2015年09月05日00:00
16
はてなブックマークに追加
- 1 名前:アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:50:10.50 ID:fCQudC/o0●.net BE:479913954-2BP(2500)
抗日70年行事で新型ミサイル初披露 「空母キラー」と紹介
【8月3日 AFP】(写真追加)中国は3日、北京(Beijing)の天安門広場(Tiananmen Square)で行った抗日戦争勝利70年を記念する軍事パレードで、新型の対艦弾道ミサイル「DF-21D」を披露した。中国国営メディアは「空母キラー」と称している。
 ウラジーミル・プーチン露大統領ら招待した各国首脳が見守る中、礼砲70発が発射されて始まったパレードでは、ロシアからの派遣部隊を含む数千人の部隊が編隊を組み、天安門広場を行進。戦車やミサイルが続き、晴れた上空を航空機200機が儀礼飛行した。
「DF-21D」が公開されるのは今回が初めて。軍事専門家は、太平洋上に展開する米空母を攻撃できる能力があり、太平洋における米国とのパワーバランスを塗り替える可能性があると指摘している。中国国営テレビの解説者は、「DF-21D」を「切り札」だと述べている。(c)AFP
tp://www.afpb b.com/articles/-/3059296?act=all
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441371010
- 4 名前:ニーリフト(空)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:52:31.36 ID:Op+rKF2i0.net
そんなにピンポイントで攻撃できるほど精度高いの?
- 5 名前:ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:52:42.28 ID:2xJDjioc0.net
よくわかんないけど慣性誘導で空母に当たるん?
- 7 名前:ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:53:05.69 ID:Yx4662R70.net
そろそろ工作員入れて中から崩したほうがいいんじゃね?
- 8 名前:不知火(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:53:37.04 ID:CzgpYxz80.net
ヒント:空母は止まってない
- 10 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:54:41.72 ID:v8oYusJq0.net
回避と反撃がなければ当たる的な?
- 11 名前:シャイニングウィザード(関西・東海)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:54:47.77 ID:JMhLBDcTO.net
佐野並みのコピーミリタリーばかりらしいな
- 12 名前:マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:57:08.88 ID:Gpy973OC0.net
なんのためのイージス艦だよ
- 14 名前:カーフブランディング(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:58:13.14 ID:vfvJMVYv0.net
地上からの対艦ミサイルなんて需要あるの?
- 16 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:58:52.02 ID:hgtvVD1G0.net
とりあえず、その軍事評論家(失笑)とやらの名前出そうか。
- 17 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:59:53.51 ID:56SFqBCs0.net
空母が単独で行動していたならば有効かもしれない
- 21 名前:張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:00:53.49 ID:g+hPA0WX0.net
へー見ただけで性能わかるんだ(無関心)
- 22 名前:アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:01:03.30 ID:TNfPp+AG0.net
核弾頭だから大雑把でいいんだろうね。
- 24 名前:張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:03:47.03 ID:g+hPA0WX0.net
大型トレーラーの上にガンダム(無可動)とか数十台載せてパレードしたら大変なことになるな
- 25 名前:デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:04:51.55 ID:Qqy5HC5D0.net
空母にレーダーと対空兵器が無けりゃあ有効だろうよ
- 28 名前:バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:07:45.47 ID:NdDhe+lw0.net
核弾頭でも無い限り、直撃させんと沈まんやろJK
- 31 名前:ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:08:59.75 ID:WkJgyj3P0.net
中に中国人が入ってるんだろ
- 32 名前:タイガースープレックス(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:09:09.20 ID:dTYAPYpq0.net
空母一隻に核かよ。コスパ()
- 33 名前:かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:09:23.52 ID:Bwn/Syx+0.net
これ発射した時点で中国終了だから使えない
- 35 名前:サソリ固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:09:44.63 ID:4runP2ya0.net
日本はガンダムでパレードすればいい
- 38 名前:バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:13:50.67 ID:NdDhe+lw0.net
しかもこんなの発射した途端に早期警戒衛星に探知されるやろうし。
- 39 名前:ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:14:04.51 ID:q3eGLWnS0.net
弾頭が核だったら100mくらいずれても無力化できるんじゃね?
