2016年02月05日21:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:野良ハムスター ★:2016/02/05(金) 20:04:39.45 ID:CAP_USER*.net
経営再建中のシャープの買収に向け、大阪市阿倍野区の本社を5日訪問した
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘会長。
高橋興三社長らとの交渉は約8時間に及んだが、最終契約には至らなかった。
郭会長は「優先交渉権についてサインした。29日に正式に契約を交わしたい」と表明。
シャープを「液晶の世界ナンバーワンに戻したい」と“復活”への全面支援に意欲をみせた。
午前9時ごろシャープに入った郭会長が、本社前で待ち構えていた
報道陣の前に姿をみせたのは、約8時間後の午後5時半すぎ。
やや疲れた表情で「本当は正式な契約を交わしたかったが、多くの法的なプロセスを
踏まないといけないことがあり、きょうで完成することはできなかった」と残念そうに話した。
ただ、「ハードルは約90%乗り越えた」と、交渉が最終段階に入ったことを強調した。
報道陣にシャープの魅力を問われると、「シャープには最先端の液晶技術がある。
若いエンジニアから私も学んでいかないといけない」と持ち上げてみせた。
買収に踏み切る理由については「液晶は、この2、3年で韓国サムスンが優勢で、
シャープは液晶の投資力がしんどくなった。高い技術力に一日も早く投資し、
世界ナンバーワンをもう一度取り戻したい」と語った。
さらに「間違いなく言えるのは、シャープを分解することはないということ。ブランドも継続する。
40歳以下の若い社員を解雇することはない」と明言。官民ファンドの産業革新機構の再建案で
大規模な人員削減が懸念されていることを念頭に、鴻海による買収のメリットを強調した。
シャープ買収交渉で本社を訪れた後、Vサインで引き揚げる
鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘会長=5日、大阪市阿倍野区のシャープ本社(宮沢宗士郎撮影)
http://www.sankei.com/images/news/160205/wst1602050085-p1.jpg
http://www.sankei.com/west/news/160205/wst1602050085-n1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454670279
- 3 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:05:20.78 ID:VccW8Ob60.net
目の付け所が下等遺伝子民族朝鮮人でしょ
- 12 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:09:26.98 ID:aa9g4AHU0.net
「サインした」って、そのことか
- 13 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:09:50.31 ID:XfhaoS9S0.net
シャープが台湾に買われてお持ち帰りされたんであって日産のゴーンとはまったくケースが違うからな
- 14 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:09:56.27 ID:Sur/ERRz0.net
解雇はなくても配置転換で中国の工場行ってくださいってのはあるかもなw
- 21 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:10:56.29 ID:D9dX6abb0.net
シャアアアアアアアアアアアアアプ
- 24 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:13:06.98 ID:8ii2J+ul0.net
生産なんか装置ボロボロだしシステム屋とっくに解散してるしほぼゴミだぞ
- 28 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:15:31.38 ID:CtcWYrdi0.net
シャープよりフォックスコンブランドの方が売れるんじゃないか?
- 29 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:15:44.55 ID:W9Jm73DF0.net
これって液晶の技術だけ与えるだけで会社としては残ることはできないパターン?
- 34 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:16:35.20 ID:G1Re7eAN0.net
シャープの仮面があるとなにかと便利なんだろうな
- 37 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:17:26.78 ID:I+xNmNTB0.net
早く店じまいして失せてればよかったのにな
- 56 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:29:35.12 ID:J8etyyuQ0.net
高い買い物だったってならんことを祈るわ
- 59 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:29:54.33 ID:4HhSQRBE0.net
これも春節の爆買いの一種か。
- 70 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:37:56.73 ID:ym5XUGFS0.net
どっちにしろ経営陣変わらないとシャープはもう終わり
- 71 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:39:33.90 ID:VamR+0Ys0.net
シャープに入社して一生安泰だと思ったら台湾人にアゴで使われるハメになったでござる・・・
- 72 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:40:16.39 ID:i9w/0Lzh0.net
組み立て製造請負企業が自分のブランド持っちゃったらまずいんじゃないの?
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:41:19.79 ID:KTSHOZYu0.net
中共の犬郭台銘VS売国奴高橋興三じゃかっか結果はしれてる
- 80 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:48:43.38 ID:pyWkPiaD0.net
プラズマクラスターの技術が流出してしまう!
![勝ち続ける意志力 (小学館101新書)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41VgPuN3s4L.jpg)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年02月05日 21:15 ID:6PRQ16hb0
日本企業も落ちぶれたもんだなw
2. 名前:名無しマッチョ 2016年02月05日 21:19 ID:3zIPZ5ho0
一ビットオーディオさえ復活させてくれればどうでもいい。
3. 名前:名無しマッチョ 2016年02月05日 21:31 ID:Uaol7ZNF0
シャープは終わったんだね
4. 名前:名無しマッチョ 2016年02月05日 22:07 ID:us4ybX9G0
豊田にも勝てない雑魚企業に買われるとはなぁ
5. 名前:名無しマッチョ 2016年02月05日 22:12 ID:GaSo4RhN0
格下で親日!ってイメージなら日本人は大好きだが格上となると発狂するでー。
6. 名前:名無しマッチョ 2016年02月05日 22:18 ID:wOAdlNR.0
液晶はJDIがすげぇ勢いでサムスン追い詰めてるんで無理っすw
7. 名前:名無しマッチョ 2016年02月05日 22:30 ID:Nr4879cM0
※5
はいはいそうだね
で、鏡を見て喋る時間は終わったか?
終わったらさっさとテメエの国に帰って死ね
はいはいそうだね
で、鏡を見て喋る時間は終わったか?
終わったらさっさとテメエの国に帰って死ね
8. 名前:名無しマッチョ 2016年02月06日 00:02 ID:FQeIR8K.0
というか液晶の時代終わったのに今更買って大丈夫か??これからは有機elの時代なのに
9. 名前:名無しマッチョ 2016年02月06日 00:49 ID:YIRAmapb0
会議ばっかりやって行動しないからね
10. 名前:名無しマッチョ 2016年02月06日 16:24 ID:ZlEPfPIz0
給料が高い奴をリストラするだけだわ
簡単
簡単