ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:51:52.32 ID:f8Cbc/bW0
    ?2BP(1931)


    特集
    「EDM」は20代のテーマパークなのか
    6月29日 11時9分配信

    日本の音楽イベントに異変が起きている。この2年あまり、EDM(エレクトロニックダンスミュージック)という新たなムーヴメントのフェス(音楽祭)が、
    20代の「パーティピープル」に人気を博し、ケタ違いの観客動員力を見せているのだ。なぜ若者はそこに集まるのか。人気はより広い世代へと拡大していくのか。観客、関係者の話を軸に探った。
    (ライター・岡本俊浩/Yahoo!ニュース編集部)

    DJ登場、無数のスマートフォンで撮影が始まる

    6月のとある日曜日の夕方。会場には約3万人の観客が集まりつつあった。日焼けした肌に深いVネックのカットソーを着た男子。スリーブレスのTシャツとショートパンツに身を包んだ女子。
    大胆な肌の露出は「パリピ」ことパーティピープル(パーティやイベントをノリよく楽しむ若者)の定番スタイルだ。多くは20代だろう。ミドルエイジや子連れはほとんど見あたらない。
    続々と入場していくのは千葉県千葉市の野球場「QVCマリンフィールド」だが、もちろん彼らの目的は野球観戦ではない。「EDM」のムーヴメントで世界トップを走る音楽プロデューサー兼DJ、スウェーデン出身のアヴィーチーの来日公演だ。
    大音量のビートが響き始め、隣りあう男女が「もっと前に行かね?」と声をかけあう。やがてメロディが最高潮に達すると、数えきれないほどの腕が空に掲げられた。
    その手に握ったスマートフォンの画面はある一点をとらえている。前方のDJブースにアヴィーチーが登場したのだ。観客たちは、撮った画像をその瞬間に、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムなどのSNSのアカウントに投稿する。
    会場の中だけでなく、SNSという場で体験を共有することが、EDMの楽しみ方の一部になっているのだ。SNSでの祝祭は、公演開始と同時に始まり、終わった後も続いていく。

    続く
    http://news.yahoo.co.jp/feature/233


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467291112


    4 名前:ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:53:13.53 ID:fpB9MrQ00.net

    EDMが新しいって何年前の記事だ?

    12 名前:シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:55:57.81 ID:9JPnJoXh0.net

    今はマデオンとかいうのがキてるらしいぞ

    13 名前:ブラディサンデー(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:56:07.16 ID:u5XASmpt0.net

    BABYMETALの方が良い

    14 名前:ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:57:13.44 ID:MKkzSzzD0.net

    アアァァァッーービッッッッチチィィイイィーーー!!のアルバムもってるわ

    20 名前:ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:58:16.33 ID:flTDBa8w0.net

    アレだろ、テクノって奴だろ



    22 名前:フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:59:30.26 ID:2yAWrnRM0.net

    地球を巨大生物から守るやつだっけ?

    23 名前:張り手(茸)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:00:39.25 ID:PtOm1OQw0.net

    どちらかというと聞きあきた

    25 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:03:49.89 ID:ZhCminqM0.net

    パーティロックアンセムあたりがピークかと思っていた

    26 名前:ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:03:50.09 ID:aG9w/b+O0.net

    10年前にアニソンで流行ってたろ

    29 名前:河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:07:52.48 ID:biv+LlFc0.net

    Coldplayのほうが洗練されてるしかっこいい

    35 名前:エクスプロイダー(長野県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:11:07.64 ID:ikIbXBJd0.net

    ただでさえ天使のなんたらかんたら

    36 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:11:18.90 ID:POAHQvf40.net

    あーおいちきゅうをまもるためー!

    37 名前:バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:11:46.44 ID:iI+BqiX30.net

    2chのオッサンには関係ない世界だから批判しか無いだろうな

    40 名前:フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:12:31.71 ID:cFs9dD890.net

    え?ユーロビだろ?エレクトロニカは細分化されててよくわからんな

    42 名前:TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:13:09.71 ID:n4zRnoJf0.net

    エダムチーズ食いたくなった

    44 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:13:20.49 ID:Xwh9jg5v0.net

    東日本大震災と最盛期が被ったから

    46 名前:フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:15:05.54 ID:cFs9dD890.net

    サイケとかアンビエントとかの総称を最近そう言うようになったて事なん?

