2015年12月22日23:01
- 1 名前:いちごパンツちゃん ★:2015/12/22(火) 14:20:29.98 ID:CAP_USER*.net
京都の「北山」は東京で言う「代官山」、二条城のあたりは「清澄白河」。
JR京都駅は品川駅。そんな「もし京都が東京だったら」の空想が1枚の地図になり、SNSで話題になっています。
制作者は、京都で宅地建物取引士として不動産の企画事業を営む女性。
仕事や趣味の中で続けてきた「街歩き」で培った「街を見る力」に迫りました。
京都を拠点に、シェアハウスや住人自らが改修できるDIY物件の仲介・企画をしている岸本千佳さん(30)。
自身のブログで「もし京都が東京だったらマップ」を公開したところ、
フェイスブックやツイッターに広く拡散し、ブログには16万以上のアクセスがありました。
四条烏丸〜河原町は若者の多さから「新宿・渋谷」。北山はマダムが住む高級住宅街をイメージして「代官山」としました。
京大がある吉田は東大のある「本郷」に、コーヒーショップが増えてきた二条城周辺は「清澄白河」です。
岸本さんが「一番しっくりきた」のは、JR京都駅を品川駅に見立てたことです。
「基本、新幹線に乗る時くらいしか行かないところ。飲みに行くということもまずないですよね」
京都と東京に縁があった人なら、「なるほど」とうなずける部分は他にもたくさんあるはず。
見るたびに思わぬ共通点に気づかされ、奥が深いです。
「首都圏に住む人や法人からの移住・移転相談が一番多い」と言う岸本さん。
このマップは首都圏の人がパッとイメージできるように作りました。
「地価やその他の指標を参考にしたわけでもなく、私の肌感覚を形にしました。もちろんこれが正解というわけではないです。
本音を言えば、こういったマップをきっかけに実際に京都の街を歩いて本当に
自分が生活してみたい場所を見つけてほしいんです」
ツイッターやフェイスブックでは多くの人がこのマップを話題にしています。
「東京者として、これは新鮮で興味深いな〜。ふーむ、なるほど」
「面白い。今までに一番タメになる京都マップかも」
「こんな目線で考えたことなかったけど、腑に落ちる組み合わせがたくさん」
「鴨川デルタが井の頭公園ってのは、まさに!」
以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000004-withnews-sci
画像
http://img-cdn.jg.jugem.jp/887/2032599/20151213_1191816.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450761629
- 3 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:23:00.71 ID:TQ/50j6u0.net
もし橋本カンナが神崎だったらソフマップ
- 6 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:25:32.08 ID:66BNMdjR0.net
東京遷都をいまだに認めない、自称日本の中心の人達
- 8 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:25:54.54 ID:qx46Ub/+0.net
京都のひとはわけわからんと思う
- 9 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:27:15.35 ID:EhZtVOIS0.net
東京の地図になるだけでは?
- 14 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:30:25.09 ID:egh8n+zS0.net
何が面白いのか分け分からん
- 21 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:34:47.29 ID:wfDEyQOK0.net
奈良の方が住みやすくて、人も少ない
- 23 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:35:24.78 ID:MM2M6wxx0.net
崇神地区は新大久保かよ(´・ω・`)
- 25 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:36:28.97 ID:TDmjO8e5O.net
明治維新がなかったら まだ都は京都だったね
- 27 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:40:48.48 ID:SE+Xfk9AO.net
京都と東京に詳しくない人じゃないとさっぱりわからんだろ
- 29 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:42:19.85 ID:qRWPr1490.net
西の人から見ると、やっぱり神奈川も東京扱いなのか。
- 32 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:43:22.64 ID:Zhzqdxff0.net
京都、、、東京に敗北を認める?
- 42 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:46:53.12 ID:It+sgBFU0.net
京都駅はすぐそばに朝鮮部落がある
- 43 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:47:06.27 ID:yyLlcE980.net
品川もでっかい同和部落なんか?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:48:13.21 ID:yo+dKpsB0.net
京都駅近辺ってそういう土地なのか
- 48 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:48:20.84 ID:EhZtVOIS0.net
東に移った京なんだから配置が変わるだけなのは当然なんだが
- 50 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:49:10.65 ID:yyLlcE980.net
品川、本郷、赤羽って同和部落なの??
