ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:28:50.15 ID:0RZfML4V0.net BE:498132711-2BP(5000)


    世界の株式、日本株の下げ突出

     今週(8月31日〜9月4日)の世界の株式相場は総じて下落した。
    世界景気の先行きと米利上げの行方に引き続き不透明感が大きく、
    リスク資産である株式の持ち高を減らす動きが続いた。
    金融緩和で株式に向かっていたマネーが逆流し始めたとの指摘も出ている。
    (続きはソース)

    http://www.nikkei.com/markets/kaigai/weekly.aspx?g=DGXMZO9139973005092015000000

    http://i.imgur.com/xHqmNUL.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441456130


    7 名前:エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:30:38.13 ID:koALUWja0.net

    調整に過ぎないと思う。不安なら空売りしとけ。俺は買い続けるぞ

    10 名前:ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:31:30.11 ID:xcEpA8pu0.net

    中国経済より先に日本経済がゲームオーバーか

    13 名前:エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:32:20.98 ID:koALUWja0.net

    というかソースのどこに年金20兆円損失なんて書いてあんだよwwwwwww



    15 名前:膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:32:53.80 ID:0RZfML4V0.net

    >>13
    それは経済評論家の俺が付け加えた


    21 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:34:07.38 ID:QgFJWMUE0.net

    中国、半分くらいになってんだろ

    37 名前:ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:37:00.87 ID:9CHheONW0.net

    むしろ年金が売ったから下がったんじゃね?

    39 名前:フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:37:05.12 ID:ASzI0w8F0.net

    中国って何時から下落してるんだっけ

    44 名前:膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:37:51.12 ID:0RZfML4V0.net

    ネトウヨォォォオォォォォwwww

    45 名前:目潰し(東日本)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:38:01.96 ID:WOycs+ll0.net

    中国みたいに株売規制とかできないからね

    46 名前:ハイキック(関東地方)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:38:32.18 ID:Wko5GB+jO.net

    なんで年金なんだよ、生活保護からイけよ

    48 名前:ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:38:49.23 ID:OG6tpru30.net

    この一週間とか中国休みやったやんけ

    54 名前:ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:40:25.33 ID:VDOPwm4Y0.net

    今週だけの話じゃねえかアホか



    72 名前:ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:45:05.97 ID:+SDAu5C50.net

    >>54
    今週は上海市場が緊急閉鎖になって取引がされてないだけだしな


    57 名前:ドラゴンスリーパー(中部地方)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:41:55.62 ID:kF5P3tZm0.net

    出来高の半分近くが空売りという日本市場始まって以来の事態らしいね

    59 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:42:09.70 ID:E0CqctzF0.net

    風説で逮捕されちゃうの?(´・ω・`)

    61 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:42:28.02 ID:b8ewkbDn0.net

    ほとんどの国が年初来安値を更新してるなか日経だけが大幅高なんだがね

    64 名前:ショルダーアームブリーカー(熊本県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:42:48.38 ID:jCnt++z00.net

    世界的に何年も上昇相場だったので下落のターンになればこんなもんじゃ済まないよな

    75 名前:フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:45:29.92 ID:n1UbfWHe0.net

    またチョンモメンが嘘ついたのか



    78 名前:ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:45:49.93 ID:+SDAu5C50.net

    >>75
    【悲報】 在 日 韓 国 人 は ま と も に 算 数 す ら で き な い こ と が 判 明 [転載禁止](c)2ch.net
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441456903/


    85 名前:ストマッククロー(長野県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:47:23.52 ID:eyerUOK50.net

    サブプライムの時も先進国で一番とか二番で下がってたような

    97 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:50:26.36 ID:QmTkinP50.net

    まーたブサチョンが発狂しているwww

    98 名前:リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:50:36.10 ID:Z4vmfZDT0.net

    8000円から上がってることに一切触れないのはなんでなん?

    99 名前:ランサルセ(岡山県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:52:08.33 ID:S/7Coo9G0.net

    サブプライムの時も俺たち関係ないぜー!とか言ってて日経は壮絶にズタボロになったしな

    110 名前:デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:55:26.97 ID:n0lrPpl40.net

    下がると思うなら空売りすればいい

    113 名前:ドラゴンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:56:12.28 ID:e6E7LPzK0.net

    1万以下から買い始めて今日経18000なんだが……頭大丈夫か?

    119 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:56:52.39 ID:QmTkinP50.net

    算数も出来ないブサチョンの言い訳がはっじまるよ〜☆




    任天堂 Wii U 専用 GamePad ゲームパッド 充電 ACアダプター-537591
    任天堂 Wii U 専用 GamePad ゲームパッド 充電 ACアダプター-537591


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:13 ID:sSRNiC2l0
    何だ、嘘か
    2. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:20 ID:YmCwKMSK0
    バカチョン・・
    3. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:22 ID:otmxL1nk0
    そら中国みたいに、米国債売った資金で買い支えとか、大口の株主は
    売買禁止とか、銘柄によっては取引そのものを停止とか出来れば・・・
    そもそも市場自体が最初から外国の証券会社参入禁止だしね。ていうか、
    この数字は今週だけの話で、この3ヶ月の値動きなら、日本株は2万1000→
    1万7800の下落、上海総合は5100→3100の下落。上のような市場環境で、
    なおこの下落。比べ物にならない。
    4. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:28 ID:WVjw.7UB0
    結局はアベノミクスもバブルだったってこと
    まあ分かってた人は多いと思うけど
    5. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:38 ID:CNkCDu83O
    ま〜た自称経済専門家の戯言かw
    6. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:41 ID:pQfTsHGG0
    ※4
    はいはい、お前らがそう信じたいのはよく分かったから、とっとと自分の国へ帰れよ
    7. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:44 ID:sGl5z7ZT0
    年金を株で運用するのはインフレ対策として必要
    だいたいデフレは円刷れば解消するんだし(めちゃ簡単に言うとだけど)インフレには備えておかないと
    運用益でどうのこうのというより、物価の上昇に連動して上がっていく資産をもっとかないと厳しいと言う話
    インフレって急激なものでなくて社会にとってちょうどよくても年金のように大量の資金を長年持ち続けるところにはダメージ大きいからね
    8. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:46 ID:tXJb36Jy0
    やばいw
    売れよ、早く。
    落ちたら押し目買いはいるけど、ほれ売れよw
    9. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 22:57 ID:uXhZtCuT0
    >結局はアベノミクスもバブルだったってこと
    >まあ分かってた人は多いと思うけど