- 48 名前:バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:18:27.90 ID:NdDhe+lw0.net
>>39
その代わり太平洋のどこかに潜伏してるオハイオ級原潜からSLBM撃たれて、空母が行動不能になるのとそう時間差なく北京が消えて無くなる。
中国が使う時はアメリカとの全面核戦争を覚悟した時やろうね。
- 63 名前:ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:29:50.26 ID:2Nif7mwM0.net
>>39
弾頭が核ならそもそも核魚雷や対艦巡航核ミサイルで事足りる
サンバーン高速対艦ミサイルに核積めば良いだけだからな
- 40 名前:ダイビングヘッドバット(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:14:17.29 ID:KTLHNBwy0.net
コピー兵器が多くてコピー元の兵器並みの性能があるか分からねーんだろ?
- 42 名前:頭突き(茸)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:15:03.46 ID:8/uhAaKG0.net
あたったら、ICBMで報復だろ、そっちは防げんの?
- 43 名前:ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:15:34.60 ID:bvghVUXu0.net
大丈夫 発射前に大爆発するから
- 45 名前:河津落とし(家)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:16:28.49 ID:Li5pIXUv0.net
一方ロシアはゼロポイントエネルギーを
- 46 名前:ラダームーンサルト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:16:55.03 ID:7Dnt5Y68O.net
ろくに索敵も出来ないのにどこを狙うつもりだ
- 47 名前:ぷる:2015/09/04(金) 22:26:38.01 ID:E9nAKFtGJ
へー、で次、どこが爆発するんです?
- 52 名前:不知火(茸)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:24:26.36 ID:LkEpvl5A0.net
そんなお宝をなんで公開するんだ
- 53 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:25:08.62 ID:GZqkgVQv0.net
とりあえず「周一で工場が自爆」を止めろ・・・
- 54 名前:エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:25:40.78 ID:v7dKfiVr0.net
慣性+衛星データで誘導とのこと
- 55 名前:ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:26:09.58 ID:AmGc7xGs0.net
あれ値札付けてなかったけどいくらなの?
- 58 名前:頭突き(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:27:35.40 ID:7ZAyYhIa0.net
中国は超音速魚雷の開発に成功したって言ってるしこれは超光速ミサイルなのかもしれん
- 60 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:28:42.39 ID:96fDyYKc0.net
最近、中将見掛けないけどどうしたのかな?
- 64 名前:ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:29:57.82 ID:RSESr/wwO.net
ただの核兵器だろ。だいたい空母をどうやって捕捉するつもりなんだよ。
- 65 名前:ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:30:06.07 ID:bWUCc+WM0.net
無人機の作りがなんか雑で歪んでる部分あったけど大丈夫なのかあれw
- 67 名前:スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:31:39.19 ID:qc37gPmL0.net
弾道ミサイルって動く標的に当てられるもんなの?
- 70 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:32:26.81 ID:19bbvfZ40.net
100000歩譲って米空母を攻撃できたとしてもそれで世界地図から「中国」が消えるんじゃ意味無いだろ……ww
- 75 名前:キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:33:24.08 ID:/m85OF5o0.net
まさかこれが爆発したのか?ナムナム
- 76 名前:毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:33:38.76 ID:6fg+cOCr0.net
ハックされて北京に返って来るんじゃないの
- 78 名前:バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:34:38.99 ID:99mIvPPm0.net
外見をパクってるだけで中身がクエスチョンな兵器
- 79 名前:中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:35:40.89 ID:RBO62v6J0.net
平和の敵だからちょっと潰しといたほうがいいと思う
- 84 名前:アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:37:00.87 ID:n9oejUxn0.net
アメリカはネットを遮断するよ?
