2016年06月04日20:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前:キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:55:11.02 ID:+/AsrK2Q0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
新作『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』が公開中のマイケル・ムーア監督がインタビューに応じ、
新作に込めた思いや日本人に対して思っていることを熱く語った。
『ボウリング・フォー・コロンバイン』では銃社会に、『シッコ』では医療システムへと鋭い視点で切り込んで、
アメリカ国民に対して疑問を提示し続けてきたムーア監督。これらの作品の中ではアメリカを小馬鹿にするような
シーンも描かれているが、
監督が作品に込めているのは自分の国を愛する気持ちからくる「国をよくしたい」という思いだという。
「アメリカ国民のことをいつも気にかけているよ」と切り出したムーア監督は、年齢を重ねるにつれて
「アメリカという国をよくしたい。そして自分が生きている間に少しでもよくなってほしい」
という思いが強くなってきたそう。そしてそんな願いが強くにじみ出ている今回の作品については
「アメリカ人だけでなく、日本人を含め、世界中の人々が『互いの国からそれぞれに学ぶべきことがある』と
気づき、そのことを考えるきっかけとなってほしい」と続けた。
日本人は「イタリア人から学ぶことから始めてほしい」というムーア監督。
イタリアでは年間8週間の有給休暇が普通に認められるという驚愕の事実が紹介されている本作に絡めて、
「日本人は、マジで休みを取って、リラックスして、人生を楽しむべきだよ。めちゃめちゃ働いても経済は
破綻する時は破綻するんだ。働きすぎてもいいことなんてないよ」とメッセージを送っていた。
映画内で見せる突撃インタビュー同様、歯に衣着せぬ物言いで日本に対する意見を述べていた
ムーア監督は今作で、国防総省になり代わって侵略者となり、
世界の国にあってアメリカにはない(日本にもない)常識を「略奪」している。
http://m.cinematoday.jp/page/N0083341
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465034111
- 10 名前:ジャストフェイスロック(山口県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:58:25.79 ID:V7Y3ME6y0.net
奴隷だってできるもんならそうしたいに決まってる
- 11 名前:バズソーキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:58:47.08 ID:GDHBy3qpO.net
日本も健康保険廃止して銃解禁しようぜ
- 12 名前:ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:59:00.39 ID:TxcfKXCI0.net
日本人は権力者の奴隷だからな
- 16 名前:閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:59:32.26 ID:BY4xmeS30.net
いや、次はイタリア抜きでやるから!
- 18 名前:エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:00:19.86 ID:O1XoHuCm0.net
日本では普通の会社なら年に3/1は休んでるんだがこれ以上休んでもいいのか?
- 19 名前:ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:00:23.77 ID:hJfDoUs90.net
余計なお世話を焼く前にダイエットしろこのデブ
- 21 名前:レインメーカー(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:01:04.52 ID:Wu44vNFfO.net
イタリア人がちゃらんぽらんみたいに言ってやるなよムーア…
- 22 名前:マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:01:06.59 ID:Ov/xvlXd0.net
毎日がエブリデイなんだよなあ
- 23 名前:稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:01:20.91 ID:mpxIPMdr0.net
そうもいかないんだよ西方に領土野心を抱える悪魔がいるんだから
- 24 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:01:21.65 ID:J4Kwcb510.net
イタリアはギリシャの次にヤバいとか言われてたけど復活したのか?
- 25 名前:ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:01:50.27 ID:mW+ixCEM0.net
休みとっても人人人だから疲れる
- 31 名前:かかと落とし(空)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:02:10.91 ID:uF0hdaTE0.net
敗戦国に何求めてんだよ、世界の奴隷なんだからほっとけ。
- 33 名前:ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:02:26.52 ID:eN9u+aUh0.net
イタリア人の人生観は見習う所が多いと思う
- 37 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:03:37.46 ID:wQqSFWYj0.net
欧米の貧乏なブルーカラー層も、長期休暇って取るもんなの?
- 39 名前:ニーリフト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:03:49.67 ID:LQu24ChgO.net
資源が無くて災害ばかりの国が他の国と同じくらい休んでたら直ぐに発展途上国になっちまうよ。昔みたいに鎖国すれば別だけどそうもいかんし。
- 41 名前:アルゼンチンバックブリーカー(芋)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:03:55.11 ID:w32rZG8M0.net
あれ?今日は漫才しないんですか?
