2015年09月10日19:00
35
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆E2FCewEIt.:2015/09/10(木)00:20:31 ID:MLt
かける@Kakeru_builder 6時間前
さっきのSEALDSの奥田さん面白かったなw
奥田さん「なぜ国民全員が安倍首相のわがままに付き合わなければならないんでしょうか。」
田崎さん「選挙で選ばれたからですよ。」
スパッ
https://twitter.com/Kakeru_builder/status/641522799517896704
かける@Kakeru_builder 6時間前
奥田さん「去年の選挙も国民の意思とは言えない」
田崎さん「去年の選挙前から自民党は安保本案について話をしてましたよ」
奥田さん「テレビ等でちゃんと説明してなかったですよね」
田崎さん「ちゃんとしてましたよ。」
アナウンサー「してましたね」
スパッ
https://twitter.com/Kakeru_builder/status/641522923317035008
画像
https://pbs.twimg.com/media/COdVf0gUYAA3axb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/COc6OzsU8AAtH7y.jpg
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441812031
- 3 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)00:26:24 ID:NOi
そこはカメラ目線で中指立てなきゃダメじゃないの
奥田クン
- 4 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)00:29:18 ID:OOA
よく出ようと思ったな、周りは止めもしなかったのか
それとも誰も止められなかったのか
外見の印象が悪過ぎだろwww
- 5 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)00:39:16 ID:yWw
始めての2ちゃんねるで専門板に持論書き込んで瞬殺されるDQNみたいな…( ̄▽ ̄;)
- 6 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)00:49:45 ID:jGb
今からツイッターで反論してもいいんやで
きちんとした反論できるならな
- 8 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)00:58:15 ID:Nbi
サボってっての認識がおかしい
- 9 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)02:25:46 ID:rZZ
奥田さん「テレビ等でちゃんと説明してなかったですよね」
は?テレビ出たら文句つけてただろが
- 10 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)02:45:58 ID:oRb
むしろテレビによく出れたよwww
褒めたげりwww
悔しかったんなら色々勉強し
いかに自分たちがおかしな事いってるかわかるからwwww
- 11 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)03:16:36 ID:cO4
何度も書いてるけど、反対運動するにしても中身が無さ過ぎる。
ブサヨ的な格好良さwを演出しようと必死になったり、
政治に無関心なはずの若者が!とか大人の視点を借りたり、
噴飯ものの振る舞いが目立つのも中身が無いからだろう。
そんなのが討論に出ても勝てるわけないよ。
- 12 名前:金玉ヌク太郎:2015/09/10(木)04:55:48 ID:qF8
エラいツラしてんなコイツ
- 13 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)07:07:53 ID:5OA
シールズってこんな奴がやってるのか
テレビ出る時くらいちゃんとした格好しろよ
- 14 名前:一般人♪(ФωФ):2015/09/10(木)07:21:18 ID:WmA
アホの正体ばれただけ〜笑♪
アホしかシール図に入れない?入らない?(´・ω・`)?
- 15 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)07:26:22 ID:xCO
ウジテレビだから優しくしてくれると思っちゃったか?
大人の世界は汚いの分かったかい?w
- 16 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)07:28:40 ID:cQ9
_
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
もう少し用意してけよw
シミュレーションくらいしてけ
- 17 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)07:29:29 ID:35E
結局、勢いだけで何の理論武装もないって事やんw
- 19 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)07:47:19 ID:xUV
大体にして、ラジオやテレビという放送媒体ですら、出来の悪い局員や常識知らずの思想かぶれが増えすぎて
聴視者から公正性に疑問を持たれて信頼を大幅に失いつつあるってのに、
情報源がアカハタや週キム、朝日新聞を初めとするブサヨのアジビラや、街頭プロパガンダばかりって人の言い分に何の信頼や説得力が有るってんだ?
