ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:魔神風車固め(北海道【緊急地震:熊本県熊本地方M4.3最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:26:17.24 ID:+Pp5Dwol0
    ?2BP(1515)


    安倍晋三首相は17日午前、官邸で記者団に対し、地震が相次ぐ熊本県のスーパーなど小売店での食品の品切れ解消に向けて「店頭に今日中に70万食を届ける」と述べた。

    首相は「『被災者生活支援チーム』を立ち上げたい。この後の(非常災害対策)本部で指示する」とも語った。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000519-san-pol


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460888777


    9 名前:ときめきメモリアル(青森県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.3最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:28:28.07 ID:iExeh90i0.net

    え?被災者に直で配るんじゃなくて小売店で販売するための食品を届けるだけなの?w

    12 名前:不知火(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:28:55.65 ID:VQFOcRb40.net

    大口支援者の店頭に届けるのですね



    14 名前:ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:29:13.01 ID:JV2j0Ktf0.net

    スーパーにならぶ品物なら有料だろ?

    15 名前:河津掛け(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:29:23.87 ID:emWexpuP0.net

    財布持って逃げなかった奴が悪い



    34 名前:フェイスクラッシャー(チベット自治区【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:32:59.87 ID:PHOTiDnX0.net

    >>15
    避難所暮らしじゃない人もいれば比較的被害が少ないところの
    人も物資の不足には困っているわけだから


    21 名前:シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:30:06.64 ID:WmjxpS1S0.net

    世界中から集まった兆もの義援金や募金はどこに消えたんだ?



    108 名前:ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:50:14.81 ID:xB5VzDhJ0.net

    >>21
    表明だけして出してない国や自分とこの財団に入れるやつとかあるし
    現地に寄贈したのも被災者に一部配って億単位で県の予備費になってる。


    25 名前:ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:31:15.21 ID:MmIoZV8f0.net

    財布は肌身離さず持ち歩けってことだなw

    27 名前:ジャストフェイスロック(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:31:35.19 ID:ic7liqt90.net

    有料にしないと乞食共が奪略しては他所で売って不正に儲けるだけだしな

    28 名前:ボマイェ(東京都【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:31:43.36 ID:iXQu0Wch0.net

    熊本は納税額が少ないからこの程度の対応か

    33 名前:チェーン攻撃(catv?【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:32:59.14 ID:EqDTeL6w0.net

    これは被災した地域の民家やATMをぶっ壊してスーパーに持って来いと言ってると解釈したらいいのか?

    36 名前:ランサルセ(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:33:05.15 ID:+ed7/LW10.net

    普通は震災がある前に金払って準備しておくものだからな

    43 名前:目潰し(庭【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:34:24.56 ID:lRRq3czr0.net

    キューウキューウキューウキューウこわっ

    44 名前:オリンピック予選スラム(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:34:30.55 ID:TwGr1xSW0.net

    自民党後援者のやってるコンビニで定価販売です

    45 名前:超竜ボム(庭【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:34:32.06 ID:q6zgisps0.net

    庶民派ぶりっ子は市民の気持ちが分かってない

    50 名前:スリーパーホールド(東京都【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:35:11.11 ID:2O8FlTms0.net

    被災者であって乞食じゃないから

    53 名前:サソリ固め(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:35:13.42 ID:BwlIF7ii0.net

    おにぎり1個1000円とか被災地価格なんだろうなw



    54 名前:アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:36:10.50 ID:EWt+rL4d0.net

    >>53
    そこはオークション形式で


    60 名前:アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:37:13.00 ID:k0S8lv0r0.net

    >>53
    なんか東日本でそういうことやって潰れたとこあったんだっけ?


    55 名前:ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:36:16.67 ID:Mr2bmzEN0.net

    明日の収入もないのにどうしろと

    57 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:36:49.60 ID:QgpA0Us40.net

    役所じゃなくて、店頭に届けるということは有料なのかな?

