2016年03月08日19:00
28
はてなブックマークに追加
- 1 名前:野良ハムスター ★:2016/03/08(火) 12:01:51.44 ID:CAP_USER*.net
「2011年末から続いたドル高の波動は完全に終わった」
旧東京銀行時代(現三菱東京フィナンシャルグループ)などに、「伝説の為替ディーラー」としてその名をとどろかせた若林栄四氏。最近では、2011年の円高から円安への転換をズバリ的中させたことでも知られる。現在、ワカバヤシFXアソシエイツ代表取締役である同氏は、今のドル円相場について、ベストセラーとなっている「覚醒する大円高」(日本実業出版社)冒頭のように断言する。
■歴史的に見てドル安の流れは止まらない
それに続いて、若林氏の口から出た言葉は、さらに衝撃的だった。
2月に入り、ドルは一時1ドル110円台まで売り込まれた。足元では、ドル安は一服したようにも見える。だが、ドル安の流れはこれで止まらず、さらにドル安が進むと言うのだ。
「相場は波動なので、上がったものは下がり、下がったものは上がる。ドルは1ドル75円54銭という安値から約3年8カ月で、66%も上昇した。これだけ上がれば、今度は下がるのが自然の流れだ」。
過去、ドルが暴騰した後には必ず暴落が来ている。
第1次ドル暴騰は1978年10月から1982年10月で、この間、ドル円は1ドル176円から278円まで56%のドル高となり、その後は20%程度のドル暴落となった。
第2次ドル暴騰は1995年4月から1998年8月で、この時のドル円は、1ドル79円から147円まで85%のドル高になった後、31%のドル暴落となっている。
「今回は2011年10月から2015年6月までの66%ものドル高であり、その後のドル下落率が20〜30%と想定すると、20%のドル安なら1ドル100円程度、30%のドル安なら1ドル88円程度までドル安円高になる。相場は一度走り出すと19カ月くらいは一方向に進むので、目先は2017年1月にかけて、1ドル88〜100円のドル安は十分に起こりうる」
しかも、2017年1月前後でいったん反発したとしても、最終的にはドル安のクライマックスが2022年2月に示現すると若林氏は予測する。それが、1ドル65円という大円高だ。
「今、この数字を言っても笑われるだけだが」と前置きをしながらも、「黄金分割で計ったところ、1ドル65円は十分にありうる水準」と言う。
なぜ2016年末前後が、大きな節目になるのか。
「多くの人は、現在の1ドル113円台を見て、『いくら何でも65円はない』と考える。しかし、1990年4月の時点で1ドル160円前後だったドル円は、1995年4月に79円75銭になった。ドルは対円でほぼ半値になったのだ。それを考えれば、現在の1ドル113円が6年後に1ドル65円になっても不思議はない。それが相場だ」
しかし、気になるのは、この大円高が株式などのマーケットに及ぼす影響だろう。目先で見ても、1ドル88〜100円までドル安が進めば、日本経済への影響は無視できない。株価の行方が気になるところだ。
「黄金分割の重要日柄(=日数、期間)のひとつに27年というのがある。これは162カ月の2倍に相当する。日経平均株価が平成バブル後の安値である7604円(当時)をつけた2003年4月は、バブル天井1989年12月29日の3万8957円からの160カ月目だ。誤差の範囲だが、ほぼ162カ月と見て良いだろう。そして、そこからさらに162カ月目が、2016年12月にあたる。ここに向かって、株価は再び下落する。
その時の日経平均株価は、場合によっては1万円を割り込むかも知れない。逆に言えば、27年という日柄が整理されれば、その後は上昇へと転じる可能性がある。したがって今、日本株の買いポジションを持っている投資家なら、今夏前後までの戻りでいったん、手持ちの日本株を売却。キャッシュポジションを高め、2017年1月から再び日本株のポジションを増やすべきだろう」。(以下省略)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/460/img_96c5300a2372b888df21f90e744ad53d351616.jpg
http://toyokeizai.net/articles/-/108374
経済@2ch掲示板
http://tamae.2ch.net/eco/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457406111
- 5 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:02:58.38 ID:MFwaDK5H0.net
マイナス金利を続けるかぎり円高も続く
- 11 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:03:58.54 ID:TaUyIX8QO.net
ニューヨークでワカバヤシと言えば私のことです
- 12 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:04:15.63 ID:7TvFsfmA0.net
ゲンダイかとおもったら東洋経済だったw
- 13 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:04:26.59 ID:W0bVBsTk0.net
自称ミスター円の榊原英資さんかと
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:04:54.63 ID:6tnSho7p0.net
さすが紫色と同根の点火の身潰し!
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:05:10.66 ID:aZFrWbFg0.net
そこまでドルが安くなるとは思えん
- 21 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:05:18.57 ID:ko24TZz+O.net
戦争があれは1ドル200円ぐらいいくだろ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:05:21.75 ID:podO+tlA0.net
可能性で言えばいくらだってあり得るよ(´・ω・`)
- 23 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:05:27.81 ID:S4BApSOO0.net
こんなのが出てくると円安になるというフリ
- 27 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:06:13.20 ID:ADasuKxw0.net
数年前の本では185円ぐらいに向かうって言ってた気がするが
- 29 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:06:40.39 ID:DtKZdH+d0.net
紫のおばあさんも同じような事を言ってたね。
- 36 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:07:16.64 ID:84aFJbTO0.net
株の北禿 為替のバカ林で有名
- 42 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:08:09.98 ID:T4G/5bKL0.net
紫ババアは50円とほざいてたがな
- 43 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:08:15.71 ID:igd7NGpR0.net
経済アナリストって亀の甲羅のひび割れで占ってるんでしょ?
