し、放送1カ月で早々に打ち切りが
決まったという「伝説のドラマ」。テレビが娯楽の全盛だった時代の数字としては、にわかには信じ難かった。
スポニチ本紙をさかのぼってみると、1980年(昭55)10月24日付の芸能面で「ピーマン白書」の
打ち切り決定が報じられていた。
>>2以降へ続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000091-spnannex-ent
そうそうたるメンバーの「ピーマン白書」 冨永みーなも出ていた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%99%BD%E6%9B%B8
|・ω・`) うへえ 日枝久編成局長時代か
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439706963
- 3 名前:キチンシンク(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:37:32.10 ID:3hDTQzP+0.net
8時だよ全員集合の裏番組だな
- 7 名前:トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:39:46.99 ID:oqCM1pwi0.net
ひょうきん族はの前ぐらい?
- 14 名前:中年'sリフト(北海道)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:41:56.45 ID:9uEp4IX70.net
4話脚本の橋本治が自己弁護するエッセイを書いてたのを思い出した
- 15 名前:エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:42:23.80 ID:vM4W6B2Q0.net
5回で打ち切りってすごくね?
- 20 名前:逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:44:22.43 ID:0jcqZvdx0.net
wiki見たけど、なんだか関係者が濃い人ばかりだな
- 21 名前:河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:44:31.44 ID:ETow6l270.net
おっさんならピーマンの意味がわかるはずだよね(´・ω・`)
- 24 名前:ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:45:30.55 ID:YdCCz32d0.net
1980年当時だったら、土曜の夜8時と言えば、全員集合以外見なかったな
- 30 名前:ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:47:40.31 ID:C4bYCrxO0.net
デビルマンも同じ土曜日8時〜じゃないのか?
- 33 名前:ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:49:46.36 ID:E5yS+BSQ0.net
おいおい、もう一つのJリーグ忘れちゃ駄目だろうがよ・・・
- 35 名前:フェイスロック(石川県)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:50:12.21 ID:i0elZTAY0.net
5歳の時だから知らないなあ
- 37 名前:カーフブランディング(中国地方)@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:51:41.58 ID:3w5gfUwZ0.net
HEAT=High-Explosive Anti-Tank(成形炸薬弾)対戦車榴弾

PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)