    61 名前:超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:37:30.29 ID:q6zgisps0.net

    熊本の市街地にすむ人はまず店に物並べろって思うよ

    62 名前:急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:38:05.52 ID:5DPF8jZj0.net

    ブサヨちゃん売国奴なのはわかってるからアピールしなくてもいいよ

    65 名前:ブラディサンデー(家)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:38:31.84 ID:MRHGfPc20.net

    無料配布にしたら被災者でもない乞食クソチョンコが群がって来るからな

    66 名前:男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:38:52.50 ID:Rnw9sKc00.net

    辛ラーメンしか残ってないもんな しょうがないわ

    70 名前:ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:39:10.94 ID:9WvqJ4nu0.net

    ファミマに対抗意識燃やさんでも

    85 名前:超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:42:32.47 ID:q6zgisps0.net

    戦時中の配給みたいのがいいのかパヨクは

    86 名前:目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:42:54.44 ID:L9shgEdt0.net

    パヨクーお前ら国賊だから今すぐ死んでくれ



    94 名前:ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:46:12.27 ID:0uV1JYke0.net

    孤立してるところはどうするの?



    107 名前:ニーリフト(禿)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:49:55.01 ID:CGnXbAYm0.net

    >>94
    お前 ホント 馬鹿だろ?
    孤立してるところには自衛隊の救助や
    支援が入ってるし

    物流が快復したら普通に買い物できるやんか?
    池沼かよ お前?


    131 名前:パロスペシャル(香港)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:56:51.26 ID:K6QbETiE0.net

    >>94
    アホか
    孤立してる所には食料を運ぶより
    被災者を避難所に送って炊き出し食べさせることを優先するだろ

    なに食ったらそこまでバカになれるの?キムチ?


    95 名前:ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:46:31.94 ID:klcWp5jY0.net

    あたりまえじゃん。地震がなくても飯は食うんだからそのぶんは金払えよ

    96 名前:シャイニングウィザード(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:46:45.82 ID:awIJNCdj0.net

    スーパーは仕入れて無償でサービスしろってか?

    103 名前:中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:48:18.89 ID:Od8dRrEG0.net

    安倍「」ってスレ立ちすぎワロタ

    104 名前:ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:48:36.04 ID:blKWbnd/0.net

    ていうか週明けにはもう普通に配送できるだろ



    118 名前:逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:54:16.15 ID:5qw6+Mh80.net

    避難所生活してる人ばかりじゃないから小売店にも並べないとダメだろ



    137 名前:ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:58:17.76 ID:56EsyMpa0.net

    自民信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwww

    139 名前:逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:59:21.98 ID:5qw6+Mh80.net

    被災地は熊本県だけじゃないだろうよ・・・周辺地域も買い占めとかで困ってるし小売店に食品並べるのに何が問題なんだか?



    148 名前:チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:01:34.84 ID:wzis2bFu0.net

    >>139
    買い占めは買い占めるヤツが問題なんで、そこは地域住民で助け合えよ


    143 名前:ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:00:04.62 ID:NsOSU1B60.net

    このスレ縦の人はなんの罪には問われないのか?

    144 名前:閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:00:18.06 ID:XjqR5GYs0.net

    避難地域じゃないところも流通止まって品切れ状態だろ

    150 名前:逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:02:18.50 ID:5qw6+Mh80.net

    避難地域じゃない人たちが小売店に食い物なくて仕方なく避難所に行くような事になったらますます困るのは家を失った人たちなのにな

    158 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:03:42.32 ID:m4W4/KAG0.net

    入荷されるコンビニは安部の後援者なんだろうなw

    168 名前:ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:07:00.30 ID:9pu2OpEx0.net

    さすが経済最優先の安部ちゃん

    170 名前:ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:08:01.04 ID:a2kiIxos0.net

    被災者になれば普通にタダ飯食えると思ってることに驚き、金あるだろうが



    174 名前:バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:08:49.61 ID:qMOntqMG0.net

    >>170
    財布は肌身離さず持ち歩けって事だな


    177 名前:バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:10:28.03 ID:du8w1ZJV0.net

    >>170
    断水だけで自衛隊が炊き出ししてくれると思ってるみたい
    こんな連中にトンキンエア被災とか言われてたかと思うと悲しくなるよ


    214 名前:パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:19:32.44 ID:78Tds2JM0.net

    >>170
    金はあるよ。ATMも動くし。
    ただ、近場には買い占めてる馬鹿がいるから物資が無くなってるのが問題。
    店頭に出ても買い占められるだけ。