- 45 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:08:29.97 ID:y9VdYmee0.net
えー、アベノミクス、完全終了じゃん。
- 48 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:09:07.51 ID:LwKs1XrK0.net
円高を待ってるよ。トリクルダウンを円高で享受しよう
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:09:29.31 ID:PLkNHXOK0.net
こういう予想をする人は自分の財産をどうしてるのか公開しろ
- 53 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:09:33.49 ID:MBAT4wbR0.net
70円台の時も30円台まで下がるって話があったなあ。
- 56 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:09:50.02 ID:TaUyIX8QO.net
ワカバヤシに食いつく、おまえら
- 57 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:10:07.89 ID:k9oVfk3w0.net
ヘイマソキャピタルのハゲとガチバしてもらいたい
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:10:36.62 ID:Mska3npt0.net
藤巻なんか1ドル200円とか言ってた
- 63 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:10:47.54 ID:KJ9Qteit0.net
これ保存して後に検証しないとねww
- 64 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:11:28.87 ID:c3tN5db00.net
一目均衡表みたいな考え方だな。
- 65 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:11:31.60 ID:i2Mjx1xF0.net
波動って言ってる時点でオカルトです、はい解散w
- 74 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:13:27.45 ID:YoIEunVp0.net
ムラサキババア大勝利!www
- 76 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:13:50.22 ID:Sa6vpNAF0.net
ここに伝説の2ちゃんねらーはいませんか?
- 77 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:13:57.69 ID:URpxhBLx0.net
もっと円刷って、借金チャラにしようぜ。
- 80 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:14:39.66 ID:nAsQtDqu0.net
枕元に神様が立って、というレベルの話では?
- 81 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:14:41.50 ID:mEYFdT6M0.net
円の観点じゃなくてドルの観点で言うとドル高がいつまでも続くわけがないというのはもっともらしいな。
- 88 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:16:02.35 ID:+yqdPM2r0.net
ホラを言ったら逮捕出来る様にしようww
- 90 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:16:18.57 ID:vUP+DoQx0.net
ハードカレンシー通貨の下げ止まりを見てからの話だ、今は人民元まで加わって円が下がる要素が見え辛い
- 95 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:17:27.46 ID:8aAoZszW0.net
そもそも最強は円高で株高!
- 97 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:17:45.60 ID:4OfgFro10.net
結局は主要国の中銀次第なのでテクニカルなんか当てにならん
- 98 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:18:16.11 ID:Dk+nLTHO0.net
ミスターFXの酒匂さんとどっちがすごいの?
- 103 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:19:03.33 ID:k9oVfk3w0.net
こういうのが出てくると反転する前兆なんだよな
- 108 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:19:20.81 ID:6c2qWfPb0.net
実際そうなったら的中したと大騒ぎ、外れた場合は当たらなくて良かったなとか言うんだろ。
- 109 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:19:28.67 ID:wdt5/S+U0.net
円高にはなりそうだけどどこまでいくかな
- 114 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:20:20.82 ID:CnHiziG70.net
黄金分割はフィボナッチでも使われているし何らおかしくはない
- 115 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:20:27.10 ID:CoMkOvwj0.net
まーた朝鮮人を儲けさすんかい
- 120 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:21:01.84 ID:H/pbXoqA0.net
1ドル88〜100円で捕まってるから助けてくれーんって記事かww
- 121 名前:名無しさん@13周年:2016/03/08(火) 12:26:38.17 ID:+aGU3tmlb
紫ババア大喜びでまた本書くぞ!
