2016年01月15日19:00
- 1 名前:きゅう ★:2016/01/15(金) 15:37:00.55 ID:CAP_USER*.net
奈良公園でシカと触れ合う外国人=奈良市
http://www.sankei.com/images/news/160115/wst1601150001-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160115/wst1601150001-p5.jpg
奈良公園(奈良市)で国の天然記念物に指定されている鹿による「人身事故」が、
鹿との接し方に不慣れな外国人観光客の増加に伴い多発している。
鹿に噛(か)まれたり、体当たりされたりするトラブルの相談件数が今年度は12月末時点で
80件を超え、過去最高に。その半数以上が外国人からだった。
鹿が急に凶暴になったわけではなく、ほとんどは観光客が餌の「鹿せんべい」を与える際にじらすなど、
誤った対応をしたことが原因という。
そこで奈良県は外国人向けに「鹿との接し方」を解説した動画を作成。ネットで公開し、
普及啓発に乗り出している。
英語で「鹿の取り扱い説明書」
奈良県が開設している外国人向けの奈良観光情報サイト「VISIT NARA JAPAN」
(http://welcome-nara.jp/global/)。ホームページには奈良公園の鹿の写真をあしらったバナーが
あり、クリックすると、「奈良の鹿の扱い方」についてイラストと英語のナレーションで分かりやすく
説明した75秒間の動画が流れる。
奈良公園一帯に生息する鹿は国天然記念物として保護されている
▽出産後の春と発情期の秋は気性が荒くなっていて危険である
▽「鹿せんべい」を与える際はじらさない−。
動画は、家族で訪れた観光客が鹿と触れ合う中でそうした注意事項を知るというストーリーで、
スマートホンでも見ることができる。
http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150001-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150001-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150001-n3.html
http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150001-n4.html
- 2 名前:きゅう ★:2016/01/15(金) 15:37:08.39 ID:CAP_USER*.net
制作した、海外向け解説動画を手掛ける「simple show」(東京)の吉田哲社長は、
「奈良の鹿が観光客のいい思い出作りとなるよう、注意事項の羅列ではなく、ショートストーリーで
視聴者に語りかける内容にした」と話す。
人身事故の6割近くは外国人
奈良県によると、県を訪れた外国人観光客は平成25年の45万6200人から、
26年は66万3500人に増加。
だが、これに比例するように、奈良公園の鹿による外国人の「人身事故」被害も増えているという。
鹿によるけがや事故の相談に応じている「奈良公園のシカ相談室」によると、25年度の
人身事故相談件数50件のうち、外国人による相談は12件で24%。
だが、26年度は74件のうち34件で45・9%に上昇した。
27年度は相談件数が12月末時点で86件と過去最高を記録。
うち外国人は49件で56・9%と、大幅に増えている。
事故発生が最も多い時間帯は午後1〜3時で、場所は東大寺南大門周辺だ。
「シカ相談室」の吉村明真(あきまさ)室長は「特に、中国人や東アジアの観光客の相談が多い」
と話す。
原因のほとんどは、鹿用に販売されている名物「鹿せんべい」をなかなか食べさせずにじらして
鹿に体当たりされたり、ちぎった鹿せんべいを差し出して手もいっしょに噛まれたりと、
観光客が誤った対応をしたためだという。
鹿を興奮させたり、怒らせないためには「絶対にじらさないこと」と吉村さん。
そもそも、鹿は「鹿せんべい」にしか興味がない。鹿が寄ってきて怖いと感じれば、
「鹿せんべいをまいて手放してしまえば、離れていく」という。
「狂犬病は大丈夫か」
外国人観光客が鹿に噛まれた時、特に中国人が心配するのが「狂犬病」だ。
奈良公園の鹿に噛まれて狂犬病や感染症にかかったケースはなく、「過度な心配は不要」(吉村さん)
というが、中国人の場合、狂犬病など動物を介した感染症に対する根強い恐怖心が根底にあるようだ。
厚生労働省によると、狂犬病は日本では50年来発症していないが、中国では
狂犬病による死者が2008年に2466人にも上り、現在も年間2千人を超えているとされる。
