2015年08月20日20:00
26
はてなブックマークに追加
- 1 名前:フルネルソンスープレックス(香港)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:13:34.16 ID:e8Oc+Doc0●.net BE:479913954-2BP(2500)
レクサスの優位性・・・中国高級車市場では輝かず=中国メディア
香港メディア・大公網は21日、トヨタの高級車ブランド「レクサス」について、「日本での生産数を確保するために、トヨタが改めて中国生産を拒絶した」とする記事を掲載した。
記事は、ベンツ、BMW、アウディ、ボルボといった欧米の高級車ブランドが中国生産を進める一方で、日本の高級車ブランドの「中国生産化」が遅れていると説明。
6月に行われたトヨタの株式総会で豊田章男社長が「日本での生産が、トヨタに一定の競争力を持たせている」と語ったことを紹介した。
そのうえで、高級車ブランド・レクサスの中国国内生産について、レクサス中国区の郎立新副総経理(副社長)が「工場建設には、所在国市場の状況や製品に対する消費者の理解など、さまざまな要素を総合的に考える必要がある」とし、
中国での生産を実現するには工場の立地選択など解決しなければならない問題がなおも存在するため「現在のところ中国での生産計画はない」とコメントしたことを伝えた。
記事は、中国生産を順調に進めているアウディ、ベンツ、BMWなどはその販売数も好調をキープしているとし、さらにインフィニティ、ランドローバー、ジャガーなど多くの高級車ブランドが中国での生産を開始しようとしていると紹介。
そして、中国での「国産化」を実現させれば関税が下がり、販売価格に競争力を持たせることが可能になり、最終的には販売数に影響してくると論じた。
一方、中国での高級車市場競争においてレクサスの優位性ははっきりしておらず、中国生産を開始して長い時間が経つドイツの3大メーカーと比べて、パッとしない状況であると伝えた。
(編集担当:今関忠馬)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10382599/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440065614
- 2 名前:ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:14:35.51 ID:ST0doNHx0.net
カッコ悪いのは致命的だよな
- 3 名前:アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:14:52.19 ID:Vj4dnqWu0.net
日本人「レクサスはイマイチ。同じ金出すならベンツを買う」
- 4 名前:目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:15:13.08 ID:yBMFJI1E0.net
日本でもイメージ悪いからな
- 7 名前:不知火(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:16:06.30 ID:E8XrxzfQ0.net
中国産の乗用車こそイマイチだろ
- 8 名前:ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:16:25.86 ID:zmJP3E7c0.net
悪趣味なアゴ無しデザインは中国人でも嫌いなのか
- 9 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:16:30.47 ID:yFYGVRC80.net
とりあえずベンツを蹴散らすのがトヨタの次の戦略だよね
- 11 名前:ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:17:02.03 ID:AszzKmy80.net
中国で日本車なんて壊されそう
- 12 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:17:02.58 ID:riGQU1f80.net
日本の高級車はDQNが改造して乗り回してるから国内でもあんまり良いイメージ持たれないよな
- 13 名前:パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:17:22.58 ID:q75vPFtj0.net
レクサスって高えだけの車じゃん
- 14 名前:メンマ(茨城県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:18:00.83 ID:9ILnnT+R0.net
同じ価格ならレクサスのほうがいいだろ。
- 15 名前:オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:18:07.31 ID:QjQwtrLc0.net
トヨタ「中国の工場はイマイチ。同じ金出すなら日本で生産する」
- 16 名前:イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:18:29.16 ID:D7hj5QMu0.net
雑な製造の高級車とかありえないだろw
- 17 名前:河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:18:30.66 ID:SWM5JtQ90.net
いつ、車を壊されるか分からない日本車なんか、買わんわな
- 21 名前:クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:20:42.82 ID:OSN0VoYe0.net
好きなメーカー、ブランドのエンブレム貼っとけ
- 24 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:20:52.12 ID:riGQU1f80.net
で、お前らの愛車は何なの?
- 28 名前:セントーン(東日本)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:21:43.78 ID:qI+sKgLD0.net
じゃあ便通買えばいいじゃん
- 29 名前:デンジャラスバックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:22:26.26 ID:+xIv41Fm0.net
中国人にしては見る目あるな
- 31 名前:キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:22:35.84 ID:JTCR1pX70.net
レクサスってベースはただのマークXだもんな
- 35 名前:カーフブランディング(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:24:44.06 ID:DiQFNtHSO.net
そりゃあそうだろ。おれの軽トラに比べたら田んぼ走れないからあんなのゴミ
- 36 名前:フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:25:25.92 ID:z9+5uogn0.net
日本人でさえそう思ってるんだから無理もない。
- 37 名前:逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:25:38.52 ID:uotokhCb0.net
旧い車買って維持費貯金だな
- 38 名前:不知火(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:26:08.62 ID:V+40wS4x0.net
レクサスよりクラウンの方が格好いいしな
- 39 名前:ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:26:16.18 ID:c9RNiyWU0.net
中国産のベンツの方が似合ってるしな
- 40 名前:男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:27:17.07 ID:dt4ssrn10.net
最近はベンツよりレクサス乗りの方がマナー悪いからな こりゃわかる
- 42 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:27:50.41 ID:r/kTa3Bw0.net
当たり前のことを言われてもコメントに困る
- 46 名前:目潰し(空)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:30:50.24 ID:wZvp5GzE0.net
中国で生産したら爆発するからな。
- 50 名前:サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:32:01.46 ID:t2coXw7a0.net
今日、札幌でアウディのタクシーを見ました。初乗り640円って安くない?
