ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:31:29.89 ID:f087JCW90.net BE:971283288-PLT(13000) ポイント特典


    タイ人が日本で爆買いする理由は、純粋に給料があがったからみたいです

    2015年の非製造業、営業職の大卒社員の初任給の中央値は、18500バーツ。約65000円です。(以降1バーツ3.5円で計算します)
    さすがにこの金額だと、海外旅行はちと厳しいですね。ただ、この初任給も4年前は13000バーツ(約45000円)なので、1.5倍くらいに上がっています。
    初任給がです。日本の場合、かれこれ20年くらい初任給は変わってませんよね。。

    そして、非製造業、営業職、大学院卒、35歳の給料の中央値。これは、45000バーツ(約16万円)。
    さらに、タイ人は夫婦共働きが多いので、世帯月収は30万円を超えます。家賃などは東京よりも安いので、可処分所得は東京在住の共働きでない夫婦よりも上。
    これなら、海外旅行も余裕でしょう。

    さらに、役職が上がると、すごいことになります。
    課長レベルで、60000バーツ(約21万円)、部長レベルで88000バーツ(約31万円)、事業部長レベルで150000バーツ(約53万円)
    役職が上がるに従って、日本在住日本人の平均年収はもちろん、同レベルの役職の人たちに近づいていきます。
    http://lite.blogos.com/article/149692/


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462552289


    2 名前:エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:33:47.20 ID:GVjPVwoW0.net

    ヤーレン ソー連 中国 ネパール インドにビルマ タイ!タイ!



    84 名前:ストマッククロー(三重県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:41:52.53 ID:6rnbtL690.net

    >>2
    いいねボタンついてたらいいねするわ


    92 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:58:39.23 ID:PI/iOqE20.net

    >>2
    わろたw


    156 名前:膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:44:58.94 ID:xWa1G3e10.net

    >>2
    なついわ


    4 名前:河津落とし(京都府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:34:28.55 ID:Pq9UX9180.net

    タイキックの威力も低下するんやろな。そうやって金と引き換えに文化を失う。

    6 名前:ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:38:29.22 ID:vpbD0cAk0.net

    このニュース日本に流しちゃまずいよーー

    9 名前:サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:40:18.75 ID:+l/bVl2F0.net

    物価の安い国で良い製品とサービス買えるって最高だな



    115 名前:ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:43:51.92 ID:SP+D567J0.net

    >>9
    ネトウヨさんて安っぽいよね


    12 名前:マスク剥ぎ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:42:19.03 ID:8n2gvaCm0.net

    国全体が一番幸せな時期なのかもなタイは



    26 名前:ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:02:50.12 ID:0+2QXQf50.net

    >>12
    現法あるからよく行くけど、なんか成熟しちゃった感はあるね。
    ただ、日本人にとってはどうかと思うよ。
    バンコクあたりだと日本人赴任者の嫁が運転手つけてたり、ゴルフ行くときゃ悪くてもカムリで運転手付き送迎、キャディは一人づつついて19番付きだもんな。
    人間壊れると思った。
    いつまで続きますかね。


    13 名前:ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:43:04.05 ID:reATTbNF0.net

    タイの女の子も高くなったら価値ねーし

    15 名前:スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:45:25.61 ID:bTLXRHnZ0.net

    上半身がタイで下半身が人間?



    24 名前:ニールキック(九州地方)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:53:29.89 ID:68dzjh1MO.net

    >>15
     
     
    人、それを、タンノくんと呼ぶ。
     
     


    20 名前:アルゼンチンバックブリーカー(新潟県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:50:45.69 ID:Qdw6qYjF0.net

    日本もタイやフィリピンみたいに「貧しいけどノンビリした国」になりゃいいんだよ。



    22 名前:シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:52:00.42 ID:f087JCW90
    ?PLT(13000)


    >>20
    社会保障捨てる度胸が国民に無いんじゃないの


    30 名前:ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:10:07.95 ID:0OXret+M0.net

    税金が安いのと、保険もタダなの忘れてる。

    34 名前:アトミックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:12:06.15 ID:GBmR+PLF0.net

    日本で共働き30万ってド底辺だろw



    89 名前:エルボーバット(家)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:52:38.45 ID:Q3Vaf1kD0.net

    >>34
    これが文盲である


    35 名前:ドラゴンスリーパー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:12:15.01 ID:1a3NT9k/0.net