韓国や台湾などでも、中国ほどではないものの、現在も狂犬病による死者が確認されている。
そこで県は外国人から狂犬病に関する相談があった場合、感染症の心配がないことを
英・中・韓の3カ国語で説明した文書を手渡している。
ほとんどの外国人はそれで安心するというが、中には「噛まれたので病院に連れて行ってほしい」
という人もおり、状態や要望に応じ、県国際課の職員が通訳として病院に同行することもあるという。
奈良公園を訪れていた北京市の張鍼さん(25)は「鹿に噛まれたら、感染症は気にするかも…」
といい、「噛まれるのが怖いので、せんべいはじらさずにあげている」と話した。
一方、オーストラリア人のアダム・フラナリーさん(28)は県が公開している動画を見て、
「街中には注意喚起の看板がたくさんあるし、この動画もいい啓発活動だ」と評価。
また香港の大学生、張燕さん(20)は「英語でも若い中国人なら分かると思うが、
中国語版の動画も作ってほしい。高齢の観光客には英語は難しいと思う」と話した。
奈良には鹿を目当てにくる外国人も多く、正しい鹿との接し方を広めることが観光振興の面からも
急務となっている。(神田啓晴)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452839820
- 3 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:38:19.87 ID:VhHV0ohS0.net
一喝して鹿を大人しくさせる、鹿せんべい屋のババア最強説
- 39 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:44:17.79 ID:O/ZUUEk20.net
>>3
鹿でも日本語は理解出来るのに
中国の人間達ってwww
- 100 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:53:59.96 ID:2RZzGwVA0.net
>>3
一方北海道の漁師は「とっとこ帰れ!」と一喝してヒグマを大人しく退散させた。
ヤクザも避ける漁師ぱねぇ
- 104 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:54:30.48 ID:ZniaUGLc0.net
>>3
ばばあと鹿はグルなんだよ。
テーブルの上に不用心に詰まれてるせんべいに決して手をつけないじゃないか。
客がせんべいを買った瞬間に取り巻いて食う。ばばあとグルなのは明らか。
- 9 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:39:58.16 ID:AxXRyMeGO.net
現代人は動物の恐ろしさを知らないやつが多いんだろうな
- 13 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:40:16.21 ID:XnsV5qIj0.net
梅毒も現役の中国、日本の風俗に中華が来たら奥からやくざを呼び追い出すのが正しい
- 14 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:40:30.11 ID:8kEqQPffO.net
これは噛まれてもシカたない
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:41:01.47 ID:oPhfRvTe0.net
鹿「はようせんべいよこせや。ごるぁ」
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:41:25.63 ID:pkw71e1H0.net
なんだ動物虐待か極刑にでもしとけ
- 24 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:42:22.54 ID:QEzeCWux0.net
シナ人に対する態度を鹿に学ばねばならないとは
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:43:02.43 ID:YoIBn6N90.net
逆に中国人に狂犬病持ち込まれないかが心配
- 33 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:43:15.29 ID:tfFwaw9+0.net
修学旅行で友人のケツのポケットににこっそり入れて、鹿に突っ込まれて笑ったな
- 34 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:43:19.33 ID:US4kCiH40.net
鹿!中国人を日本から追い出せ!
