2015年09月18日10:00
44
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ローリングソバット(栃木県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:30:11.63 ID:FMIlTwPS0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
「人々はだんだん賢くなってきている」と聞いても半信半疑だった。4年前、デジタル革命の先端を行く
マサチューセッツ工科大メディアラボの所長になった伊藤穣一(じょういち)さんにインタビューした時のことだ
▼伊藤さんによれば、人々はネットでつながりを深め、質の高い議論を交わし始めている。その相互作用で独創的な
新しいものが誕生する。これを「創発」という。民主主義にも応用できる。つながりが実際の行動に発展すれば新しい
民主主義を生み、世の中が変わる、と▼政治が迷走する日本でも生まれるのか。伊藤さんは予言するように言った。
「国民がやむにやまれず立ち上がるような事態が発生する」。確かに、その半年ほど前の原発事故で人々は
立ち上がりつつあった。今、安保法案に反対する動きが勢いを増す▼カウンターデモクラシーという言葉がある。
伝統的な代議制や政党政治に時に対抗し、時に補完する民主主義。それは選挙とは別の回路で多様な民意を
反映させようとする。デモや集会が典型だ。伊藤さんの発想とも通じるところがある▼おととい、憲法学者の
長谷部恭男さんが都内のシンポジウムでカウンターデモクラシーに触れ、「新たな民主主義が生まれている」と指摘した。
国会で安保法案は違憲と断じ、政権与党に衝撃を与えた早大教授は、国会前や各地の光景に希望を見る
▼古めかしい議事堂の中で無法がまかり通る。やむにやまれず立ち上がる人々は続くだろう。民意のもう一つの回路に向けて。
http://www.asahi.com/paper/column.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442536211
- 2 名前:ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:31:02.20 ID:Azp/42G00.net
デモで逮捕者よう出とるやろ
- 5 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:32:12.09 ID:5OPevyKj0.net
朝日新聞廃刊デモとか起きたらどういう反応起こすの?
- 6 名前:オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:32:15.77 ID:GgrxUAIe0.net
議員議会制全否定クソワロタwwwwwwwwwwww
- 9 名前:ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:32:51.82 ID:DGicLiyk0.net
朝日と同意見の人って何を考えて生きてきたの?
- 10 名前:ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:33:04.70 ID:gwp40GAa0.net
一応大新聞がデモを煽って大丈夫かあ?
- 12 名前:ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:33:14.60 ID:Jq9yHH1P0.net
朝日は売国方面からブレないなぁw
- 20 名前:男色ドライバー(栃木県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:34:39.18 ID:N2uUDVis0.net
ここまできて擁護するのはさすがに読んでる連中から見ても不自然すぎると思うぞ、大丈夫か?
- 24 名前:ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:35:23.79 ID:DFCMIYte0.net
朝鮮日報日本支社だから朝鮮人に都合悪いことは困るんだろ?
- 26 名前:ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:35:38.03 ID:uYJ7K1f50.net
じゃあウジTVデモも民主主義だった訳だわな
- 31 名前:キドクラッチ(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:36:07.99 ID:MKPDcird0.net
デモは日本人じゃなくても参加できるんだよね
- 35 名前:フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:36:57.66 ID:JFL7G1CF0.net
朝日新聞消えろデモやったらどういう反応が見れるんだろうか
- 37 名前:マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:37:02.82 ID:1kcOTU/L0.net
民主政権なんて強行採決連発で無法そのものだったんですが・・・
- 40 名前:スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:37:25.78 ID:BClHgifE0.net
なんか『アラブの春』の時もお花畑たちが同じような事を言ってたな
- 45 名前:ローリングソバット(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:38:31.78 ID:hUREpPIE0.net
ブサヨのあたまはコレが限界
- 49 名前:ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:39:20.26 ID:BwUFl76S0.net
いつも負けるから選挙には触れないバカサヨ
- 50 名前:フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:39:32.81 ID:ZRVRHFF10.net
そんなこと言ってると、お前ンとこの前でデモされるぞ。
- 56 名前:キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:41:32.80 ID:IYVr+O/B0.net
朝日倒すデモで民意に気付かせるしかないな
- 59 名前:パイルドライバー(沖縄県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:42:44.63 ID:G/5KWCKm0.net
逮捕者13人の新たな民主主義
- 61 名前:逆落とし(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:43:30.07 ID:RupJo4ZN0.net
新聞は代わり映えしないなあ
- 64 名前:腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:43:41.44 ID:+sm112xe0.net
いよいよ革命推進誘導まで行う様になったか
- 65 名前:不知火(長野県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:44:18.71 ID:oy03RqzW0.net
じゃあ朝日へのデモも民意として受け入れなさいな
- 67 名前:スターダストプレス(長野県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:44:21.23 ID:VOPY/H0L0.net
だったらフジテレビデモとか報道しろよw
- 70 名前:ストレッチプラム(京都府)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:45:18.07 ID:PAxUK+rU0.net
このようにして先の戦争を煽りました
- 72 名前:河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:45:26.27 ID:S+0D4CUE0.net
デモなら外国人ってバレないからなw
- 74 名前:ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:46:15.67 ID:ePTuAyyB0.net
「古めかしい紙の上に書かれる虚報。ネットこそが新たなニュースメディアだ」
- 75 名前:腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:46:28.82 ID:+sm112xe0.net
偏差値28に国を動かされたら滅ぶぞ
- 76 名前:TEKKAMAKI(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:46:45.01 ID:8trdQuhG0.net
議会制民主主義の否定→憲法の否定じゃね?