公の場に出れば、その底の浅さをさらけ出して余計にアカ恥さらすだけだろうに・・・
- 28 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)08:44:49 ID:RUD
>>1
この奥田って人は、思い込みで話してる事多すぎるね
何もわかってないまま反対してるタイプじゃないかな
- 34 名前:しいたけヨーグルト◆izQS7ZfRq.:2015/09/10(木)10:21:15 ID:N0W
薄っぺらい主張の化けの皮がはがされただけw
- 36 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)10:51:13 ID:t1h
ハコフグみたいなお顔でした
- 37 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)10:56:34 ID:Ft9
メリットの無い製品を売り込めと命令された、営業担当みたいなものだな。
- 38 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)11:41:37 ID:jPv
叫ぶだけで中身が無いんだよなぁ
この兄ちゃん誰かにとって都合の良いスピーカーだろ
- 39 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)11:54:02 ID:4vQ
ISISのテロの標的になる可能性
くらいも言えないアホ
赤旗くらい読め
- 41 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)13:22:39 ID:IYY
汁頭(しるず)
- 45 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)15:49:09 ID:N9d
オカマキャラで通してるやつは韓国人だと思って良いよ
- 46 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)16:45:23 ID:0xx
まぁ、日本の甘ったれ自称革命家なんて、こんなもんだろ。
たとえこの場にみずぽやらエセ脳科学者やらがいたところで、あまり変わらんよ。
- 47 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)17:01:24 ID:dFg
馬鹿だな。
- 48 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)17:07:03 ID:Bdc
近いうちサンモニか報ステが呼んでくれてチヤホヤしてくれるよ
- 49 名前:名無しさん@おーぷん:2015/09/10(木)17:20:32 ID:wVK
>>1
どうした!品川!
Kindle Fire HDX 7 16GB タブレット
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 19:20 ID:KY9l3UvnO
まともな主張あるかと思えば、やっぱり中身知らないでゴネてるだけってわかったもんね
2. 名前:武井宏憲 2015年09月10日 19:26 ID:bq..L3WF0
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4630.html
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/shuin2014/all/CK2014112902000309.html
前回の総選挙でも景気回復がメインの訴求だったことは事実ですよ。
TVやマニフェストで触れてはいましたが、それだけです。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201412/index.html
そもそも最大の争点も景気対策でした。
集団的自衛権については当初より不支持が多かったですね。
ですから、前回の解散総選挙で自民党が支持された理由は景気対策であって安保法制改革で支持されたわけではありません。
多数派であるからという理由で安保法制改革を押し切る根拠はもともと無いですよ。
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/shuin2014/all/CK2014112902000309.html
前回の総選挙でも景気回復がメインの訴求だったことは事実ですよ。
TVやマニフェストで触れてはいましたが、それだけです。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201412/index.html
そもそも最大の争点も景気対策でした。
集団的自衛権については当初より不支持が多かったですね。
ですから、前回の解散総選挙で自民党が支持された理由は景気対策であって安保法制改革で支持されたわけではありません。
多数派であるからという理由で安保法制改革を押し切る根拠はもともと無いですよ。
3. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 19:32 ID:Hns8lufY0
※2の発信源みたいに本気で主張してるバカが結構いるけど
「ならどうしてその時反対しなかったの?」で終わるよね
「ならどうしてその時反対しなかったの?」で終わるよね
4. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 19:43 ID:GbmAuUkt0
勝った負けたではなく、事実は認めるべきなのでは?
論破された討論をなかったことにして、別の反論を展開しようとするのってものすごく格好悪いと思うの。
一部がいまさら反対してようが民主主義においては安保法案の成立は国民の意思なんだよ。
論破された討論をなかったことにして、別の反論を展開しようとするのってものすごく格好悪いと思うの。
一部がいまさら反対してようが民主主義においては安保法案の成立は国民の意思なんだよ。
5. 名前:武井宏憲 2015年09月10日 19:44 ID:bq..L3WF0
※2
さて…
・他に適当な政党がない
・安保法制は反対でも食えなきゃ死ぬ
とか?
さて…
・他に適当な政党がない
・安保法制は反対でも食えなきゃ死ぬ
とか?