- 56 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:53:06.60 ID:pLBGNRw/0.net
>>50
品川の歴史
>[産業] 知ってますか!、東京都芝浦と場 - 旧聞アトランダム
d.hatena.ne.jp/hakyubun/20101205/1291536353
2010/12/05 - なお、この付近は通称品川と呼ばれますが行政区域は港区港南です、
いわゆる芝浦は港南地区となります。 ... その昔、品川駅東口開設の最大理由は”芝
浦屠場”の存在であり、乗客の屠場労働者であった事は、上記のエライさんの言質でも ...
- 86 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:04:52.50 ID:0DD5IgPC0.net
>>50
赤羽は再開発される前は山側は近いずいちゃいけない場所じゃったぞ
- 111 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:22:45.99 ID:nJPcOKgO0.net
>>50
本郷台地の下の白山や小石川は樋口一葉の時代は貧民窟だったし、印刷業みたいな軽工業地帯だったし
そういうところの労働者と東大のインテリが結託して共産主義が根強い場所。
今でも共産党はかなり強いが足立区あたりとは支持層の人種が違う。。
- 51 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:49:27.02 ID:XpYXnPXt0.net
本郷みたいな雑多な感じがないじゃん
- 52 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:50:28.84 ID:xlX33X2c0.net
代官山ってマダムが住む高級住宅街か?
- 55 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:52:29.46 ID:yyLlcE980.net
大森蒲田、ミニ赤羽って朝鮮部落か?
- 59 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:53:36.26 ID:xaIJ//Ia0.net
京都の風水を真似て江戸を構築したんだが.......
- 63 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:55:16.05 ID:/SudULcl0.net
品川駅はつまんないけど京都駅も周辺は面白くないのか
- 69 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:56:00.13 ID:vopVGwsE0.net
トンクあたりが新大久保かと思ったのに
- 70 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:56:20.02 ID:nmD6+LKu0.net
在日さんが多く住んではる京都が首都にふさわしいですどす
- 71 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:56:56.08 ID:1bo241uX0.net
新大久保の位置はヤバいけど、中野の位置もヤバいんだよなぁ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:58:04.15 ID:oMSfBECE0.net
東京と京都に関係のない人にはどうでもいい話だな。
- 77 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:00:05.57 ID:ROe06WPM0.net
え?京都駅周り飲み屋いっぱいあるっしょ
- 81 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:02:21.19 ID:g92b5xb/0.net
秋葉原を大阪の日本橋に例えるみたいな地図か
- 82 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:02:42.80 ID:0DD5IgPC0.net
あんな趣味悪い京都駅を品川駅なんぞと一緒にするなや
- 84 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:04:22.76 ID:TuiePwy50.net
京都市は平均所得が低いし貧しい人も多く住んでいるのだと分かる
- 88 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:05:18.59 ID:Vbg4R6op0.net
部落と朝鮮をナチュラルに融合してるw
- 92 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:12:03.17 ID:ShvtgXr30.net
基本ベースが異なるから、比較すら出来ず我侭を語る京都府
- 93 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:12:23.50 ID:DqpM1N0x0.net
京都をよく知らないから地元民の検証が待たれる。
- 101 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:17:30.54 ID:y+TXzuXt0.net
京都に似せて東京が作られたから本来逆なんでは‥
- 105 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:19:40.87 ID:dse55nhf0.net
「もしグンマーが東京だったらマップ」を作ってくれよ
- 119 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:29:53.97 ID:VwHFOXg20.net
そもそも代官山は地域性を見いだすようなスケールじゃないような・・・
- 120 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:30:20.97 ID:qdHlzLvo0.net
たぶん京都の人じゃないね。ありえない。
- 121 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:30:25.04 ID:liAJWBX30.net
京都に10年ぐらい住んでたがいまいちピンとこない
- 123 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:31:00.28 ID:1JeK7XWi0.net
京都の東にあるから東京なんだが
- 124 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:31:41.65 ID:J67g/Hwq0.net
元々が千年前に敗走を重ねこの地にたどり着いた百済人が「もしここが百済だったら」と付けた地名なんだがなw
- 125 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:31:44.76 ID:6MlhFZcv0.net
これはわかりやすいなあ、、と言いたいところだけど、京都は寺社仏閣以外いったことないから本当かどうかわからないのが現実
- 134 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:38:05.78 ID:+J6KhQ5X0.net
大阪が東京なら、神戸が横浜、尼崎が川崎
- 136 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:40:36.51 ID:Cy3fqu3f0.net
もし細川たかしが救急車だったら
- 142 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:47:06.08 ID:p4UAotdP0.net
あの地区とかあの地区とかのような非差別部落は東京にはねーな
- 147 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:53:00.63 ID:kfSSCJCR0.net
たしかに京都駅の近くにも品川駅の近くにも○○はあるな
- 148 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:54:25.34 ID:Gmfiek540.net
i wish i were a bird
- 150 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 15:59:27.22 ID:hU/9jIAG0.net
なんの意味もないことやってるのな 馬鹿馬鹿しい
- 151 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:04:04.12 ID:+y8uYOCu0.net
品川駅が京都駅なら東京駅はどこになるんだろ そんなものはないとか そこが一番の疑問だ
- 152 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:07:50.59 ID:AviMifpi0.net
行ったらマズイところは赤い斜線にしてくれ
- 156 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:19:22.73 ID:U4gLyIMm0.net
新大久保扱いされた地域ってあれですか?
