2016年05月11日23:00
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/05/11(水) 20:48:03.94 ID:CAP_USER*.net
昨今日本国内でも盛り上がりを見せている「民泊」について、
都内の高級タワーマンションに住む40代男性が怒りを露わにする。
「マンション内の居住者専用の歓談スペースで、中国人グループが夜な夜なドンチャン騒ぎを繰り広げている。
飲酒禁止なのに明らかに酔っ払っているうえに、後片付けもしないから翌日はゴミだらけ。
靴の空き箱が10箱も捨てられていたこともあった。何より厄介なのは、彼らがマンションの住人じゃないことです。
『民泊』で一時的に宿泊している観光客だから日本語が通じず、苦情を言っても無駄。本当に勘弁してほしい」
「民泊」とは、民家やマンションの1室をホテル代わりにして宿泊できるサービスのこと。
主にネット仲介が主流で、仲介の世界最大手企業であるエアビーアンドビー(Airbnb)の日本法人によると、
日本国内でも昨年までに宿泊件数が100万を突破。
訪日外国人の急増と宿泊施設の不足を解消する新たな手段として注目を集め、
政府も2020年に控える東京五輪を見越して民泊に関する法的整備や規制緩和に向けて動き出している。
その中で利用客が際だって多いのが、いまや訪日外国人の4分の1を占める中国人観光客である。
利用数が多いことに加え、もともと中国人観光客のマナーが問題視されてきたこともあり、
「民泊」する中国人とマンション住民との間でトラブルが相次いでいるのだ。
※週刊ポスト2016年5月20日号
http://www.news-postseven.com/archives/20160511_410071.html
タワマンでも民泊トラブルが増加中(イメージ)
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/04/mansion_image.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462967283
- 2 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:48:48.50 ID:61nOlKOJ0.net
標準タイプの中国人じゃないですか
- 4 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:49:15.67 ID:SFnau0Vk0.net
ドンちゃん どんとこい なんでもこい
- 5 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:50:23.25 ID:VKQNv+Cc0.net
バルサン投げ入れればいい。
- 11 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:53:45.73 ID:dvW+aFJ50.net
安倍ちゃんと黒田ちゃんが円安にして日本を叩き売ったんだろ
- 15 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:55:22.28 ID:Mzyj3B3z0.net
民泊おkになってマンションに住んでる奴の自己責任だろ
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:56:05.93 ID:QCe+7nap0.net
うるさいから中国人出て行けというとヘイトスピーチ
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:56:42.61 ID:B1lqknUC0.net
あいつらゴミ箱の概念無いから
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:56:43.75 ID:gFJ2U9Yc0.net
オリンピック後が見ものだな民泊とか
- 24 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:57:44.20 ID:TUjhNol90.net
↓ 大英帝国の女王陛下が一言
- 29 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:02:27.23 ID:8LHKK2iw0.net
エントランスに布団敷かないだけ良識がある、わけない
- 30 名前:朝鮮漬:2016/05/11(水) 21:02:43.96 ID:QGK4ZNxe0.net
諸悪の根源自由民主党に責任取らせれば、ええがな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
- 37 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:04:00.06 ID:pAtBVwO/0.net
ブサヨざまああああああああああああwwwwwww
- 39 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:04:58.68 ID:a835umtR0.net
俺が住民なら問答無用で110番する
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:05:38.83 ID:1D35xVioO.net
シナ人に民泊なんかされたら資産価値半分以下になるな…(笑)
- 45 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:06:38.91 ID:Q4iNREtV0.net
そしてシナチクだけになっていく日本
- 50 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:07:34.94 ID:OBmYQZxP0.net
民泊okな時点で高級ではないんじゃないか?
- 309 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:50:19.71 ID:hk0jjuQW0.net
>>50
だと思う。
うちも一応都内の高級と言われるタワマンだけど民泊禁止だよ。
民泊が流行りだした頃にデカいスーツケースの中国人達がウロウロしてて何事かと思ってたが、
ほどなくして「民泊禁止だかんね!違反したら追い出すお!」って通達出て静かになったわ。
中国人のくせに素直にルールに従うオーナーもいるのかと驚いた。
- 344 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:56:04.45 ID:X+QTcmIW0.net
>>50
高給だから民泊が成り立つんだよ
東京テレポートのマンションとか3LDKとちょっと狭いが作りは良いよ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:07:35.75 ID:MW9VSvLz0.net
マンションの規約で民泊不可にできんの?
