ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:30:14.01 ID:a0GrZt+A0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典


     奈良公園(奈良市)で国の天然記念物に指定されている鹿による「人身事故」が、鹿との接し方に不慣れな外国人観光客の増加に伴い多発している。
    鹿に噛(か)まれたり、体当たりされたりするトラブルの相談件数が今年度は12月末時点で80件を超え、過去最高に。
    その半数以上が外国人からだった。鹿が急に凶暴になったわけではなく、ほとんどは観光客が餌の「鹿せんべい」を与える際にじらすなど、誤った対応をしたことが原因という。
    そこで奈良県は外国人向けに「鹿との接し方」を解説した動画を作成。ネットで公開し、普及啓発に乗り出している。

    以下ソース
    http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150001-n1.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452825014


    5 名前:ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:32:15.88 ID:l1GJx24K0.net

    中国人に噛まれた方がヤバそう

    7 名前:エメラルドフロウジョン(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:32:42.99 ID:9ByFXnQC0.net

    鹿「犬じゃねえし、狂ってもねえし」

    9 名前:断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:33:34.94 ID:MNbRgSW+0.net

    中国人と違って奈良の鹿は信号待ちするんだぞ?

    12 名前:オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:35:09.68 ID:erHItVrL0.net

    じらすと体当たりしてくるのか。それは懐いているといえるのだろうか?

    16 名前:ニールキック(空)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:36:15.67 ID:rWYEYLkb0.net

    鹿「なんか人間に似た生物が来るのか増えたな〜、よくアルとかニダとか言ってんな…」

    17 名前:ブラディサンデー(九州地方)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:37:00.03 ID:naNZTFjcO.net

    鹿に噛まれる様な事をする中国人観光客が、悪い

    19 名前:ファルコンアロー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:37:43.67 ID:9yb7Kf4O0.net

    純真な動物は邪悪な者を見分ける

    20 名前:トペ コンヒーロ(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:37:51.65 ID:abrhhLdZ0.net

    神の使い=鹿が魔=中国人を追い払うって話か、感動だな。

    21 名前:カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:38:20.56 ID:7IJCxtc20.net

    鹿「俺達ゃ飼い犬じゃねえんだよ」

    25 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:40:42.32 ID:+1EPMQeE0.net

    中国人自体にエンガチョなんですが

    35 名前:ニーリフト(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:42:50.22 ID:K8Jiuh+P0.net

    中国人は来るんじゃねーよ!

    40 名前:急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:44:50.59 ID:XkCcYHbt0.net

    帰りの飛行機落ちて死ね糞チャンコロ

    42 名前:カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:45:43.54 ID:7IJCxtc20.net

    奈良の鹿は自分たちがこの土地の頂点だと自覚しているから動物園感覚で接すると当然罰が下る



    48 名前:バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:48:39.36 ID:VAwITgcV0.net

    >>42
    一応、神の使いですし


    43 名前:トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:46:01.40 ID:AU7TJecn0.net

    アホなチャンコロは噛まれて動物の扱いを学習すればいいんだよ

    44 名前:逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:46:15.99 ID:MngFTvLv0.net

    サバンナじゃなくて良かったなw

    49 名前:トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:49:13.72 ID:k3MmLlCk0.net

    いや、あいつら気性激しすぎ

    50 名前:チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:49:25.43 ID:WdcdYKgR0.net

    中国人は鹿を捕まえようとするから噛まれるんだよ

    51 名前:トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:49:31.63 ID:vhMFQQpE0.net

    いちびって出した餌引っ込めたりしたんだろ



    60 名前:サソリ固め(家)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:53:55.88 ID:cNbpgafd0.net

    >>51
    いちびる?


    59 名前:ナガタロックII(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:53:34.05 ID:yravPjHy0.net

    チャイナが処刑軍団ザップみたいに発狂するのか

    63 名前:サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:57:50.94 ID:PNBrKW0C0.net

    鹿に中国人との接し方を教えた方が早くないか?