- 180 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 17:01:35.01 ID:DL/f0DWs0.net
>>156
看板、張り紙、施設など全てがアレ
https://goo.gl/maps/gtQxSRJUDXC2
- 159 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:23:53.77 ID:zQkokigx0.net
東京とか京都とか見知らぬ土地だから想像できん
- 161 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:27:48.56 ID:EQ8Z+Psx0.net
うち西陣だから門前仲町かよくわからんけどw
- 162 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:28:40.47 ID:hkU1nE9X0.net
このネタ、デイリーポータルZで見た。
- 165 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:34:22.56 ID:cMDHkBiu0.net
新大久保が川沿いなのはよく理解されておる
- 173 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:45:52.67 ID:qUNUo1Ea0.net
京都っていつ行っても外国人ばかりで微妙な気持ちになるわ
- 179 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 16:59:42.51 ID:ZOxl4B080.net
これを作った人が東京を知らないことが明らかだな
- 192 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 17:15:35.23 ID:uIf3IBsv0.net
制作者が鶯谷を知っていたとは
- 203 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 17:51:18.11 ID:/i7YdBT/0.net
江戸を根拠地にするのは実質的に秀吉の意向だったんじゃなかったっけ
- 204 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 17:54:15.97 ID:jvskBfvd0.net
もし京都が東京だったら埼玉はどこ?
- 211 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:07:25.04 ID:owXe/c9l0.net
北山と下鴨の範囲がおかしいな。
- 215 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:12:37.40 ID:d5J4dvZ80.net
祇園は銀座じゃなく浅草かな
- 220 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:23:08.82 ID:St6/e/vY0.net
京都駅周辺が千住、蒲田、新大久保とディープ下町に囲まれてますけど
- 222 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:23:48.46 ID:YoxH93vD0.net
東京も京都もどうでもいい場所w
- 223 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:24:25.65 ID:I71UkFxr0.net
東京とかいう歴史の浅い田舎モンが集合した新興都市を古の都に当てはめるとは笑止
- 225 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:26:06.42 ID:PS1/vAaS0.net
一乗寺のラーメン店が多いとこはどこなの?
- 226 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:27:37.20 ID:zmYbMxCB0.net
京都駅近くのBは、川崎か?
- 233 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:35:13.73 ID:LTVQfdbn0.net
京都が東京って首都か?とか思ったら京都の町を東京の町に当てはめたら、みたいなか…
- 238 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:40:39.57 ID:xZiNnrmz0.net
洛西ニュータウンは多摩ニュータウン
- 240 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:42:36.38 ID:uDNjOfeV0.net
横浜市戸塚区に当たるのってどこ?
- 246 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 18:56:11.88 ID:XLDAceiX0.net
京都は想像以上に住みにくいからな現代に首都なったら地獄だよ
- 251 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:05:04.19 ID:xZiNnrmz0.net
嵐山が奥多摩なら綾部は群馬の富岡になるw
- 260 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:20:46.93 ID:MM2M6wxx0.net
右京区は工場と低所得者層が多いから、大田区、足立区だな(´・ω・`)
- 265 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:23:33.73 ID:YOOdAlvs0.net
秋葉原がない。不便すぎる。
- 266 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:25:12.56 ID:Jw4yfYuo0.net
新大久保wwwwwwwww そこヤバいwwwwwwww
- 269 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:28:01.57 ID:QKueu+YK0.net
大手筋より南側は京都じゃないと?