    わかってたフリしているバカだろお前。
    短期じゃなく中長期視点で株運用を分散投資してるから、これまでより圧倒的にリスクは軽減してるのよ。

    金融系に就職しろ、そんなタワ言吐けなくなるぞ。ニートか工作員だから無理だろうけど。
    10. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 23:16 ID:pGefndfA0
    ちょんは算数出来ないからね。
    11. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 23:17 ID:D1RHpzhe0
    ※4
    今まで、今回のような10%以上の大きい下げを
    何度も繰り返して日経がここまで上がってきてるんですよ
    下がるたびに経済のケの字も知らんような連中が
    さも経済評論家のように語りだしたり
    日本終了アベノミクス終了とバカが叫ぶのは恒例行事ですからねえ
    12. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 23:47 ID:ULOL2Uh.0
    ずっと上昇してきたから調整売りの影響+上海相場の影響で見ても予想範囲内だろ。
    金融関係者は誰も驚いてないよ。
    13. 名前:名無しマッチョ   2015年09月05日 23:57 ID:AIMhC5tO0
    好調だったから調整売り出ただけだろ
    個人レベルで言えばこの後は買い時でウハウハモードよ
    損失出してない事前提だけど
    14. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 00:13 ID:LqeQf11l0
    安いとこで買って高く売るのが株の基本なんだが
    株価維持のためだけに年金ぶち込んでるんだから
    大赤字は確定やろ
    問題ない言ってるのは下痢信者ぐらいだわ
    15. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 00:23 ID:DD1.Xqyp0
    >株価維持のためだけに年金ぶち込んでるんだから
    >大赤字は確定やろ

    バカは捏造スレタイにだまされる。かw
    16. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 00:56 ID:1vMAdMGR0
    日経平均から見たら最近は赤字になってるが、今年で見れば一応は黒字になってるぞ
    17. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 01:02 ID:vSwR0.EN0
    中国の株下落なんて今に始まった話しじゃないのに、この一週間だけで比べられても困る。
    18. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 01:36 ID:982MUFAs0
    またガセか・・・。
    ※4 また火病か?大変だなw
    19. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 01:43 ID:7wOz.ZTq0
    >それは経済評論家の俺が付け加えた

    wwwなんやこいつww
    20. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 02:27 ID:xGZa4gWeO
    空売り率から見て売り豚がはしゃいでんのは分かるだろw
    調整で今が底とか誰もいえねーよ。
    空売り凄いから何れデカイ買い戻しあるだろうけど、それが今か更に売り仕掛け入るかなんて分かりゃしねーよ。
    21. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 02:30 ID:Em4.vAfv0
    まあ、7日から見てな、ど素人は撤退準備
    だろうが、勝てる奴は今から買う。
    22. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 02:42 ID:L.nxkpFRO
    鬼畜サヨクよ、さらばな
    23. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 02:51 ID:.CrYSnWs0
    最低一万五千台くらいまでならありえるとは思うけど、結局また上がり始めるだろう。
    24. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 04:12 ID:JTxN5b850
    日経の株価誘導記事は日常茶飯事だからな。逆張りの指標以外で見てるやついるのかってレベル。
    25. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 09:54 ID:YY7sWj9B0
    今は巨大な発注が、プロもアマもネットを介して、文字通り「一瞬」でなされる。
    昔は、電話を介して高い手数料でもってチマチマ注文し、信用取引口座も恐ろしく敷居が高かったが、今はフリーターでも何倍もレバをかけて上記をやるわけだ。

    その結果、活況な市場ほど乱高下が発生するようになった(中国のような人為相場は別だが)。日本株が乱高下している、ということはすなわち活況(ボラティリティが高い)ことを意味する。
    26. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 10:05 ID:ZoNWaZbf0
    下がると思うんなら他人に教えたりしないで空売りしてろよ。嘘ついている間に他人が大儲けしちゃうぜwwwww
    27. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 10:23 ID:bfC3V3Jp0
    株価についての恣意的な流布は逮捕でいいだろ
    もう通名で報道されないから素性もわかるし

    早速通報してくるわ
    28. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 18:26 ID:GuNFQvTQ0
    空売りが多いってことは買い戻しがくるな
    29. 名前:名無しマッチョ   2015年09月06日 20:47 ID:8MHg8dPL0
    こんなのがデタラメなのは証券アナリスト検定を持っている俺からしたら1秒でわかったわ。
    30. 名前:omega replica   2015年09月22日 17:29 ID:hRZ.dF5v0
    非常に有用な情報をありがとう。私はこれについて多くを知らない!そして、あなたの助けを喜んでイム。
    31. 名前:名無しマッチョ   2015年09月24日 10:55 ID:wBYJMn200
    経済評論家の俺が付け加えたwwwwww
    チョンは日本人が肩書に弱いと知ってるから
    平然と肩書詐称するよな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