- 46 名前:オリンピック予選スラム(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:05:23.07 ID:5plOtFr30.net
このデブ日本を後進国にする策略かよ
- 48 名前:不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:06:55.52 ID:F1mDlT4D0.net
連休無かったら消費しねぇって
- 50 名前:オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:07:04.61 ID:OLhfHe9h0.net
働くのは構わんがそれに見合った金払えば良いだけだと思うの生産性ない奴は解雇で
- 54 名前:フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:09:10.67 ID:d7si87dA0.net
日本人がイタリアとかラテン系に憧れるのはそういうところなのかね
- 63 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:12:07.26 ID:ArxzhCEW0.net
アメリカの白人社会に問題を投げかけたのは、良かったね(´・ω・`)
- 69 名前:バーニングハンマー(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:13:38.37 ID:OosGGpyg0.net
せやな、カツカツな生き方じゃいいことは思いつかない
- 71 名前:タイガースープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:14:56.01 ID:lLnFoaeV0.net
よし、明日から仕事しない!
- 74 名前:キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:15:37.95 ID:fBFjZnpp0.net
勤労勤勉しか資源が無い国でのんびりやってたらあっという間に後進国の仲間入り
- 79 名前:ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:18:02.28 ID:MeU/b7Lb0.net
こいつは昔来日した時に鳩山のお小遣いの事を皮肉ってたから信用できる
- 80 名前:膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:18:35.11 ID:YBJfvwjP0.net
911直後は一瞬信奉しそうになったが今はチョムスキー
- 85 名前:エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:21:57.36 ID:4VmtYF8C0.net
奴隷ジャアアアアアアップwwwwwwww
- 95 名前:エクスプロイダー(長野県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:29:58.21 ID:ugg5X9BL0.net
てか日本はもはや休日だらけでアメリカ人のみ方が労働時間が長いんだが
- 98 名前:トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:30:59.98 ID:sBQa9fzF0.net
こんなに休みがあってまだ休めってか
- 101 名前:ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:32:18.33 ID:lF6M/X/20.net
ケツメドだっけ?そんな名前の映画撮ったのはこの人?
- 102 名前:キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:33:42.93 ID:Ns9zywLD0.net
2週間くらいの休みが欲しいゼェ
- 104 名前:中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:33:53.01 ID:Rtmg6kBV0.net
毎日お休みだからご安心めされい。
- 114 名前:アイアンクロー(石川県)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:40:24.03 ID:Kt0+eaAc0.net
あ、ブッシュJr再選の功労者だ
- 116 名前:断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:41:23.47 ID:y8h5v6K80.net
ちょっと前までロボットで仕事がなくなるとか騒いでたのに
- 117 名前:ラダームーンサルト(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:43:10.99 ID:eIdat/bTO.net
休みはあるけど金がないんだよ
- 121 名前:フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:47:01.22 ID:/n+cw8kT0.net
小作人に休みなんてやる訳ねーだろ
- 127 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:51:34.34 ID:pGKNZ5tf0.net
そんなことよりゴミの分別をしろ
- 130 名前:キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:52:25.66 ID:ONDjYDWW0.net
ムーア「007に出てねーよ」

実況パワフルプロ野球2016 (特典なし)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年06月04日 20:15 ID:quhRj.W70
一週間とかまとまった休みを取りたい
2. 名前:名無しマッチョ 2016年06月04日 20:33 ID:C9QqVcK.O
休みがあっても金が無い。
3. 名前:名無しマッチョ 2016年06月04日 20:58 ID:PGpEF2lL0
日本が社畜国家だってはっきりわかんだね
4. 名前:名無しマッチョ 2016年06月04日 20:58 ID:zeK1OvEy0
いつも思うが余計なお世話過ぎるわ
そうしたいならそうする
そうしたいならそうする
5. 名前:名無しマッチョ 2016年06月04日 23:08 ID:qK6LHh9u0
そうか。なら金をくれ。
6. 名前:名無しマッチョ 2016年06月05日 00:50 ID:3ZTOgB1J0
余計なお世話とか言ってる変わりたくない勢力が幅効かせて強制するんだよなあw
7. 名前:名無しマッチョ 2016年06月05日 02:00 ID:acX03U6ZO
こいつは反日ごろつき毛唐だからな。
8. 名前:名無しマッチョ 2016年06月05日 02:13 ID:Yh7jNxZ6O
春菜かよ。
9. 名前:名無しマッチョ 2016年06月05日 03:33 ID:coW.pQLC0
三月一日にしか休日のない奴がいるようだな
かわいそうに
かわいそうに
10. 名前:名無しマッチョ 2016年06月05日 11:06 ID:Wc3Ixvty0
イタリア人は日本人を見習った方が良い。
11. 名前:名無しマッチョ 2016年06月06日 01:50 ID:fCupiE0b0
※6
ほんまそれ
流れを変えるのを止めようとする奴
多すぎ
未だに残業・早朝出社=善みたいな
考え方の奴いるし
ほんまそれ
流れを変えるのを止めようとする奴
多すぎ
未だに残業・早朝出社=善みたいな
考え方の奴いるし