- 86 名前:ミドルキック(茸)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:37:49.13 ID:xPq4ZOW40.net
ありもしない模型を展示するだけのお仕事です
- 87 名前:ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:38:20.50 ID:LvOFSisd0.net
時代は繰り返すと言うがナチスがチェコを併合した時にイギリスが簡単に認めてしまったことと今回の中国が韓国を支配下に置いてアメリカが何も言えなかったことと似てきた気がする
- 90 名前:ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:43:05.54 ID:oX4k6mVU0.net
原潜に対抗できないのにアホかw
- 92 名前:稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:44:05.74 ID:5Ftbgs4R0.net
飽和攻撃できるぐらい弾薬ある状態ならそれバレてるよアメリカに
- 94 名前:ニールキック(北海道)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:44:31.97 ID:sn8g4ZnJ0.net
ほとんどが、完成もしてないハリボテだったんですけどね・・・・w
- 95 名前:腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:45:28.45 ID:clPD7Rde0.net
だってアメちゃん未だに侵略してるし怖いやん
- 96 名前:ニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:45:58.59 ID:Te0a4/Ul0.net
日本は護衛艦だけで空母無いから問題ないな
- 103 名前:ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:51:11.75 ID:MGWy5Gix0.net
どうせ爆発しちゃうんでしょ
- 105 名前:マシンガンチョップ(空)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:52:06.29 ID:Ai4quIH50.net
経済的に中国を終わらせなあかんか
- 106 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:52:47.59 ID:19bbvfZ40.net
もうすでに終わってますが……w
- 113 名前:バックドロップホールド(広島県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:01:58.93 ID:YdqNld850.net
空母は動いているし回りはイージス艦だらけなんだが。
- 115 名前:ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:02:25.28 ID:EA4kxtn/0.net
トム区卵子ーの小説であったね
- 116 名前:バックドロップホールド(広島県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:03:37.08 ID:YdqNld850.net
アメリカの正規空母を戦闘で沈めたことがあるのは歴史上日本だけ。
- 122 名前:キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:10:40.52 ID:ub9Pj44c0.net
いまだにバジャーにこだわってるのはちょっと好き
- 135 名前:バックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:19:56.71 ID:nVwEBz550.net
現代戦の想定で磁気嵐とか無いから成層圏核爆発でレーダーや無線通信無い状況造られたら数には勝てんわ
- 138 名前:閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:21:56.47 ID:1ABIl2030.net
今のミサイルってほとんど遠隔操作できるんじゃないの?
- 141 名前:パロスペシャル(福島県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:25:45.85 ID:Nut+EQv50.net
シンファクシの散弾ミサイルかwww
- 148 名前:ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:32:37.49 ID:Q7UT9i0i0.net
戦術核を載せれば使えるだろうな
- 153 名前:クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:46:33.85 ID:QwIf0/UO0.net
そこまで精密に誘導できるのかしら・・・・・・・・
- 162 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:54:02.07 ID:WZKS0Z5g0.net
中国は米空母にびびりすぎだという証だよね

【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 00:20 ID:Th.lRGnS0
原潜からのSLBM攻撃をナメんなよ。
しかも多弾頭核ミサイルだぜ。
しかも多弾頭核ミサイルだぜ。
2. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 00:24 ID:uNs.bJ2y0
超音速魚雷の話もでてきてるけど
これも弾道弾と同じく誘導する方法がないらしいね
これも弾道弾と同じく誘導する方法がないらしいね
3. 名前:除鮮 2015年09月05日 00:46 ID:P5CZ8GL00
その前に、ちゃんと前に飛ぶんだろうな?
後ろに飛んで味方核攻撃して、「アメリカが先に撃った。」なんて言い出しかねないからな特亜は。