    買えた人が避難所に持って来て売るなら買うよ。200人いて誰もしない。

    車に食料いっぱい買い込んで配給受け取ってるクズもいる。

    こいつらがいる限り、物資不足は続く
    均等にする為にも配給性にして欲しい。


    171 名前:稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:08:04.99 ID:95tOnonT0.net

    お金で買えない価値がある。

    182 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:12:41.77 ID:OBY3xa2b0.net

    被災してようがしてまいが飯は食うだろ

    183 名前:急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:12:54.98 ID:ZRoEb+5b0.net

    震災対策の不備は自己責任や



    190 名前:アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:14:36.56 ID:C8sgY/Gr0.net

    >>183
    地震で建屋崩壊してるのに備蓄もクソもねーだろw
    備蓄食料は瓦礫の下だろうしw


    193 名前:バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:15:32.10 ID:du8w1ZJV0.net

    >>183
    ほんとそう
    何もないのなら隣県まで車で行って買ってこいってことだよな


    184 名前:ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:12:56.56 ID:kl9P5Tvh0.net

    乞食じゃないんだから当たり前だろ



    195 名前:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:15:35.76 ID:alLywTY/0.net

    明日から銀行再開しても通帳を持って逃げたアホがどのくらいいるかだなw

    196 名前:バズソーキック(宮崎県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:15:41.35 ID:ZqmGolMt0.net

    うちのスーパーから水と山崎パンが消えたよ、熊本工場はよ稼働してくれろ

    199 名前:パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:15:57.58 ID:Upq4zI4u0.net

    備蓄は2階にしたほうがいいな

    202 名前:スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:16:54.14 ID:3PsPBRow0.net

    震度7きたらまず財布通帳の心配して逃げれってか



    220 名前:逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:21:24.33 ID:5qw6+Mh80.net

    >>202 311は何もかも無くした人向けに被災者支援無担保貸し付けもあったよ

    203 名前:レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:17:22.25 ID:QBp15QWA0.net

    どんだけねつ造しりゃあすむんだよ

    206 名前:シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:17:44.34 ID:5lzbM1Lg0.net

    きついこと言うが、そこら辺はしっかりさせておかないと 東北民みたいに甘える馬鹿が出てくるからな

    209 名前:急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:18:06.22 ID:NtaZKxxf0.net

    関東東北に住んでれば、お店で普通にものが買えることがいかにありがたいか5年前に実感しているはずだけどな

    210 名前:ドラゴンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:18:07.90 ID:64xFsv8R0.net

    被災者はお金持って逃げてないんやで!



    215 名前:パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:19:57.98 ID:Upq4zI4u0.net

    こういう時は通帳とかハンコ無くても銀行で金おろせるようになるだろ



    233 名前:ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:24:02.21 ID:DTofXBke0.net

    >>215
    http://matometeikou.cocolog-nifty.com/blog/80c08865.jpg

    https://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/0/00fe2fbe.jpg


    レシートなし偽装牛肉代金返還


    232 名前:超竜ボム(関西地方)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:23:59.78 ID:Nq6hEafw0.net

    自己責任なんだから金払うのは当たり前だろ馬鹿か

    244 名前:アキレス腱固め(家)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:26:11.13 ID:LqdrwwjQ0.net

    さすが経済のアベだ!抜かり無し

    256 名前:マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:29:54.26 ID:CYr2U3Wp0.net

    当然消費税は取るんだろうなwww悪魔かなにかかww

    257 名前:サッカーボールキック(中部地方)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:30:02.61 ID:UvRzm9VO0.net

    ●<「働かずに食う飯は旨いか?」

    258 名前:河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:30:24.87 ID:kk4huRcQ0.net

    災害系でスレタイ捏造するのやめろやハゲ



    266 名前:垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:32:14.28 ID:3wxpSRwl0.net

    まだ復興開始という状況でもないのに売れば買い占め、転売が横行するだけだろ



    272 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:33:57.42 ID:ThRoUOxI0.net

    >>266
    過剰供給にすればいいだけ


    271 名前:パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:33:52.68 ID:0nENgr0g0.net

    阪神や東日本大震災のときは無料配布してたよね?



