ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:魔神風車固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:03.56 ID:zRVUw5se0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典


    世界同時株安―緩和頼み修正の試練だ

     先週来の世界同時株安は、週明けになって日米欧の株式市場をさらに一周した。中国発のブラックマンデーとも言える暴落の連鎖である。

     とはいえ、世界の株価は実体経済の実力以上にかさ上げされていた。日米欧が過去に例のない大規模な
    金融緩和で巨額のマネーを供給し、それが株式市場に流れこんでいたからだ。その調整が起きるのは避けられず、パニックに陥らぬよう冷静に対応することが肝要だ。

     同時株安の原因は二つある。

     ひとつは中国経済の減速がはっきりしてきたことだ。中国政府は7%成長目標の旗をおろしていないが、
    力強さは影をひそめつつある。経済実態をよく表すと言われる鉄道貨物輸送量は減少、電力消費も頭打ちで、輸出入は前年割れが続く。

     ここ数年、世界経済の主役は中国だった。リーマン・ショックの直後に中国政府が打ち出した4兆元(当時で
    50兆〜60兆円規模)投資はそのはじまりだ。だが皮肉なことにその巨額投資が生みだした巨大な供給力が、
    いま大きな需給ギャップをつくって中国経済を苦しめている。

     原因の二つめは「中央銀行バブル」の終わりを市場が覚悟し始めたことだろう。7年前の経済危機を乗りきるために、
    先進国の中央銀行がこぞって乗り出した大規模な金融緩和である。

     その膨大なマネーは世界株高を演出してきた。だがゼロ金利や量的緩和という異例の策は、金利による市場の
    調整機能を損ね、政府の借金依存を助長するといった副作用がある。永久に続けることはできない。

     だから米国が年内にもゼロ金利を解除し、利上げに踏み切ろうとしているのは当然だろう。マネーの巻き戻しが
    株安につながるとしても、それはいつか通らねばならない試練である。

     だとすれば、株高と円安を推進力と頼んできた「アベノミクス」の限界も明らかだろう。今後、副作用が深刻に
    ならないうちに量的緩和の縮小など正常化の道を早く探ることが必要だ。

    以下
    http://www.asahi.com/paper/editorial.html?iref=comtop_gnavi


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440545283


    2 名前:ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:29:41.06 ID:k2tegcTu0.net

    お前が勧めてたAIIBに入ってたらもっとひどいことになってたけどなwww

    4 名前:テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:32:28.47 ID:KbFVPRpL0.net

    中国バブル崩壊中なんだからどうしようもねえ

    6 名前:フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:35:36.37 ID:44+Kc+IPO.net

    量的緩和は最近のトレンドなんだけどなあ

    8 名前:足4の字固め(新潟県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:36:29.27 ID:Z3CEXZUe0.net

    アサヒは経済を語っちゃダメ。絶対。



    23 名前:チキンウィングフェースロック(宮崎県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:42:13.88 ID:Lp3VlJKM0.net

    >>8
    毎日新聞が今量的緩和するとハイパーインフレ()が懸念されるってさ
    自分らが言うとまた馬鹿にされるんで、それを自民党議員が言ったことにしてる

    そういう逃げ道作るのは朝日よりも上手だな


    48 名前:ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:57:33.59 ID:eO+r/nMu0.net

    >>8
    経済以外もダメ


    13 名前:ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:38:22.10 ID:VuqUYgnQO.net

    日本企業は、米中への依存度を低くせよ。

    18 名前:16文キック(奈良県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:39:20.18 ID:XaamM8ir0.net

    いまのままで良いって事だな

    20 名前:マスク剥ぎ(高知県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:40:32.97 ID:Mb9VnW1h0.net

    経済実態をよく表すと言われる鉄道貨物輸送量は減少、電力消費も頭打ちで、輸出入は前年割れが続く。



    21 名前:トペ コンヒーロ(関東地方)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:41:02.49 ID:34PcYL+xO.net

    反日新聞が偉そうに日本の経済を語るな

    30 名前:レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:46:24.53 ID:Oyan8HWW0.net

    朝日がこう言うなら暫くは安倍路線で問題無いって事だな

    33 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:48:03.24 ID:bphoK/E40.net

    中国も2兆以上量的緩和してるけど

    34 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:48:35.42 ID:iiieUUq20.net

    共産主義者が好きなんだよね

    35 名前:ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:48:59.92 ID:jD1WFwp50.net

    医療が弱点なのは知ってたが、経済も語れないか。



    43 名前:キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:55:32.27 ID:LDjWjy1J0.net

    >>35
    だってAIIBへの参加勧める新聞だもの
    経済を語る資格すらねーよ


    38 名前:ボ ラギノール(滋賀県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:50:41.22 ID:cRJ+Bi+90.net

    アメリカも中国も欧州も経済が怪しいが、これみんな安倍が悪いって事か?