- 54 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:08:26.31 ID:4FRGeghy0.net
ワンツードンを見て騒ぐのか、すごいな
- 55 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:08:39.34 ID:YPsv2P4H0.net
タワーの資産価値ねーな、絶対いるんだよな中国人
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:09:16.22 ID:SUg53qem0.net
管理人が権限で追い出さないからこうなる
- 59 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:09:36.23 ID:o//Kn4ZV0.net
食いかけの唐揚げとかエレベーターの中に平気で捨ててるもんな
- 63 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:10:14.73 ID:w6D9ak3e0.net
マンションの管理会社で民泊禁止にしたらよかったんだよなもう遅いけど
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:12:01.06 ID:5qRlKduS0.net
中国東京省では日常茶飯事です。
- 74 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:12:01.26 ID:YPsv2P4H0.net
エレベーターに南京虫いたらどうすんの
- 82 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:13:26.13 ID:QY9bEsqP0.net
民泊うぃ許可したアホを訴えればいい
- 85 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:14:07.13 ID:2EVc5lvu0.net
はなっから分かりきったことを。。。。
- 89 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:15:11.68 ID:dzdB6poF0.net
マンションの規約改正して民泊禁止になったよ
- 92 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:15:33.79 ID:4MXg6MC60.net
最近はやりの民泊の最大の問題は、貸す場所に貸主が住んでないことじゃろうの
- 99 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:16:49.66 ID:BLpP7xol0.net
マンション買ったら負けなんだね
- 105 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:17:50.17 ID:VzQfKWyy0.net
タワマンが南京虫の巣になる日も近いな。
- 107 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:18:17.86 ID:gEiA6VdO0.net
中国人観光客と言っても100%の人すべてがこうじゃないから難しい
- 109 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:18:19.81 ID:aaduCYxP0.net
管理組合も人任せにしてると乗っ取られるから気をつけたほうがいいよ
- 111 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:18:36.13 ID:xEtih1yR0.net
マスゾエの家に押し掛けろよ
- 117 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:20:09.01 ID:h4Go/O+30.net
そんなことすら想像できんと、民泊とか言ってたのか?片腹痛いわ。
- 118 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:20:12.62 ID:WU/3yJUF0.net
たんまり損害賠償請求してやれよ、
- 119 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:20:26.58 ID:mq4B4Gtv0.net
まともなタワマンは、もう民泊禁止を管理規約に加えてるよ
- 125 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:20:56.56 ID:BLpP7xol0.net
馬鹿騒ぎしてる奴らが火事でも起こそうものなら資産価値だだ下がりだな。
- 127 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:21:11.26 ID:ZWr+8zA90.net
中途半端なカネ持ちがタワマンなんか買うとこういう悲劇になる、という良い例。
- 137 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:23:32.23 ID:iGurZDEQ0.net
マンションなんかに住むから
- 138 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:23:48.74 ID:QI2zSSD50.net
もうチョン専用に建てればいいじゃん
- 140 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:24:03.17 ID:BLpP7xol0.net
タワマンなんて住むもんじゃなくて貸すもんだってことっすね。
- 155 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:26:20.04 ID:uBQLL3770.net
管理組合はリーダーがいないと管理会社の食い物にされてあっと言う間にすっからかんになる
- 161 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:27:20.84 ID:CNti8MGz0.net
中華は、人が死んでからがニュース
- 166 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:28:02.45 ID:BLpP7xol0.net
まあ中国も失速してきたからまた変わるかもしれんが。
- 168 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:28:17.71 ID:Q4JM9oFZ0.net
タワーマンション民泊→スラム化→リアルジャッジドレッド
- 169 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:28:56.99 ID:G6IdOSWZ0.net
オートロックのマンションとか民泊に出せんの?
- 173 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:29:31.18 ID:r1Pz24FN0.net
そりゃホテルでも廊下で喋りまくってうるさいのにマンションなら耐えられないだろう
- 174 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:29:36.56 ID:2fxnI0o/0.net
一般住民が外国人を泊めるなんて、人民中華だったら許されないことをなんで一方的に許すかな。
- 178 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:29:47.22 ID:dTpKUFoR0.net
民泊ってもうはじまってるの??