    282 名前:急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:35:49.51 ID:NtaZKxxf0.net

    >>271
    お店には物はなかったが、無料配布なんてしてねえよ。
    1日数本入荷する牛乳を買うために、未明の入荷を見計らって買いに行ったわ。


    283 名前:デンジャラスバックドロップ(山陽地方)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:35:56.88 ID:Qx0tXXFxO.net

    >>271
    さすが糞自民党以外は違うな
    糞垂れ糞自民党
    お前に未来はやらない


    299 名前:セントーン(禿)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:40:24.23 ID:O6NxYsGi0.net

    >>271
    無料になんてなってないけど?
    なんでそういう嘘をつくのか


    284 名前:エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:36:01.21 ID:lGRRVdMO0.net

    食料無料にすると被災者でもない朝鮮人が他県から大量に押し寄せてくるから止めろ



    290 名前:バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:37:31.35 ID:du8w1ZJV0.net

    >>284
    というかそれをしろと言ってるとしか思えない


    285 名前:超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:36:18.20 ID:xenJzUvZ0.net

    なんかこのスレ嫌儲くせえぞ



    288 名前:ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:36:55.23 ID:tL1TMq4L0.net

    >>285
    プラス追い出されたチョンモメンがフルボッコにされにきてる


    293 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:39:27.11 ID:ThRoUOxI0.net

    タダ飯が必要なら避難所行けば普通に配給されるしな

    296 名前:デンジャラスバックドロップ(山陽地方)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:39:40.80 ID:Qx0tXXFxO.net

    当たり前の事をさも恩着せがましく何言ってんだこの糞垂れ糞安倍

    298 名前:アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:40:23.48 ID:CvO2/Qel0.net

    こんな感じのスレタイで立てた+の記者がキャップ剥奪されてワロタ



    320 名前:ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:49:52.18 ID:TZQZ52hB0.net

    これでGDP上乗せする気かい



    346 名前:エルボードロップ(禿)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:56:57.28 ID:LKkLD/7m0.net

    >>320
    官房長官「被災地域に90万食供給の準備」
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010484061000.html

    90万食無料提供以外に70万食の流通も入れるって内容なのだが自己責任って言葉が出てくる意味が分かりません


    325 名前:キン肉バスター(埼玉県【20:34 埼玉県震度1】)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:50:58.86 ID:dark45BP0.net

    さすが災害も自己責任の安倍政権だわ



    336 名前:フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:54:16.23 ID:5VETcTkU0.net

    >>325
    東北人には悪いが、3.11はミンス政権下
    で良かったと思えるレベル


    332 名前:フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:52:30.79 ID:vj2+MJGA0.net

    スレタイ・・・工作員必死だなぁ・・・w

    334 名前:腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:52:50.10 ID:2BEmnE8V0.net

    いいじゃん、別に。何が問題なのかと。

    337 名前:キングコングラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:55:00.58 ID:EY8APSv60.net

    言われなくても商売人はやるよ今ならおにぎり1個2000円で売れるからね



    349 名前:バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:58:08.62 ID:du8w1ZJV0.net

    >>337
    九州人ってそんな発想するの?
    恐ろしいところなんだなぁ


    386 名前:バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:08:49.12 ID:qO3S7hik0.net

    >>337 が言ってるのは、貪欲な売り手が供給を増やした結果、ものがあふれて、誰も2000円で買う人はいなくなって、物価は落ち着くところに落ち着く、ということだろ。
    経済のイロハをわかってないやつが多すぎるわ。


    338 名前:ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:55:28.18 ID:8G7YJNEa0.net

    物流復旧しようってのを叩くのは無理があると思う…

    339 名前:カーフブランディング(空)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:55:38.30 ID:HRBkX1XB0.net

    いいんじゃ?なんでんかんでんただと思うな

    356 名前:エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:00:38.60 ID:xObgAnWf0.net

    今日中に買わないと逃げちゃうの?

    361 名前:バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:02:40.68 ID:I2gTzStj0.net

    よく分からんけどタダで配れ!って発狂してんの?