    40 名前:魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:53:57.28 ID:0+2OsUoS0.net

    しかもその株価操作も日銀による水増しペテンだしね



    41 名前:ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:54:25.87 ID:QXXlZW4s0.net

    今緩和縮小したら一気に円高になるがw



    50 名前:ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:58:41.16 ID:hMfHI6Pt0.net

    今時高卒だって突っ込みそうな記事だね



    51 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:58:42.03 ID:4fxYymTi0.net

    分かりやすいっつーかなんつーか

    58 名前:エルボーバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:03:16.27 ID:GK5S94nxO.net

    内需が増えなきゃ景気は良くならない。株高だけじゃ内需は増えない。

    59 名前:ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:03:19.68 ID:QmS0SgV00.net

    誰にとっての正常化なんだこれ



    67 名前:ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:05:16.37 ID:vux26MzE0.net

    誰か61に論理的に反論できる奴いる?



    69 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:06:19.15 ID:m6ptFokn0.net

    >>67
    別に異次元ではない


    79 名前:ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:09:20.38 ID:Pqxfgyps0.net

    >>67
    1ドル100円が適正だというソース出してみ


    68 名前:トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:06:08.17 ID:BQ1PBzna0.net

    よく分からんが朝日がそう言ってるならそれやると日本は終わるんだろうとうことはわかる

    70 名前:スリーパーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:06:23.41 ID:ACirHGSh0.net

    原油も下がってる今、輸出にダメージ与えてまで円高にする意味がまったくわからない。

    75 名前:シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:08:34.38 ID:O2v3JwBd0.net

    円高にしてるんじゃない!なっちゃんてるんだ!

    78 名前:キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:08:59.80 ID:5ax0I7u+0.net

    80円になったら本気だすっ

    89 名前:キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:12:54.04 ID:wYfGtRHv0.net

    朝日は経済政策の意味を理解できてないご様子

    90 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:13:15.71 ID:VB57yBIo0.net

    なるほど量的緩和で正解ということか

    96 名前:ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:14:41.65 ID:hZbN9Dfj0.net

    こんなの安倍のせいじゃねぇじゃん

    99 名前:栓抜き攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:16:27.64 ID:qhArTlik0.net

    爆買いする中国人が居なくなる影響とか言ってるもんな



    102 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:16:55.74 ID:qnDNWOE/0.net

    人間は見たい物だけを見るってのが良く解るな

    112 名前:ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:19:33.27 ID:gYB+fpEk0.net

    救命装置を外せってか、アカヒw

    113 名前:雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:19:54.00 ID:uiamM2hp0.net

    明らかに原因中国じゃねぇかw

    116 名前:バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:20:22.05 ID:DEXWXTrc0.net

    元切り下げの流れで円高にしてどーすんだ・・・?

    117 名前:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:20:32.29 ID:VEmm1p130.net

    朝日にしてはマトモな内容だな



    121 名前:閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:21:40.66 ID:ZRIXf7JN0.net

    悪いの中国さまだけではない!日本いや世界も悪い!って

    122 名前:ジャストフェイスロック(長野県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:22:04.11 ID:zoGSjwqo0.net

    こいつらAIIBへの参加は必須とか言ってたボンクラ共だろ?

    125 名前:急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:22:42.04 ID:nEDMEwBP0.net

    最近、朝日を朝鮮って読み間違えるよ

    140 名前:張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:27:31.08 ID:deiR8bV/0.net

    日本は中国が有利になるように動け、まで読んだ

    143 名前:ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:28:23.72 ID:JZoCvk220.net

    これは一時的なものだと思うけどあんまり続くと消費税にも影響するだろうなあ

    161 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:34:38.81 ID:eoa/Dala0.net

    もっと消費税増税をしたい政府が増税の影響を過小評価して報告するのは当たり前だな

    192 名前:キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:44:57.32 ID:hd5X3JYB0.net

    こういう記事みるとサヨクってまじに日本滅ぼしたいんだなと再認識w

    193 名前:ボ ラギノール(空)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:45:09.65 ID:mCGkEVMs0.net

    亡国朝日新聞は黙れ。経済に適性無い

    211 名前:サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:53:37.17 ID:lsIpZq+p0.net

    [ ::━◎]ノ 君たちの家畜の貧乏は 自 己 責 任 ですよw.