- 38 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:44:07.81 ID:ZRtZgWr20.net
野生の鹿だということ理解してもらわんとな
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:44:41.33 ID:wn+sT77BO.net
鹿もチャンコロ嫌いなんだよw
- 42 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:44:47.39 ID:Bm0UU3jp0.net
鹿 「中国産のせんいべいは勘弁な」
- 43 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:44:52.32 ID:MNRizP+Q0.net
奈良公園のシカは神様の使い(乗り物)だからね
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:45:21.52 ID:wijzLpZT0.net
上半身裸になって戦いで俺に勝ったらくれてやる……が基本マナー
- 50 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:45:58.05 ID:jZ0s3FRE0.net
ニーブラァァ!!! (はにゃーはほーへーはにゃー♪)
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:46:11.20 ID:jRa/3RSe0.net
中国人は暴買いだけしてさっさと帰って欲しい
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:46:39.21 ID:rTKTnKJ8O.net
シナ人なら鹿にやらずに自分で食うだろwww
- 59 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:46:44.15 ID:4FxI0Rhp0.net
中国人が鹿に噛み付いたのかた思ったよ
- 64 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:48:23.64 ID:+fx+n36E0.net
動物をからかって喜んでるようでは、まだまだ土人だのう
- 66 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:48:28.24 ID:pifoH5kU0.net
鹿せんべい屋が販促の一貫で調教してるからな
- 67 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:48:31.79 ID:sE/tEy7h0.net
俺も一度やられたことあるよ。 餌やるならさっさとやらないと鹿も怒るよ
- 70 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:49:21.93 ID:XGgHSJqS0.net
中国人よりも鹿の方がお行儀が良い
- 71 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:49:27.07 ID:Yc73PJIZ0.net
鹿にもわかる中国人のセコさ!
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:49:37.77 ID:VKj3xN8x0.net
残念ながら動物は人間よりも相手を良く見るので相手による。
- 77 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:49:55.39 ID:wn+sT77BO.net
鹿を捕まえて食わないのは評価してやる
- 80 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:50:43.88 ID:l/AegrTG0.net
そりゃあ、中国人に対しては鹿だって怒るよ
- 101 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:54:06.82 ID:zUwpK0G/0.net
中国人なら鹿食っちゃうだろ
- 102 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:54:11.05 ID:n+bqUmiU0.net
鹿に噛まれるとは馬鹿ではないか(笑)
- 103 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:54:24.19 ID:8pPywGZw0.net
紙食わせてたよ、テレビで見たわ
- 105 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:54:56.53 ID:rBfL5RZj0.net
そういや、逆パターンで、中国人はトルコアイス屋を殴ってたな
- 107 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:55:08.28 ID:MrLbq0mP0.net
中国人は、鹿に上げて楽しむためではなく、じらして楽しむために、煎餅を買っている
- 109 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:55:17.44 ID:wE70KrBy0.net
あいつらウンともスンとも言わないで攻撃してくるからな
- 115 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:55:55.15 ID:2Eubenv40.net
鹿に噛まれたら鹿の鼻に鼻血が出るまでパンチを連打するべし。
- 116 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:56:05.23 ID:iXWjK48+0.net
あいつらペコペコ頭下げてくるけど目は完全に攻めのモードだから
- 127 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:57:39.17 ID:21/60IUd0.net
あれ、鹿せんべいしまってても、食いついてくるよな。
- 132 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:58:55.25 ID:90AbyvQX0.net
犬を飼ったとき、親から「くれ騙しは絶対するな、一生恨まれるよ」って教わったもんだが。
- 133 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:59:01.14 ID:r82Hlzlo0.net
結構あいつらデカイんだよな。近くで見ると結構怖い
- 135 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:59:36.85 ID:8ULEc9ut0.net
中国人なんか噛んだら鹿が病気になるんじゃないか
- 138 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:01.13 ID:y7Gn5B1RO.net
賢い鹿だと子鹿を観光客の前に行かせて観光客が可愛いね〜と右手で鹿せんべいを1枚あげてる隙に無防備な左手から残りの鹿せんべいの束を奪っていく
- 143 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:38.95 ID:13QDkEu10.net
奈良公園はマジで中国人だらけ
- 144 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:40.07 ID:PHTL2Wky0.net
かまれ対策:鹿せんべい手裏剣投げ
- 150 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:23.43 ID:muw6Ogse0.net
感染症で奈良鹿が絶滅しない事を願います
- 151 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:25.81 ID:Bm0UU3jp0.net
大仏殿の近くで鯉の餌買っても、鹿が纏わり付いてくるよなw
- 152 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:28.45 ID:B5DoHT080.net
自業自得とはまさにこのこと。
- 158 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:52.56 ID:UcKkPaDXO.net
これを機にもう来んなよチャイナと韓国人気持ち悪いから