- 122 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:21:54.91 ID:bWTo0PHM0.net
説得力ある書き込みばかりだな
- 135 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:23:36.21 ID:jQod/9/D0.net
伝説のディーラーが言うなら間違いないな
- 138 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:23:53.44 ID:6/NSR6ja0.net
確かになるかもしれないが、そのあとでその円高を保てるほど我が円は強くないw
- 142 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:24:04.57 ID:5MhuD1Sv0.net
そうなったら海外旅行行くわ
- 149 名前:名無しさん@13周年:2016/03/08(火) 12:27:45.74 ID:+aGU3tmlb
紫ババアが自宅のキッチンで小躍りしてるのが見える。
- 151 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:25:21.56 ID:VY16JmqL0.net
安倍首相「円高は日本経済に対するある種の信認」
- 160 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:26:47.24 ID:a1L68yUg0.net
やっぱり紫スレになってるな。
- 162 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:26:54.46 ID:XRjgAtn8O.net
円が100円、株価が13000に回復した後、円高株高で推移する。
- 165 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:27:48.21 ID:lm9Va1EqO.net
黒田が余計なこと言うから、海外投資家が円高株安にあててきた。
- 169 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:28:16.60 ID:bJVCx/6A0.net
旧勧角のアメリカのときは円安予想しておお外れだったわな。
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:28:22.22 ID:lMcSKDQn0.net
アメリカの現状以上に、円の価値を決める日本の状態が以前と全く違うだろうに。
- 171 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:28:42.25 ID:nQXG8oOe0.net
有り得ないと頭では分かってても伝説のディーラー様に「断言」されると内心少し期待してしまう俺がいる
- 174 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:28:54.61 ID:hkdxo7yb0.net
全人代で吊し上げの李克強を見てると、そろそろヤバいのは判る
- 175 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:29:05.25 ID:BaKEWEZP0.net
原子力空母・潜水艦、おまけに核ミサイルがお買い得になるね
- 177 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:29:15.24 ID:IPEaAcvZ0.net
60円近くまで上がれば暮らしは楽になるだろうなぁ
- 187 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:31:32.60 ID:jwsGYsoT0.net
あれ!久米宏に馬鹿にされてた若林さんとは別人か
- 191 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:31:51.25 ID:6QYz1e3r0.net
仮に65円があるとしても200円が先
- 194 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:32:11.90 ID:5aOeH/8z0.net
外れても何も責任取らないやつの断言とかどうでもいいんですが
- 199 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:32:54.30 ID:8FF9FxaU0.net
いちいち他人におしえないで がっちりポジション組めばいいじゃんね
- 200 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:33:04.14 ID:bwU3zBOp0.net
根拠が聖杯フィボナッチか・・・いくらなんでもオカルト・・・
- 201 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:33:15.31 ID:h8Z0XgNE0.net
ドルいっぱい買っとけとお告げがでたな
- 204 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:33:46.83 ID:Tl3DrwnF0.net
伝説wwwwwwwwwwww
- 214 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:35:49.75 ID:eTJYz/R70.net
円買ってて大損してるのかな?
- 216 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:36:11.00 ID:80dZFiRL0.net
だったら円を大量に刷って金かプラチナをかっとけばいい
- 219 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:36:24.24 ID:CO6BCqR+0.net
もうね、いきなり出てくる地震予知研究者と同じレベル。
- 221 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:36:44.45 ID:UkeKK8uU0.net
とりあえず、100円はよ!
- 225 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:37:08.07 ID:k9oVfk3w0.net
ヒント:儲け話は他人に話さない
- 230 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:37:41.92 ID:i3ywzXct0.net
なんだとバカボンみたいな顔しやがって
- 232 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:38:13.70 ID:3CfGpvuq0.net
85円の窓を埋めに行くのか
- 234 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:38:29.66 ID:Y1SBC8as0.net
ただ、短期的には今は円の高値だと思う
- 237 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:38:54.93 ID:qIn5W9ta0.net
金もプラチナも投機相場で高値が続いてる
- 240 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:39:05.89 ID:vPKbBsGA0.net
もっと円をばら撒け、国内外に。
- 241 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:39:20.38 ID:TaUyIX8QO.net
すげえ勉強したんだろうけど、こんなことになってるわ
- 242 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:39:25.47 ID:qwIEcyJB0.net
若林栄四も知らんのかwトーシロがw
- 249 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:40:39.46 ID:fsSHXd6+0.net
こういう人って裏では逆張りしてる可能性が高い
- 250 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:40:41.02 ID:Y9RjrhyP0.net
本当のことを知りたかったら1万円で教えます
- 251 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:40:41.68 ID:qIn5W9ta0.net
アメリカがあれじゃあ円安誘導やりにくいだろ
- 264 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:41:57.82 ID:9TB2Ftkq0.net
とっくに1ドル50円が宣言されているのに65円で話題作りなんて無理
- 268 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:43:01.59 ID:LYQcWjUn0.net
100円くらいがいいなあ・・・
- 271 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:43:07.81 ID:k8HA1zV50.net
この人はどっち神なの?逆それとも正?
- 276 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:44:02.55 ID:LYQcWjUn0.net
民主の時のほうが良かったんですけどw
- 279 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:44:46.21 ID:Qoqq1Q5J0.net
相場は予測するもんじゃないからな 「全ての事象は平均である」ダウ理論が全て
- 280 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:45:16.90 ID:GdOk9Wrb0.net
50円になったら今度はトランプタワー買えそうだなw
- 284 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:45:32.46 ID:i3cxa0/40.net
為替は継続して見るのかスキャルで1秒単位で見るのかだけでも話は変わるし
- 290 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:46:15.80 ID:5vQYt3aK0.net
ただし、民主党大勝利に限るキリッ
- 292 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:46:48.06 ID:hCHiyTch0.net
むこう五十年分ぐらいの原油とレアメタルを買おう
- 294 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:47:17.49 ID:El8V7foo0.net
じゃあ今年がっつり貯めておいてドルが68円になったらハワイ行って遊んで暮らそう
- 307 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:49:47.12 ID:4Phx/T+I0.net
日経平均は4000円になると伝説の俺が断言する
- 314 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:51:52.34 ID:vHezYK0a0.net
はいはい、伝説伝説w 伝説でいけるならみんなが儲かるのになw
- 317 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:52:27.05 ID:k9oVfk3w0.net
為替必勝法:長瀞の河童の逆張り
- 318 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:52:39.97 ID:7hpz+tru0.net
1ドル65円に、俺はなる!
