2015年09月12日00:00
20
はてなブックマークに追加
- 1 名前:マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:08:04.11 ID:36czWKKt0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典
携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議
[東京 11日 ロイター] - 安倍晋三首相は11日開かれた経済財政諮問会議で、
携帯電話料金の家計負担軽減が大きな課題だとして、高市早苗総務相に対して料金引き下げの検討を指示した。
甘利明経済再生相が、会議終了後の会見で明らかにした。
甘利再生相によると、携帯通信料が家庭支出に占める割合が拡大しているうえ、
携帯通信事業者が3社体制で固定化し「競争政策が働いていないとの指摘もある」として、首相が総務相に指示したという。
また会議では安倍首相は、「最近の金融市場に変動が見られるが、
http://jp.reuters.com/article/2015/09/11/shimon-kaigi-idJPKCN0RB16W20150911
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441973284
- 3 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:09:48.05 ID:5QHIarv/0.net
そうそう。携帯料金を下げれば若者は大喜びなんです。
- 4 名前:レインメーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:09:48.97 ID:nAoCtr24O.net
これは安倍ちゃん超GJだね!
- 5 名前:チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:09:59.86 ID:t63Q/LVB0.net
ガラケは安いし、スマホはOCN使ってるからあんま関係ないけどな
- 9 名前:ハイキック(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:11:16.31 ID:sbp8ZKvd0.net
公正取引委員会はなんのためにあるのか?
- 10 名前:リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:11:22.58 ID:cZgCcOIc0.net
総務省が何かするごとに値上がりしてるんですがそれは
- 13 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:12:29.82 ID:gVsEWDHD0.net
ケチな奴はもうみんなmvnoに移動したろう?
- 14 名前:キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:12:30.31 ID:GoUHCxS50.net
カケホ強制を止めたら好きになる
- 16 名前:ビッグブーツ(関東地方)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:13:20.54 ID:n+DhJPC2O.net
未成年も携帯とか持って今の親は家計苦しくないのかね?バイトできない年代とか
- 18 名前:マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:14:07.46 ID:Iwp3pEz20.net
スマホの基本料で最安ってどこでいくら?
- 23 名前:ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:14:57.65 ID:1ALAvuz/0.net
値下げした分税金を取るんですね
- 27 名前:エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:16:05.30 ID:SmifRSUs0.net
総務省よりも公正取引委員会に仕事させろや
- 28 名前:ヒップアタック(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:16:15.50 ID:Rzk4tQpN0.net
MVNOでドコモ一人勝ちなんだから禿げはさっさとMVNO並みの価格にしろよ
- 30 名前:雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:17:21.59 ID:RJRv+nu+0.net
ソフバンだったけどテザリング有料になったから解約してやった
- 33 名前:ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:17:40.67 ID:fBdol2Ch0.net
ガラケー料金、月1000円ですが。
- 34 名前:32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:17:52.18 ID:/0zCle+m0.net
割引適用前で基本料+データが3000円くらいからだとありがたいんだけど。
- 35 名前:河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:18:03.55 ID:Ph7Z1mey0.net
くだらん。総理大臣が口出しするレベルの話ではない。
- 36 名前:グロリア(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:18:10.93 ID:jhzMlDjx0.net
なんで情強がキャリアなのはなんで?
- 41 名前:ジャンピングカラテキック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:20:10.08 ID:skYptpcF0.net
同じく電波使ってるテレビから取って携帯下げろ
- 42 名前:チキンウィングフェースロック(宮崎県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:20:18.51 ID:VBvw6rQb0.net
もう一度大手になっちゃうと国が守ってくれるからやりたい放題だよね
- 44 名前:超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:21:27.69 ID:IVNxuOcB0.net
どこかの携帯って在日の利用者は半額ってマジ?