    375 名前:バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:05:35.66 ID:du8w1ZJV0.net

    >>361
    ただで配らないとおにぎり2000円で転売するために買い占められるんだってさw
    怖いとこだよ九州は


    370 名前:オリンピック予選スラム(滋賀県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:05:01.53 ID:iyKQwk070.net

    これで批判するてホントに頭が弱いんだな

    379 名前:ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:06:57.62 ID:1UZv+ODp0.net

    てか県外に出た方がよくね?なんでこんな危ない所にいないといけないんだよ。



    384 名前:シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:08:28.65 ID:5lzbM1Lg0.net

    >>379
    どこかに身を寄せるところがあればいいけどな


    385 名前:ラ ケブラーダ(芋)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:08:34.85 ID:8q+ZeU2Q0.net

    タダで配るおにぎりは安全か?

    395 名前:シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:11:22.99 ID:xIEbRfOD0.net

    外国には金配るけど、国内には容赦ないんだな。

    399 名前:デンジャラスバックドロップ(山陽地方)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:12:06.94 ID:Qx0tXXFxO.net

    やっぱり東北民は民主党の対応が糞自民党より優れてるよな

    408 名前:河津掛け(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:14:45.36 ID:pOpY3Cgs0.net

    九州は日本で唯一暴力団が山口組の天下ではないほど荒廃した地域だからな。

    410 名前:マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:15:20.61 ID:SiubUD+m0.net

    これマジだったら笑うしかないのか。

    417 名前:ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:18:40.07 ID:CLqRX/xy0.net

    熊本はマシな方だけど隣の福岡大分は日本とは思えない飛び抜けた民度だからな。



    435 名前:フライングニールキック(熊本県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:26:03.06 ID:GJ72RHke0.net

    熊本県民だけどさ、復興所得税とかいう東北土人のための税まだ払わんといかんの?

    436 名前:キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:26:40.91 ID:Evw9N/TC0.net

    海外やアメリカ様には分からんのだろう喜んで払うのにな

    445 名前:エクスプロイダー(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:31:39.58 ID:33KGNX0Z0.net

    安倍ちょんに期待してたのが間違いだったのな、なにもかも。



    452 名前:バズソーキック(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:36:22.27 ID:rPZ/Pfmx0.net

    コンビニはもうインフラだしな

    463 名前:パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:44:39.70 ID:XIUM/C6o0.net

    スーパーで働ける状態じゃないだろ、まず普通に配給しろよ!



    468 名前:クロイツラス(禿)@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:51:39.24 ID:PXis+gby0.net

    >>463
    配給はやってるよ
    これはスーパーやコンビニの配送ルートを確保するって話
    店を開けたくても商品が来ない開けられないって地域も有るんだよ




    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:07 ID:XT1MB2Nm0
    なんで似たような記事を並べるんだろか

    つか、最近、元記事に書いてない事をタイトルにした記事が多くない?
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:08 ID:nN8fLD1C0
    管理人頭おかしい

    2連続で左翼しか喜ばないスレまとめるなんてそれほど日本を貶めたいの?
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:11 ID:4dEH4EhmO
    店頭品と支援物資。それぞれ別に必要に決まってるだろ。
    非難する方が狂ってる。
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:14 ID:z7JpapzO0
    タダにしたらそれを独り占めして高値で売り付ける輩が出るからな
    前の震災では他所の畑の大根を千円で売りさばいてる話もあった
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:18 ID:3DO4.hbq0
    被災者を混乱させるようなデマっていいのか?
    知らんぞオイ
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:20 ID:JLFccc3R0
    そうじゃなくて、自力で生活出来る人のための物資を大量に店頭に並べておけば、買いだめなども発生しない。買い物をするのに長時間並ぶなどの事態も解消される。
    それとは別に、避難所や非公認の避難所などで家に帰れない被災者には支援物資を送るってことでしょ。
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:23 ID:S9RuOfCD0
    >米4
    いや、これはそういうハナシでもないんだわ