6. 名前:武井宏憲 2015年09月10日 19:45 ID:bq..L3WF0
※4
> 一部がいまさら反対してようが民主主義においては安保法案の成立は国民の意思なんだよ
アンケだと不支持のほうが多いっす
> 一部がいまさら反対してようが民主主義においては安保法案の成立は国民の意思なんだよ
アンケだと不支持のほうが多いっす
7. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 19:50 ID:N59u5Hbf0
使い捨てに丁度いい駒って感じだよな
8. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 19:55 ID:yl..rCGk0
※6
そのアンケートで安全保障法案の中身知ってますかと聞かれて知らないと言うのが6割以上で反対してるのは中身知らずに反対してるだけと明らかになっておりますがなにか
お前らアカどもが嘘を流しているという菅官房長官の言葉が正しいな
そのアンケートで安全保障法案の中身知ってますかと聞かれて知らないと言うのが6割以上で反対してるのは中身知らずに反対してるだけと明らかになっておりますがなにか
お前らアカどもが嘘を流しているという菅官房長官の言葉が正しいな
9. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:01 ID:yl..rCGk0
※2
与党が景気対策で選挙戦挑んで来るのは当たり前だろ
それに真正面からぶつかって押し潰された野党どもがバカなだけだろ
当初から不支持か多いならそれ争点にすればよかっただろうが
それができない時点で安全保障盛り込んで選挙戦挑んだ自民党の勝利だろうが
お前らみたいなのしか野党支持者いないから安全保障反対も盛り上がらず、壊滅するんだよ無能
与党が景気対策で選挙戦挑んで来るのは当たり前だろ
それに真正面からぶつかって押し潰された野党どもがバカなだけだろ
当初から不支持か多いならそれ争点にすればよかっただろうが
それができない時点で安全保障盛り込んで選挙戦挑んだ自民党の勝利だろうが
お前らみたいなのしか野党支持者いないから安全保障反対も盛り上がらず、壊滅するんだよ無能
10. 名前:武井宏憲 2015年09月10日 20:03 ID:bq..L3WF0
※8
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201509/0008382141.shtml
正確には「説明不足」「必要性がわからない」ですかね…?
そもそも、「よくわからない」に「騙す」も何もないわけで。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201509/0008382141.shtml
正確には「説明不足」「必要性がわからない」ですかね…?
そもそも、「よくわからない」に「騙す」も何もないわけで。
11. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:16 ID:pKG1yuZX0
説明があったかどうかばかりで
中国からの圧力には触れず。
本当にどこに国の人なのか・・・。
中国からの圧力には触れず。
本当にどこに国の人なのか・・・。
12. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:16 ID:5pL2ZKJg0
テレビ番組にそんな恰好で出演する時点でそいつの人隣が大体見えるな。
奥田本人だけじゃなく、そいつを取り巻いてる人間も含めて政治を語るに値しない程度の低い奴らしかいないのがよくわかる。
こういうのは一事が万事なんだよ。
奥田本人だけじゃなく、そいつを取り巻いてる人間も含めて政治を語るに値しない程度の低い奴らしかいないのがよくわかる。
こういうのは一事が万事なんだよ。
13. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:19 ID:U6TuR4c80
フジはお仲間じゃねーのかよwww
内ゲバ?
内ゲバ?
14. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:29 ID:CFZKtdRg0
在日朝鮮人のタレントの加藤晴彦に顔が似ている
15. 名前:武井宏憲 2015年09月10日 20:30 ID:bq..L3WF0
※9
http://matome.naver.jp/odai/2141686936218067701?page=2
まぁ…
野党は各政党どころか民主の中でも意見バラバラでしたですね。野党側の失点も大きかったことは否定できません。
私としては、代替政党が早く確立して欲しいところですし、そのために毎度ミンスに入れているんですけどね。
http://matome.naver.jp/odai/2141686936218067701?page=2
まぁ…
野党は各政党どころか民主の中でも意見バラバラでしたですね。野党側の失点も大きかったことは否定できません。
私としては、代替政党が早く確立して欲しいところですし、そのために毎度ミンスに入れているんですけどね。
16. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:30 ID:yl..rCGk0
※10
まぬけ
国会でもきちんと説明されているし、内閣府のHPにも細かく載っている
分かりやすく説明するのは「マスコミ」の仕事なのにそれをせず、更にお前らアカどもは「戦争法案」と全く違う説明してるだろ
思い当たるだろ?