    52 名前:トペ コンヒーロ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:17:31.43 ID:1OutMX6f0.net

    EDMはオワコンスレで盛り上がったばかりでしょ 

    57 名前:ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:20:24.09 ID:pQ65JsTB0.net

    EDMってチンコの立たないマゾのこと?

    58 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:21:19.88 ID:Xwh9jg5v0.net

    https://youtu.be/DZr1NE5BNh8

    63 名前:ローリングソバット(福井県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:24:01.89 ID:c3aTQq/J0.net

    ダンスミュージックが流行ってたのは80年代くらいけ?



    65 名前:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:26:36.14 ID:48H9BbJ00.net

    こっそりMat ZoとかAVB聴いてるのは内緒

    68 名前:バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:27:36.52 ID:WHPHVW6/0.net

    今盛り上がってる馬鹿は10年後に振り返って顔真っ赤にするがいい

    70 名前:キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:28:14.44 ID:eNIAXiDl0.net

    エレクトロダンスミュージックが新しいとかwwwwww

    75 名前:キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:29:16.39 ID:eNIAXiDl0.net

    ユロビート()と何が違うの

    76 名前:張り手(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:30:19.66 ID:iLqBL2ke0.net

    K-POPが先にやってEXILEがパクったEDMか

    78 名前:アイアンクロー(京都府)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:30:26.29 ID:RyL1gAKD0.net

    わしらは無理に若者の流行りに追いつかなくていいのだ

    87 名前:キャプチュード(島根県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:34:02.91 ID:r1Z1L59R0.net

    この間の電気グルーヴスレ見て久しぶりにCD聞いてるがノリノリだぜ

    92 名前:ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:39:54.53 ID:kBmfI84P0.net

    EDMの中で最も知名度が高い曲って何?



    100 名前:キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:41:48.66 ID:eNIAXiDl0.net

    >>92
    ボーンスリッピー


    110 名前:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:45:13.34 ID:48H9BbJ00.net

    >>92
    誰でも知ってそうなやつならGo West


    124 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:49:22.68 ID:Xwh9jg5v0.net

    >>92
    wake me upあたりじゃないの?


    144 名前:キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:58:55.14 ID:FhRfEmft0.net

    >>92
    ニュー速限定ならカンナムスタイル


    95 名前:フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:40:45.01 ID:phn2cXxA0.net

    まさかavicii見に行ってないザコおるんか?

    97 名前:ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:41:02.23 ID:O5gD3q4u0.net

    エイフェックスツインはEDMですか?



    183 名前:キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:25:49.96 ID:Kppijkyf0.net

    >>97
    どっちかというとアンビエント


    199 名前:タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:38:25.37 ID:9lpdfybq0.net

    >>97
    違うと思います


    99 名前:スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:41:43.53 ID:a1ULOyDM0.net

    EDMが出てきたってもう何年前だよ

    101 名前:フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:43:14.34 ID:phn2cXxA0.net

    今はトロピカルハウスの時代

    102 名前:バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:43:20.36 ID:mcuZ+8cP0.net

    実際2chのDTM板だとEDMが主流になってる



    118 名前:バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:47:10.51 ID:159L2Ysm0.net

    >>102
    おいコラ埼玉
    勝手にDTM板の主流をEDMにするな


    103 名前:スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:43:55.67 ID:a1ULOyDM0.net

    そーいやダブステップってどこいったの?

    105 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:44:38.59 ID:+3j7A04T0.net

    EDMが新しいとかバカかよ



    107 名前:ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:44:56.78 ID:94ME9PXe0.net

    EDM・・・知らない俺っていったい (´・ω・`)



    108 名前:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:45:00.01 ID:I1GTUTs40.net

    avichiの最初で最後の来日公演だろ。そりゃ盛り上がるわ。俺も行きたかった。

    109 名前:ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:45:13.00 ID:TFsW13jd0.net

    DJですらない。USB刺して叫んでるだけ。

    112 名前:キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:45:27.09 ID:cQP/v86Y0.net

    何年前のニュースかとおもったけど 昨日だと!?