- 55 名前:クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:35:44.60 ID:NfZZ3ztu0.net
中途半端にレクサス買うよりクラウン買ったほうが良いな。どっちもどっちだけど
- 56 名前:フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:36:13.84 ID:gjJDAp+g0.net
もう買う金なんか無いんじゃ・・・
- 58 名前:グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:36:34.15 ID:Y5p09Tdi0.net
まずはロッテのマークをやめロッテ
- 60 名前:パイルドライバー(空)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:38:30.50 ID:tsHzkuuw0.net
お前ら中古のワゴンRのくせに偉そうだなw
- 61 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:38:38.00 ID:bIwQN5ES0.net
中国人なんか大八車がお似合いだわ
- 63 名前:トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:39:40.60 ID:azpzQ7Qw0.net
コスト掛けるところ間違ってるから
- 66 名前:サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:41:34.59 ID:5XYvHmA00.net
おばさんが馬鹿このレクサス〜って言ってる動画思い出した
- 71 名前:ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:43:31.80 ID:D3FMbuJh0.net
ロッテマークのだっさいクルマなんぞ俺でもいらんわ
- 73 名前:トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:43:55.03 ID:l0eaQHHt0.net
まあ暴動起こったら真っ先に潰されそうだしな
- 77 名前:ローリングソバット(北海道)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:53.80 ID:EeqibDqh0.net
トヨタ以外は年に数回どこかが壊れるイメージ
- 81 名前:ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:41.24 ID:5C/1H0qt0.net
それ以前にレクサスにベンツマーク付けたらやっぱベンツはいいねって言いそう
- 84 名前:タイガードライバー(家)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:23.47 ID:6ZTwed6F0.net
いい車なのに何かが邪魔して外車になっちゃうな
- 85 名前:16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:32.45 ID:/l2WcuDz0.net
今のトヨタ車の顔付きは好きじゃない。
- 87 名前:急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:21.53 ID:dQozbEQy0.net
レクサスってクラウンより凄いの?
- 88 名前:ランサルセ(長野県)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:53:44.86 ID:cv4gpPQu0.net
日本の道路ならレクサスは全然悪くない。むしろベンツ、BMWよりいい。

【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:06 ID:uFWHSlJCO
<<60
おれは中古のコペン
おれは中古のコペン
2. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:06 ID:9eniiCK.0
中国製のベンツなんていらん
3. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:14 ID:fqFNjKYx0
日本の道路ならレクサスは全然悪くない。むしろベンツ、BMWよりいい?なんで?
4. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:24 ID:1Fp6MUxe0
見た目が全て、でっかいタイヤ履かせて
実用性や快適性を無視したデザインにすれば売れる
実用性や快適性を無視したデザインにすれば売れる
5. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:29 ID:O4mamWY00
もう車で見栄を張る時代じゃないだろ…
6. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:33 ID:Q.DvPPIn0
最近やたらと強気の価格設定だからトヨタヲタ以外何人でも同じこと思ってるよ
7. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:35 ID:3BT4V98d0
デザインと見栄以外でわざわざ高級車を買うメリットないしな
8. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:39 ID:CUIz3GcQ0
これの本音は最新のレクサスに使われる技術が欲しいから工場持ってこいって事だろうに。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:43 ID:iyurYOT20
その会社のイメージが無い限り絶対にブランド品にはならない。
トヨタはブランドという物を全く理解出来ない会社だな。
レクサスは下品な成金が乗ってるイメージしかない。他サイトに書いた事だが再度書く 。
各ドイツ車や、ルイヴィトン、ハーレー、ロレックスなどはこれだという会社のイメージがある。
日本製品はこれらより、確かに先端技術、品質、耐久性は優れてるかもしれない。
考えてみなよ、日本製品とこれらとどちらを他人に見せたいか?