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:04:51.49 ID:4FxI0Rhp0.net
そんな思い切り噛み付いたりしないだろ
- 180 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:39.86 ID:H12i0nEl0.net
鹿、よくやったな、もっとやれ
- 186 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:07:56.30 ID:u81rqSkl0.net
噛まれた後に頭にきてぶん殴るか蹴飛ばしてそうなんだよなぁ
- 190 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:28.88 ID:wE70KrBy0.net
煎餅を縛っている紙取ってる間に攻撃されるんだよ
- 192 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:57.50 ID:+maBvXOR0.net
尖閣の対応もこの鹿たちを見習いたいね
- 198 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:16.16 ID:DlLkjf1O0.net
中国人ならその場でシカを解体して焼きに入るべきだろ
- 206 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:44.43 ID:DczXpI960.net
実習生とか留学生のシナ人かベトナム人が絶対何頭か捕まえて食ってるんだろうな
- 209 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:54.26 ID:bULbayIC0.net
奈良の鹿は爆発しねえから安心しろw
- 212 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:32.48 ID:whwXE4100.net
そこまで狂犬病に過敏になるなら、そもそも鹿に近寄るなよ土人。
- 218 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:22.32 ID:LsPfCSGT0.net
朝鮮ゴキブリを駆逐せよ!!!!!!!!
- 220 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:44.93 ID:m/2bG6UrO.net
尖閣諸島をウロチョロする中国人の国民性ですな
- 221 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:45.71 ID:Ypt4lM4M0.net
1人だけすげー必死なのが居るなw
- 223 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:55.32 ID:KADE/cNF0.net
鹿つよいからな 人間よりは
- 226 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:15:03.98 ID:KskAWAo70.net
某動画で鹿が何もしてない犬を踏み殺してたのを見て草食動物の見方が変わったわ あいつら自分さえ良ければ良いウンコ
- 233 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:15:59.80 ID:TcrbiEuf0.net
そこ意地悪さゆえ、しかたないな
- 237 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:39.79 ID:w8cK4IGlO.net
じらすって、てめぇのペットかなにかと思ってんのか
- 239 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:34.10 ID:rMbgcCD20.net
「おじぎ!」って言うとペコペコするよな。
- 242 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:04.18 ID:Upe9gb3F0.net
ベビーカートに頭突っ込まれてパニクってる親子見たことあるw
- 247 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:53.90 ID:2XIO1Quq0.net
頭突きすると思ってた、かみつくとはw
- 253 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:25.81 ID:E+ZRyo1o0.net
なんでもえーが、鹿の角取ったらいけんでチャンコロ とんでもねー話や まともなことをしろ。
- 256 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:43.10 ID:MYl7ASNx0.net
シカ「アイツラ馬鹿やから、馬が合わんねん!」
- 257 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:55.60 ID:1qxWSldj0.net
態と鹿に噛ませて慰謝料要求する、いつもの我利我利亡者の中華な人達でしょ?w
- 268 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:44.57 ID:10/Pa7JT0.net
中国人噛んだら狂犬病なんかじゃすまないと鹿に教えてあげないと
- 273 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:55.13 ID:FEdZqOq30.net
日本人だけど、シカを神の使いと呼ぶのはどうしても理解出来ない
- 274 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:03.55 ID:a7d/HT4P0.net
鹿も神の使いである自分がチャンコロから餌をもらう事に我慢できなかったんだろ
- 278 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:57.13 ID:nAdR8uLj0.net
野生生物だから当たり前じゃねえか
- 286 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:52.72 ID:1VBfwCFh0.net
韓国人には鹿の糞を食わせておくと喜ぶ。
- 287 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:57.30 ID:Bd6TJ55O0.net
鹿せんべい風の枯葉でも与えてろ。
- 289 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:05.69 ID:kiGTzFMF0.net
噛んだ鹿が病気にならないか心配
- 290 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:09.28 ID:xdr/2Jua0.net
観光客多いなら境内に居る動物は祀ってある神様のお使いだと書いとけば良いのに
- 294 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:31.27 ID:y/lRlqBz0.net
鹿って可愛くないし殺意しか覚えないんだが
- 297 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:12.60 ID:U40bF6IB0.net
焼き芋食べていたら、周りにとんでもなく集まって困った事があるわ。
- 302 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:01.73 ID:E53d6s6Y0.net
宮島の鹿はどうすればいいの? ( ´・ω・`)
- 310 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:16.09 ID:Zp3tCfxp0.net
前に京都の奴が鹿殺して、店に出したとかニュースであった。チョソ最強
- 326 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:52.38 ID:a6p8AGSo0.net
像とか猿とかを神として祭ってる国あるだろ・・・・・・
- 328 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:04.19 ID:FozhuU830.net
この鹿は安倍がしつけたに違いない!