    2015年12月14日 09:23

    36 名前:ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:14:01.68 ID:e7LWF+HO0.net

    そろそろ日本もまだ手を付けて無い軍事産業に乗り出さないとね

    39 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:25:01.76 ID:CdPfHMej0.net

    住んでたことあるけどあいつらの消費欲は異常

    42 名前:河津落とし(石川県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:34:48.08 ID:iab8BPvF0.net

    アルゼンチンくんこんにちわ



    44 名前:ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:43:56.83 ID:ZsNBMto30.net

    ボーナスなし、週一日休みの手取り20万の会社だからなぁ



    48 名前:ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:49:54.80 ID:lHxVWvR20.net

    途上国なのに日本並みでは先行きが無いぞ

    50 名前:アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:53:13.64 ID:bKP7RSny0.net

    貧富の差がインド以上と言われているタイがか?

    51 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:55:23.93 ID:U4OY+cRs0.net

    今や中進国以下の人々が普通にスマホ持ってるからな

    53 名前:ナガタロックII(家)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:58:03.25 ID:974T1QRI0.net

    でも給与は上がってるんだろ?底上げが徐々に出来つつあるんだよ

    54 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:58:19.97 ID:XXWDKjJ20.net

    日本だけが30年経済成長してないからな



    75 名前:稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:27:17.84 ID:C1m6TjR60.net

    >>54
    あと数年で本当に30年だよな


    56 名前:スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:59:24.97 ID:XnrKAYH40.net

    いってもタイの田舎とかみるとこの先50年は追いつかれないと思うよ

    57 名前:ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:00:12.29 ID:M4957kc60.net

    移住先としてタイが人気ってのもわかるわ

    58 名前:ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:00:47.41 ID:7cZSckqn0.net

    マジかよタイのハロワ行ってくる

    61 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:06:24.99 ID:dJmlwQo20.net

    成長率マイナスとかギャグだよな



    71 名前:キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:21:06.71 ID:qq6BO1iw0.net

    スレタイしか見れないアホとクズばっかwwwww

    83 名前:河津掛け(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:39:29.83 ID:d7cdoP4B0.net

    去年プーケットにいったらセブンイレブンとファミリーマートが死ぬほど乱立しててビビった。一区画にセブンとファミマが数件併設されてる感じで、なんだこりゃ?と思ったわ。

    87 名前:セントーン(宮城県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:50:54.29 ID:w/R5+NHJ0.net

    労務費あがったからベトナムに工場移動

    98 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:08:53.66 ID:hENfzJbL0.net

    インターネットの時代になってるのに、日本は英語ができないから世界の発展から置いてきぼりだな



    108 名前:逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:32:06.59 ID:P/0itivlO.net

    >>98
    ロシアで英語は通じない


    110 名前:チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:35:14.95 ID:oHSP9B2T0.net

    アメリカの白人ってだけで自尊心保ってるような貧乏なんて言うんだっけ?



    117 名前:32文ロケット砲(長崎県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:51:42.69 ID:kzspcLJ40.net

    >>110
    ホワイトトラッシュとかレッドネック


    113 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:38:47.76 ID:hENfzJbL0.net

    今の日本は過去の遺産を食い潰しているだけ

    123 名前:フランケンシュタイナー(静岡県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:12:20.74 ID:OcVfp6ta0.net

    アジア人の上司とかアジア資本の親会社がザラになるんだろうな

    130 名前:雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:21:18.27 ID:7am/fnhN0.net

    大東亜共栄圏の夢がかなっっていくか…

    131 名前:エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:21:28.64 ID:fsgXCMXf0.net

    経営者が儲けを独り占めしてるからな

    134 名前:エルボーバット(長野県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:27:24.82 ID:DfmDKsh+0.net

    別に情報が均一化したら世界に差がなくなってくのは当然のこと。

    141 名前:ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:50:49.91 ID:4weyrN8L0.net

    バカ製造業の経営者大喜び、

    144 名前:ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:53:52.30 ID:4weyrN8L0.net

    1ドル80円時代でも円安だったってことだな。

    153 名前:レインメーカー(北海道)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:39:45.38 ID:IAJS0KnO0.net

    GDPを増やしたくない財務省さまの血の滲むような努力が結実しましたなぁ。おめでとうございます!