伝統を大切にしないトヨタが作るレクサスは、所詮レ臭スなんだよ。
トヨタはブランドという物を全く理解出来ない会社だな。
レクサスは下品な成金が乗ってるイメージしかない。他サイトに書いた事だが再度書く 。
各ドイツ車や、ルイヴィトン、ハーレー、ロレックスなどはこれだという会社のイメージがある。
日本製品はこれらより、確かに先端技術、品質、耐久性は優れてるかもしれない。
考えてみなよ、日本製品とこれらとどちらを他人に見せたいか?
伝統を大切にしないトヨタが作るレクサスは、所詮レ臭スなんだよ。
10. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:46 ID:TO4PiLw50
やはりブランド力とは絶大だな。
何処がどう優れているかの議論なんか一個もないのに、乗ったこともない自称車詳しい人たちはゴミ扱いするからな。
何処がどう優れているかの議論なんか一個もないのに、乗ったこともない自称車詳しい人たちはゴミ扱いするからな。
11. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:47 ID:JX8iewcS0
おまえらに評価されたくねーわな
12. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 20:54 ID:rtcZyCaJ0
中身以上に歴史と伝統がものをいう高級ブランド
そらレクサス勝てませんわ
そらレクサス勝てませんわ
13. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:01 ID:Y84wZdzE0
高級車気取ってるけどしょせんトヨタだもん
14. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:03 ID:polrEo2.0
レクサスの店 店員感じ悪いですよ
15. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:04 ID:nSfLzoi30
仰るとおり
16. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:05 ID:v5jE2Sea0
大方の日本人もそう思ってるよ!
17. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:12 ID:m.oo1WNZ0
同じこと思っててもIS買ったった・・・
18. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:19 ID:cBenw.Nu0
むかーしダチが旧車のアメ車好きいたけど理解不能だった。
ダッチバイパーはカッコいいと思ったけど乗せてもらったらぶつけてくれたのでトラウマ。ほんと減速域でよかったぜ。
ところで中国人は中国車載らなくていいのん?
ダッチバイパーはカッコいいと思ったけど乗せてもらったらぶつけてくれたのでトラウマ。ほんと減速域でよかったぜ。
ところで中国人は中国車載らなくていいのん?
19. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:34 ID:tHk7Qx650
超高速域を考えた欧州車より
普段の乗り心地 快適性が一番に考えられてるんじゃないか?
RC CT LFA HS以外は乗ったことあるけど
快適そのものだった。
逆に外車乗ったことないんだよな…
どうなの?
普段の乗り心地 快適性が一番に考えられてるんじゃないか?
RC CT LFA HS以外は乗ったことあるけど
快適そのものだった。
逆に外車乗ったことないんだよな…
どうなの?
20. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 21:35 ID:Xi4e.lRm0
レクサスと同じ金で買えるベンツが何クラスかによるが。
E以上だったらベンツだけど、C以下だったらトヨタブランドでも良いんじゃないのかねぇ。
E以上だったらベンツだけど、C以下だったらトヨタブランドでも良いんじゃないのかねぇ。
21. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 22:09 ID:UbXr9YGV0
知ってた。
関係ないけど、ボルボって高級自動車メーカーだったんだな(すっとぼけ)
関係ないけど、ボルボって高級自動車メーカーだったんだな(すっとぼけ)
22. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 22:30 ID:mIuMU9N70
これでレクサスの価値があがるというもんだな
マーシディスもBMWもたまに故障で身動きがとれなくなっている
トヨタ車はなんといっても安心だからなあ
反面冒険心には欠けるだろうが、やっぱり出先で動かなくなるのはつらい
マーシディスもBMWもたまに故障で身動きがとれなくなっている
トヨタ車はなんといっても安心だからなあ
反面冒険心には欠けるだろうが、やっぱり出先で動かなくなるのはつらい
23. 名前:名無しマッチョ 2015年08月20日 22:32 ID:DL14G.Tu0
CLSとGLAで満足してるわ。
レクサス? だせーよ
レクサス? だせーよ
24. 名前:名無しマッチョ 2015年08月21日 00:44 ID:WHj0ovk60
同じ価格ならどう考えてもレクサスだろ?
ベンツなんて諸元見たら萎える。
昔190Eなんかに700万も出してたなんて馬鹿だと思った。
いまだに100馬力台で500万を超える車があるんじゃないの?
ベンツなんて諸元見たら萎える。
昔190Eなんかに700万も出してたなんて馬鹿だと思った。
いまだに100馬力台で500万を超える車があるんじゃないの?
25. 名前:名無しマッチョ 2015年08月21日 07:10 ID:2rukdBoy0
ユニクロが受け入れられてレクサスがダメ
日本ブランドに何が求められてるかよくわかるな
日本ブランドに何が求められてるかよくわかるな
26. 名前:名無しマッチョ 2015年08月21日 10:06 ID:Fra1TscE0
レクサスが追及してるのは安全安心快適の三点。乗ったら分かる。
ナビとかエアコン、シートはどのグレードも最高クラス
ナビとかエアコン、シートはどのグレードも最高クラス