ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:[Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:20:26.27 ID:is7q1YRI0●
    ?2BP(2500)


    世界GDPランキング

    1位アメリカ1794兆円
    2位中国1098兆円
    3位経済大国日本412兆円

    4位ドイツ335兆円
    5位イギリス284兆円
    6位フランス241兆円

    7位インド209兆円

    11位韓国137兆円

    グラフ
    http://i.imgur.com/TrDPmwv.jpg

    2
    http://i.imgur.com/hdnRNSU.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462580426


    4 名前:ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:21:39.70 ID:MXhzCEis0.net

    ロシアがチョンよりしたとかにわかに信じがたい



    68 名前:ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:39:03.01 ID:Z9+0eb+E0.net

    >>4
    ロシアは自由な北朝鮮だし


    75 名前:キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:41:53.00 ID:6ixpGUc10.net

    >>4
    ロシアって、人口的に見ても
    いろんな自治国や少数民族を除くと、日本とそうかわらない規模なんだよな

    それでもここまで存在感を持てるのは、軍事力のおかげか


    7 名前:フライングニールキック(京都府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:22:18.61 ID:1uhb/ebf0.net

    なお一人当たりのGDPは・・・



    8 名前:ジャンピングパワーボム(青森県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:22:21.15 ID:QCvtvjAr0.net

    1時間で1000本増毛1万円

    14 名前:膝靭帯固め(九州地方)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:24:01.70 ID:61hOXIRBO.net

    500兆近くあったのに減ったな

    15 名前:ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:24:03.91 ID:93YvE0fF0.net

    アメリカは人口3億だから突出しているな。

    19 名前:ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:24:59.84 ID:nk8IxjO20.net

    むしろまだ3位に居座れてることがすごくね?

    21 名前:目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:26:03.54 ID:oGiNzsu10.net

    総額も一人あたりもどっちも大事だろ

    29 名前:アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:27:56.18 ID:GA1s3TgY0.net

    韓国てインドにも負けてんの

    31 名前:ハイキック(佐賀県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:28:44.14 ID:Kx9Kif7n0.net

    アメリカと中国と比較したらジャップのしょぼいことそら韓国見下して精神勝利するしかないわなw

    37 名前:マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:30:47.32 ID:3W9gUIto0.net

    GDP per capitaで見ると28位の中進国が日本なんだよな

    47 名前:チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:34:03.82 ID:Ijmif+D/0.net

    メタンハイドレートの実用化で資源大国逆転ホームランだ

    50 名前:ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:34:59.99 ID:P6KQ2To20.net

    子供作らないやつは3倍課税で良いね



    59 名前:16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:36:37.77 ID:wzLPSdAX0.net

    >>50
    税金払いたくないから安楽死施設はよ


    51 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:35:11.36 ID:8zt+8JZ60.net

    ついこないだ日本のGDP抜かしたと思ってたらもう二倍かネトウヨは大本営発表だからとかのんきなことまだ言うんだろうな

    52 名前:フライングニールキック(京都府)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:35:15.22 ID:1uhb/ebf0.net

    俺のブラウザだと同じ奴がレスしまくってるのがわかるんだが・・・



    61 名前:イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:37:13.65 ID:LdAyrD400.net

    >>52
    ID見れば普通にわかるでしょ?
    異常な奴が一人いるって


    57 名前:毒霧(愛媛県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:36:22.81 ID:XB3/ywf80.net

    ヤーレン ソー連 中国 ネパール インドにビルマ タイ!タイ!

    62 名前:リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:37:14.65 ID:DXV9Sw4f0.net

    http://s1.gazo.cc/up/189398.png


    72 名前:男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:40:25.98 ID:SmPBcl400.net

    日本は国が小さいんだから、比較するならドイツやフランスが妥当だろ

    77 名前:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:42:17.07 ID:9lwddArW0.net

    人口減ってるのに、一人あたりが低いって致命的じゃない?

    80 名前:エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:42:35.81 ID:ZplpN9rN0.net

    なお都市別GDPランキングでは東京がNYを凌いでGDP世界一の都市



    87 名前:イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:44:52.70 ID:2430B2LK0.net

    >>80
    ところが一人当たりだと…


    90 名前:ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:45:54.31 ID:PxjoMdzU0.net

    >>80
    人が集中してるせいで日本死ねとか言い出す池沼乞食が
    出てくるわけだから何も嬉しくない


    85 名前:エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:44:07.96 ID:d52J8gW50.net

    一人当たりじゃないと意味ない



    92 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:46:43.41 ID:wWh+RcUv0.net

    412兆円ってそんなに下がってるわけないだろ

    99 名前:ランサルセ(岐阜県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:48:52.96 ID:4xmqC/eG0.net

    安倍ちゃんのセルフ経済制裁のおかげでボロボロやね

    108 名前:ランサルセ(岐阜県)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:55:07.55 ID:4xmqC/eG0.net

    このまま安倍ちゃんに舵取りさせたらマジでドイツに抜かれる


    PS4 多機能縦置きスタンド コントローラー2台充電 USBハブ3ポート 【騒音ファン無し】 【1年保証付き】【ブラック】【Orange Line】
    PS4 多機能縦置きスタンド コントローラー2台充電 USBハブ3ポート 【騒音ファン無し】 【1年保証付き】【ブラック】【Orange Line】