- 271 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:29:30.69 ID:C0pLXlXF0.net
もうちょっと面白いかと思ったら、妖怪「ピントコーン」の巣だったw
- 274 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:32:10.74 ID:qO/UkXqd0.net
京都も東京も行った事ないから何が面白いマップなのかさっぱりわからん
- 283 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:46:15.27 ID:cZBmAwJh0.net
「新大久保」「品川」「大森蒲田」に囲まれた空白地帯は、何処になるのよwwww
- 284 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:50:18.93 ID:sGNHe2Kk0.net
嵐山が奥多摩?ちょっと違くないw
- 286 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 19:54:55.71 ID:iBefx3oA0.net
ミニ赤羽と赤羽は分ける必要無いじゃん
- 298 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 20:06:47.49 ID:XERljaKm0.net
何でこんなどうでも良いネタで盛り上がってんだ
- 315 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 20:47:53.50 ID:INDyzRuP0.net
桂川沿いは金八歩いても絵になる
- 320 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 20:56:46.15 ID:AxtLrFUFO.net
京都に遷都したら、日本経済はどうかわる? 日本がよくなるのか?
- 323 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 20:59:31.33 ID:EFL5J1Vw0.net
なんで関西人て東京にコンプレックスがあるの?
- 338 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:22:33.12 ID:NU20vuGo0.net
確かに、東京が分かる人が京都に移住する時なんかは参考になりそうだな。
- 341 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:29:47.21 ID:MutVLdfG0.net
祇園みたいに格式あるところや、先斗町みたいな雰囲気あるところもあるけど、基本的には京都はただの田舎町だからなぁ
- 346 名前:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2015/12/22(火) 21:33:21.76 ID:Bo6Z1n600.net
伏見区京阪深草駅前が慶應大学になるのか
- 348 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:34:21.51 ID:fgLArmbu0.net
東にある京都だから東京都って名前だし驚くことじゃない
- 358 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:57:21.46 ID:SP2M/AiUO.net
野球界の聖地・甲子園球場は?
- 359 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:58:53.11 ID:W3bu5xMz0.net
つまり秋華賞が府中の2000でおこなわれるということだ。
- 364 名前:名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 22:14:08.76 ID:dRbbrgdW0.net
地方の人が頑張って東京の地名覚えましたって感じ(´・ω・`)

ポケットモンスター Y
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年12月22日 23:28 ID:UEwGSplr0
東京奠都
2. 名前:名無しマッチョ 2015年12月22日 23:34 ID:s8hDP4gZ0
北山在住だけど代官山はねーよw
3. 名前:名無しマッチョ 2015年12月22日 23:52 ID:QsNCseHN0
そもそも東京って名前から分かるようにパチもんの京都だからなぁ…
もし京都が東京だったらじゃなくて、
東京が京都の真似してるんだよ
何故かトンキン人はこの事実をかたくなに認めないけど
もし京都が東京だったらじゃなくて、
東京が京都の真似してるんだよ
何故かトンキン人はこの事実をかたくなに認めないけど
4. 名前:名無しマッチョ 2015年12月23日 00:12 ID:XRUX.w9U0
京都の真似って割りには道がごちゃつきすぎだがな
ちゃんと碁盤にしろよ
ちゃんと碁盤にしろよ
5. 名前:名無しマッチョ 2015年12月23日 00:52 ID:IIH5JfWu0
興味ないとかいうアホみたいな意見まとめんなよ
本当に興味がないなら書き込む必要もない
本当に興味がないなら書き込む必要もない
6. 名前:名無しマッチョ 2015年12月23日 00:56 ID:IIH5JfWu0
興味ないじゃなくてどうでもいいだったな
どっちでもいいが
どっちでもいいが
7. 名前:名無しマッチョ 2015年12月23日 10:43 ID:42qPBjeu0
※3
東京と京都は全く似てないやろ。何?名前が似てるって言いたいの?
京都人も韓国人並みの火病持ってるのか
東京と京都は全く似てないやろ。何?名前が似てるって言いたいの?
京都人も韓国人並みの火病持ってるのか