- 187 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:31:04.96 ID:wVPVGxtF0.net
インフレで不動産購入アベノリスクw
- 188 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:31:20.34 ID:8WbyCA6a0.net
手っ取り早く空き部屋で稼ぐww
- 202 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:32:44.74 ID:bIErd3tw0.net
日本人だって遊びに行った先じゃ酷いもんさ
- 208 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:33:44.65 ID:k7JhKDTl0.net
外国人への販売禁止にするとマンション売れなくなる
- 212 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:34:15.51 ID:wVPVGxtF0.net
管理組合も中国人が多数派で日本人が出て行けとか言われそうw
- 242 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:39:05.11 ID:uOFsIJms0.net
「魔法使いチャッピー ドンちゃん」で検索せよ
- 252 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:41:04.64 ID:IuSPBCWK0.net
つい、ザマミ、と思ってしまう貧乏人でやんすw
- 253 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:41:13.83 ID:X+QTcmIW0.net
そもそも共用部分がゴミだらけでも管理会社に片付けさせれば良いだけだが…
- 268 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:43:27.36 ID:IVvNdkQx0.net
瓶+ガソリン+火で解決。 調合してみて。
- 269 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:43:50.05 ID:S3CzQWOY0.net
中国人の嫌われる才能は異常w
- 270 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:44:11.23 ID:e1J78JHS0.net
高級マンションならなにしてもよい
- 271 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:44:15.28 ID:9/nLHjSy0.net
地方の戸建てならともかくマンションで民泊なんかやったら揉めるに決まってる。
- 274 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:44:40.54 ID:6DrswrdM0.net
どのあたりが民泊なのか教えてくれ・・・
- 275 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:44:43.92 ID:KxeMXdyA0.net
そういやクワマンていたよな?
- 283 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:46:35.04 ID:XKxpQVhU0.net
ゴキブリチャンコロ土人マルタ増殖し過ぎ
- 289 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:47:19.61 ID:sCYr6ojp0.net
違法みんぱくだと、警察にいえばいい。
- 291 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:47:33.32 ID:vk27QJVM0.net
【宿泊】民泊大国フランスの惨状・・・脱税横行、家賃上昇、人口減、治安悪化、テロ多発「パリは人の住めない街になってしまった…」
- 305 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:49:33.62 ID:6xS/rpm/0.net
部屋の持ち主に清掃代金請求してやれ
- 312 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:50:48.40 ID:G6IdOSWZ0.net
もうさ、政府主導でミンパクって言うイベントでもやってると思うしかない
- 335 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:54:14.03 ID:rN2LspDh0.net
マンションの評価が下がってなければ売れ
- 336 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:54:19.98 ID:tvjq9cbc0.net
貸出してお金儲けてる奴が同じマンション内にいるんだからそいつに全責任取らせればいいのに
- 337 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:54:41.53 ID:BMkPTB3H0.net
さすがにシナ死ね!殺すぞシナ!って目の前で絶叫したら解散するだろw
- 346 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:56:08.18 ID:vxT5+v/D0.net
シナ人にモラルを求めるのは、ゴキブリに相対性理論を理解させるのと同じ難易度。
- 351 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:57:25.43 ID:hny6B6Pz0.net
通報して改善されるなら京都や大阪の今の現状は無いだろうなあ
- 356 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:58:51.82 ID:8g9XmUz00.net
高級マンションに住んでてこの扱いかよだせえ
- 366 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:00:57.32 ID:php3bQPZ0.net
自分も部屋を貸して引っ越せばいいだけ
- 369 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:01:18.81 ID:/vJoy1Q30.net
お金儲けが好きなんでしょ?
- 375 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:02:37.01 ID:MS9kylfxO.net
民泊なんてトラブルの元だっての。
- 376 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:02:53.22 ID:uWbGQQGb0.net
タワーマンションのゲストルームがずっと中国人に独占されたりしてるらしい
- 390 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:05:04.85 ID:ZqYhBjKp0.net
折角高いの買ってこれじゃあ、辛いだろうね。
- 392 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:05:45.56 ID:ZMeiMfRI0.net
中国人は耳が悪いのかもしれんぞ 声がやたら大きいがあれが日常だろ
- 406 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:07:39.18 ID:CG0zeTaj0.net
シナ土人への儲けのための投資を止めろ・・・・すぐにシナコロリだ
- 415 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:08:39.30 ID:oODawS/30.net
タワマンで民泊なんか許可おりるのか?
- 418 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:09:04.05 ID:/zuh027s0.net
タワマンがタダマンに見えてしまう私は変態ですか?
- 422 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:09:13.09 ID:SZ9z7yNM0.net
中国人が所有者じゃないのか
- 428 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:10:13.29 ID:IP93sMWr0.net
ゲストルームもずっと中国人が予約してるんだろ
- 429 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:10:17.43 ID:gX7HHVPd0.net
中国人家主が民泊の法律なんか守ってくれるのかしら?