- 78 名前:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:47:16.94 ID:pymUoCJ30.net
60年安保の頃にタイムスリップしたのか?
- 81 名前:リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:47:58.92 ID:2EoX3aHm0.net
じゃあ朝日は改憲唱えなきゃなw
- 85 名前:マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:49:21.33 ID:JgQkB7vi0.net
ブサヨの自慰行為はひたすら気持ち悪い
- 87 名前:目潰し(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:49:49.47 ID:H3s6TMAp0.net
憲法の前文に、正当な選挙で選ばれた代表者を通じて云々て書いてあるけど無視?
- 90 名前:ジャンピングカラテキック(北海道)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:52:44.46 ID:Fxg3AjI/0.net
ブサヨデモ=ノイジーマイノリティ
- 92 名前:レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:52:51.67 ID:2dQHuMiYO.net
無法って、選挙で選ばれておきながら議場を封鎖したり審議を拒否したりする奴らのことですかね?
- 95 名前:フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:53:34.90 ID:2zWX0u/Q0.net
英語版ももちろん発信してるんだろうな?ん?
- 98 名前:フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:53:56.38 ID:IWebnUDd0.net
朝日新聞前でデモやってたけど、無視してたよね
- 100 名前:エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:54:21.05 ID:tKC5UNbB0.net
ってか。アカヒのようにスタンスを固定したような古めかしさには嫌悪感しか覚えない
- 105 名前:張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:33.43 ID:vRwIXjlO0.net
朝日は革命軍の広報誌になりたいらしいな
- 106 名前:ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:34.78 ID:7wAaluQ10.net
こいつら安保闘争の時もこんなこと言ってたのかな?
- 107 名前:ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:45.46 ID:UWh4LqbA0.net
「造反有理」は新しくないでしょw
- 109 名前:男色ドライバー(山口県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:58.33 ID:voeNFBdJ0.net
なんでここまでデモを賛美するのか理解に苦しむ
- 114 名前:男色ドライバー(山口県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:58:14.59 ID:voeNFBdJ0.net
反戦の人らって、自衛隊もなくなって話し合いで問題にあたっていく国を目指してるのか?