- 323 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:52:53.96 ID:7AAU7Pid0.net
こう言っておいて80円位で逆に持っていく作戦
- 324 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:53:02.98 ID:LHFHyNpR0.net
2022年て。言ったもん勝ちかよ。
- 326 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:53:45.97 ID:5WMgqmpr0.net
伝説が伝説を呼ぶ波動に乗る天才サーファーになりたい
- 338 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:55:51.93 ID:2sQnAPJe0.net
はよ79円台で売った俺のシコリ玉を回収させてくれ!
- 340 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:56:28.04 ID:nwGcjIp60.net
無能民主の工作員が贈る言い訳タイム
- 341 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:56:28.87 ID:FlaTEGBP0.net
浜の真似してセンセーショナルな本書いて儲けようとしてる人
- 354 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:57:49.31 ID:yT9rOBc70.net
焦るなよコピペミスってるぞw
- 356 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:58:09.66 ID:lMcSKDQn0.net
現役で凄腕なら伝説とかいわれない
- 357 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:58:28.03 ID:k9oVfk3w0.net
自称「伝説の為替ディーラー」
- 359 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:58:54.32 ID:/RKRBo5O0.net
アメリカのIT企業全て買えるな
- 362 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:58:58.20 ID:NfUqapj/0.net
半永久的に円安、180-190発言はどこ行きましたかね?
- 366 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 12:59:48.10 ID:MXevobeK0.net
この人円高になり始めたらいつも同じこと言ってるねw
- 374 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:02:40.97 ID:ozXu1u/s0.net
円安だろうが円高だろうが庶民の生活は変わらん。
- 375 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:02:44.59 ID:xEDGR6dv0.net
株安、円高、不景気になると元気になる民主党か?
- 382 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:05:14.65 ID:FfUHrmR40.net
円安当てたとか、書いてあるが、時期はずいぶんずれてたぞ
- 383 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:05:41.73 ID:xEDGR6dv0.net
NHKも嬉しそうに株価下落を大々的に報道する様になったな。
- 391 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:08:02.82 ID:s27QpFQ00.net
そこまできたら医薬品や素材系の大手が海外企業買収しまくるだろうな
- 393 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:08:27.56 ID:OnC5A/Q60.net
紫に毛染めした婆さんかと思った
- 398 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:08:54.99 ID:NhZVpfJ+0.net
東洋経済は「経済誌界のゲンダイ」。
- 404 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:10:51.43 ID:7cOHd8Zs0.net
フィボナッチでそんな先のこと言う人始めてみた
- 406 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:10:57.14 ID:86aaxZ8M0.net
65円ってひょっとしたら三万でゲーミングPC組めるな
- 410 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:11:46.16 ID:7cOHd8Zs0.net
つかさ、他の要素を全く考慮してないよね
- 413 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:12:16.29 ID:Iq6M0H940.net
予想アナルリストは誰でもなれるし適当に言っていればたまに当たりもするから信用しないのがいいぞ
- 416 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:12:54.19 ID:EQE3PJz0O.net
破綻寸前の悲惨なポジションなんだなw
- 417 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:13:19.98 ID:WRwa96EL0.net
電気設備関連の株専門で電設のディーラーってオチだろw
- 419 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:14:06.23 ID:mEYFdT6M0.net
本文読んだらあり得ると言ってるだけで断言はしてないし
- 427 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:15:43.93 ID:5DKqgp0s0.net
またミスター円の時代が来るのか・・・
- 429 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:16:58.08 ID:EDrIPe9R0.net
何年前から円高円高言ってんだよ。この人は。そりゃ、いつか当たるわな。
- 436 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:18:16.96 ID:NlDzBgd70.net
見なくなったな、紫オバサン
- 442 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:19:56.27 ID:EWsJdhpG0.net
キッシンジャー博士の予言と同様に100パーセント当たる
- 443 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:20:16.78 ID:MY5s0tkh0.net
上がった物は下がると言いながら360円には触れず
- 446 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:21:24.19 ID:ej/G9/Vx0.net
マイナス金利で円高ってありえないだろ
- 449 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:21:46.50 ID:wIe6dgb80.net
当時は貿易黒字だったけど今は貿易赤字なんだよね
- 450 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:21:52.94 ID:HhWm/3q50.net
期間を定めない予言は無視していいとばっちゃが言ってた
- 453 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:23:35.73 ID:TaUyIX8QO.net
ワカバヤシって汁男優に似てるな
- 455 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:25:09.75 ID:AAWaUBid0.net
紫ババアに安すぎと鼻で笑われるわ
- 458 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:26:24.59 ID:U7DCkYNi0.net
つーことは、10年後かそこいらにはFX大躍進1000兆倍ベバレッジ大流行やな!
- 471 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:29:29.88 ID:9WT2b7s40.net
金融緩和してるから65円とか無理
- 475 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:30:15.45 ID:vJPgD8nO0.net
貧乏人だから円高・デフレは歓迎するぞ
- 484 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:33:22.18 ID:+oagFXmv0.net
そんなに当たるのなら世界1の金持ちになってるの?