- 432 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:10:47.04 ID:TS0g79tF0.net
うちも今年民泊禁止にする規約の改正することになった。マンション住んでる人たち、早く手を打ったほうがいいよ。
- 433 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:11:09.85 ID:AMJHYCw60.net
高い金出してタワーマンションに住んでそれじゃ お気の毒さまだな
- 444 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:12:56.07 ID:Qa72Gy3Y0.net
高い金出して買った近隣のやつらが不憫でwwwww
- 446 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:13:09.88 ID:/jwgIwQu0.net
海外だと共有部を占有して撒き散らして帰る人が多くて他の入居者が手放したり買い手がつかなくなったから禁止されてる都市がほとんど。
- 450 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:13:55.22 ID:xEtih1yR0.net
そら高いホテルに泊まらんのは訳ありだからな
- 453 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:14:04.64 ID:UkLQJ9wO0.net
管理規約更新するしかないな
- 454 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:14:09.69 ID:Gx0ZEzm+0.net
これからは販売されるマンションの購入条件に日本国籍限定が求められるな
- 464 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:15:41.15 ID:qc3YVw3N0.net
外国からの観光客を増やすってこれが現実なんだよな。
- 468 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:15:50.07 ID:8eaYLPb60.net
民泊やっているマンションも「大島てる」に掲載すべきだな
- 470 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:16:12.59 ID:Ro1fsvHX0.net
そのうち中国人犯罪者とかのアジトになって銃撃事件とか起きまくると思うな。
- 492 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:20:43.98 ID:AozVpOeA0.net
わかりきってたことでしょ、バカじゃないの本当に(´・ω・`)
- 496 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:21:01.64 ID:MnSYGBb10.net
マンションの解体費は凄い高いぞ〜
- 503 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:23:21.91 ID:pFR9ztRv0.net
子供の頃、高層マンションの火事を見てから高い所は嫌だ
- 513 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:26:09.77 ID:K8KmL5pD0.net
んで民泊は廃れていくのでありました
- 526 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:28:03.16 ID:Yno/cmPy0.net
豊洲あたりだろうなあ。港区とかではこんなん許されんわ。ありえん。
- 531 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:29:37.04 ID:UVoJ6biP0.net
中国人サマに媚びてきた結果だろ?よかったじゃん
- 534 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:30:54.98 ID:vFAtZo5U0.net
東京でポスティングしてるけど駅近のマンションは外国人ネーム多いぞ、観光じゃなくもう住んでるからね日本人は貧しくなったよ
- 544 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:32:54.66 ID:smMMVUPR0.net
田舎の戸建てでよかった(´・ω・`)
- 550 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:35:01.09 ID:REwiW5Jg0.net
金持ちは一戸建てを買えよ。
- 553 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:35:52.01 ID:8RbHBj4d0.net
マンションの管理者を訴えればおk
- 554 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:35:54.72 ID:TnHaRZ/T0.net
民泊と日本人の相性の悪さは世界一だろうな
- 556 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:36:29.81 ID:ZM7eUeJl0.net
爆竹が好きな民族だから、祝砲としてひと箱まるごと火をつけてパーティー中に投げ込んでやれよw
- 561 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:38:22.98 ID:bW4AV66S0.net
gm中国人は成田、羽田で入国審査拒否しよう
- 566 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:39:25.16 ID:0UrSucMf0.net
まあそんな部屋の貸し方してる奴は、不審火に気を付けることだなww
- 570 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:40:20.82 ID:190lfRsK0.net
注意できる奴がいるだけ中国国内の方が静かなんじゃね?www
- 571 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:40:23.55 ID:ZSA3AUDP0.net
エントランスの観葉植物にうんこおしっこしないだけで優秀なシナ人だろ甘えんな
- 578 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:43:34.92 ID:mtO5/Lxs0.net
集合住宅での民泊を一律禁止しろよ
- 585 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:46:43.87 ID:6og8x4fR0.net
airbnbに登録しているのは100%違法でしょ。
- 590 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:47:53.47 ID:ys4uyt1S0.net
南京虫が沸いたりしないのかな??
