2016年01月18日14:00
- 1 名前:足4の字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:27:12.41 ID:zC3ue2Ac0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
中国のホビー用ドローンメーカーのEhang社は6日、ラスベガスで開幕となったCES 2016の席上で、人を乗せて飛行することが可能なこの種のものとしては世界初の有人ドローン(クアッドコプター)「Ehang 184 AAV」を発表した。
Ehang 184 AAVは、ホビー用ドローンとしては一般的な形態となるクアッドコプター方式のドローンとなるが、合計8つのローターを回転させることにより、142 hp/106 kWの出力を得ることで、
大人一人(最大積載重量は120kg)が搭乗して最大、24分間、飛行する能力を備えたものとなる。
小型のヘリコプター並みの性能を有するものはなるが、コックピットには、ホビー用ドローンの制御に用いられるタブレットが設置されている他は、操縦桿のようなものは何も装備されておらず、
乗員はタブレットで表示される地図を使って目的地を指示するだけで、後は、完全自動で目的地まで飛行して着陸を行うという近未来的な発想に基づくものとなる。
最高速度は62 mph (100 km/h)、到達可能高度は11,480 ft (3,499 m)。
開発元のEhang社では、パイロットライセンスのない人でも使用することができる有人ドローンを目指して開発を行ったとしているが、Ehang 184 AAVは明らかに有人機の形態をしたもので、
実際に販売活動を行う場合には、FAAの形式認定と、乗員はパイロットライセンスが、更に、コックピットにはマニュアル飛行を可能にする操縦桿を設置することが必要となることになりそうだ。
販売価格は小型の単発プロペラ機並みとなる1機、20〜30万ドルとなる見通し。
http://www.businessnewsline.com/news/201601071231140000.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453087632
- 2 名前:キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:27:55.98 ID:OFn/dxwI0.net
え?ドカーンがなんだって?
- 4 名前:ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:28:22.03 ID:WmfA0izM0.net
ペラにガードが無いけど無双でもする気?
- 6 名前:ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:28:54.00 ID:5A1qCtBV0.net
これCGで実物は人乗せても数メートルしか浮きませんってのがバレて炎上してたじゃん
- 7 名前:シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:29:05.00 ID:x+moN4NH0.net
ヘリコプターでいいんじゃないの?
- 8 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:29:14.42 ID:5/rFCMH70.net
日本と違って安全は二の次ってのが技術の発展が速い所以なんだろうなあ
- 15 名前:栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:32:26.71 ID:HZtFrRJv0.net
これってヘリコプターとどう違うのさ?
- 21 名前:ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:34:12.45 ID:WDfkd8Yh0.net
スパイダーマンの緑色の奴?
- 24 名前:目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:34:31.03 ID:C46EWK3Q0.net
人が乗ってたらドローンとは呼ばないだろ
- 30 名前:32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:37:03.95 ID:jLHp7YtG0.net
それもうドローンじゃないんじゃね?
- 35 名前:TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:41:26.18 ID:0mTzx2R90.net
いっそもう人がドローンを乗せて飛行した方が安全なんじゃないのか
- 36 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:41:59.57 ID:wBxM68Iu0.net
我が国のガンダムも載せられる機体を開発してほしいものだな
- 39 名前:ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:43:31.93 ID:h7dcBTkz0.net
しげコプターみたいなもんか?
- 41 名前:断崖式ニードロップ(群馬県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:43:54.92 ID:f5mTYuL+0.net
どうせ有人飛行ドボーンだろ
- 46 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:46:08.20 ID:NxwtPlxm0.net
フラップター型ならアニメオタクが食いついたのに
- 50 名前:ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:49:35.47 ID:usXBlwR60.net
完全自動操縦じゃこれが普及したらあちこちでぶつかりまくるだろ
- 51 名前:キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:50:14.00 ID:Yjv5Q5Hi0.net
墜落が先か空中分解が先かはたまた自然発火が先か
- 59 名前:ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:54:36.97 ID:3DalDDuS0.net
風船おじさんみたいな奴が増える
- 64 名前:グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:06:05.25 ID:a3BAZPK20.net
それ普通のヘリコプターだろ
- 65 名前:ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:06:27.12 ID:IOUNenIb0.net
友人だともはやドローンではない
- 70 名前:オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:51:52.66 ID:pHmVZpcG0.net
墜落して脳みそドローンやろ

【New3DS / LL対応】CYBER・USB ACアダプター ミニ (3DS用)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年01月18日 14:29 ID:CfA1uL7.0
ドローンっていうのは、
無 人 機
の事なんだぜ?
知ってたかね、お馬鹿なチャイニーズのみなさん。
無 人 機
の事なんだぜ?
知ってたかね、お馬鹿なチャイニーズのみなさん。
2. 名前:名無しマッチョ 2016年01月18日 14:31 ID:QZZQ26Jp0
ドローンて無人機じゃないのか?
人は何するの?タブレットがフリーズしたら、自分も墜ちるような奴?
人は何するの?タブレットがフリーズしたら、自分も墜ちるような奴?
3. 名前:名無しマッチョ 2016年01月18日 14:50 ID:WoyLBHkJ0
なんかこの前テレビで
どっかの外人がわざわざ日本来て飛んでたよ
落ちてもいいようにプールでやってたけど実際落ちてた
どっかの外人がわざわざ日本来て飛んでたよ
落ちてもいいようにプールでやってたけど実際落ちてた
4. 名前:名無しマッチョ 2016年01月18日 16:11 ID:Z6r.Oaof0
最悪な結末しか見えない
5. 名前:名無しマッチョ 2016年01月18日 16:30 ID:0YOEzmni0
有人用のエレベータと荷物用のダムウェータでは全く安全基準が違う。人命に価値がない中国では同じなんだろうねえ。
6. 名前:名無しマッチョ 2016年01月18日 20:36 ID:Jg.FCRvB0
ドローンに形を似せたって人を乗せたらドローンで
無くなってしまう事に気付かない中国人
もはや異形オートジャイロ
無くなってしまう事に気付かない中国人
もはや異形オートジャイロ