- 485 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:33:25.27 ID:yMIAUtC70.net
大震災で米国債売却復興のため首都直下型地震
- 497 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:38:54.86 ID:UkEgO7uE0.net
一昨年からもう持ち株すべて売って現金を用意してるよ。いつでも来い。ちゅうか多分先にユーロが暴落するよ。
- 498 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:38:58.73 ID:XNSK1vrM0.net
間違ってまた政権が変わったら1ドル65円なんて十分ありえるな
- 500 名前:( `ハ´):2016/03/08(火) 13:40:30.47 ID:aN/Wp0tc0.net
1ドル65円で失業率6-7%なら日本経済は大成功なんじゃなかろうか?
- 509 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:43:14.30 ID:si0yLr8B0.net
いや円高になるのは間違いない。世界中が照準を合わせた
- 510 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:43:20.89 ID:OeqXVJ1v0.net
どこまで終末思想なんだよ 日本を滅ぼしたい妄想しかない
- 513 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:44:15.77 ID:7HI3zv6j0.net
必ず儲かる!!ネットビジネス!!! 月収300万円も
- 516 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:44:39.17 ID:/JwW+v3o0.net
日本は借金1000兆円で破綻確実だから1ドル65億円とかの方が現実的だろw
- 528 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:47:39.17 ID:+oagFXmv0.net
なんか円高を待望してる人がいるねw
- 540 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:53:12.13 ID:Tnn14moF0.net
まぁ民主党政権になればすぐ行くだろ
- 543 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:53:58.37 ID:blmzKU7w0.net
なんねーよ(笑) ドルは崩壊する 新しい秩序の形成だ!
- 551 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:56:44.81 ID:idZa++fy0.net
アメリカ行って爆買いできるな
- 558 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:58:39.87 ID:Td2CjVZC0.net
俺……次に円高来たら、ハワイで結婚式するんだ。
- 561 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 13:59:19.94 ID:wiInIPxn0.net
60円になって輸出業者潰れちまえ
- 565 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:00:29.72 ID:r6c5tQiq0.net
こいつは爆発ミニガンもってんの?
- 569 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:01:12.89 ID:Pv30nZ3n0.net
セミナー屋としては凄腕だぞ。これだけ目立つし本も売れてる
- 570 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:01:23.94 ID:iQFuhwx70.net
なら民主に交代したら35円いくな
- 574 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:02:07.66 ID:H6KIG4DO0.net
断言して外したら断頭台でいいんだよな?
- 576 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:02:09.71 ID:y+rl5Ef10.net
円高株高ならなんも問題ないだろ。
- 588 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:08:09.19 ID:wD5b3GTG0.net
トランプ大統領になったらありえそう
- 590 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:08:13.78 ID:khhZeZqA0.net
予言者の真似事やって金貰える奴は気楽でいいよなw
- 601 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:12:20.92 ID:dK4eXXsM0.net
トランプ、ヒラリー2強に叩かれアベクロ円安作戦 あっさり終了ww
- 605 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:14:00.27 ID:sf21c7p90.net
月足テクニカルでは100円まで行かずに跳ね返って130円を超える
- 609 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:15:28.00 ID:Gde1HKdu0.net
ドル売って含み損でも抱えてるのかね
- 617 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:17:44.90 ID:7gBi2XCU0.net
A4はもう5年くらいこれ言い続けてるだろw
- 628 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:22:11.90 ID:cjRjqCsJ0.net
ムーシャはなんて言ってんだ?
- 630 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:23:25.33 ID:tL6DQjJp0.net
こういう奴の予測は当たった試しがない
- 632 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:24:06.54 ID:iONmqJFi0.net
言ってることがダニ村みたい
- 635 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:25:10.41 ID:Ba/4BIvE0.net
こいつ今まであれだけ外してどうやって食ってるんだろ?
- 650 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:31:52.92 ID:Pv30nZ3n0.net
維新の今井雅人氏の相場予想は割と客観的で正確性が高いので参考にしている
- 652 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:32:49.15 ID:95cz9dvr0.net
一方伝説のディーラーB氏は1ドル200円を断言した
- 657 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:37:27.90 ID:IfD1RgOa0.net
2007年頃に2010年からの円安2012年125円ってのを当ててたよ
- 669 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:47:04.52 ID:QX+P4JJr0.net
こういうやつは資産公開してから予想するべきだよ
- 671 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:47:28.71 ID:0KOF3bn+0.net
こんなもの当たり前だろバカ。
- 682 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:52:22.49 ID:0KOF3bn+0.net
このまま安倍政権が続くと思う?
- 684 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:52:24.64 ID:u/MK9LY00.net
海外通販好きだから円高は非常に助かるなあ
- 694 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:58:09.68 ID:QRrmRkSg0.net
東洋経済とゲンダイはファンタジー専門板でも立ててそこでやれ
- 696 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:59:48.37 ID:00koJTxt0.net
まあ95円ぐらいまでの円高なら日本の消費にとってはむしろプラスだろ。年金が死亡するがな。
- 697 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 14:59:55.16 ID:Qw8gCt1Z0.net
株価はその時5000円くらいか?