    160 名前:シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:49:05.87 ID:HASAT2sf0.net

    冗談ヌキでavと風俗がおもてなしの主産業の時代来るぞ

    164 名前:オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:52:15.59 ID:zJaSoJZJ0.net

    そういえばメトロ乗ってたらタイ語がよく聞かれるようになったな。背が低い小太りな女集団でめっちゃ早口なのが特徴。

    169 名前:エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:57:20.32 ID:ebZjiUy70.net

    メイプロイはもっと日本に調味料を輸出すべきだと思う。

    171 名前:膝靭帯固め(長野県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:58:30.22 ID:OqKgWaxC0.net

    日本にも外国人用の金魚鉢やゴーゴーバーが出来るのか。ありがとう安倍さん。

    175 名前:カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:04:11.91 ID:WFmZ1DXK0.net

    もうタイに投資することも無くなったわけだなw

    176 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:04:38.45 ID:2QkU2qCf0.net

    廃車になった日本の電車もらってありがたがってるレベルの国じゃなかったか

    183 名前:レッドインク(空)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:24:09.84 ID:/w+clq1V0.net

    トムヤムクンって酸っぱいヤツあるが・・・

    185 名前:膝十字固め(岩手県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:25:06.94 ID:WTUWA1o10.net

    ショートで3,000B、ロングで4,500Bとか言ってんだから、そりゃ所得も高かろう

    191 名前:ハイキック(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:36:52.27 ID:hiB6kghV0.net

    日本は国民潰して利権保護してる限り長くない

    192 名前:ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:41:02.06 ID:vjfsuxqb0.net

    若者というか40以下と以上の格差が酷い

    196 名前:アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:58:18.04 ID:oRfsna3m0.net

    それでもタイより日本で生活したいことを考えると物価の概念のいい加減さだな


    Wii U スーパーマリオメーカー セット
    Wii U スーパーマリオメーカー セット


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 08:12 ID:PGkmLzsg0
    あー、blogosの。都市部の一部だけとって中央値たあ笑わせる。何がやりてえんだこいつらw
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 08:27 ID:jY12Zn7W0
    30以下の労働者層で言えば、タイも日本も生活レベルは変わらないよ。
    日本は60以上の老人の生活レベルが非常に高い。
    毎日遊んで毎月国内旅行、年2回海外旅行行って暮らせるからな。
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 08:29 ID:CeKO89780
    マンガの割れサイトのライナップ見てると経済が好調になった国が結構わかる
    経済が順調になるとヘンタイも増えてくる
    数年前からタイ語約が増えてたけど最近ベトナム語約も増えてきた
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 08:43 ID:Ovj178ja0
    まずタイトルは間違い。
    近づいているが、まだまだ及ばない。
    確かに物価との関係で収入が多いように感じる事は出来る。
    ただ、現地では華僑系と雲南南下系でまったく環境が異なるし、相続税が無いため、金持ちは本当に金がある。
    普通の人は高給な職にはつけないし、月3000バーツ(9000円)以下もざら。
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 08:49 ID:kJfNsE9t0
    >>113 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:38:47.76 ID:hENfzJbL0.net
    今の日本は過去の遺産を食い潰しているだけ


    それもお前達が馬鹿にしている団塊の世代の遺産をな!


    6. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 08:59 ID:S5O.AxBu0
    ※5食い潰してるのが団塊の間違いだろ団塊
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 09:04 ID:tfex7F3t0
    未来への借金を残して足を引っ張りまくる団塊と、頭のおかしいゆとりの社会進出。
    そりゃダメになるだろ。
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 10:32 ID:4PoS1YYr0
    >2015年の非製造業、営業職の大卒社員の初任給の中央値は、
    おいおい向こうじゃこれ超エリートだからな
    そんな一部だけ見て給料爆上げですって
    乞食みたいな貧困者が国中わらわらしてんのに意味ない話だわ
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 10:46 ID:XDHg01.i0
    この条件なら日本は1000万越えるぞ
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 11:19 ID:ciGRwMlN0
    日本人の貧乏人とタイ人の金持ちを比べたらタイ人のほうが上!すごい!
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 11:25 ID:Uaheon6e0
    自民党のおかげだね
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 12:42 ID:GvMPULxs0
    ほんとblogosとliteraは日本下げと反日の巣。管理人も同類に見られるぞ、気つけろよ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