お隣は確かsm-2を後ろに撃ったよな。
ホントに、墓穴を掘るのがうまいのか、自作自演が行き着いてしまったのか、わからんよな特亜は。
後ろに飛んで味方核攻撃して、「アメリカが先に撃った。」なんて言い出しかねないからな特亜は。
お隣は確かsm-2を後ろに撃ったよな。
ホントに、墓穴を掘るのがうまいのか、自作自演が行き着いてしまったのか、わからんよな特亜は。
4. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 01:22 ID:.oL9u2840
当たんなくてもいいんだよ
攻撃できる手段があるってのを見せるだけで元とってる
今まで小規模の介入ならほぼノーリスクで米が勝てたけど
これから米は兵士が沢山乗ってて莫大な金掛けてる空母を賭け賃に出す必要がある
攻撃できる手段があるってのを見せるだけで元とってる
今まで小規模の介入ならほぼノーリスクで米が勝てたけど
これから米は兵士が沢山乗ってて莫大な金掛けてる空母を賭け賃に出す必要がある
5. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 01:28 ID:.oL9u2840
しかし、敵がどんどん外堀埋めてきてるのに
馬鹿にして現実を見ようとしない人が多いのは非常に不安
いい加減、舐めてないで一人一人が危機感持たないと中国の植民地になるぞ
馬鹿にして現実を見ようとしない人が多いのは非常に不安
いい加減、舐めてないで一人一人が危機感持たないと中国の植民地になるぞ
6. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 01:29 ID:yn168MpA0
ネトウヨキモい〜〜〜。
アジア最強は、中国様じゃんよ🎵
アジア最強は、中国様じゃんよ🎵
7. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 01:43 ID:TbXbSKr10
>アメリカの正規空母を戦闘で沈めたことがあるのは歴史上日本だけ。
つーかアメリカとまともに海戦でぶつかった
経験があるのは日本だけだからな
つーかアメリカとまともに海戦でぶつかった
経験があるのは日本だけだからな
8. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 01:46 ID:cSaJMQyM0
やばいな。すごいやばい。防衛費あげねーとやばい。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 02:03 ID:ZfvTwaoc0
※6
仮に核使うとしてもだ、慣性で落下する弾道ミサイルでどうやって空母に損害を出せる程度の精度で落とすんですかねぇ…というか空母単艦で行動することなんて無いんだが…何のためのイージス艦だよ…「中華金盾」なる防空システムを作っといてその用法は全くかいw
※6
そうだろうな、少なくとも一対一なら最強だろうな…なーんて言うと思ったかwB-52やロシアの爆撃機相手にスクランブルかけられなかったりミャンマーに防空線突破されるような貧弱国家じゃベトナムにも勝てんわw
仮に核使うとしてもだ、慣性で落下する弾道ミサイルでどうやって空母に損害を出せる程度の精度で落とすんですかねぇ…というか空母単艦で行動することなんて無いんだが…何のためのイージス艦だよ…「中華金盾」なる防空システムを作っといてその用法は全くかいw
※6
そうだろうな、少なくとも一対一なら最強だろうな…なーんて言うと思ったかwB-52やロシアの爆撃機相手にスクランブルかけられなかったりミャンマーに防空線突破されるような貧弱国家じゃベトナムにも勝てんわw
10. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 02:33 ID:nc0FpB6Y0
対空母って言ってるのは自称専門家だけなんだろ?
11. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 06:06 ID:IIcNUEKi0
>>135
目視なら日本の圧勝だと思う。だってお台場にソレ用のがあるじゃん。w
目視なら日本の圧勝だと思う。だってお台場にソレ用のがあるじゃん。w
12. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 08:28 ID:uglrEkg00
プログラムミスで韓国に落ちたりしてw
13. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 09:32 ID:p1k7MIRe0
中国のことだからその核でさえうまく爆発させられるか不安なレベル
14. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 11:29 ID:s29ILegk0
俺がテレビで見た軍事評論家は「大半がハリボテじゃないか」って言ってた
15. 名前:名無しマッチョ 2015年09月05日 19:46 ID:kvfrikmA0
コンセプトとして、使いどころが難しい兵器
・弾道ミサイルである以上誘導に限界がある
・弾道ミサイルである以上打たれた相手がとりあえず核と考えて行動するのを止められない
・弾道ミサイルである以上誘導に限界がある
・弾道ミサイルである以上打たれた相手がとりあえず核と考えて行動するのを止められない
16. 名前:狸の金玉 2015年09月07日 09:22 ID:s4VHGeJo0
核兵器なら500mずれて船体は無事だったとしても中性子シャワーによって人間および電子機器は
ほぼ無力化する。 習近平の戦略がアメリカと核兵器を打ち合っても最終的に一億人生き残れば中国の
勝利と言う毛沢東の思想の継承者なら、現実に脅威だ。
儒教社会の中国や韓国では権威こそ総て、上がどんなにアホでも権力を握っていれば、それが
正義、だから核兵器のボタンを押したくてたまらない将軍がトップにつく。
ほぼ無力化する。 習近平の戦略がアメリカと核兵器を打ち合っても最終的に一億人生き残れば中国の
勝利と言う毛沢東の思想の継承者なら、現実に脅威だ。
儒教社会の中国や韓国では権威こそ総て、上がどんなにアホでも権力を握っていれば、それが
正義、だから核兵器のボタンを押したくてたまらない将軍がトップにつく。