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 10:52 ID:AEwdiFxx0
    不況(=物が売れない=物が作られない=GDP(≒作られた製品価格の総計)が低くて当然)の上に、人口がアメリカの1/3、中国の1/13なんだから妥当かと。
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 10:58 ID:h41BM3FP0
    カリフォルニア州と広東省合わせただけで
    日本を上回る人口や面積になるんやけどな。
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 10:58 ID:jTA3AxgQ0
    国を挙げて老人介護やってるような状況で
    景気なんか上向く訳ない

    ドイツは少子化対策として移民を入れたけど
    それが今後どう影響するかだな
    日本で同じことはやって欲しくないが
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 10:59 ID:vswxVAgM0

    日本の所得も首都圏が引き上げてようやく中進国レベルだからな。
    首都圏以外の地方の所得はなかなか悲惨だぞ。
    昔整備したインフラがまだあるからあまり実感わかないだろうけど、
    人口が増えず経済も縮小していくからね。
    アジアの平凡な国のひとつに成り下がってオシマイ。
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 11:25 ID:U2Tm2.Nh0
    ふざけんな 落ち目は落ち目だ。立ち上がれないモノは熱気を帯びない。
    それと内容。 規制緩和も難しさをはらむし、建設(一般住宅は公庫当てにしてる単なる借金、ほかもいろいろ)・医療(はまあいいけど、輸出は可能?にしても高額医機器跋扈は医師もカワイソウ)・観光(国民に水っぽい事や給仕やれと?)って。工業と資源開発と農業やらないと住んでて不安でしょうがないよ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 11:40 ID:y5Qe159X0
    2015だと一人あたりのGDPは26位
    言うほど下か??
    一人あたり一人あたりって言ってる割には大してひどかないんだが一人あたり騒いでる奴は何いいたいの?
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 11:49 ID:lxQ7ASP70
    観光都市一位のパリの状況を見ると、観光業が国民の幸福に繋がるとは思えない。やはり、地味に製造業に特化してこそ日本かな。
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 12:05 ID:GWNUp4Ob0
    ※6
    そりゃそいつらは日本下げしたいだけのゴミクズだもの
    それが事実かどうかなんてことも含めて、日本下げ以外の意図なんてないよ
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 12:39 ID:CeKO89780
    GDPは自己申告だからなぁ、中国の・・・
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 13:35 ID:CeKO89780
    アメリカは日本の3倍弱の人口なのに、なんでGDPが4倍以上もあって増え続けるんだろう?
    移民が刺激になってるのかな?
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 14:07 ID:H1Ni5i2x0
    412兆円は絶対おかしい
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 14:14 ID:U2Tm2.Nh0
    経済門外漢だけど
    そりゃ戦勝国ですし人口も増えてますし鱒寿司。日本はバブルの頃でさえ世界トップの背中を少し拝んだくらいじゃねーのかな−。サブプライムの頃は移民も家買ってたヨネ確か。最近はセレブも不動産転売ころがしとか。保険と投資家の動きとか。パイがでかいですし。
    日本は少子化歯止めとエネ政策に市民が取り組むと案外世界を変えられるかもな。
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 14:18 ID:PgTEKu4Q0
    この表をドルベースにするだけで読み取れるものがガラッと変わるから、正直「参考資料」程度にしか思えない。
    14. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 14:57 ID:vaKKHKIj0
    ※6
    どちらかというとこの25年ぐらい、ほぼ変化していないことがヤバイ
    15. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 16:08 ID:.DJeotpY0
    1位2位3位の差が結構すごいな
    ロシアのヤバさよ
    16. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 16:31 ID:7djd7ak90
    ロシアは挙国一致で裏金に殆ど隠してるだろうから、表の金額は当てにならんだろ。
    17. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 17:16 ID:O8oXwv9o0
    物価が安い
    それを喜ばないとかマゾか?

    他所から投資を呼ばなくともやっていける日本
    GDP詐欺なんて不用なんだよなぁ
    18. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 19:30 ID:WpgsGVlF0
    ※17
    お前の頭の中20年前で止まってんのか?
    19. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 22:07 ID:O8oXwv9o0
    ※18
    国債は相変わらず九割五分国内で消化出来てるが?
    20年も物価に過度な変動が無く
    医療も税制も所得に応じて相変わらず優しい
    ホント天国みたいな国ですわw

    不満があるなら他所で暮らしてどうぞw
    但し5000万以上の資産と100万以上の移転は報告して頂きますけどね
    20. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 22:09 ID:O8oXwv9o0
    ※11
    そう思うなら総所得の方を見ればいい
    21. 名前:名無しマッチョ   2016年05月07日 22:23 ID:AEwdiFxx0
    ※17
    物価が安いってことは、企業が儲からず、その従業員の給料も低いってこと。

    いくら物が安くても、給料も低くて買えないんじゃ意味がない。

    実際、物価が安いってことは「安くするから買って下さい」ってことで、物が売れていない証拠でもある。
    22. 名前:名無しマッチョ   2016年05月08日 06:51 ID:yGzeqXEJ0
    ※21
    企業はいくら儲かっても従業員に還元せずにタックスヘイブンでヘブン状態だがな
    23. 名前:名無しマッチョ   2016年05月10日 00:04 ID:KPowgVnx0
    ※21
    需要供給曲線は知ってるよな?
    売り上げ・利益を最大化するのは健全な事

    強すぎる通貨持ちなのだからしょうがない

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