- 45 名前:クロイツラス(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:21:30.91 ID:pz61qUvs0.net
foma時代レベルまで下げろ
- 46 名前:キチンシンク(空)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:21:31.30 ID:UmUSU+Gk0.net
LTEと話し放題で実質値上げ
- 48 名前:キン肉バスター(家)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:23:35.20 ID:nZsBFRQe0.net
携帯の料金より税金が家計を圧迫してるんだが
- 49 名前:ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:24:05.14 ID:5+G++mvr0.net
俺のiPhone月額2000円を半額にしてくれるん?
- 50 名前:スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:24:24.37 ID:YtSHG9jM0.net
これはネタではなく安倍ちゃんGJだね!
- 52 名前:不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:24:58.88 ID:EeVKCD2u0.net
iPhoneを安くしてくれたら安部さん信者になりそうです
- 56 名前:ストマッククロー(空)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:26:38.69 ID:haO4vMBM0.net
その前に政治家の給料下げろよバ〜カ
- 58 名前:ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:27:07.02 ID:RlJSYc2q0.net
国営放送が携帯から受信料を取りやすくするためじゃね?
- 60 名前:中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:28:20.50 ID:6spODmAl0.net
携帯会社はいつもあんまり政府の言うこと聞いてないじゃん
- 64 名前:ハーフネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:29:27.41 ID:Dg+uRYUM0.net
電波利用料なくして、その代わり安くさせればいい
- 65 名前:垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:30:16.73 ID:Tw2TBpOm0.net
これは、朝鮮銀行が反発するな。
- 71 名前:サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:32:06.97 ID:LIgz+W0v0.net
家計が大変とか言うならマトモな軽減税率するとか消費税増税やめるとか所得税減税するとかあるだろ 呆け安部
- 75 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:33:21.62 ID:5QHIarv/0.net
携帯料金を今の半分にまで値下げしてくれるなら、政治家の給料2倍にしてもええよ。
- 77 名前:テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:34:43.49 ID:z9nWLkcW0.net
ガラケーでも定額フルにりようしてたら6,7000エンだしなあ
- 78 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:34:53.96 ID:cw72YQT50.net
http://www.fanfan1.com/upload/save_image/07071207_4c33ef7320a5b.jpg
- 79 名前:ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:35:24.95 ID:AUj+Lmtn0.net
さーて、馬鹿安倍はほっておいて明日はiPhone SIMフリーを予約してくるかww
- 84 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:37:08.95 ID:5QHIarv/0.net
「基本料金」ってものを、無しにしてくれ。
- 85 名前:急所攻撃(東日本)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:38:48.60 ID:Ae2fy2xpO.net
電車の中100%wifi使える様になったら劇的に変化すると思うのだか…
- 87 名前:足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:41:47.72 ID:Q5lS1V2q0.net
mvno910円で3GBで十分すぎる。
- 89 名前:ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:43:30.93 ID:ipr1o5jb0.net
mvno批判はクレカも持てない奴だろ
- 92 名前:タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:44:19.04 ID:XF7NlfXn0.net
養分様が必死に支えてるとか異常だもんな
- 101 名前:ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:54:36.60 ID:qAjASm3F0.net
値下げより過去の機種のSIMフリーをやってほしい。
- 103 名前:スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:55:00.68 ID:QeBYMEXU0.net
3大キャリアの無線LANルーター使ってる人たちはマゾなのかな
- 108 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:55:50.44 ID:KcTStY5b0.net
もっと天下り受け入れなさい
- 109 名前:エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:55:50.00 ID:pMAhD1rL0.net
禿とドコモは特にブッ叩いていい。禿は再起不能でも構わん。
- 111 名前:クロイツラス(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:56:05.11 ID:S3aVYs9m0.net
月10000円以内に押さえられれば有難いんだが
- 112 名前:ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:56:24.78 ID:AKw/qxz10.net
ついでに全く面白くないけど、金だけは無駄にかかってそうなCMも終わらせて欲しい
- 114 名前:エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:57:06.61 ID:rXRxREIQ0.net
アイホンの俺はどうしたらええんや
- 115 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:57:09.28 ID:KcTStY5b0.net
てか課金ゲーってクレカなしでもできるのかよ
- 118 名前:垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:57:32.36 ID:OZX3RjWt0.net
携帯電話の料金が高すぎて20代30代では他の消費にカネが回ってないんだよな
- 124 名前:エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:59:04.15 ID:pMAhD1rL0.net
ほぼ国内のみで利益が下手したら兆いくからな異常。ボりすぎ。
