2015年12月19日21:00
- 1 名前:ニライカナイφ ★:2015/12/19(土) 17:11:38.57 ID:CAP_USER*.net
◆大気汚染に悩む中国では「きれいな空気」のボトルが飛ぶように売れる
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/00-top.jpg
中国では北京・上海などの経済発展がめざましい地域を中心に、深刻な大気汚染が社会問題となっています。
そんな中国で新鮮な空気を詰め込んだ「空気缶」が飛ぶように売れるという現象が話題になっています。
これは中国の首都・北京の町を撮影した写真。薄暗いですが、これは昼間の様子です。
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/a02.jpg
町ゆく人はみなマスク姿。
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/a01.jpg
スポーツはかえって健康に悪そうです。
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/a03.jpg
そんな中国で話題になっているのが「VITALITY AIR」。
新鮮な空気が入った缶とのこと。
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/b03.jpg
VITALITY AIRはカナダのVitality Air社がロッキー山脈の新鮮な空気を詰め込んだボトルで、
空気のきれいさを維持するために油脂やグリスを使う機械に通すことなく手作業で詰められているとのこと。
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/b02.jpg
VITALITY AIRの価格は3リットルボトルが1本19カナダドル(約1700円)からですが、
輸送コストを含めて中国では1本約3000円から販売されています。
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/b01.jpg
こち亀の両さんを実践するVitality Airですが、中国のネット通販で販売したところ、
500本が一瞬で完売。さらに700本を追加で販売する予定とのことです。
■おまけ
中国ではサービス料として「空気浄化費」なる追加料金1元(約20円)を徴収するレストランが登場しています。
店主によると「レストラン内の空気をきれいにする空気洗浄機のメンテナンスコスト」とのことですが、
あえなく行政指導を受けています。
画像:http://i.gzn.jp/img/2015/12/17/chinese-buy-fresh-air/a06.jpg
GIGAZINE 2015年12月17日 13時15分00秒
http://gigazine.net/news/20151217-chinese-buy-fresh-air/
■関連スレ
【国際】カナダ企業、新鮮な空気を中国へ「輸出」 売れ行き好調
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450342055/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450512698
- 3 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:14:03.62 ID:0gHsc/x10.net
( `ハ´)国では眉をへの字にするのがオシャレなの?
- 4 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:14:08.13 ID:Xjyy1dbV0.net
そんなムダなものが買えるほど金満国家なのか、シナは
- 5 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:15:16.26 ID:eryfG0rz0.net
その空き缶がまたゴミになり積もっていく。
- 8 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:16:56.28 ID:/qyfj3oW0.net
すぐに中国で作られた偽物が出回る
- 16 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:19:36.97 ID:bZhBkUiy0.net
こいつら、滅ぶだろ....
- 18 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:20:19.19 ID:bZhBkUiy0.net
お前らも、日本の空気を詰めて売れば儲かるんじゃね?w
- 20 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:22:07.31 ID:Wjix1IWY0.net
数年前に中国国内の富豪が売り出した空気の缶詰は慈善団体に寄付(+政府への当てつけ)が名目だったけど、これは本当にただ買って使うだけか。
- 30 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:25:25.11 ID:Wjix1IWY0.net
売ってるのはカナダに移民した中国人っぽいな、まあ商魂たくましい事で。
- 31 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:25:25.54 ID:MjvQS1BS0.net
PM2.5って水に溶けないの?水に空気を送ってぷくぷくしたらきれいにできないの?w
- 36 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:27:08.79 ID:HGc+6t+1O.net
日本で缶詰作って売ったらボロ儲けだな
- 40 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:28:41.87 ID:7luRdO870.net
空のペットボトル高価買取り
- 42 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:30:39.50 ID:ot6cNHG70.net
ビニール袋にしゅっと吹き込んで、すーはーすーはーするのか? 誤解されそうだなw。
- 46 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:36:53.37 ID:4hWEWl7K0.net
中国人って多分バカなんだろな、きっとバカだ
- 50 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:40:50.27 ID:9hSy7P/u0.net
日本人➡対応策を考えて実施。情況は改善される。
- 51 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:41:19.61 ID:DzkxgtRA0.net
これが中国企業の商品なら誰も買わないと思うw