- 595 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:49:05.22 ID:6El1OKF40.net
総会で禁止規則決めてない時点でそんなに高級ではないと思う
- 596 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:49:08.20 ID:4MHZZMBQ0.net
下品な場所に集まる人間同士仲よくしろ
- 597 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:49:14.55 ID:k3wDvqzK0.net
そもそもチャイナタワーをローンで買うとか頭が悪すぎ
- 601 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:49:26.45 ID:qjSG76iw0.net
中国人の居住地区とかできたら地価が自然と下がりそうなんだが
- 613 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:54:48.85 ID:AyI38lhO0.net
品川の港南にある巨大なバッテン印の建物を民泊施設にすれば色々と捗る
- 614 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 22:55:02.10 ID:2xgM4V4B0.net
民泊を許すようなマンションに住むからだ

GOSEN(ゴーセン) フェザーバレットI(1ダース) GF1000 2
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年05月11日 23:34 ID:8sCGIr2D0
コレを仲介してるネットサービスが「リスティングしてるホストは現地ルール守ります、に同意してるから知りません。あとは現場で解決してください」だからもうお手上げ。
2. 名前:名無しマッチョ 2016年05月11日 23:38 ID:PJ3BI9.A0
「貸し別荘」で検索すると、ごく普通の一戸建て中古住宅「別荘」にして貸しているヤツが時々ヒットする。オーナーは中国人。
マンションの話だと思ってたら大間違い。お隣がいきなり中国人相手の別荘にされるかもしれない。
マンションの話だと思ってたら大間違い。お隣がいきなり中国人相手の別荘にされるかもしれない。
3. 名前:名無しマッチョ 2016年05月11日 23:49 ID:N.bSn96n0
反日教育を受けてる奴を
一匹たりとも入れたら駄目なんだよ
一匹たりとも入れたら駄目なんだよ
4. 名前:名無しマッチョ 2016年05月11日 23:51 ID:Nv0WQk..O
学習能力ゼロ
5. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 00:09 ID:c.caReJr0
マンション管理士だけど、ぶっちゃけ規約で禁止したとしても事後対応しかできないし、民泊貸出されちゃったとしても証拠としてそれを抑えるのって不可能に近いのよね
東○とかの管理会社は最近それ推してるけどね
それに民泊自体は法で禁じられてないし、大田区のように条例で認めちまってるところもあるくらいだから管理規約で禁止されてたって何かしらの責任を取らせるのは難しいよ
確かに使用禁止請求とか総会決議すればいいって思うかもしれないけど、否認された時や意見が割れた時のことを考えればマンションコミュニティの醸成っていう考え方に立てば非現実的なんだよね
東○とかの管理会社は最近それ推してるけどね
それに民泊自体は法で禁じられてないし、大田区のように条例で認めちまってるところもあるくらいだから管理規約で禁止されてたって何かしらの責任を取らせるのは難しいよ
確かに使用禁止請求とか総会決議すればいいって思うかもしれないけど、否認された時や意見が割れた時のことを考えればマンションコミュニティの醸成っていう考え方に立てば非現実的なんだよね
6. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 01:32 ID:lJ.DXxnY0
今、松濤に謎なつくりの家が7億ちょいで売りに出されている。
なにが不思議かって、アパートでもないし、間取りが民泊にしか使えねぇ。もしくは相撲部屋かヤクザの事務所。
なにが不思議かって、アパートでもないし、間取りが民泊にしか使えねぇ。もしくは相撲部屋かヤクザの事務所。
7. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 02:06 ID:bXdBrs1n0
アホな安倍のせい
8. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 03:27 ID:1k59.Fmt0
負けじとドンチャンやったればいい
9. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 03:28 ID:QZSrQivm0
タワーマンションに中国人が不動産投資で買うやつ多いって聞いたけど、民泊狙いだったんか
民泊の何が嫌かって、衛生面がダメダメだろうよ
海外から虫もってくるし
民泊の何が嫌かって、衛生面がダメダメだろうよ
海外から虫もってくるし
10. 名前:奴等 2016年05月12日 05:51 ID:94gKiAI.O
庇を貸して… ま〜好き勝手されるよ!?国民性違うから…赤い蝗は追っ払うしかないよ!?
11. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 07:23 ID:7bbm92SS0
俺は静かな住宅街の戸立て。小さいけどね。
マンションは便利だから考えたけど、管理費と積立金、駐車場と馬鹿にならない。
騒音も嫌だ。それプラス、今後は民泊中国人もこうやって問題になる。
マンションは便利だから考えたけど、管理費と積立金、駐車場と馬鹿にならない。
騒音も嫌だ。それプラス、今後は民泊中国人もこうやって問題になる。
12. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 11:16 ID:4wDF5EGU0
特定日本人を地域ぐるみで監視する時代か
登記分析担当な鬼女とか現れるのかな?
登記分析担当な鬼女とか現れるのかな?
13. 名前:名無しマッチョ 2016年05月12日 18:04 ID:uUzLyE.50
中国にいるオーナーに言っても
鼻で笑われて終わり
鼻で笑われて終わり