- 125 名前:ミドルキック(東日本)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:59:04.75 ID:Rg6O0ry90.net
実質0円に騙されてる奴が多すぎなんだろ
- 127 名前:セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:59:22.40 ID:CiZqb9Cn0.net
各社毎にアンテナ建ててるのって無駄だよなぁ
- 128 名前:ミドルキック(空)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:59:32.48 ID:ZCfsT6w60.net
本体が高すぎてドンブリ勘定ビジネスしか成り立たない。
- 135 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:02:07.80 ID:1UUb1qN10.net
高速道路下げてくれ・・・・
- 144 名前:かかと落とし(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:04:57.34 ID:yR3AyaWZ0.net
馬鹿げた儲け方と馬鹿げたばら蒔き方してるからなぁ
- 145 名前:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:05:28.29 ID:UDAE3+Dj0.net
とにかく2年縛り無くして…後しっかり通知してよ。
- 150 名前:ニーリフト(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:09:08.79 ID:4eR5ofes0.net
若年層の人気取り 見え透いたことすんな
- 154 名前:バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:10:00.22 ID:XYJ6h+8m0.net
安倍さん歴代最高の総理だね
- 156 名前:ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:10:38.86 ID:lXIsyZy/0.net
そして、新たなに携帯・スマホ税を導入するのであった
- 160 名前:ランサルセ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:11:38.84 ID:Up89QskxO.net
くだらない犬のCMなんか止めて、安くしろよ
- 165 名前:セントーン(石川県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:14:15.59 ID:z7PrM7Gv0.net
NHK潰して公共電波作ってくれよ
- 173 名前:イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:20:24.66 ID:XfQ3j8mx0.net
政治家が民間に口出すのはタブー
- 187 名前:かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:24:38.79 ID:21Y+xNl00.net
手取り18万でスマホで毎月3万ちかく払ってる
- 189 名前:断崖式ニードロップ(関東地方)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:25:41.33 ID:48Ab3irt0.net
支持率落ちてきたから人気とり?w
- 191 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:27:46.70 ID:JTQbDhFc0.net
月間使用料金NHK位に抑えてください
- 204 名前:フェイスロック(長崎県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:36:54.85 ID:TkLvbr8j0.net
ガソリン税二重課税と再生エネ家庭負担にも切り込めよ
- 207 名前:ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:37:55.80 ID:qLznA3uQ0.net
これは地味に支持率に影響するよ
- 209 名前:超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:39:20.50 ID://tWijU90.net
光回線もいい加減下げてくれよ
- 219 名前:ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:43:48.13 ID:BEmMA2mr0.net
政府がやることは各種の天下り法人を潰すことであり、民間企業のサービス代金に口を出すことではない。
- 222 名前:ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:46:31.43 ID:kQiINkAY0.net
さすがジャップは後進国だな
- 225 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:47:04.26 ID:pcACM6BV0.net
ナイス安倍!やっぱお前しかいないわ
- 227 名前:アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:48:04.69 ID:WNB4KME50.net
宅配ピザ屋にも価格カルテルやめろって言ってやってくれ
- 228 名前:足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:48:32.03 ID:sfDaHGee0.net
通話料金が高すぎるのはどうにかならんのか
- 229 名前:カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:48:35.04 ID:+tlTf1by0.net
支持率下がってきたからだな
- 230 名前:ミドルキック(東日本)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:48:58.79 ID:de/yR71B0.net
固定電話のナンバーディスプレイ料金もそろそろやめてほしい
- 233 名前:ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:51:26.82 ID:JzsE5XfR0.net
これは安倍ちゃん確かにグッジョブ
- 234 名前:中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:51:52.00 ID:KccpS03x0.net
なんだ安倍ちゃん、結構やるじゃん
- 235 名前:断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:52:00.92 ID:lKDxEUeA0.net
携帯下げてラーメン税導入だ
- 243 名前:エルボーバット(空)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:58:53.03 ID:QM1bQeO90.net
電波を牛耳っているのは総務相だからな
- 244 名前:フランケンシュタイナー(鳥取県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:58:53.67 ID:5pd/ER5I0.net
石破「火中の栗は全て安倍に拾ってもらうわw」
- 247 名前:ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:00:25.59 ID:ST3vtZbg0.net
http://i.imgur.com/UxYBh1J.jpg
- 256 名前:フランケンシュタイナー(鳥取県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:04:19.90 ID:5pd/ER5I0.net
>>247
ここまでやるとむしろ爽快だなw
- 271 名前:閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:13:24.80 ID:LimAr2UO0.net
>>247
これマジ?