    配給とは別に商用流通回復させるって
    ハナシなのに
    「いつものヒトたち」が
    大喜びでデマ流してるってだけ

    相変わらずといや相変わらずだけどね
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:25 ID:5Fi.dPJk0
    スレタイ詐欺
    無償で出すと言ってたろうが
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:26 ID:6BNnT.aj0
    選挙前のネガキャンのつもりだろうけど
    そういうのって一番嫌われるんだよ

    共産ネトサポがやってるんだろうけど
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:30 ID:z1bq0Stq0
    >共産ネトサポ

    カクサン部ってゆーんだよそれ
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:35 ID:YELqAVPI0
    いや、馬鹿かよ

    90万食の無料配給を実施する
    それとは別に70万食分の物流、経済活動復活のための処置をするって話だろうが

    災害系でデマ流すのやめろやマジで
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:36 ID:NTUzUlxm0
    被災者に対する直接的な支援は炊き出しとか別の形でやってるのにアホかよ。
    毛布だって届けられてる。大枠での支援はできても個人で買いたいものも
    また違う。店だって被災地域にあって店員も被災者だろ?
    いくら、選挙目当てといってデマ流していいもんじゃない。
    自民党信者とか言って草生やしてるア○は○ね
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:41 ID:8sjpbO0d0
    被災地だけど、家にいる人が圧倒的に多いんだよ。
    みんな店さえ開けばいいんだから。
    避難所にいる人とは違うの。
    街中は普通だから、店をあけてくれればいいの。
    開いてるコンビニ、品薄。
    店頭に並べてほしいだけだわ。
    タダでもらわなくてけっこうだわ。
    14. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:47 ID:mZTk2AK.0
    米2
    逆よ逆
    極端なこと書いておけばどちら側の人も見に来て俺は広告料オイシイ^^ってしてるだけ
    15. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 22:49 ID:gQQBPHlC0
    先ず物量を確保することが肝要でしょ。被災地に、物資が足りていないのなら、不足分を満たすのが先決問題で、現場の不足を解消してから、被災者の方々の声を聴いて、無償か有償か判断すべきなのでしょうし。いずれにしても、必要な物資を政府主導で確保できないなら、有償・無償論議も成り立たない。それこそ、プライオリティの問題だと思いますけど。
    16. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:05 ID:tsNVLpbG0
    まあこんなもんだよねあべは
    17. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:05 ID:L90IUtrg0
    見る価値のないまとめブログに成り下がったな。時間の無駄
    18. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:10 ID:a6ytR5.i0
    必死こいてブサヨの皆さんは、店頭に物がない事についての対応はどう考えているのかな?
    19. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:11 ID:1UIoiTcH0
    え、福島の元被災民だったが普通にスーパーへの入荷をまって3時間並んで買ってたで
    配るのは体が不自由とかで外出られない老人だけだった
    20. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:17 ID:1UIoiTcH0
    後、原発でいわきに避難させられた人も一部の人を除いて俺らと同じようにスーパーに並んでたよ。並び時間が長くて愚痴こぼしている人はいたけど、タダで配られないことに文句言っている人は一人もいなかった。
    21. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:17 ID:n4K8VTV60
    スーパーやコンビニに食料があれば
    別に無料にこだわる必要はない思う。
    当然だけど、公民館や学校などの
    避難所では別に食料が用意されてる
    だろうし、被災地だから何でも無料
    無償でやるのは違うんじゃね?