    122 名前:張り手(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:48:45.46 ID:DQow1gWc0.net

    trap musicってやつだろ

    130 名前:タイガースープレックス(北海道)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:51:17.62 ID:FjdPYVWZ0.net

    俺はMじゃないからただのEDだな

    136 名前:フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:53:06.57 ID:phn2cXxA0.net

    曲貼ってもまとめられるだけなのも虚しや…

    141 名前:スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:57:20.91 ID:nQCMtEfU0.net

    ジャズがきてたりはしないんだろうか

    145 名前:TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:59:23.15 ID:2w62gKyC0.net

    小室哲哉がやってたやろ?何が新しいねん

    150 名前:デンジャラスバックドロップ(神奈川県【22:54 神奈川県震度2】)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:02:47.70 ID:SA5MtrGO0.net

    エビ中がにborn slippyオマージュ曲出したのはビビった



    151 名前:レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:03:27.26 ID:t2kC+xxV0.net

    ジミヘンドリクスやディープパープルを聞いて育った俺からしたら冗談みたいな音楽だな



    155 名前:クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:05:34.64 ID:65G2pmxp0.net

    >>151
    一応経済規模的には当時のロックブームは超えてる


    157 名前:フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:06:34.66 ID:phn2cXxA0.net

    >>151そういやレインボーも来るんだっけか

    161 名前:ランサルセ(埼玉県【22:54 埼玉県震度2】)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:08:34.10 ID:10VHOvao0.net

    Edward Mayaのアコーディオンの音好き

    179 名前:16文キック(家)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:21:09.24 ID:Qn911t690.net

    イ・ドンミョンだろ?知ってる知ってる

    189 名前:パロスペシャル(禿)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:28:36.72 ID:L4AYsDAc0.net

    次はDOOMが来るんだよDOOMが

    210 名前:ジャーマンスープレックス(鳥取県)@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:48:34.19 ID:MXsECWf50.net

    とんかつDJの韓国推し回で見た


    牧場物語 3つの里の大切な友だち
    牧場物語 3つの里の大切な友だち


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 00:03 ID:rQ.v9IIn0
    浅倉大介とか昔からやっていた奴らはもう逃げたよ
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 00:35 ID:COA.alup0
    あーEDMね知ってる知ってる
    EDM本田でしょ?
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 00:46 ID:Tvg.SGcp0
    センセーションとか知らんのか
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 00:46 ID:kgCxhiE60
    急にEDMって略すようになっただけじゃんw
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 00:49 ID:KNAW.VDr0
    今さらになって流行りだとか言い出す記事が出てくるってことは何か売りたいもんがあるってことだな
    どうせアイドル関係か
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 00:54 ID:d1RkFuDM0
    ユーロビートとの差がわからんとかどんだけオッサンやねんw
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 01:16 ID:coNOUjox0
    記者 岡本俊浩
    AKBが儲からなくなったから今度はこっちの路線でゴリ押すのかなって思ったら発信元調べると朝日記者だしなんとなく個人の記者のとばし記事みたいだな。
    この年齢で幅広く取材をしてるなんて得意分野や目立つ功績ありませんなんていってるようなもんだぞ。
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 02:06 ID:3nmZU70V0
    今更EDM取り上げて新しいってw
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 04:16 ID:MOjuJCci0
    音楽を簡単にジャンル分けして「これが流行っている」とかバカメディアが言うのは本当に有史以前からのくだらない伝統だが、こういう雑な報道をされているものを聞いてよかったためしがない
    そんな簡単に3文字で表現できるような雑なくくりで音楽を表現できると思っている頭の悪いメディアは音楽を語るな
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 04:54 ID:anoRJGtK0
    テンション増幅器ではあるよな。
    ただそれだけ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 05:55 ID:FF89it.B0
    この文脈での「EDM」はaviciiやzeddのような狭義のEDMだろうに
    なんでborn slippyや小室哲哉が出てくるんだ
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 12:16 ID:4txj.GPg0
    くまみこラジオで知った
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年07月01日 18:48 ID:kEdepIDt0
    >>109に吹いたwwその通りやww

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