- 330 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:25.09 ID:8GzMd2Ld0.net
わらわら寄ってこられたら、結構こわいぞw。
- 331 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:29.67 ID:hYIzxUcmO.net
熊本城もほとんど中国人だし、そろそろ城のてっぺんから落下する事故が起きそう
- 335 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:43.63 ID:5knkC9vM0.net
鹿がシナ人に噛みついたらニュースになるんだな。
- 354 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:24.26 ID:6UxqTLsR0.net
にじらす、って何だ? 二次+ラス
- 362 名前:KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2016/01/15(金) 16:42:04.47 ID:H4vPUZYN0.net
(゚_゚)いや、日本人でも正しい鹿せんべいの与え方は知らんぞ。
- 366 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:22.20 ID:oBXGszNa0.net
中国人が鹿に噛み付いたんじゃ無いのか
- 368 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:45.11 ID:KyQhYuaE0.net
鹿せんべい売ってるおばちゃんは鹿の化身
- 369 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:49.99 ID:eedTm4oh0.net
中国人ってホント性格悪いな
- 374 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/01/15(金) 16:43:32.01 ID:GfJn/J99O.net
カバに殺されてたし中国人は仕方ない
- 375 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:44.52 ID:LqfHbFkK0.net
中国人を天に代わって成敗してくれたか
- 377 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:40.07 ID:j86jrXch0.net
宮島で鹿に蹴りを入れてる罰当たりな奴がいたな。
- 382 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:42.91 ID:9DrXVSDM0.net
富士山周辺では鹿が道路で轢かれまくってる
- 388 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:56.35 ID:DomO6WuE0.net
チャンコロは日本国内から一人残らず出て行け!
- 392 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:29.88 ID:bunzo5lB0.net
鹿グレートを怒らせると怖いよ。
- 393 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:38.74 ID:LBT7Av3m0.net
中国人なんて美味しくないと思うぞ
- 396 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:51.50 ID:RKodE+2A0.net
中国人なんか噛んで鹿が病気になるほうが困る
- 398 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:35.67 ID:SBsLk4ysO.net
自国民保護のため人民解放軍を奈良に進駐させるアル
- 400 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:23.83 ID:uQYWqb730.net
奈良の鹿界隈でシナ豚について話し合いが行われたらしい
- 407 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:28.13 ID:cIGjoYcr0.net
鹿せんべい20束ぐらい爆買いしてる奴いたw
- 409 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:50.35 ID:FguN042q0.net
鹿「われ、何なめた真似さらしとんじゃ、ああ?」
- 410 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:53.54 ID:wVTx5zMn0.net
お前らダジャレシカ言えないのかよw
- 414 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:58.37 ID:/W9lDZ+90.net
チャンコロの病原菌の方が怖いわ。
- 416 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:19.15 ID:DhxX9t8s0.net
角を掴んでから足払いして倒し寝技にはいれば問題ない。
- 417 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:33.40 ID:rupfHMVc0.net
あんなんでも野生動物だからな〜
- 419 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:39.22 ID:oP5lgbwf0.net
狂犬病については、咬んだ鹿が感染する危険の方を心配するべきでは
- 420 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:03.44 ID:jghd3lnh0.net
その場で解体して食われなかっただけ良かったんじゃなかろうか
- 421 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:18.30 ID:u9gqliXi0.net
大阪、奈良人は必ず遠足の弁当時間に奈良の鹿軍団の恐怖を味わってる。
- 428 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:55:14.86 ID:3Pp6qKrU0.net