- 52 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:41:37.30 ID:yHJZDnfj0.net
そしてメイド・イン・チャイナと言うオチ
- 53 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:43:19.66 ID:e59SDm7bO.net
日本もバブルの頃に空気の缶詰め売ってたような
- 54 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:43:45.24 ID:KZoc4uU40.net
世界第二の豊かな国に住んでるんだから、ぜいたく言わずがまんしなさい
- 57 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:45:00.35 ID:0oTKyHYQ0.net
そもそも汚ないのは心だよ。
- 60 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:45:48.45 ID:N1CngUhS0.net
ハワイの空気とか(´・ω・`)
- 61 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:46:14.57 ID:B3caCSrgO.net
中国にスウェットスーツフル装備を売り出せば此方の言い値で売れるのに…
- 70 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:52:48.76 ID:4xhOMp9S0.net
空気にはパコクネの放屁が混ざっております
- 71 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:53:34.99 ID:tlicf7OU0.net
宇宙の缶詰もこいつらなら本気で買いそうだ
- 73 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:54:50.91 ID:660t/UKj0.net
嘘はあかんてばあちゃんに言われたろ
- 77 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:56:46.70 ID:n6XMiEKY0.net
ロッキー山脈までダクトを繋ぐ大富豪とかいないのか?
- 78 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:58:50.98 ID:EP11ytp40.net
地球の大気汚染とは全く縁のない、宇宙の空気だと言ってバカ高い値段で売り出せばけっこう売れそうだな、中国なら。
- 81 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:02:37.37 ID:zw2U8uOM0.net
北海道の森の空気とか高値で売りつけようぜ
- 84 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:05:42.91 ID:6EuCmwkv0.net
空気清浄機とかバカ売れだろうな
- 98 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:21:06.32 ID:j3pKQJMl0.net
まぁミネラルウォーターかってる日本人もばかにできないけどな
- 100 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:23:15.38 ID:zGp9J02m0.net
買うほうもアホだけどカナダ人もえげつないな
- 110 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:29:20.21 ID:qv/8ylZ80.net
特殊効果いらずで映画撮影に最適やね
- 111 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:31:15.80 ID:8CJ2v5T50.net
悪魔の正体や知識や情報が漏れると、もう役に立たなくなるんだよ、言っておくけど
- 113 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:32:38.30 ID:BKxKgJpQ0.net
中身は何の変哲もない空気なんだろ?
- 114 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:34:19.24 ID:U7Y3k2FM0.net
ダイビング用の酸素ボンベでも買った方がまだマシじゃね
- 116 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:35:15.47 ID:aqMaEpT80.net
空気清浄機を買えよ。フィルターが一ヶ月もたないだろうけど
- 117 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:37:18.30 ID:AWxREQosO.net
キングのミストの世界がそのままに!
- 118 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:37:33.71 ID:5DPpogCN0.net
そのうちフレーバー空気缶とか出そう
- 119 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:38:20.09 ID:raHNFJd00.net
なんかSF映画でこんな話しあったよな
- 120 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:38:26.94 ID:FkGHN1dC0.net
ミニ四駆のゲームであったな
- 124 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:45:51.80 ID:1ORwWMsc0.net
カナダまで届く超長いストローを使えば新鮮な空気吸い放題
- 140 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:56:13.99 ID:9UPRDxQM0.net
むかし日本にも空気の自動販売機あったって話聞いたけどなあ
- 141 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:56:36.95 ID:YF/MRKrE0.net
正しくディストピアしてるなぁ
- 144 名前:名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:57:14.55 ID:8rXqaR/a0.net
馬鹿みたいな話だけどあの空気の中に住んでりゃ一瞬でも吸える綺麗な空気に3千円の価値を見出す心境になるのかも知れないな

【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)