- 700 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:02:01.00 ID:+4kHo48LO.net
そうなるてiPhoneが一気に安くなりそうだな。早いとこ円高来い来い。
- 706 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:06:05.78 ID:WtUM3Q+n0.net
日付と文字を弄れば何とでもなる
- 710 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:10:39.42 ID:v+sLAJ3m0.net
こういう奴って言いっ放しで外れても何ら責任取らないからな
- 712 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:11:03.89 ID:GBVbihl80.net
先の金融緩和では儲けられなかったから今度こそ濡れ手で粟するお(´・ω・`)
- 713 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:11:23.66 ID:jdcwT7Ra0.net
トヨタ歓喜wwwwwwwww
- 717 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:16:57.43 ID:dshNqEmI0.net
黄金分割という単語で一気に胡散臭く感じてしまうが
- 718 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:17:08.64 ID:1trLNBFf0.net
紫「まだまだ甘い、50円まで上がる」
- 721 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:17:41.43 ID:/luAJGO20.net
円高になったら海外のロリたちと遊んだ・・
- 723 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:23:45.88 ID:X5OPPTbz0.net
この人は、言ってることは、黄金分割とか意味不明なのだが、なぜかあたることが多い。
- 727 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:26:59.56 ID:TMCU031u0.net
ほうほう、つまりドル円は130を目指すということだな?
- 733 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:34:53.93 ID:b55y87gM0.net
円刷りまくって海外買収しまくるわwwwwwww
- 739 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 15:58:55.04 ID:7Lq0d9Gw0.net
台湾製HDDがまた安く買える(^ω^ )
- 744 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:05:04.50 ID:kN6YSjYR0.net
波動とか言っている時点でアウト
- 745 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:06:52.10 ID:PbiWLWGB0.net
あっちこっちで適当なこと言っておけば、どれかは当たるからな
- 747 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:07:44.22 ID:KXt0uJCX0.net
どうせ何が安くなるわけでもないから
- 751 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:08:56.13 ID:emA3wfFc0.net
条件として、民主党政権になることとアメリカの景気が底なしに悪化することが必須なワケだが。
- 753 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:19:18.44 ID:pVWNkMp90.net
マクドナルドのハンバーガーも昔65円だった時があったよな
- 755 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:24:28.24 ID:1XqSE8L60.net
またフジマッキーかと思ったらエイシーか
- 756 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:28:22.88 ID:KD+dXWGL0.net
異次元緩和分の巻き戻しがあれば或いは
- 760 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:35:56.79 ID:iNc3nd+e0.net
まあ上がり続ける相場もないし、その逆もない
- 765 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:42:27.46 ID:cN9CFHTY0.net
こんなのを真に受けるやつがいるなんてことが信じられん。
- 768 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 16:48:48.28 ID:tK9PqikFO.net
断言するのは結構だが外れた時はどんな報復を受けても仕方ないな
- 770 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:02:02.30 ID:jdrdHSYx0.net
紫BBAはよ(´・ω・`)
- 771 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:03:51.09 ID:UzKIOP9T0.net
ひたすら貯金しとけばいいわけか
- 774 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:16:47.87 ID:bJb/Cj4x0.net
伝説なのにまだ生きているのか
- 787 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:32:46.88 ID:ln+G1jyN0.net
65円になったら資産全部をドルと金に換えてタイに引っ越す!
- 788 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:33:48.98 ID:TAYxBO9k0.net
MSQの直前に、こういう記事で必死に日経を崩そうとするアホもよくいる
- 789 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:33:59.79 ID:LLE7zUYz0.net
全力ショートするよ?本とに大丈夫?
- 792 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:38:08.89 ID:R6JquPu20.net
外人さん円買わないと…(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ
- 797 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:41:48.95 ID:jKF0j7ySO.net
もう面倒臭いから、国連加盟国で貨幣統一しろよ
- 800 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:46:28.27 ID:5fNNgWX30.net
寧ろ、前回80割れの世界経験してるから65なったとしてま対応速いのでは?
- 801 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:47:00.85 ID:bRr4zlAs0.net
30年間の円高終わり言うてましたやん。チャート見ても100〜105円は海馬ですやん。
- 802 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:48:20.46 ID:bRr4zlAs0.net
前の今週中に100円割れで全力ショートして死亡しましたが、何か?
- 809 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:57:58.25 ID:3fHjHd8b0.net
市場原理に任せてなんの手も打たなかったら普通にあり得ることだが為替当局が何もしないというのも同時にありえないので結局はそんなことは起こらない
- 810 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 17:59:09.21 ID:hyGh7i+o0.net
7年くらい前にジムがドル円は60円になるって言ってたからこいつのは二番煎じ
- 815 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:02:00.84 ID:ecPgQd0/0.net
ピラミットの頂点から最下部に移動すると発言 もう呆け老人です! 戦前の英国だってそこまで落ちぶれていませんね。
- 816 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:02:44.75 ID:3Y+hPqTi0.net
東京銀行の分際で、三菱UFJのような顔すんな
- 817 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:02:55.37 ID:ejgLG1kY0.net
予想が当たってるなら大金持ちのはずだけど
- 818 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:03:33.28 ID:5WMgqmpr0.net
円が換金不可の神通貨になる勢いがあればそれなりに儲かる
- 820 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:03:38.14 ID:/8w3xPBr0.net
最近ミスター円とかどうしてんの(´・ω・`)
- 821 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:04:56.66 ID:yNchXcmf0.net
そう見せかけて自分は逆を行くとか?
- 823 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:06:53.67 ID:HOmpi1sC0.net
1$165円になるんですね?