    213 名前:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:54:38.32 ID:VEmm1p130.net

    前期比しか見ずに絶対値を見ない馬鹿な神奈川県



    220 名前:ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:58:01.33 ID:vux26MzE0.net

    >>213
    絶対値を見ても
    2013年の駆け込み需要以降
    2014年
    2015年と年々低下してる。


    216 名前:ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:56:06.82 ID:H4cioWJn0.net

    量的緩和をやめて円高株安にしろと言いたいようだなこの新聞は




    ポポロクロイス牧場物語 公式パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)
    ポポロクロイス牧場物語 公式パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 10:16 ID:URf6kfpz0
    ほんと韓国のための新聞だな
    2. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 10:20 ID:CKHfuSaI0
    いつものアレを

    朝日新聞の批判する政策が正しい政策です
    3. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 10:21 ID:W.Bb9sLc0
    朝日の社説ツイート欄でも抗議して
    4. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 10:31 ID:WBbaK52j0
    朝日の逆が正解は何時もの事か
    5. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 10:36 ID:4sQy.GDe0
    円安が続くとチョン国の輸出が減り続けてるもんね

    そりゃ朝日新聞は日本がどうなろうが円高に持っていきたいのだろうよw
    6. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 10:36 ID:d8kKh0tH0
    こういうことかいといて、間違ってても責任取らなくていいんだから、新聞記者ってのは楽なもんだよなぁ
    読者の信用が落ちるっていうけど、朝日にはすでに信用なんてないしな・・・
    7. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 10:42 ID:0bZTGCEr0
    世界同時株安なのに何言ってるの?バカなの?ちょんなの?
    8. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 11:05 ID:Zrmc.rG00
    内需をあげるのは、労働者の給料上げて、休みを増やせばいい。

    それを行うのは、労働組合の仕事で、その支援を受けている政党の仕事。
    自民党が、企業に給料上げてって頼んだら、俺らの仕事をとるなって怒ったよな。

    本来必死に給料上げろって騒ぐべき連中が、窮状守れとか言ってた反動
    9. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 11:07 ID:k2XGWCot0
    朝日の新聞は中身を反対に読むことだね。
    相変わらずの馬鹿紙だよねえ。
    10. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 11:11 ID:ug3SlhbD0
    要するに、中国様がバブル崩壊で危機だから円高株安に誘導して日本も一緒に苦しめっていいたいわけ?
    11. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 11:14 ID:.MMlMFSa0
    もう暴落止まってるんだが。
    12. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 11:41 ID:lXVtybjr0
    反日マスゴミの論調

    株価が上がると
       ↓
    株価が上がっても実生活には
    関係ない〜〜

    株価が下がると
       ↓
    株化暴落でシミンの生活は滅茶苦茶になる〜〜
    13. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 11:43 ID:93VTvOxb0
    朝日は新聞出しちゃダメ!
    14. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 11:59 ID:zYSQHB.J0
    朝日がいると中国と韓国の願望が分かるから便利。
    15. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 12:00 ID:dQtHUs610
    朝日は社会・政治面は偏向が強すぎて、購読する事で事実が逆に見えなくなってしまうという事になる。
    ただ、実は経済だけは比較的まともだったりする。
    16. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 12:27 ID:mi2CeGrv0
    中国にやられただけじゃん

    言い訳はいいから年金はちゃんと返せよ安部政権
    17. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 13:51 ID:xoxj4.hw0
    うその数字たれ流してついに行き詰った
    中国のほうが悪いと思うのだがねぇ?
    18. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 16:30 ID:j2T6WPgXO
    日本を貶め続ける朝鮮糞拭き便所紙アカヒを何とかしたいぜ。
    19. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 16:32 ID:j2T6WPgXO
    昨日も朝日の仲間が鉄道テロをやったね。
    20. 名前:名無し   2015年08月26日 16:50 ID:IBDuK7kzO
    アメリカは経済が持ち直して来たから、金利を上げる準備しているけど、日本は消費税のせいなどで、そんな状況じゃ無いだろ。
    テレビ局の免許税を10倍に上げて借金返済にあてよう。
    21. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 17:01 ID:DoEva94e0
    世界同時株高で日本の株が上がらなかった時に民主党の経済政策批判がなかったのに、なぜ世界同時株安で日本の株が下がると経済政策が批判されるのか。
    22. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 17:02 ID:YqzxD63q0
    わりかし何を言っているのかさっぱり分からない。

    今回のチャイナショックで、円高、原油安に移行しているのだから、日銀は量的緩和がやりやすい。

    今後、中国経済の急激なブレーキがかかるのなら、世界中がデフレになるので、リフレそのものは有効な手段になる。

    朝日がいっている部分とまったく違う意味でリフレに危険性はあるが、それが表面化するのは今回のチャイナショックではない。そういう部分で朝日は本当にバカなんだと分かる。(ちなみに危険なのは純資産を借金が超える時)
    23. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 17:30 ID:kZdniQWg0
    中国贔屓の新聞組織なのに韓国人っぽいという日本で最低の侮辱表現をされる新聞。
    24. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 20:35 ID:qCp3dZAk0
    要は、暴落してなりふり構わなくなったご主人様(中共)を助けろ、日本の経済など知ったことか!ってこったろ。
    朝日新聞の言う事は、全て日本を悪くする道標だから、相手にしちゃダメだってw
    25. 名前:名無しマッチョ   2015年08月26日 23:43 ID:uDNx5rYj0
    まず中国のことを世界って書くのやめたら?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