- 273 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:16:24.00 ID:pcACM6BV0.net
>>247
もう談合してるとしか思えんな
- 276 名前:ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:18:32.42 ID:Mo3UZK920.net
>>247
自動車並みに競争させないとだめだわ
ライトユーザに厳しすぎる
- 289 名前:ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:33:50.87 ID:dya3RBCh0.net
>>247
これはTPPがはじまったら即訴訟で敗北確定だはww
- 248 名前:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:00:48.09 ID:1aV5if6Y0.net
MNP乞食のために高い料金払ってるような気がして腹が立つ
- 252 名前:かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:03:26.04 ID:i/LXom370.net
カルテルじゃない証明を企業側が提出して裁断仰ぐように義務付けろよ
- 254 名前:キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:04:03.07 ID:mUKebQIO0.net
マジかよ次の参院選で自民にいれるわ
- 265 名前:バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:10:03.55 ID:EI1AoaiZ0.net
は?増税とバラマキやめろクソが
- 267 名前:バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:10:45.77 ID:eR8gz5aj0.net
ちょっと前に携帯料金に税かけるって言ったことを忘れてそうな若者が釣られる構図
- 269 名前:サソリ固め(北海道)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:11:14.14 ID:PobBb3Oj0.net
民放電波削って新規キャリア作れよ
- 281 名前:キチンシンク(京都府)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:22:39.70 ID:Yu5VZPB20.net
キャリア料金もだけど、機種代金高過ぎだろ
- 282 名前:フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:24:07.10 ID:D7MwxVBL0.net
こんなことをしてる場合じゃない
- 288 名前:16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:31:35.21 ID:An0m/CSy0.net
ネトサポ最近旗色悪いなぁ(笑)
- 291 名前:断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:34:59.90 ID:kKxfxcQV0.net
松坂に4億円払えるから安く出来るだろw
- 292 名前:河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:38:16.76 ID:3PHEw+ih0.net
安倍さんは国民のことホント大切にしてくれるから好きなんだよな
- 295 名前:リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:46:32.38 ID:wQ8nsKAK0.net
今時通話に金かかるのもおかしいしな

SAGA OF RYZON
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 00:09 ID:k3BbuBWt0
定額制とスマホ価格下げてくれ
価格上げすぎ
価格上げすぎ
2. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 00:13 ID:eEBjZMhT0
俺は議員枠でタダだけどな
3. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 00:16 ID:Vv6jPsgg0
アベサンは全然庶民のこと考えてないよなだから支持率下がるんだよ
支持してるのは経団連とバカウヨだけだろ
支持してるのは経団連とバカウヨだけだろ
4. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 00:21 ID:ExDzKksC0
経団連の人も、ネトウヨなんて人とも思ってないよwwwwww
5. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 00:50 ID:tcxQ3.bK0
安倍の狙いは通信インフラを海外に売り渡す事だろ。
だから「競争ガー」って言ってる。
しかもそれをTPPで永久に覆すことが不可能なように仕組んだ上でな。
安保の影で農協潰しやら竹中の金儲け用法律通してんだから信者もいい加減安倍という存在の危険がわかりそうなもんだが。