- 824 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:08:52.84 ID:gr79Rfnz0.net
じゃあいつか1ドル1円になるの?
- 826 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:09:39.45 ID:vp7L5YXZ0.net
65円まで行けばドル換算だと1人あたり10万ドル近くいかねえか?
- 828 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:17:52.49 ID:4WFWwy+K0.net
じゃあ、今のうちに円を買っておくか。
- 829 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:19:16.49 ID:JsLH07t70.net
iPhoneが安く買えるから嬉しい
- 832 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:24:05.02 ID:bVYmhUdf0.net
インドの420円スマホはいくらで買える?
- 833 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:24:22.77 ID:ACA/Mbzx0.net
明治の頃は一ドル1円くらいだったんだろ?
- 838 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:28:19.41 ID:qvL3zTNd0.net
長期的にはずーと円高ドル安の流れで、75円程度までいってるから、円高トレンド来たら65円程度はあるかもな
- 840 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:30:10.64 ID:iIjke8hZ0.net
民主党政権になれば、すぐ65円だろうね
- 843 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:35:16.14 ID:7GNuzXtd0.net
円高予想した人は必ずショートポジション持っててほしいよねえ。いつ全力で仕掛けるんですか?教えてください
- 844 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:37:22.10 ID:9GEPOgIn0.net
超円高になってもアメリカから買うものは無い
- 848 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:44:02.82 ID:8abCy2e60.net
今責任ある立場でディーラーやってる奴じゃない奴が何言おうとね
- 850 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:45:45.45 ID:/rXpLNg30.net
このおっさんが1億ドル売り入れたら信じるよ
- 855 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:51:03.19 ID:DnIcq5b70.net
紫BBAが鼻息を荒くして↓
- 858 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:54:50.97 ID:7aaWlbUK0.net
伝説といってもいろんな意味があるだろうw
- 861 名前:名無しさん@1周年:2016/03/08(火) 18:57:02.24 ID:s8/KfwZ40.net
馬鹿が首相になると円高になると断言しといたる

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:11 ID:Zv8Dl93q0
同志社大のハメさんの
マブダチか?
マブダチか?
2. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:26 ID:EwO80bXS0
団塊パヨク臭がプンプンしますwww
3. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:26 ID:ogO84zbE0
>>276
業種にもよると思う
俺はメーカー系だから
自民になってボーナス1ヶ月増えた
あなたの業種は何?
↑「親の持ってる少しのカネでメシをたらふく食べたい!!つまり円高デフレ!!」
っていう自宅警備の仕事やろね
業種にもよると思う
俺はメーカー系だから
自民になってボーナス1ヶ月増えた
あなたの業種は何?
↑「親の持ってる少しのカネでメシをたらふく食べたい!!つまり円高デフレ!!」
っていう自宅警備の仕事やろね
4. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:31 ID:ET0drmK.O
格付けは下がる円は上がるとか爆笑しかできんわ
もう日銀砲が打てないと思って調子こいて操作しようとしてんだろうけど
もう日銀砲が打てないと思って調子こいて操作しようとしてんだろうけど
5. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:33 ID:FMwYLNIQ0
そこまで行くほど米国経済強くねえだろ
あの民主党がぼろぼろにして70円台がやっとなのに
あの民主党がぼろぼろにして70円台がやっとなのに
6. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:34 ID:a9gOISAa0
まぁこの辺の人たちは外れたら知らんぷりして
当たった時だけドヤ顔で当てたったって自慢するから
予想を当てた奴はいるけど当て続けた奴の話はとんときかん
当たった時だけドヤ顔で当てたったって自慢するから
予想を当てた奴はいるけど当て続けた奴の話はとんときかん
7. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:38 ID:RK89kTXf0
なんつーか、本当に無責任な言い草だなw
つい最近、震度6の地震が来るぞ!とか言ってたアホと変わらん
つい最近、震度6の地震が来るぞ!とか言ってたアホと変わらん
8. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:43 ID:RAlvxiv90
そうなると思うなら公言しないで空売りすればいいのに
9. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:46 ID:45vhEfWL0
再び民主政権になると同じ確率でこの人の予言もあたるかも。
10. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:49 ID:NKlKwEyj0
>ドルは1ドル75円54銭という安値から約3年8カ月で、66%も上昇した。これだけ上がれば、今度は下がるのが自然の流れだ
その前の民主政権以前21世紀はずっと110円〜130円台で推移だった事には何で触れないの?w
80年代や90年代には触れてるのに
75円って異常な円高になる前の2000年台以降の数値には何で触れないの?ww
ちゃんと流れを踏まえてたら、
「これだけ上がれば今度は下がるのが自然」じゃなくて
「これだけ下がれば今度は上がるのが自然」って見るだろ。
もっと正確に言うなら75円54銭の超円高から約3年8カ月で元の水準に戻した、だ。
その前の民主政権以前21世紀はずっと110円〜130円台で推移だった事には何で触れないの?w
80年代や90年代には触れてるのに
75円って異常な円高になる前の2000年台以降の数値には何で触れないの?ww
ちゃんと流れを踏まえてたら、
「これだけ上がれば今度は下がるのが自然」じゃなくて
「これだけ下がれば今度は上がるのが自然」って見るだろ。
もっと正確に言うなら75円54銭の超円高から約3年8カ月で元の水準に戻した、だ。
11. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 19:50 ID:NKlKwEyj0
無理矢理に民主党が円高政策をやってたから75円なんて数字になってた訳で、自然の流れにそってたら110円〜130円台で推移するのが自然。
元に戻っただけなんだから「今度は下がるのが自然」とはならないでしょ?