じらしたシナ土民のほうがわるいだろ
- 433 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:08.51 ID:gCAKQ95mO.net
奈良公園の鹿は神の使いだから偉いんだぜ
- 439 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:20.41 ID:u9gqliXi0.net
右手で1枚差し出してるうちに左のせんべい全部食われてるからなw
- 440 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:24.40 ID:TW4Pw7fE0.net
屋台とかで団子とかタコ焼きとか買ってビニールぶらさげて歩いてたら鹿が後ろからビニールかじってくるからな。あれも怖い
- 442 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:33.61 ID:UCGvsu0d0.net
『鹿にマナーを説教される中国人』
- 449 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:34.98 ID:6zgUWaQ40.net
「動物に意地悪したら怒る」という事すらわからない人にパスポート発行したら危ないよ
- 457 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:07.41 ID:0zAEjQHy0.net
馬鹿の鹿のほうに馬鹿にされたな
- 458 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:31.64 ID:0HinpF7D0.net
宮島の鹿に比べてなんで奈良公園の鹿は小汚いんだ
- 460 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:35.31 ID:lVV9Q49T0.net
弥彦神社にいた鹿は優しい目をしていた
- 461 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:46.82 ID:yvx6YkU20.net
入国させなきゃすむだけの話なのに何やってんの?
- 462 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:50.59 ID:lOjuJfLi0.net
噛みついた鹿が感染症にならなければいいが
- 463 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:56.72 ID:b/uBlRtN0.net
鹿「アイパー、アイパー、アイパーアッパーカット」
- 464 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:29.04 ID:OLwrRtWL0.net
噛まれたのが馬英九みたいな名前ならミラクルなのに
- 465 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:48.25 ID:Dlzl5miY0.net
しかの角切りイベントみてたら怖楽しいw
- 473 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:16.41 ID:e5z0VnZI0.net
中国人らしい幼稚な原因だな
- 476 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:51.37 ID:FZebPX500.net
中国人と朝鮮人の馬鹿さは異常
- 477 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:07:03.12 ID:CohDfeLb0.net
釣魚島に鹿を繁殖させろwwwwwwwwwwwwww
- 483 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:08:34.94 ID:QJJkNeda0.net
せんべい売りの人は細い棒で鹿を叩くよ
- 488 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:49.90 ID:cLotR8zY0.net
角折られたり袋食わされて殺された逆襲だろ
- 489 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:21.83 ID:wXtiFkuZ0.net
スマホで写真撮ろうとしてグズグズしてるのが原因
- 490 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:37.16 ID:EF/Xq04Q0.net
マナーが悪すぎて本当にイラつく。日本人レベルの道徳観を外国人に期待するほうがおろか。
- 491 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:49.39 ID:wE70KrBy0.net
みかん食ってたらみかんの皮食べちゃったんだけど大丈夫だろか
- 493 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:17.21 ID:dZdu55yRO.net
水牛に対して、この記事みたいなじらしプレイ出来るなら認めてやっても良い。
- 497 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:45.43 ID:0q2mD5L40.net
中国人を攻撃するとはやはり鹿は神の使いだった
- 503 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:14:23.66 ID:cY+S+sO90.net
わざわざ鹿にエサを与えたくなる心理がわからん
- 505 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:14:27.46 ID:0X/IsyyA0.net
神のお使いだから日本人以外には厳しいよ
- 507 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:17.69 ID:0pRQ0u+O0.net
若草山の麓で鹿の皮売ってたな
- 509 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:07.48 ID:qghdLKKVO.net
春日大明神、チャンコロ絶滅に御神威の発揚を!