まぬけ
国会でもきちんと説明されているし、内閣府のHPにも細かく載っている
分かりやすく説明するのは「マスコミ」の仕事なのにそれをせず、更にお前らアカどもは「戦争法案」と全く違う説明してるだろ
思い当たるだろ?
17. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:32 ID:m12B1khe0
アンケートだと不支持が多いって凄い理由だな。左翼は一部の意見が全体の意見であるかのように騒ぎ立てるのがホントに大好きだな
18. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:38 ID:wBUd3EUA0
2>メインもへったくれもねぇよ。安保法案は元々表明していたものだし、説明もテレビやラジオで散々してきたぜ?
その説明に対して耳を塞ぎながら、『安倍はなんの説明もしていない!!詐欺だ!!』とか『安倍の言ってる事はすべて嘘に決まっている!!』『戦争法案!!戦争法案!!徴兵徴兵!!』だのと喚き散らして来たのがお前らや野党のクソ共。。
その説明に対して耳を塞ぎながら、『安倍はなんの説明もしていない!!詐欺だ!!』とか『安倍の言ってる事はすべて嘘に決まっている!!』『戦争法案!!戦争法案!!徴兵徴兵!!』だのと喚き散らして来たのがお前らや野党のクソ共。。
19. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:39 ID:yl..rCGk0
※15
おまえ政治に全く興味ないの丸分かりなんだが
元々集団的自衛権や安全保障はミンス党が与党の時に製作しようとしてたのを自民党が引き継いで作ったんだが
そもそも選挙権持ってるのか?
持ってて政治に興味あったらこんなことは常識だぞ
おまえ政治に全く興味ないの丸分かりなんだが
元々集団的自衛権や安全保障はミンス党が与党の時に製作しようとしてたのを自民党が引き継いで作ったんだが
そもそも選挙権持ってるのか?
持ってて政治に興味あったらこんなことは常識だぞ
20. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:41 ID:wBUd3EUA0
15>ただひたすら九条、九条と繰り返すだけの民主党に何期待しているの?
21. 名前:武井宏憲 2015年09月10日 20:51 ID:bq..L3WF0
※16
> 国会でもきちんと説明されているし、内閣府のHPにも細かく載っている
「危険ですよ」というだけで、「なぜ集団的自衛権行使まで必要なのか」が明確ではないですね。反対意見を見ればわかると思いますが「絶対に今すぐ必要」とはなかなか言えません。あまり言いたくありまえせんが、賛成派も必然性を合理的な根拠を挙げて説明できる人はほとんどいないんじゃないかと思っています。
※19
実際には党内にも賛成反対両方の意見があったが故に、当時の民主は「手順が問題」として反対した…特におかしくはないと思います。
> 国会でもきちんと説明されているし、内閣府のHPにも細かく載っている
「危険ですよ」というだけで、「なぜ集団的自衛権行使まで必要なのか」が明確ではないですね。反対意見を見ればわかると思いますが「絶対に今すぐ必要」とはなかなか言えません。あまり言いたくありまえせんが、賛成派も必然性を合理的な根拠を挙げて説明できる人はほとんどいないんじゃないかと思っています。
※19
実際には党内にも賛成反対両方の意見があったが故に、当時の民主は「手順が問題」として反対した…特におかしくはないと思います。
22. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:52 ID:k1KK1rbL0
何か周りのサヨクに担がれてちやほやされ調子に乗ってる様にしか見えん
無能の働き者は敵より始末に悪いから排除しろと言われてるだろw
こんなんでは逆効果で支持が増えるはずが無い
無能の働き者は敵より始末に悪いから排除しろと言われてるだろw
こんなんでは逆効果で支持が増えるはずが無い
23. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 20:59 ID:9iSnAY3O0
弁の立つ左翼はいないのかね。役不足にも程があるわ。付いて来た周りが可哀そうだろww
24. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 21:07 ID:f37R32Hk0
逆説的に言えば、物事を知らないから反対できる。
物事が分かっていれば、闇雲に反対しないだろう。
それこそ、そこにある危機、にどう対応するかだ。
物事が分かっていれば、闇雲に反対しないだろう。
それこそ、そこにある危機、にどう対応するかだ。
25. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 21:12 ID:GbmAuUkt0
「あなたは安保法案成立に反対ですか?」
反対、必ずしも反対とはいえない、賛成
この3択でアンケート取ったらどうなるでしょうね?