強いて言うなら110円〜130円台で上げ下げするのが自然、だ。
元に戻っただけなんだから「今度は下がるのが自然」とはならないでしょ?
強いて言うなら110円〜130円台で上げ下げするのが自然、だ。
12. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 20:00 ID:uRYturNIO
ドル安を隠す意味でいよいよがいよいよ始まるぞ。繁華街には近付くな!
13. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 20:35 ID:wTUaKwqA0
一般的な感覚って1ドル=110円前後じゃない?
ミンス時代が異常だったんだよ。
マジであん時円買っとけばよかった><
ミンス時代が異常だったんだよ。
マジであん時円買っとけばよかった><
14. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 20:55 ID:7HnYXtHG0
トランプ当選したら落ちるんじゃね
15. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 22:24 ID:pW64Fseo0
オレの帯状疱疹が悪化するじゃねえかwww
16. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 22:59 ID:eOVL.4EP0
年明けに日経15000になるといった俺が通りますよ。
1ドルは円高になっても95円台ですむよ。
ただ中国経済が崩壊してアメリカのダウが10000切る状態だと75円まで行くかも
1ドルは円高になっても95円台ですむよ。
ただ中国経済が崩壊してアメリカのダウが10000切る状態だと75円まで行くかも
17. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 23:20 ID:1Eo3UVRW0
このおっさんはFXで儲かってるのか? 今のとこ1$=100円プラスマイナス2.5円ぐらいが適正やろ
18. 名前:名無しマッチョ 2016年03月08日 23:32 ID:IzloYccm0
昔はこんなやつらの発言で一般投資家はあたふたしていい様に搾取されてたんだよな
19. 名前:名無しマッチョ 2016年03月09日 00:06 ID:lR5pjuKC0
嘘に決まっとるやん。そう言って真に受ける連中から搾取しようとしとるんや。
嘘ってのは間違いを言うって意味やないで。
真実を知っていながら自分の都合の良いように操縦する言葉を放つってことや。
こんな言葉に騙されたらあかんで。
ドル65円?なるわけないわ。アホか。
嘘ってのは間違いを言うって意味やないで。
真実を知っていながら自分の都合の良いように操縦する言葉を放つってことや。
こんな言葉に騙されたらあかんで。
ドル65円?なるわけないわ。アホか。
20. 名前:名無しマッチョ 2016年03月09日 00:28 ID:VZONtcuc0
こういう無責任な大ボラ野郎腹立つ。
65円ならんかったら自殺しろ!
65円ならんかったら自殺しろ!
21. 名前:名無しマッチョ 2016年03月09日 00:53 ID:TyLZ0o7U0
自信があるなら全財産ぶっこんで大儲けしてみろや
22. 名前:名無しマッチョ 2016年03月09日 02:06 ID:0YvCfEAE0
このボケ老人、紫ババアに感化されたの?
23. 名前:名無しマッチョ 2016年03月09日 08:02 ID:hJ20uLfo0
リーマンショックの時は副島孝彦先生が65円までいくと言ってた。
24. 名前:名無しマッチョ 2016年03月09日 13:21 ID:huwAeiQA0
民主党政権の遠まわしな批判・・・なのかな?無能だったからなぁ。
25. 名前:名無しマッチョ 2016年03月10日 11:27 ID:6dJaIwPM0
【驚異】通勤電車でストレス貯めることもなく月30万稼ぐ方法・・・
あるんだよなここに。1280円払えば。
ttp://infooff.ph/cy4p9sZhsUap
あるんだよなここに。1280円払えば。
ttp://infooff.ph/cy4p9sZhsUap
26. 名前:名無しマッチョ 2016年03月10日 16:53 ID:EEa74YiD0
それなら百兆円硬貨でもつくって赤字国債分でも解消するか。
27. 名前:名無しマッチョ 2016年03月11日 15:46 ID:.s0gx4oY0
円高でも円安でも栄える企業はあるだろうから、そういう企業にとっては泣笑いは当然あるし、他人の会社の事なんて知るかだろう、自分の会社がどうかなのだし、どっちが正しいではないと思うが
また当時リーマンショック語なら外国のせいなんだろう、今の政権だって外国のせいにしてばかりだけど
政府に擦り寄る他の経済の人達は逆に今年は上げ上げだ予想出しているがそっちは信じるのかとというのもあるが
また当時リーマンショック語なら外国のせいなんだろう、今の政権だって外国のせいにしてばかりだけど
政府に擦り寄る他の経済の人達は逆に今年は上げ上げだ予想出しているがそっちは信じるのかとというのもあるが
28. 名前:名無しマッチョ 2016年03月11日 16:40 ID:XCBkminP0
本当にこれでも受けるディーラーならおいしい話なんか他人にしません。
おいしい話を他人にしたがるのは詐欺師の常用手段
おいしい話を他人にしたがるのは詐欺師の常用手段