- 510 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:15.26 ID:KyriWk2/0.net
角で突き殺された例は無いの?
- 520 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:55.86 ID:4OKPNrkW0.net
宮島の鹿って奈良の鹿より何か眼光鋭くやさぐれてない?
- 527 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:20:35.06 ID:ICXUFwpC0.net
去年だかかに記念品にしようと鹿の角を折って逆襲されて怪我した病院と騒いでた中国人がいたな
- 540 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:23:21.26 ID:mp4AlxiL0.net
奈良県民って鹿のために働いているんでしょ?
- 542 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:01.64 ID:Z8ZgrlAd0.net
鹿にも敵はわかるんだな・・・
- 543 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:22.36 ID:x6CgNntx0.net
叱ってあげないと(´・ω・`)
- 546 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:16.26 ID:XMyV/j/L0.net
うちの従兄が鹿せんべい好きで鹿と仲良く食べてたわw
- 553 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:30:41.03 ID:OYu25vE80.net
鹿せんべいに使うシカは日本の鹿?
- 561 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:42.21 ID:kK9AY4x+0.net
普通にあげて指までかじられたぞ
- 562 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:03.24 ID:cTcbVzYT0.net
動物園で獣に物をぶつけて喜ぶ中国人が同じことやって反撃くらったんやろ?
- 564 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:25.93 ID:YPwc2j0b0.net
鹿まで敵に廻す馬鹿中国人。
- 565 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:44.32 ID:DC4HVHEG0.net
狂犬病が怖いなら、鹿に近づくなよ
- 566 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:59.37 ID:UuZ8tcCl0.net
動物は相手が大物か小物か一瞬で判断できるからな
- 571 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:33.80 ID:f0An539T0.net
中国人や韓国人って、動物園の動物でさえ苛めるからな~
- 573 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:37:01.13 ID:PmQROcXK0.net
鹿さんに意地悪しちゃだめ(´・ω・`)
- 578 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:46.50 ID:1T/eSici0.net
常識的なことも解らん馬鹿に、合わせてあげないといけない世の中も疲れるなぁ。
- 589 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:47:39.33 ID:J+fyyJ9V0.net
トルコアイス売ってるトルコ人も殴られても文句言えないな
- 592 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:49:09.53 ID:Zk7atPDc0.net
動物にエサあげる文化がないのかもなw
- 597 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:58.52 ID:HTeGTi4z0.net
やっぱり、アイヤーとか言ってパニクるの?
- 602 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:40.89 ID:6pbrp3C/0.net
スレタイで成立してる記事って楽でいい
- 604 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:34.16 ID:5vXZZBzq0.net
4割は日本人噛まれてんのか。
- 607 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:58:27.28 ID:VhNBe5Sq0.net
「外国人の取り扱い説明書」が必要
- 608 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:59:32.21 ID:6oLsLsFM0.net
どこに行っても中国人だらけだからね
- 620 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:31.95 ID:V92lW4Qq0.net
よく駅の案内など中国語や韓国語も併記されてるが、あんなものは英語併記だけで充分。むしろ注意喚起や警告、禁止事項こそどんどん中国語や韓国語で併記すべき。
- 621 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:59.90 ID:6URtNTT20.net
多部ちゃん「鹿せんべいそんなにうまいか」
- 624 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:23.44 ID:Upw+vRvvO.net
鹿が住宅に入らないように、公園周辺の家は柵で敷地をガッチリガードしてるんだよな
- 629 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:23.42 ID:qjYxNZ6e0.net
とくにチャイニーズがやってるな。俺も去年その行為を目撃してあきれたわ。じらすのがしつこ過ぎる。もう販売やめたらいい。
- 630 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:31.98 ID:Emyv/HJr0.net
鹿に不慣れな外国人って、日本人だってとくべつ鹿に慣れてるわけでもないだろ。
- 632 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:06.03 ID:/MFPG06L0.net
チュンとチョンには噛みつくように教えるべきだな!