だから「競争ガー」って言ってる。
しかもそれをTPPで永久に覆すことが不可能なように仕組んだ上でな。
安保の影で農協潰しやら竹中の金儲け用法律通してんだから信者もいい加減安倍という存在の危険がわかりそうなもんだが。
6. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 00:50 ID:nUA8xxTB0
そんなん公取に仕事させろや
請求書を勝手に有料にしたりやりたい放題だぞ、契約時からならわかるけどある時から一方的に廃止します欲しかったら金払えとかおかしいだろ。しかも各社右に倣えでやりだすとかもおかしい
請求書を勝手に有料にしたりやりたい放題だぞ、契約時からならわかるけどある時から一方的に廃止します欲しかったら金払えとかおかしいだろ。しかも各社右に倣えでやりだすとかもおかしい
7. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 00:52 ID:SSK3Xzc20
ケータイよりも固定光ネット回線何とかしてくれ
光回線が事実上高止まりしてるやん…
1Gbpsもいらん、100Mbpsも出れば十分だ、月額2980位まで値下げしてくれ
光回線が事実上高止まりしてるやん…
1Gbpsもいらん、100Mbpsも出れば十分だ、月額2980位まで値下げしてくれ
8. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 01:06 ID:Sdguy1i30
携帯キャリア三社も反安倍連合に参戦決定だな
突っついちゃいけない領域ってのは厳然とある
今回のはTシャツ一枚でスズメバチの巣にキンチョール吹きかけた様なものだ
突っついちゃいけない領域ってのは厳然とある
今回のはTシャツ一枚でスズメバチの巣にキンチョール吹きかけた様なものだ
9. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 01:43 ID:gvnhORv20
公務員給料をどこの部分がどう高いから落とせって言わないと今騒いでるバカ高校生レベルだぞ
議員給料下げたら金積まれて動かされてもしらねえぞ。俺が議員だったら金くれる方の言うこと聞くわ。
議員給料下げたら金積まれて動かされてもしらねえぞ。俺が議員だったら金くれる方の言うこと聞くわ。
10. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 01:47 ID:tp6I4ZCc0
国内通信大手3社で利益が1兆5000億以上は
あったはず。 それが景気に左右されず安定的に毎年なんだから
そりゃ とりすぎだろってなるだろ
あったはず。 それが景気に左右されず安定的に毎年なんだから
そりゃ とりすぎだろってなるだろ
11. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 02:42 ID:XZ7h3tOi0
NHKの受信料は?国から予算貰って更に受信料?
笑わせるなカス
笑わせるなカス
12. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 06:17 ID:oxjCUXzbO
固定電話と携帯で、月々の経費がきつい。アベノミクスの成功には、各家庭の固定経費の軽減は必須だろう。
13. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 08:31 ID:7gqTl6gv0
ルピサヨが発狂してんのはチョン禿の権益が削られるからかな?わかりやすくて草
14. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 09:59 ID:2B0kpXn30
政治家の携帯、スマホの私用禁止。
15. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 10:18 ID:gKust1nqO
これは正しいだろ。1ヶ月の携帯電話代が一般家庭の電気料金より高いなんておかしいだろ! みんな気がつけよ。
16. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 12:10 ID:5GLcT6Eq0
携帯通信事業者「天下りやめろ!」
17. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 12:12 ID:0XjS9.ya0
電波から税収取れよ。電波料金とか100倍でも値をつける企業いるだろ。
18. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 12:25 ID:keAKXaKx0
どこかに取られたら何がしかの産業が必ず廃れる、誰かが儲ければ誰かが必ず貧すると言う質量法則のシーソーゲームだけは何時までも変わらないよ。
19. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 12:30 ID:keAKXaKx0
税金の効率の良い取り方は社会インフラから多く取ることだから、その分野の価格を下げらせる事が追加税を得るには一番効率が良いとは言える。
20. 名前:名無しマッチョ 2015年09月12日 16:22 ID:Gp5jdKzH0
禿も言ってたよな。「携帯会社は儲かり過ぎてる」と
パケ代なんてガラケー1.5kスマホ3kくらいで十分だろ
パケ代なんてガラケー1.5kスマホ3kくらいで十分だろ