    65 名前:中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:58:44.30 ID:mSYSE7z+0.net

    子供が鹿に頭突きされて、親が鹿をゲンコツで殴ってるのを見たことある


    【New3DS / LL対応】CYBER・USB ACアダプター ミニ (3DS用)
    【New3DS / LL対応】CYBER・USB ACアダプター ミニ (3DS用)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:10 ID:3FEFyFy50
    生まれた時から狂犬病煩ってるだろ…
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:16 ID:4zXtWd0p0
    日本に来なきゃいいだろ
    アルニダに牙むくだけだ
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:17 ID:WRNWdJzi0
    だって中国人って、鹿の角持ったり、跨ったり、やりたい放題なんだぜ
    普通、そういうことしたら突かれるか噛まれるかするわ
    鹿の正当防衛だわねwww
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:19 ID:.DU0oxtM0
    鹿さんの賢さは天井知らずやな
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:27 ID:9tyAJ.CA0
    角を持って鹿を持ち上げている中国人を見たことがあるわ
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:29 ID:oPgFWHic0
    アイツら鹿せんべい持ってる人間見ると、大量に集まってくるからな。餌やらずに意地悪するとか怖くて出来んわ。意地悪しなくても、服の裾をハムハムされたりするしな。
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:32 ID:Z47fGGfO0
    鹿に中国人との接し方教えた方が早いでワロタwww
    その通りだわwww
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:34 ID:pLoVYu7lO
    食べてしまったかと思った。
    まぁ、罰なんだけど。
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:35 ID:T2uZeCi90
    注意書きの看板あったろ!
    確か何カ国語かで書いてたぞちやんと読めよ
    「飼われてるんじなく野生です」とかなんとかって
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 12:58 ID:0EwHNpOj0
    ていうか鹿に触るんじゃねえよ。
    11. 名前:恋する名無しマッチョ   2016年01月15日 12:59 ID:6rBOXt1tO
    鹿せんべいは奈良の鹿愛護会の登録商標
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 13:06 ID:JsXCFLJh0
    鹿も中国人嫌いなんだな
    俺と一緒だ
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 13:06 ID:WRNWdJzi0
    中国人のモラルは動物以下www
    14. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 13:48 ID:Nknnmxj90
    支那人は臭いから嫌なんじゃないの?
    15. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 13:49 ID:PSCkncKe0
    鹿が可哀想だからシナチョン近づけるな。

    っていうか日本に来るな。
    16. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 13:50 ID:tJXanZrf0
    ビニール食べさせられて死んだ仲間の復讐だろ。
    17. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 14:05 ID:xa4ggdJ90
    鹿の方は中国人の扱い方を心得てるようだが。
    18. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 14:10 ID:wlZuNXP40
    シカにエサをねだられてもしつもく焦らしたり包装紙食わせたりシカに対する態度がゴミでシカに攻撃される中国人の特集ならニュースでやってたぞ
    19. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 14:31 ID:x33gmRsu0
    お里が知れるよな
    20. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 14:45 ID:hvlygXrI0
    見かけりゃわかるけど餌で引きつけてさんざん写真を撮りまくっておきながら餌をやらずに立ち去ろうとする輩も多い。そりゃ鹿からしたらイラつくわ。

    自業自得。マナーや作法を守らないなら来るな。動物相手でも然り
    21. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 15:18 ID:ZPJGTEDy0
    実際外国人観光客が鹿いじめるから鹿が凶暴化してる。
    鹿とうまく付き合ってきた地元の人も襲われることがあるらしい。
    22. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 16:38 ID:4pdnHiGs0
    >鹿に中国人との接し方を教えた方が早くないか?

    中国人との接し方を覚えて、こうなったんですが。
    23. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 16:49 ID:dsDSWcDv0
    以前見たことがあるなあ>シナ畜の鹿苛めin奈良
    そんで、あんまりひどいんでほかの観光客である白人にめっちゃぶち切れられて、あろう事か逆に食って掛かる始末w
    周囲にシナ畜しかいないと思いきや、だんだんと白人とかが増えてきたら、なんか日本人の振りして逃げようとしてたwwwwwwww「バカヤロウ」「コノヤロウ」とか言いながらw
    24. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 17:11 ID:weZmpf5S0
    ここに書かれてる以外に、実際はもっと酷い。鹿に乗ったり、鹿の角を折って持って帰ろうとしたりして、あげくに反抗されてクレーム出してるんです。
    25. 名前:名無しさん   2016年01月15日 17:48 ID:KQTgRbUZ0
    「鹿煎餅を頭の上にかざせばお辞儀するから
    そしたら餌をあげてください」
    そうガイドに言われたからそうしたけど
    支那人は何をしたんだ?
    26. 名前:名無しマッチョ   2016年01月15日 20:33 ID:dmLcIEvs0
    シカに病気をうつすんじゃねぇ、カス。
    観光なんて来なくていいからすぐに国に帰れ。
    27. 名前:名無しマッチョ   2016年01月16日 04:09 ID:lpbYoRAE0
    新ウイルスやら強化ウイルス量産しまくってる国の奴らが何言ってんだよw

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