- 634 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:17.78 ID:VGEl/I640.net
鹿に餌をやる場合はかくかく鹿じか
- 639 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:46.16 ID:UH1SgC6C0.net
動物園の動物に石を投げる国民だからなあ
- 641 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:16:11.44 ID:nF5bgdux0.net
中国人を噛んだ鹿が病気になったりして
- 643 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:20:12.51 ID:NOo9MmlC0.net
支那畜から不快な思いをさせられてる鹿がかわいそう。
- 648 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:27:06.52 ID:nxLdBVpE0.net
無害な鹿に嫌がらせなんてするから罰が当たるんだよ
- 654 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:30:55.28 ID:nIjR2kjq0.net
鹿は煎餅買うとこ見てるからな。買ったらすぐに鹿に囲まれるw
- 656 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:32:13.51 ID:XQQN4Btd0.net
鹿に中韓との付き合い方を説明した方が早いかもしれん
- 657 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:32:33.25 ID:Knzm3zet0.net
中国人の性質がよく分かるニュースだジャッキー・チェンが映画化しそう
- 664 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:35:41.34 ID:quPLEWkM0.net
ポケットに鼻先突っ込まれ18切符をかじられた人がいたなあ。
- 665 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:35:46.28 ID:tTwdDaUh0.net
中国人は鹿を食いたくてたまらないんだろうな
- 672 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:38:23.48 ID:h++A28lm0.net
ヒョウとかクマ混ぜとこうぜ
- 673 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:38:54.83 ID:WUp8td7F0.net
メキシコ人だかどこの国の人か忘れたけど、テレビのインタビューで自分の国じゃ鹿と相対したら殺るか殺られるかみたいな緊迫した危険があるらしく、鹿と触れ合える奈良の公園に驚いてたわw
- 675 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:39:20.06 ID:12GPJRXj0.net
ペコペコ仕草は仮想ツノによる威嚇なんだろ?
- 681 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:41:46.39 ID:hhDNZIXO0.net
(どこの国の人なんだろう…)
- 682 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:41:46.81 ID:lzYc+4ZK0.net
鹿も短気だな。それじゃトルコアイスなんて食べられないぞ。
- 684 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:45:46.65 ID:hUpryK340.net
物事の善悪を鹿に教わる支那畜
- 686 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:48:03.66 ID:ee008rV/0.net
とうとう日本人も鹿から学ぶ日が来たか
- 687 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:48:08.04 ID:UdCmMpFj0.net
鹿せんへいなんて怖くて持てない。持ってるだけで鹿が突進してくるもん。みんな勇気あるな。
- 689 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:48:33.53 ID:tTwdDaUh0.net
向こうでは鹿はご馳走だから本能で危険を察知したんだろ
- 690 名前:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:50:13.57 ID:OYu25vE80.net
え 鹿せんべいに鹿肉入っていないのか
【New3DS / LL対応】CYBER・USB ACアダプター ミニ (3DS用)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年01月15日 19:43 ID:Ie4hFQeG0
スカートで行く時はある程度長いので行かないと鹿の興味を引きつける体臭の持ち主だったら鼻を突っ込まれて死ぬ思いをするぞ
2. 名前:名無しマッチョ 2016年01月15日 20:20 ID:HU2giNfS0
別に神聖視されてるとはいえ、鹿はお行儀がいいわけではなく単なる畜生だからねぇ
ただ、あの看板見ると日本人はなんかやばそうと思うけど、外国人はピンとこないのかもな
ただ、あの看板見ると日本人はなんかやばそうと思うけど、外国人はピンとこないのかもな
3. 名前:名無しマッチョ 2016年01月15日 21:52 ID:47GNZVXX0
関係ないけど、年寄りは英語がわからないというのは、中国の発展を感じさせるな
日本は何十年も前から若いから英語が得意なんて状況無くなってる
日本は何十年も前から若いから英語が得意なんて状況無くなってる
4. 名前:名無しマッチョ 2016年01月15日 23:19 ID:dmLcIEvs0
奈良の鹿について知らねぇやつがあれこれと、ワロタ(プッ)www