反対、必ずしも反対とはいえない、賛成
この3択でアンケート取ったらどうなるでしょうね?
26. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 21:36 ID:2TGXeNgf0
※22
意識高い系でオモチャになってるtefu君みたいな痛さを感じるな
メディアに持ち上げられて自我が肥大しまくったけど、実際に本人が登場すると薄っぺらさが一目瞭然なところとか
意識高い系でオモチャになってるtefu君みたいな痛さを感じるな
メディアに持ち上げられて自我が肥大しまくったけど、実際に本人が登場すると薄っぺらさが一目瞭然なところとか
27. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 21:50 ID:yl..rCGk0
※19
なぜ必要なのかは何度も国会で安倍総理や中谷防衛大臣が答えてるだろうが
政治に無関心だから知らないんだよ
自民党だって党内は1つではないが「決めるときは決める」事ができる政党は自民しかない
自分等が与党の時に決めたことすら纏められない党を支持してるのは、お前のような政治に無関心な奴だけなんだよ
なぜ必要なのかは何度も国会で安倍総理や中谷防衛大臣が答えてるだろうが
政治に無関心だから知らないんだよ
自民党だって党内は1つではないが「決めるときは決める」事ができる政党は自民しかない
自分等が与党の時に決めたことすら纏められない党を支持してるのは、お前のような政治に無関心な奴だけなんだよ
28. 名前:詠み人知らず 2015年09月10日 22:01 ID:Kfuid3F80
しいるずを
咲かせてみれば
花畑
咲かせてみれば
花畑
29. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 22:07 ID:V2wPahGp0
恥晒して悔しい?悔しいよね?
30. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 22:43 ID:7xSU4Zm.0
バカが公開処刑されただけか、、、
31. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 23:24 ID:oGt9uvt60
でも結果的には日本人過半数反対なんでしょ?安保法案って?
だったら国民投票すればいいってだけ。
子供でもわかる事が分からない。それが安部世代の人達
だったら国民投票すればいいってだけ。
子供でもわかる事が分からない。それが安部世代の人達
32. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 23:51 ID:1IXzKdB10
テレビでは60年安保の時のデモ人数を言わないよね?たった5000人。
実際は自衛隊って賛成の人間の方が多かった。
で?今回の安保法案。
3万人。で安保法案反対派が国民の過半数。
60年安保デモに参加した世代は安部世代で、少数派。
今回の安保法案を賛成する安部信者がやっぱり少数派。
実際は自衛隊って賛成の人間の方が多かった。
で?今回の安保法案。
3万人。で安保法案反対派が国民の過半数。
60年安保デモに参加した世代は安部世代で、少数派。
今回の安保法案を賛成する安部信者がやっぱり少数派。
33. 名前:名無しマッチョ 2015年09月10日 23:55 ID:1IXzKdB10
権力にものを言わせて犯罪をするのも安部世代。
最近、無茶苦茶多いよね。戦後、犯罪が一番多かった世代もその世代。
メディアの評論家も多いよね。メディアのトップも勿論、その世代
最近、無茶苦茶多いよね。戦後、犯罪が一番多かった世代もその世代。
メディアの評論家も多いよね。メディアのトップも勿論、その世代
34. 名前:名無しマッチョ 2015年09月11日 07:08 ID:P8Zza0SO0
敵方が馬鹿だとロマンには欠けるが楽でいい
35. 名前:名無しマッチョ 2015年09月14日 10:02 ID:nMkKnKYh0
頭空っぽの意識高い系が都合よく利用されたケースとして見てる