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:19 ID:.oHIe6Xp0
暴力で作る戦争のないくにwww
2. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:23 ID:nOlhH2ij0
憲法改正でも、議会廃止でデモで直接意思を表すという政治システムに変えるとしても、手順というものがあるの
その手順が民主的であるべきことに朝日新聞はよもや異論を挟んだりなどはしないと思うが、今国会前でやっている(らしい)デモに権力を移譲せよというのは順序も何もない、ただの革命だ
民主主義とか綺麗事をいいながら暴力革命を是というのは、朝日がもう自分たちの正体を隠す必要が無いと思っているのだと思う
その手順が民主的であるべきことに朝日新聞はよもや異論を挟んだりなどはしないと思うが、今国会前でやっている(らしい)デモに権力を移譲せよというのは順序も何もない、ただの革命だ
民主主義とか綺麗事をいいながら暴力革命を是というのは、朝日がもう自分たちの正体を隠す必要が無いと思っているのだと思う
3. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:24 ID:msfkiehL0
デモ自体はちゃんと手続きしたものであれば
違法でも何でもないし別にいいだろ
しかし選挙よりデモのほうが正しいってのは
初めて聞くリクツだ
違法でも何でもないし別にいいだろ
しかし選挙よりデモのほうが正しいってのは
初めて聞くリクツだ
4. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:24 ID:vCRDP66pO
朝鮮人だらけの朝鮮糞拭き便所紙アカヒは必死だな。貴様らの朝鮮ケツを洗って祖国の朝鮮人に掘られてしまえ。
5. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:30 ID:SXVPa2FF0
チョッと何言ってるか解らんわw
6. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:31 ID:qEEBwTLL0
デモに参加できない人は見殺しです
これが朝日の好きな強者に優しい民主主義。
自称弱者のプロ市民を作り利益供与、利権まみれのNPO。
頭の悪い奴を躍らせて底辺に誘導し
自分たちの地位を確固の者とする。
これが現在の民衆掌握術。
これが朝日の好きな強者に優しい民主主義。
自称弱者のプロ市民を作り利益供与、利権まみれのNPO。
頭の悪い奴を躍らせて底辺に誘導し
自分たちの地位を確固の者とする。
これが現在の民衆掌握術。
7. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:32 ID:yvH9YHQC0
>古めかしい議事堂の中で行われる無法
おばさんたちがやった痴漢冤罪とかですね、わかります
おばさんたちがやった痴漢冤罪とかですね、わかります
8. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:33 ID:WfaBKTgy0
朝日らしさ全開だな
戦前も戦後も煽ることしかしない
戦前も戦後も煽ることしかしない
9. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:36 ID:Q.4gOQU.0
慰安婦のデマは流すは議員制度否定するはでもう新聞としてなりたってないな、週刊紙のパチモン記事と同レベル
10. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:37 ID:t65xNQxt0
もちろんこの記事も英語版で海外に配信されるんでしょ?
11. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:38 ID:MAfU6gkP0
後にブーメランが華麗にぶっ刺さるセンスのあるコントになります
12. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:39 ID:1P5BmmQi0
むしろネットで簡単に他人と一つになれる分
思考放棄してるとしか思えない奴が増えた
思考放棄してるとしか思えない奴が増えた
13. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:41 ID:QtZc9bUd0
朝日新聞を読んでると、人はだんだん馬鹿になるってのを実感するよ。
少なくても、書き手の質はどんどん落ちてる。
少なくても、書き手の質はどんどん落ちてる。
14. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:45 ID:3C3hzmiL0
古めかしい新聞紙面上で繰り広げられるデマ。ネットこそが新たなメディアのあり方だ。
15. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 10:48 ID:FbKeWxJo0
世の中に害毒を垂れ流すキチガイ新聞だからなあ、朝日は・・・
そりゃ落ち目になるわ・・・
そりゃ落ち目になるわ・・・
16. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:02 ID:v8wDOkaI0
新しい会社運営の形でデモで会社方針決めたら認めるわ。新聞は社会の公器なんだろ?
17. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:04 ID:xlcMzp450
デモを民意というのは
デモという手段はおかしいと思う圧倒多数の民意を無視してませんかねえ
デモという手段はおかしいと思う圧倒多数の民意を無視してませんかねえ
18. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:25 ID:HZ0tyS910
意味わからん。
デモが民主主義なのではなくて、デモができる社会が民主主義であり自由社会なんだろ。
ちなみにマスコミが機能しないから、動く必要のない賛成派のデモも行われているぞ。
で、法案採決と何の関係があるんだ?
デモが民主主義なのではなくて、デモができる社会が民主主義であり自由社会なんだろ。
ちなみにマスコミが機能しないから、動く必要のない賛成派のデモも行われているぞ。
で、法案採決と何の関係があるんだ?
19. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:25 ID:QJCnC.V90
>「国民がやむにやまれず立ち上がるような事態が発生する」
国民www
国民www
20. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:32 ID:rcmZaWzz0
『議論』を経ない『多数決』は、それぞれの個人に知識・情報の差が生じたままになってしまう。
要するに、情報の『真偽』を確かめる術がない。
世論調査や住民投票が『例外』扱いにしかならないのは、そういう理由からなんだよなぁ。
……まぁ、『嘘』を使って煽動する側としては、そっちこそを『民意』とか『民主主義』と言ってしまった方が、都合が良いだろうね。
要するに、情報の『真偽』を確かめる術がない。
世論調査や住民投票が『例外』扱いにしかならないのは、そういう理由からなんだよなぁ。
……まぁ、『嘘』を使って煽動する側としては、そっちこそを『民意』とか『民主主義』と言ってしまった方が、都合が良いだろうね。
21. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:39 ID:nOlhH2ij0
議場でやるのが古い言うんやったら議員なんかやめてまえ
ルールに則ってやるのが民主主義であり、ルールが嫌やったら勝手に退場せえはげ
ルールに則ってやるのが民主主義であり、ルールが嫌やったら勝手に退場せえはげ
22. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:41 ID:BGHxNau30
大正デモクラシーかな?
23. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:43 ID:hiywYrdd0
過激な思想は危険ですよ
24. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:51 ID:oh3w7h8A0
朝日新聞廃止デモなら行く
25. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 11:58 ID:Tn2IOTE00
基地外コラム天声人語。
まあ、日比谷焼き打ちや戦前のテロを煽っただけのことはある。
まあ、日比谷焼き打ちや戦前のテロを煽っただけのことはある。
26. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:06 ID:xlcMzp450
国会で議員が決めるっていうのは
憲法に定められてるわけで
朝日は憲法を壊すな
憲法に定められてるわけで
朝日は憲法を壊すな
27. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:07 ID:7KIww4ct0
13
漢字もどんどん減ってるしね
語彙のないの、漢字の読めない馬鹿が増えた
全部ひらがなにすれば中韓の人々でも
読めるようになるしね!
漢字もどんどん減ってるしね
語彙のないの、漢字の読めない馬鹿が増えた
全部ひらがなにすれば中韓の人々でも
読めるようになるしね!
28. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:12 ID:EtQ1TRq.0
じゃあ憲法改正しないとなwwww
29. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:19 ID:yN0d1vvN0
賛成デモや在特デモも民主主義でいいんだな
30. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:20 ID:BLzHeH010
反朝日新聞国民大集会へのフラグか
31. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:22 ID:HNebZhIp0
護憲のために違憲だからと追及するのに合法的なステップを否定するとはわけわからんね。
32. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:29 ID:BmT78zKG0
日毎に書く内容が低劣化していくな
執筆者が産経に内通してないか調べた方がいい
執筆者が産経に内通してないか調べた方がいい
33. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:32 ID:3tRnPzAJ0
朝日新聞はゴネ得こそが民主主義と考えている
34. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:41 ID:8AmAYeKH0
ふむ、じゃあ朝日本社前でデモやれば朝日はそれを認めるんですね?
数々の不祥事についてもちゃんと対応するんですね?
数々の不祥事についてもちゃんと対応するんですね?
35. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:52 ID:aJPQk8.Q0
ローマ進軍とか、ミュンヘン一揆も「デモによる政権奪取(未遂)」なんだよなあ。
新しい民主主義の形って、彼等もいってたぞ。
新しい民主主義の形って、彼等もいってたぞ。
36. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:55 ID:sutdY3EN0
朝日も、最近はすっかり反知性主義の牙城になったな
37. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 12:58 ID:zsOhR2Vx0
お前らも朝日の前でデモしなきゃw
38. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 13:45 ID:DQntbdsd0
空の下で行われる一般人のふりをしたおぞましい方々による古めかしい無法。
39. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 14:16 ID:7LFQ.DKa0
天声人語のツイート欄で抗議すべき
40. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 14:28 ID:Uy.Gx8TL0
クッサイコラムを読まされる身にもなれよw
地に足のついていない文章を読まされるほど嫌なものはないわ。
地に足のついていない文章を読まされるほど嫌なものはないわ。
41. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 15:43 ID:nTPPWjZV0
朝日による憲法批判きたーーーwww
42. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 17:29 ID:LbcfG22e0
そのデモヘイトスピーチだらけなんですけど批判しないの?
43. 名前:名無しマッチョ 2015年09月18日 19:59 ID:dyLccSfU0
WW2で戦争煽っていた頃と微塵も変わっていない。次は真っ先に裁判所にこいつらを送り込まなきゃな。
44. 名前:名無しマッチョ 2015年09月19日 00:05 ID:INUEX6Cz0
新聞社内のサヨクかぶれが偏向歪曲デマ記事で好き勝手に世論誘導する時代は終焉を迎えつつある。
これからはネットの時代。
これからはネットの時代。