    後から補助金や援助金で資金的援助もあると思うし、まあ今回はこれで終わらない可能性も言われてる、必要以上に手厚くして続かないと厳しい。
    22. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:20 ID:kjDKrQB40
    スーパーとかが品物が届かなくて困っているから近日中に届く様にするというだけで避難所とかへの支援は別に行っているのをニュースなどで散々見ているだろうに、これで批判している奴は日本語が理解出来ないのか?
    ホントにブサヨは馬鹿ばっかりだな。
    23. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:23 ID:1UIoiTcH0
    あ、あと補助金は半年とか1年後に何回かに分けて支払われたよ。家の修繕費に使ったけど。俺の地域でタダで配られたのはヨウ素ぐらい。放射線の値が何々以上であれば若い人は使いなさいってね。
    24. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:59 ID:N8wGo87u0
    お前ら自民党に甘すぎないか
    25. 名前:名無しマッチョ   2016年04月17日 23:59 ID:YdY8p.1E0
    いやいや、被災して金が出てったり働けない人から金取るなよ
    被災してなくても飯は食うだろじゃねーよカス
    被害が大きいところには支援が行ってるからって、それが充分じゃねぇって話だろうが
    頭おかC
    26. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 00:00 ID:oMYV.I2OO
    だから言ったやん、安倍のバカは国民に金に掛けたくない!海外にはばら蒔くがな…。政党交付金も全部、寄付しろや(怒)金儲けしか考えない基地外が!
    27. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 00:07 ID:pEMsua490
    ライフライン復旧しているところまで無料にする意味が分からん
    28. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 00:08 ID:pF89uUvS0
    ここは反日サイトだから熱くなるなって
    29. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 00:10 ID:oI3FMdjY0
    馬鹿が多すぎて困る
    なんで先に準備した無償配布分を無視してんの?被災地分はとっくに出てるよw
    同じ熊本でも、全員が避難生活してるわけじゃないのに、通常物流止まったら余計な被災民ふやすだけじゃん
    ほんと、何食ったらそんな馬鹿になるの?
    30. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 00:49 ID:dPQLl6Lz0
    震災でも安倍ガー、パヨクガーとか言ってる人間達って、完全に人間じゃない悪魔ですよね。
    両者の化け物に思想は関係ないし、そんな人間が幾ら正論みたいな事を言ったって、その両論者達って、基本が人間じゃない化け物ですから。
    31. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 02:39 ID:9MW0uTmg0
    震災をだしにネガキャンしてるやつは最低だが、恣意的な発言を黙ってみてるのは相手の言い分を認めてるのと同じだから、そこはきっちり否定する必要がある
    黙ったままでも真摯に取り組めば分かってもらえるなんてのは幻想
    32. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 03:20 ID:x.5hNHV20
    まあ、ここぞと災害をダシにするような輩を日本人と呼ぶ気が起こらんのは確かだなw
    33. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 03:45 ID:042pQzMN0
    物資は無尽蔵にあるわけじゃないんだから、店さえあれば買えるやつは買いに行け
    物資は被災者様割引じゃねーんだぞ
    34. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 03:53 ID:3O1Fj84P0
    避難生活してて財産も失ったような人たちには支援するが、そうでもない人まで食料ばら撒くわけねえだろ。
    35. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 05:35 ID:0iY0Mi.tO
    セコイ話になってきた
    36. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 05:53 ID:Hetv8NJV0
    これがあるから募金は絶対現地のボランティアを特定して入金するようにしてる。
    初動が遅れるが日本の募金詐欺はあまりにも悪質で罰則が弱い。
    37. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 07:35 ID:FZirsBQV0
    ごちゃごちゃいってるの多いけど自分が被災したら有料かよって騒ぎそうなガイジばっかだな^^
    38. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 08:30 ID:yehfmjSX0
    熊本市民だが阿部首相の判断は正しいと思うよ。
    コメにもあるように無償で提供すれば乞食が群がって本当に物資を必要としている人に届かない。

    確かに交通網が寸断されて県外に出るのは大変だし店スッカラカンだしで不自由してるけど、それでも自衛隊や多くの支援者が頑張ってくれているのは知ってる。

    そんな状況下で「物資足りんわ、はよクレ。もちろんタダでね☆」なんて口が滑っても言っていいものではない。

    日本人じゃないんだろうな。
    39. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 12:38 ID:9MW0uTmg0
    乞食か貯蓄もできない生活破綻者以外、物資は有償で当たり前だと感じるだろう

    他の人も言ってるが無制限にばらまいたら似非被災者が集って来て害にしかならないのが目に見えてる
    40. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 13:20 ID:jpG8QXr90
    これ何が悪いの?
    同時に配給もやってる訳だけど…。

    キーキー言ってる人って被災具合関係なく熊本市民全員に
    全てを無償にしろって事?
    乞食根性で?それとも単に思考能力の問題?
    41. 名前:名無しマッチョ   2016年04月18日 19:33 ID:7qeIzo370
    糞スレ立ててアカどもが大はしゃぎだなw俺たち被災民をダシにして騒ぎやがって。ナメてんのか?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